
このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年11月30日 11:03 |
![]() |
2 | 3 | 2013年11月26日 08:57 |
![]() |
0 | 2 | 2013年11月14日 21:31 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2013年11月7日 21:49 |
![]() |
1 | 1 | 2013年11月7日 20:30 |
![]() |
0 | 5 | 2013年11月5日 00:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
スマホを機種変して新機種で引き継ごうと思いログインしたらトーク履歴は全部消え友だちも新しく検索し直したらしく新メンバーや居なくなったメンバーが…
それなら古い機種でトーク履歴を見ようと思ったらログアウト状態でログインしようとしたら今までの履歴は削除されますって!
嫌だ〜と思っても選択の余地なし…
見たい大事な情報があったのに悲しい
やり方が間違ったのか新しい機種で引き継ぐにはどうしたら良かったのか?
同期はできたのか?
今後の為にも知ってる方よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:16897607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます
初心者でもわかり易く詳しく載っていました
私の曖昧な記憶ではネクサス7と前機種でスムーズに同期出来ていたように思います
(ネクサス7は息子に譲ったので今は手元にありません)
なので履歴が消えるなんて疑いもしなかったです
今回は手遅れですが次回機種変時には気をつけます
書込番号:16897941
0点



Androidアプリ
アンドロイドバージョン4.2.2の端末を使用しているのですが、皆さんお勧めの無料・有料セキュリティアプリを教えて下さい基本的にはwifiでのメールとインタネットです(オンラインゲーム等は今は予定ありません)出来れば安価の物でそれなり信頼出来る物があれば最適なのですが・・・。
尚、今はドコモの安心スキャンを使っていますが色々と悪評高い様なので(^^;)
0点

自分は、これを使用しています。
「ESET Mobile Security for Android」
http://canon-its.jp/product/eset/private/ems/index.html
「ESET FAMILY SECURITY」 の3年5ライセンス(10万本限定) 実売5500円
を購入して5ライセンスの内の1ライセンスをスマホで使用しています。
この限定商品は、スマホとPC(WinとMac)を含めて5台まで使用可能です。
http://canon-its.jp/product/eset/private/family/index.html
軽いし、PC版も含めて実績がありますので個人的には悪くないと思います。
一応、30日間の体験版も用意されています。
書込番号:16833006
1点

一応、参考資料のリンクを貼っておきます。
http://appllio.com/comparison/20130222-3137-anti-virus-app-ranking
※あくまでも目安なので、どのウィルス対策アプリを入れるかは、お好みでと言う事で。
私は、Dr.Webアンチウィルスライト版を使っております。
書込番号:16833320
1点

長らく放置状態にしてしまい申し訳御座いません決して態とではなくレス待ちのつもりでしたがこれ以上は無い様ですで解決とさせて頂きます(Dr.Webアンチウィルスライトを使用する事にしました)有難う御座いました。
書込番号:16882105
0点



Androidアプリ

補足
自分の投稿したレビューの変更も出来なくなってます、これは何か必須のアプリを無効の設定にしてるからこのような状態になるのでしょうか?
書込番号:16835010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました
理由は分かりませんが1度Playストアをアップデートのアンインストール後に自動更新されてから問題なくなりました
書込番号:16836391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ
L−06Dを白ロムで使用しています。
Line Popが最新バージョンにアップデートしません。
(最新は1.9.4だが、1.9.3のまま)
以前も同様の事があったのですが、一度電源を落とし
再起動させたらバージョンアップしたのですが、
今回は何度やってもだめなのです。
設定では「自動更新」するようになっているのですが…
一度アンインストールするしかないでしょうか。
(実は知人がインストールしたので、ログイン情報が
わからないのです)
また、もしずっとバージョンアップしないと問題が起きますか?
3点

Android版のLINE POPの最新バージョンは、現時点では
1.9.3.2 ですので、正常だと思います。
iPhone版のLINE POPの最新バージョンが、
1.9.4 のようです。
書込番号:16807817
0点



Androidアプリ
OsmAndアプリで、ナビ中音声がでません。設定が悪いのでしょうか?
スマホ SO-02C
音設定 音量>着信音ON メディアON アラームON
OsmAndアプリ Ver.1.6.5
Maps Japan asia
設定>全般設定>音声案内ストリーム>音楽ストリーム(ほか全て試すもNG)
設定>ナビゲーション>音声案内>Kyoko(ほかの設定もNG)
設定>ナビゲーション>アナウンス...>全てチェック
メニュー>サウンドはオン
何かインストールが必要なのでしょうか?
1点

N2 TTSアプリをインストールするとしゃべりだしました。
ただし、音声案内でja-ttsを選ぶと何を言っているか分からないし、Kyokoだとしゃべらいのでjaに設定しました。
とりあえず、後は様子を見ます。
書込番号:16807404
0点



Androidアプリ
MailDroidのフォルダー内のメールや設定をバックアップするにはどうすればいいですか・・・メールドロイドを再インストールした際にメールや設定を復元できる方法を宜しくお願いします。
0点

MailDroidのアカウント一覧画面で、
・サブメニュー→設定→BACKUP POP3 AND LOCAL FOLDERS→Export→各アカウントにチェック→Exportボタン
・サブメニュー→設定→エクスポート設定→「全部」にチェック→Exportボタン
で、内部ストレージ(機種に拠って違うかもしれませんが例えば、/mnt/sdcard/)の直下にバックアップされると思いますので、
そこから別途、外部のmicroSDなどに転送しておく必要があると思います。
復元するときは、
内部ストレージ(例えば、/mnt/sdcard/)の直下に、上記でバックアップしたときのファイルを置いておいてから、
MailDroidの再インストール→MailDroid起動→インポート設定→「全部」にチェック→次
→サブメニュー→設定→BACKUP POP3 AND LOCAL FOLDERS→Import→各アカウントにチェック→Import
という方法で出来ると思います。
書込番号:16762329
0点

多忙な為なかなか試せないのですが、親切な回答に感謝します有難う御座いました。
書込番号:16767585
0点

あの・・・解決済みではありますが、教えて頂いた方法で設定とフォルダーはバックアップ出来ましたけど自分で追加したフォルダー(ブックマーク?)は出来ません・・・ブックマークもバックアップ出来ないしょうか?。
書込番号:16792107
0点

現状ではバックアップできないようですので、
ブックマークし直すしかないかもしれません。
書込番号:16794868
0点

そうですかぁ・・・保存しているメールは全部パーですね・・・何か良い方法ないかな・・・。
書込番号:16796467
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)