Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3800件)
RSS

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

Xperia SO-52E がUSB接続できなきなりました。

2025/05/06 09:12(4ヶ月以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:4件

「接続済の機器」に変更できない

SO-02K は、接続出来ている。

Windows 11 に今年の2月頃に変更しました。(同じPC で、Win10から変更) 3月末ぐらいまでは、USB接続が出来ていて、写真や動画をPCに保存していましたが、4月末ぐらいから、USB接続が出来なくなりました.。iPhone は、接続可能です。家族のSO-52E もできないです。SO-02K は可能です。
どなたか、この問題に遭遇して、解決できた方いますか?教えてください。

書込番号:26170464

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:120件

2025/05/06 13:07(4ヶ月以上前)

>マッちゃん3109さん

完全な憶測ですが、Android15へのアップデート後に認識しなくなったとかではないでしようか。

Androidのアップデートが絡んでいると思われるのであれば、docomoに電話等で確認してみる事をオススメします。

書込番号:26170672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/06 14:19(4ヶ月以上前)

デバイスマネージャーで「ポータブルデバイス」に表示される「SO-02K」を選択→マウスの右ボタンをクッリク→デバイスのアンインストール→パソコンを再起動
SO-52Eを接続するとドライバーが自動でインストールされます

デバイスマネージャーで「ポータブルデバイス」にSO-52Eが表示されている場合は同様に「デバイスのアンインストール」をします

デバイスマネージャーを表示する
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/win11_05/5104.html

書込番号:26170744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/05/06 14:46(4ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございました。デバイスマネジャーで、SO-02K を削除しましたが、SO-52E を接続しても、何も表示されませんでした。再び、SO-02K を接続したころ、これのドライバーインストールはできました。SO-52E が、何か不良なのでしょうか?

書込番号:26170762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/05/06 14:50(4ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ありがとうございました。Android 15 になっています。このVerが影響があるのかも知れませんね!

書込番号:26170767

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/06 15:28(4ヶ月以上前)

Xperia SO-52EのUSBはVersion:USB2.0 High Speedのため本来はパソコンと接続できます
スマホは汎用のUSB2.0ドライバーに対応しているため

>「接続済の機器」に変更できない
「この機器」でスマホがホストしてパソコンに接続できます
USBの接続用途で「ファイル転送」が選択することができなためUSB接続できていません
PCに接続されたときスマホが「充電」されますか
「充電」もされなければスマホを一度初期すれば直るかも知れません
それでも駄目であればドコモショップで修理依頼でしょうか

多分PCの接続ポートを変える、別なUSBケーブルを試す、ケーブルの抜き差しを何回かする
また以下の設定を試す
スマホの設定→開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定→ファイル転送

書込番号:26170810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/05/06 16:24(4ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございます。充電モードには、入ります。USBを接続するとSO-52E 本体上部の電池マークが点滅して
充電値を表示して、100% まで充電しました。また、接続ケーブルは、3本変えてみました。純正のTMマーク付きも買ってみました。3本ともSO-02K は、ファイル転送モードになります。

・本体を開発者モードに変更して、接続
・ファイル/連絡等をGoogle ファイルに保存して、初期化(買い上げ時状態)しました。
・Windows 11 で同様のトラブル発生が無いか、検索してみましたが、ありませんでした。
Android 14に戻す事は、可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26170870

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/05/06 16:32(4ヶ月以上前)

>Android 14に戻す事は、可能でしょうか?
戻すことはできません

パソコンの不具合にもみえません
またスマホを初期化しても駄目であればドコモに不具合申告する位しかないと思います

書込番号:26170877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/05/06 16:32(4ヶ月以上前)

>マッちゃん3109さん
>Android 14に戻す事は、可能でしょうか?

