Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(1691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
350

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パスワード

2025/06/17 10:00(2ヶ月以上前)


Androidアプリ

スレ主 こま1177さん
クチコミ投稿数:5件

今一通りのログインIDとパスワードをミミノートというシンプルなメモアプリに記録して使っています

例 
〇〇銀行アプリ
ID abc14253
パス 123456

上記の様にしたためているのですが、かなりの量になってきてしまい、パスワードやメモ帳のアプリで今よりもスマートに管理出来る方法はないかと思っています

理想としては
〇〇銀行
と検索をかけるとメモの中でそのワードがすぐに拾えたりとかだと見つけるのには楽かなぁと考えています

単純にパスワード管理アプリでもオススメのものが有れば教えて下さい🙇🏻

書込番号:26212409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/06/17 11:00(2ヶ月以上前)

架空で今、作成してみたパスワードです

>こま1177さん

こんにちは。
メモアプリに関する知見はありませんが、少し気になったので余計なお世話を・・・(^^ゞ

そのミミノートなるアプリを開発した会社なり個人なりが、こま1177さんにとって100%信頼できる存在なら良いのですが、そうでない場合はやめておいたほうが良いと思いました。

>〇〇銀行アプリ
>ID abc14253
>パス 123456

このセットは、「銀行口座の情報をどうぞご自由にお使いください」と言っているようなものです。
第三者に漏れたら大変です。
まだ紙に書いて自宅に置いておく方がよっぽど安心ではないかと。
IDとパスワードは絶対に安全で信頼できるサービスに保存すべきだと思います。

で、私はというと、なんとなくですが世界で一番信頼できるのはGoogleとAppleだと勝手に考えています。
もしここのセキュリティーを突破されることがあれば、そのほかのどんなサービスもザルになってしまうだろうと思うからです。

なので私は、IDとパスワードはGoogleのパスワードマネージャに全て保存しています。
設定パスワードもパスワードマネージャが自動生成する複雑なものに換えていっていますから、これが突破されてしまう可能性は低いだろうと考えています。
逆に、万が一Googleのセキュリティーが破られ、これらの情報にこちらからアクセスできなくなったときは、かなり困った事態になるのは間違いないでしょう。でもその可能性は第3次世界大戦並みに低いと信じていますので、大丈夫かな?と。
って、第3次世界大戦の可能性って、実はそれほど低くはないのかもしれませんが・・・(T_T)

書込番号:26212460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/06/17 18:46(2ヶ月以上前)

クレジット・カードと同様に、使い分けで2枚以上のクレジット・カードを持つことと同じく、利用するサービスは幾つか有るだろうけれど

便利でお得なサービスごとにクレジット・カードを持つときりがないから、集約して枚数を減らした方が結局はお得に使いまわせたりします

ネットで利用するサービスも同じかもしれません

登録して利用するサービスは利用が少なければ退会
お得度は下がっても他に寄せられるなら、集約する
管理するサービス、ユーザIDを減らす

パスワードが重要なのでは無く、名前(ユーザID)を隠すことを考えるべきでしょう

アプリケーションに登録するにしろ、紙か何かに書くにしろ、サービスごとにユーザIDまで明らかにしたら危険度はMAX

ユーザIDは英数字の組み合わせで、特殊文字は有っても無くても良いけれど、記憶に残る文字列を工夫して、ではないかと思います。ユーザIDは2つか3つくらいを記憶する。文字列長さは8文字では無く7文字とか11文字とか

パスワードは忘れても何とかなります

日常的に使うものであれば覚えられるでしょう

何かに覚えさせるのであれば、紙にサービス名、銀行名は書かずに銀行名は略語で表してパスワードを付記する。ユーザIDは書かない方が良いでしょう

書込番号:26212849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2025/06/18 06:48(2ヶ月以上前)

>こま1177さん
お薦めは「SIS-パス管理」ですかね。
何年も使っていますが、パスワード管理が楽ですよ。
私は有料版にしてます、無料で使えるので試してみては?

書込番号:26213320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こま1177さん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/03 06:55(2ヶ月以上前)

皆様ご丁寧に考えて頂きましてどうもありがとうございました

書込番号:26227350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ギガの消費を止めたい

2025/05/04 10:50(4ヶ月以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:149件

ユーザー:vault plofileというアプリの消費が自分のわからないトコでデータを消費しています。何に使っているのか、どうやって止めるのか教えて下さいm(_ _)m

書込番号:26168643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/04 16:38(4ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
機種が不明ですがMotorolaの何かですか?

書込番号:26168955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2025/05/05 08:58(4ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
motoedge50sproです。

書込番号:26169560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/05/05 09:21(4ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>motoedge50sproです。

設定→システム→ユーザー→複数のユーザーを許可する
ここで、「Vault」というユーザーを追加しているということはありませんか?

