このページのスレッド一覧(全988スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2023年10月21日 12:48 | |
| 27 | 9 | 2023年10月28日 12:57 | |
| 51 | 6 | 2025年1月28日 20:40 | |
| 0 | 0 | 2023年9月19日 20:37 | |
| 0 | 1 | 2023年9月17日 16:15 | |
| 2 | 0 | 2023年9月12日 13:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Androidアプリ
カメラのシャッター音を無音化するためアプリを入れたりしてきましたが、良くてもアップデートによりアプリが非対応にされたりしてしまいそれの繰り返しでした。特にAndroid11以降が著しく10まで使えていた無音化アプリが11以降では全滅状態でした。
Galaxyはともかく、NEC製はカメラのシャッター音がかなり酷い(うるさいくらい大きい)ためかなり迷惑です。HUAWEIみたいに音が小さい、調整可能ならまだしも、周りのみならず撮影者自身その音に驚いてしまい不快でしかありません。
GalaxyならSetEditのようなアプリで無音化は出来ていましたが、Android12にしたからかいつの間にか効かなくなってしまいました。しかしGalaxyのみならず今回はNECのPC-T1195BAS、つまり通常のAndroidに効く無音化アプリが必要です。
カメラ無音化Plusというこのアプリ、もちろん無料版(お試し)はありますが、考え無しにいきなり有料版(400円)を購入してしまいました。しかしながら結果的に使える事がわかりました。Android11や12でも機能しカメラのシャッター音を無効化出来ています。
もちろんいつまで有効かはわかりませんが、使えないアプリだらけのAndroid11以降でも対応しているアプリが未だあるのは助かる部分もありますね。
書込番号:25472548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Androidアプリ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2310/18/news099.html#utm_term=share_sp
とうとう有料化の波が、、
Threadsに移行するしか無いか、、
書込番号:25468485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
年額1ドル相当が支払えないなら移ればよいのではないでしょうか。
何のためにThreadsに移行宣言してるのかわかりませんが・・・。
書込番号:25468647
7点
皆様こんにちは。
>舞来餡銘さん
現状は海外で新規対象ですから急いで移行されなくてもよろしいねでは?年間1ドルなら良心的とも思えます。
ただ名目はBOT対策ですので別の理由で値上げしてくる可能性はありえると思いますけど。
書込番号:25468663
0点
>>年間1ドル
金額の問題では無くて当初のtwitterの思想から離れて行ってるのが残念です
フリーで物事を主張出来るのがtwitterの良い所だったのに、今後、窮屈なプラットホームになって行くんだろうな、と思わせられます
書込番号:25468706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>フリーで物事を主張出来るのがtwitterの良い所
無責任に出鱈目なことを書かれるよりマシかもしれませんね。
書込番号:25468742
7点
むしろ、1ドル程度で篩から落とせるなら、是非ともやってもらいたい。
書込番号:25468751
2点
昨日はpovo今日はX
明日は?
>Threadsに移行するしか無いか
勝手に移行すれば?
誰も困らんしw
書込番号:25468818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>無責任に出鱈目なことを書かれるよりマシかもしれませんね。
ここの掲示板以外でも適当な書き込みをされたらたまらないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001440631/SortID=25468143/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036561/SortID=25468493/
書込番号:25468836
3点
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25208311/
X、2つの料金プラン追加
書込番号:25472538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://news.yahoo.co.jp/articles/27f77e8a3d15014f53a4122e234fbacca3c5e9d5
Basic
Premium
Premium+
3つのプランを設定
書込番号:25481799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Androidアプリ
MacroDroidは今まで無課金でも無期限で無料枠があるアプリでしたが、お試し期間のある有料アプリに変わりました。
開発者は以前から新規ユーザーに制限を課すことを検討していると公式フォーラムで書いていましたがそれが実行に移されたようです。
無料アプリと紹介しているブログや情報サイトはかなりの数あると思うので修正が必要だと思います。この制約は新規インストールユーザーに適用される為、現在インストールしているユーザーには影響は無いみたいですが機種変更で再インストールするときは同じ制約が課される可能性があります。
11点
MacroDroidの無料期間終了後の日数を追加の挙動がわかりました。4種類の選択肢が提示されます。
広告の視聴を試してみた所+3日追加され、3日後また広告を見ることで再度追加する事が可能でした。
書込番号:25435937
10点
結構早めに告知していたのですがX(Twitter)だと今頃少し話題になっていますね。
書込番号:25596649
3点
万人にすすめられる方法ではないのですが、uptodownなどから5.35.12以前のバージョンを拾ってきてインストール、その後Playストアでアップデートすれば最新の無料版を日数制限なしで利用できます。
ただし、セキュリティ上のリスクがあるかもしれないですし、この方法がいつまで使えるかはわかりません。
書込番号:25603243
13点
違法とは言いませんが開発者の意図した物では無いと思います、広告の表示は海賊版による収益率の悪化など様々な要因があります。
こうした裏技的な事を続けていればさらなる制約が課される可能性もあり、とてもおすすめ出来る物ではありません。
いつ来るかわかりませんが半額セールもありますし、必要なら正規ライセンスを購入して欲しいと思います。
書込番号:25603799
7点
お試し期間中は動画を見れば1動画視聴あたり3日分の無料期間延長が出来るので、それこそそこはMacroDroidの自動化で動画視聴してました。
ただし無料期間中は、ボタンに書かれた文字を認識してタップするアクションが制限されてるのでタップする位置の座標を調べて座標指定にしないといけない点とか、オーバレイ画面では反応しないとかの制限とか色々あるので、実際限られてくることが多々ありますね。
今は購入して、快適に自動化を楽しんでいます。
作ってくれた開発者には敬意を払わないとね。👍️
書込番号:26053726
1点
Androidアプリ
【ショップ名】
Google Play とApple store
【価格】
無料 アプリ内課金あり
【確認日時】
9月15日
【その他・コメント】
アーティストいうアプリを使ってみました。
https://jp.artisse.ai/
簡単に可愛い写真が作れて、楽しい。AIっぽくなかったから婚活写真に使おうかと思っています。
0点
Androidアプリ
変な機能って何ですかね?広告が出るのはブラウザも一緒だと思いますが、他に変な機能ってありましたっけ?
書込番号:25426493
0点
Androidアプリ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