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so52e/index.html
>アップデート完了後は、以前のソフトウェアへ戻すことはできません。

書込番号:26170879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:120件

2025/05/06 21:36(4ヶ月以上前)

>マッちゃん3109さん

スレ主さんのスマホだけが接続出来ないのなら、個体の不良かも知れませんが、ご家族の個体も接続出来ないとなると、Android15へのアップデートや、その他のインストールされているアプリか悪さをしている事も考えられます。

解決に繋がる方向が少しですが見えてきました。ただユーザーでは何も出来ないですね。

時間が取れる時に、ご家族の Xperia 10 Y を含め、接続ケーブルをと、Xperia XZ1(でしたっけ?)も1台、docomoショップに持ち込んで、テストしてもらって下さい。
(予約を必ずしてね)

また、SONYのスマホ窓口にこんな不具合がでていますが、SONY様でこの様な情報が上がってないか聞いてみて下さい。docomo版ですので、docomoが窓口ですが、情報の有無は教えてくれます。

面倒ですが頑張って下さい。

書込番号:26171213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ギガの消費を止めたい

2025/05/04 10:50(4ヶ月以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:149件

ユーザー:vault plofileというアプリの消費が自分のわからないトコでデータを消費しています。何に使っているのか、どうやって止めるのか教えて下さいm(_ _)m

書込番号:26168643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/04 16:38(4ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
機種が不明ですがMotorolaの何かですか?

書込番号:26168955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2025/05/05 08:58(4ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
motoedge50sproです。

書込番号:26169560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/05/05 09:21(4ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>motoedge50sproです。

設定→システム→ユーザー→複数のユーザーを許可する
ここで、「Vault」というユーザーを追加しているということはありませんか?

書込番号:26169571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2025/05/05 12:31(4ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
MotorolaのSecureフォルダ機能を使われているのではないでしょうか。Secureフォルダ内に複製されたアプリの通信はすべて Valut:Profile にまとめられますので、不要ならフォルダ削除で止められると思います。

書込番号:26169707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2025/05/05 14:29(4ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん
>†うっきー†さん

お二人とも教えてもらってありがとうございますm(_ _)m

以前複数ユーザーに設定していました。そしてそのまま放置でした。

そしてsecureフォルダのアプリがデータとバッテリーを消費してました。

お陰様で解決しました。重ねてお礼申し上げます
m(_ _)m

書込番号:26169796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

LINE Payサービス終了

2025/04/30 11:46(4ヶ月以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:26991件

https://line-pay-info.landpress.line.me/payment-info/

PayPayへ統合

書込番号:26164547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2025/04/30 13:49(4ヶ月以上前)

正直終わる当日にスレ立てする意味がさっぱりわからん?
使ってていまだに移行してない人なんかまったく有り得んことだし
愛読誌のimpressで記事になってたからたてたのかと疑いたくなる

書込番号:26164661

ナイスクチコミ!9


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/30 14:13(4ヶ月以上前)

ケータイWatchを見てスマホ関連の記事があったらコピペ書き込みしてるだけだから意味なんてないよ。掲示板を自分の日記帳だと思ってるんじゃないの

書込番号:26164683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2025/04/30 14:29(4ヶ月以上前)

だいたい使ってる人にはLINEから通知行ってるだろうし、
使ってない人にはどうでもいい話だしな。

書込番号:26164691

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2025/04/30 14:54(4ヶ月以上前)

まぐたろう氏には好評らしいですよ。

書込番号:26164718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android14で、Googleの電卓ウィジェットある?

2025/04/11 09:15(5ヶ月以上前)


Androidアプリ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

Android14で、Googleの電卓のウィジェットが出ないんですけど、共通仕様なんですかね?
Android10では出てるんですが。手持ちで他にAndroid14が近くになくて確認できません。
Android14で出てる方は居ますかね?
ちなみに私の出ない端末は機種名忘れましたが富士通のARROWSのメモリ12GBの安いやつです。この機種に限って使えないということは無いと思うのでどうでもいい情報かも知れませんが。

書込番号:26142374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/11 21:12(5ヶ月以上前)

>まぐたろうさん
同じく出ません。
デフォルトが別の電卓アプリのAndroid10機に最新のGoogle電卓を入れてみたのですが出ませんね。元の電卓アプリもウィジェットは用意されていませんでした。
以前ウィジェットが配置できていたのであれば、新しいバージョンの電卓アプリではウィジェットを含まないようになったのだと思います。
ウィジェットのある電卓アプリを別途入れるしかないと思います。

書込番号:26142980

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/13 08:44(5ヶ月以上前)

>しげ散歩さん
ありがとうございます。
ウイジェット消えてしまいましたか。確認が取れて、前に進むことが出来ます。

書込番号:26144677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

LaLa Call がァ! 値上げェ!!