書込番号:26169571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/05 12:31(4ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
MotorolaのSecureフォルダ機能を使われているのではないでしょうか。Secureフォルダ内に複製されたアプリの通信はすべて Valut:Profile にまとめられますので、不要ならフォルダ削除で止められると思います。

書込番号:26169707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2025/05/05 14:29(4ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>†うっきー†さん

お二人とも教えてもらってありがとうございますm(_ _)m

以前複数ユーザーに設定していました。そしてそのまま放置でした。

そしてsecureフォルダのアプリがデータとバッテリーを消費してました。

お陰様で解決しました。重ねてお礼申し上げます
m(_ _)m

書込番号:26169796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:49件

連絡先に無いはずの候補が表示されます

もちろん「その他の連絡先」も空っぽです。

Gmailの宛先入力に文字を入力すると、入力途中の時点でオートコンプリートされるメアド候補を削除する方法を教えて下さい。
過去に送信した入力ミスしたメアドとかが出てきて困っています。
一応自分で調べて↓の方法を確認しました。

https://support.google.com/contacts/answer/7345608

http://mahanacorp.jugem.jp/?eid=1986

でも連絡先には1件しか登録していないし、「その他の連絡先」にも何も登録されていないから削除できません。
Gmailのアプリキャッシュを削除してもGmailアプリを初期化しても表示されます。
どうやってオートコンプリートで表示されるメアド候補を消すんですか?

書込番号:24673113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/03/28 18:32(1年以上前)

「交流した人の連絡先情報を保存する」はオフにするとか自動保存された連絡先を削除する方法は試したのですか?

後者の場合、Googleコンタクトで行うことになるかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.contacts&hl=ja

書込番号:24673148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2022/04/09 08:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
両方とも確認済みです。
コンタクトにも登録はありません。
にもかかわらず、スマホでGMAILを送ろうとすると最初に宛先欄に入力したアルファベットで候補の数々が表示されます。
過去に送信したアドレスとかです。消せません。

書込番号:24691385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2022/07/16 16:31(1年以上前)

その後解決されましたか?
すみません、私もいろいろと試したのですが削除出来ずこちらの相談を見つけました
もし解決されているようでしたら、手順を教えて頂けると助かります
よろしくお願いします

書込番号:24836890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:49件

2023/04/29 18:08(1年以上前)

>とまと10さん
私も未だに解決していません。
検索で出てくる方法全てで解決しません。
謎の情報収集でもしているのでしょうか。

書込番号:25240815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/01 03:39(1年以上前)

「Googleコンタクト」で検索し、「よく使う連絡先」から該当のアドレスを削除し、少し時間をおいてから、スマホのGmailのアドレス候補が消えました。

書込番号:25325053

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/07/26 12:33(1年以上前)

ありがとうございます
改善されたみたいです!
これでスッキリしますね😃

書込番号:25359793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/07/26 12:34(1年以上前)

ありがとうございます
これでやっとスッキリできます😃

書込番号:25359797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/07/27 20:12(1年以上前)

何度もごめんなさい

直ってなかったです 笑
表示されたり表示されなかったりです
直す気ないのかもしれないですね

書込番号:25361425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/28 02:52(1年以上前)

もうちょっと様子見てみてください
僕も、一時出たり出なかったりで、その後完全に出なくなりましたよ

書込番号:25361747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2023/08/26 12:08(1年以上前)

でも、システム的にはどういうことなんでしょうね。
ユーザー側で消したデータが、端末に表示されたりされなかったりって。
アプリケーションのキャッシュの問題でしょうか。
それとも消えてるように見せるだけのシステムで、実はデータを消さずに集積し続けているんでしょうか。

書込番号:25397436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/03 20:11(1年以上前)

たぶんシステム的には残ってると思われます
なぜならそんな動きを確認したからです

書込番号:25407801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/02/22 23:53(6ヶ月以上前)

これ、端末を刷新しようがリセットしようが入力候補として出てくるので、データを消すこと自体はユーザーにどうこうできる問題ではなさそうなんですよね。
おたまにえろさんが仰る通り、ずっと残ってるのでしょう。

非常に気持ちの悪いことをする。

書込番号:26085296

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2025/02/27 03:57(6ヶ月以上前)

自分のもまだ出ますね。

書込番号:26091132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/04/17 18:47(4ヶ月以上前)

Gmailのオートコンプリート機能によって、登録した覚えのないメールアドレスが、「その他の連絡先」として勝手に登録されているケースがあります。

この問題を解消するには、Gmailを開き、右上の歯車アイコン>[設定]とクリックし、「すべての設定を表示」で設定画面を開き、[連絡先を作成してオートコンプリートを利用]オプションを探してください。(全般タブに表示されていると思います)ここで[手動で連絡先を追加する]を指定すれば、今後は[その他の連絡先]が作成されなくなります。あとは、既存の[その他の連絡先]を削除すれば、OKです。

書込番号:26149930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android14で、Googleの電卓ウィジェットある?

