Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(1691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
350

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アストロファイルマネージャー

2012/04/30 14:36(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 kashi*-*さん
クチコミ投稿数:4件

画像の名前を一度変更しました。また変えたくて、同じ操作をして名前をかえました。そしたら、2回目名前を変えたら画像が表示されなくなりました。
最初の名前に戻してみたりしましたが、表示されず。ギャラリーからも消えてました。

表示されてないだけで、カメラのマークで表示されてる状態です。

なんとか、もとに戻したいので、わかるかた教えてください>_<

書込番号:14502726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
d-sさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/30 15:55(1年以上前)

画像ファイルの拡張子を変更してしまったのではないですか?

書込番号:14502942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kashi*-*さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/30 16:49(1年以上前)

拡張子は、かえてません。

書込番号:14503134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 18:13(1年以上前)

アストロでの画像表示については、以下を試してみてはどうでしょうか。

アストロ→メニューボタン→環境設定→キャッシュ
→サムネイルのキャッシュ、その他の内部キャッシュをクリア

書込番号:14503436

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Contact Ownerアプリの初期化ができません。

2012/04/30 11:23(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件

いつもお世話になります。
スライドロックして解除の画面に連絡先を表示出来ると知りContact Ownerと言うアプリをインストールしましたが英語の為使い方がわからず
アンインストールしたでのすがスライドしてロック解除画面にGmailアドレスが表示されたままで消す事ができなくなりました。
アンインストールしたの
に設定されてるのはひょっとしてウイルスなんでしょうか?

どうしたら表示を初期化できるでしょうか?


こちらがインストールしたとこです。
http://sites.google.com/site/paranoidandroidproject/

書込番号:14502077

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/30 11:55(1年以上前)

端末の再起動(電源のOFF/ON)は試されましたか。

書込番号:14502197

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 12:22(1年以上前)

標準のアラームアプリで、適当にアラームをセットして、
それをオン→オフすると、ロック画面のアドレス表示などは消えると思います。

書込番号:14502285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/04/30 12:34(1年以上前)

お二方とも返信ありがとうございます。

再起動、電源オフ、電池パック除去、メモリーカード除去、SIMカード除去を一通りしましたが
状態かわりません。

プリインストールアラームでアラームONしすぐOFFも試して見ましたが状態はかわりませんでした。

書込番号:14502332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 13:14(1年以上前)

おそらく、Android標準のアラームアプリでオン→オフする必要があると思いますが、
シナロエンシスさんが試されたのは、別のアラーム(メーカー独自のアラーム)
かもしれませんので、他にアラームアプリがないか確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:14502459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/04/30 13:28(1年以上前)

SCスタナーさん返信ありがとうございます。
機種はソフトバンク102SHなんですが他のアラームアプリのはなさそうです。
初めから入ってたやつが標準のやつだと思っていました。

書込番号:14502509

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 13:36(1年以上前)

プリインストールアラームというのは、以下のことでしょうか。
http://help.mb.softbank.jp/102sh/pc/10-16.html

書込番号:14502538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/04/30 13:43(1年以上前)

SCスタナーさん返信ありがとうございます。

URL記事のアラームで間違いないです。
初めから入ってましたので別にインストールはしてません。

書込番号:14502555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 14:43(1年以上前)

AlarmDroidというアプリをインストールして、
そのアプリで、適当にアラームをセットして、
それをオン→オフ、でどうでしょうか。

書込番号:14502743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/04/30 16:05(1年以上前)

SCスタナーさん色々調べてもらい何度も返信ありがとうございます。
言われたアプリダウンロードしアラームONOFFで表示されなくなりました。
大変お世話になりました。

書込番号:14502981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleplayの有料アプリについて

2012/04/29 14:01(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件

Googleplayの有料アプリは購入後にアプリが公開停止されたと
してもずっと使えるのでしょうか?

書込番号:14498677

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/29 20:49(1年以上前)

基本的には、アプリをバックアップしておけば、
公開停止されても(バックアップrからインストールして)使っていけると思いますが、
機種変更後にアプリがその機種に対応していなくて正常に動作しないことや、
Android OSのバージョンアップで動作しなくなり、結果的に使えなくなる
といったことは起こり得ると思います。

使ってよいかどうか(権利)については、とくに問題はないと思います。

(参考) Google Play 利用規約
http://play.google.com/intl/ja/about/terms.html

書込番号:14499808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/29 21:05(1年以上前)

アプリの機能によってはSCスタナーさんが書かれている通りと思います。

ただ、デベロッパーのサーバー上のデータを参照して動く仕組みがあったりすると、アプリ公開中止と同時にサーバー上のデータも消すという事になれば、使えなくなるでしょうね。
(あまりこのような仕組みの有料アプリは現時点では殆ど無いと思いますが)

書込番号:14499871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/04/30 07:49(1年以上前)

SCスタナーさん毎度回答ありがとうございます。

ふしあなレンズさん回答ありがとうござます。

書込番号:14501408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物理キーの間のライト

2012/04/19 03:35(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:214件

こちらで調べScreen Filterと言うアプリを
知り使ってますが当方は物理キーのライト
を消す為に使ってますが電池切れ等で再起動
した時に再度ONにしないと使えません。
再起動させた時でも自動で物理キーのライト
を消すアプリはありませんでしょうか?

書込番号:14455602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/04/25 19:10(1年以上前)

使用している機種名を書かれた方が回答が得られやすいと思います。

書込番号:14484263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEで不在着信だった場合

2012/04/23 22:05(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

LINEで不在着信だった場合、ステータスバーに着信有りましたという
メッセージが出ないのでしょうか?

書込番号:14476826

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/23 23:43(1年以上前)

以下のような事例もあるようですが、
http://uservoices.naver.jp/42404?page=1&categorySrl=158

正常に機能すればステータスバーに表示されると思います。

書込番号:14477486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 the sims フリープレイについて

2012/04/01 23:16(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:26件

アプリということで 再度質問させていただきます。申し訳ありません。
ウイルスバスターを使っていますが 不正プログラム配信としてブロックされるということはそんなに 危険なアプリなんでしょうか?
低にしてもブロックするので
ウイルスバスターを終了させて
ゲームを起動し、そのあとすぐウイルスバスターを立ち上げると ゲームすることができるのでついそうしてます。
セキュリティの意味がないかもしれませんが。

書込番号:14380253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/01 23:44(1年以上前)

アップルのApp StoreにもThe Simsフリープレイが配信されています。
 http://itunes.apple.com/jp/app/the-sims-furipurei/id466965151?mt=8

同じアプリのiPhone/iPad版が(厳しい)アップルの審査を通っているということは、
(提供元も含めて)安全なアプリと判断してよいと思います。

書込番号:14380386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/04/01 23:57(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!
そうなんですか。
ちょっとホッとしました。
大変感謝致します。

書込番号:14380452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/02 02:14(1年以上前)

Androidマーケット時代に、正規アプリを改竄してウィルスやマルウェアを組み込んで、再度アップする手口がありました。

今回のアプリは、SCスタナーさんがおっしゃっているように、提供元が同じ(Electronic Arts Inc)ようなので大丈夫かと思います。

Androidのアプリの審査は割とゆるいので、念の為そういうアプリもある可能性も覚えておいて下さい。

書込番号:14380941

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)