2025/04/04 07:53(5ヶ月以上前)


Androidアプリ

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

我ら貧乏人の心強き味方、月額金本領無料のSMARTalkが先々月、逝きました。
毎月タダで着信した留守番電話を自動的にmp3ファイルに変換してメール転送してくれ、
種々雑多の営業電話や各種イタズラの防御壁になってくれていた素晴らしいサービスでした。
買収するだけ買収して、全く育てる気が無かったろ、楽天。

そして来る7月、今度はLaLacallが値上げを行うとの旨の通達がメールで届きました。
この御時世だから多少やむなしとも思い内容を確認したところ、その額なんと429円。
https://support.lalacall.jp/news/1356/
従来の約4倍。ラ・ムーのパスタ弁当が4パック買える値段です。
金持ち以外はサービスを使うなということでしょうか。突きつけられた容赦無い仕打ち・・・あまりの衝撃に慟哭し、へたりこんでしまいました。
この国はいったい何処に進んでいこうとしているのでしょうか。

書込番号:26134123

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/04 08:06(5ヶ月以上前)

>>eo/mineoをご利用中のお客さまに付与される毎月の無料通話分を110円から550円に増額いたします。


仮に通話料が従来据え置きとすると、550円分の通話料というのは、ケータイへの通話なら最大30分、固定電話への通話なら最大180分に相当する。
あの通話品質で30分も話したら喧嘩が勃発すると私は思うんだが。

書込番号:26134136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2025/04/04 13:12(5ヶ月以上前)

SMARTalkの技術は楽天LINKに引き継がれているのだと思います。

キャリアの留守番電話サービスよりも多少安い程度ですが、G-CALL050という選択肢もあります。
https://www.g-call.com/050/index.php?pg=2

書込番号:26134429

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/04 20:07(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。実はG-CALLも使ってます。

SMARTalkの延長線上に楽天LINKが有ったんでしょうか。その割には音質が・・・いや、どっちも大差なかったですね。

書込番号:26134844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/04/04 20:23(5ヶ月以上前)

>まぐたろうさん
>SMARTalkの延長線上に楽天LINKが有ったんでしょうか。その割には音質が・・・いや、どっちも大差なかったですね。

https://comm.rakuten.co.jp/goriyouchu/network/smart_kouji.shtml
>引き続き音声通話サービスをご利用いただくためには、「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話が無料になる「Rakuten 最強プラン」等の代替サービスの検討をお願い申し上げます。

どちらもIP電話なので、品質は、同じようなものかと。

書込番号:26134870

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2025/04/04 22:01(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
どのサービスも似たようなもんだろうと私も思ってたんですが、Lalacallって異様に相手方に声が響きませんか?
んで楽天リンクってこもったような音質になる。
機種の問題なんでしょうかね。

書込番号:26135012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Android用カメラ

2025/03/31 17:21(5ヶ月以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6736件 楽天ブログ 

標準のカメラアプリが使えない場合(本体の不具合により標準のカメラアプリが使えない、または機能に不満があるなど)、Google Playにあるカメラアプリを使わなければならないでしょう。

たいていこの場合、定番どころはOpen Cameraでしょう。しかしOpen Cameraだとやや使いにくい(設定でオフには出来るが、起動させると明るさが全開になるなど)のであくまで最低限のものとしか感じません。

当然他の、Galaxy用または風などを謳ったカメラアプリもありますがそれは広告だらけなど使い物にならない事もしばしばです。

この「Android用カメラ」は、まるで標準のアプリかのような見た目や使い勝手、Open Cameraよりも使いやすい気がします。

変な機能や広告が嫌(広告ありとあるので広告が出る?)、または標準に近いアプリを使いたい人には良いのではないでしょうか。

書込番号:26130140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)