2025/04/11 09:15(5ヶ月以上前)


Androidアプリ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

Android14で、Googleの電卓のウィジェットが出ないんですけど、共通仕様なんですかね?
Android10では出てるんですが。手持ちで他にAndroid14が近くになくて確認できません。
Android14で出てる方は居ますかね?
ちなみに私の出ない端末は機種名忘れましたが富士通のARROWSのメモリ12GBの安いやつです。この機種に限って使えないということは無いと思うのでどうでもいい情報かも知れませんが。

書込番号:26142374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/11 21:12(5ヶ月以上前)

>まぐたろうさん
同じく出ません。
デフォルトが別の電卓アプリのAndroid10機に最新のGoogle電卓を入れてみたのですが出ませんね。元の電卓アプリもウィジェットは用意されていませんでした。
以前ウィジェットが配置できていたのであれば、新しいバージョンの電卓アプリではウィジェットを含まないようになったのだと思います。
ウィジェットのある電卓アプリを別途入れるしかないと思います。

書込番号:26142980

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/13 08:44(5ヶ月以上前)

>しげ散歩さん
ありがとうございます。
ウイジェット消えてしまいましたか。確認が取れて、前に進むことが出来ます。

書込番号:26144677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LINKSMATEの管理アプリあれば教えて下さい。

2023/01/26 19:33(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:28件

使った容量とか分かる管理アプリありますか。
公式では出てないみたいです。

書込番号:25114349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/01/26 19:56(1年以上前)

>サマンタバサさん

今月の使用量がわかればよいだけであれば、
スマホの標準機能で、モバイル通信量を確認すればよいだけではないでしょうか。

もしくは、スマホには標準でブラウザが搭載されていますので、ブラウザで見てもよいかと。

https://linksmate.jp/support/help/?id=226
>データ通信容量の確認、追加(チャージ)は可能ですか?
>はい、可能です。
>マイページ内の「データ通信」から
>データ通信容量の確認、追加が行えます。
>・マイページ「データ通信」
>https://linksmate.jp/mypage/

書込番号:25114372

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/01/26 23:21(1年以上前)

前にLinksmate契約していて同じようなこと考えたことがあるので何となくですが・・・
メイン契約にぶら下げた複数SIMの運用で、メイン端末で全体の容量管理をしたいってところでしょうか?
違ってたらごめんなさい。

もし上記であれば、Linksmateについて、そう言う痒いところに手が届くアプリは用意されていませんし、エキサイトモバイルのような社外アプリも今のところないです。
†うっきー†さんがおっしゃっておられるようにブラウザで確認するしかねぇです。

書込番号:25114649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2025/02/27 03:35(6ヶ月以上前)

ありがとうございました。
御礼がおそくなって申し訳ありませんでした。

書込番号:26091126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

合理的シンプルプランの管理アプリ

2023/03/30 02:54(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:27件

日本通信の合理的シンプルプランの管理アプリって無いのでしょうか。
今の通話料とか通信料とか分かるやつです。
日本通信からは出ていないみたいなのですが通信量とか高速通信の制限ができるとかの管理アプリあれば教えて下さい。
自主製作で出ていないでしょうか。
自分では見つけられませんでした。

書込番号:25201120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/03/30 05:20(1年以上前)

データーはマイページで確認するのが一番です。

通話に関しては下記アプリが利用できるようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qohlo.ca&hl=ja

書込番号:25201151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/03/30 05:30(1年以上前)

日本通信アプリでもマイページにアクセスできるようですが、ブラウザの方が安定すると思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jcom.jci_app

書込番号:25201153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2023/03/30 08:03(1年以上前)

>山形ごーさん
>日本通信からは出ていないみたいなのですが通信量とか高速通信の制限ができるとかの管理アプリあれば教えて下さい。

高速通信と低速通信の切り替えは、サービス自体ありません。

https://www.nihontsushin.com/support/faq.html
>高速通信と低速通信を切り替えることはできますか?
>高速通信と低速通信を切り替えることはできません。低速通信になったらマイページから上限設定を変更していただくと快適に使えるようになります。

書込番号:25201247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/04/18 11:40(1年以上前)

今どき、その手の管理アプリが勝手アプリで出るなんてあり得ないと思いますよ。公式のサーバをハックしてデータ引っ張って来るってことに他ならないですから。セキュリティの観点から見たら大問題 マジであり得ないですよ。

書込番号:25226318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/05/07 19:41(1年以上前)

私も使っています。現状の把握と制限の設定には良いですね。

まだ見てるかどうか分かりませんが、日本通信の合理的シンプルプランの管理アプリはあります。
スレ主さんが書き込みをされた一ヶ月前くらいにようやくリリースされてますね。
アプリケーションは安定していますが、表示は日本通信のWEBサイトのそれのまんまでで、ブラウザ上での操作と変わりは無いです。
うっきーさんが既に指摘しておられますが、ブースト操作機能は規約自体に存在しないので不可能です。

書込番号:25251522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/02/27 03:22(6ヶ月以上前)

ありがとうございました。
あまり使いやすいとは謂えませんね。

書込番号:26091124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)