Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリ のクチコミ掲示板

(3808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボリュームブースターGOODEV

2020/07/02 21:55(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6747件 楽天ブログ 

通知から開き、下方で音量を調整

MatePad Proを買って2日は経ちました。Nova Launcherは使えるしGoogle Playも入れられたのですが、音に関しては不満がありました。

音が小さいのです。ボリュームを小さくすると全然聞こえず、かなり高くしないと聞こえないのです(YouTubeやニコ動)。しかも音量が安定していないのか小さいと音が波打つように(大きいとならないが、低い音量だと大きくなったり小さくなったり波打つ?)聞こえてしまいます。音量が小さい動画に合わせれば音量の大きい動画にした時小さ過ぎて聞こえない、大きくすると小さい動画では大き過ぎるためまた小さくする、とそれの繰り返しでキリがありません。M6など他のタブレットでは音量は一定なので、MatePad Proの音量自体が小さいのは明らかです。

不良品の可能性もありますが一応アプリで制御(音量を大きく)が出来るかどうか試すことにしました。しかしどれもイコライザーなど音質ばかりで、純粋に音量の調整出来るアプリがなかなかありません。

そんな中、ボリュームブースターGOODEVでようやくそれらしい制御が出来るようになりました。このアプリを使えば本体の音量とは別に音量を上げる事が可能で、アプリ側で音量を大きくすれば本体のボリュームをあまり上げなくても音量はかなり大きくなります。これならM6など他のタブレットのように音量が安定するはずです。せっかくのハイスペックモデルなのでこの点がマイナス要素になりかけましたが、これでなんとかしのげそうです。 

もちろんスマホにも使えるので、HUAWEI製などスピーカーが少ないなどのモデルには向いている(GalaxyはS10以降音量は最初から大きいので使わない方が良い)と思います。

書込番号:23507848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Open Camera オープンカメラ

2020/06/30 05:56(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

【困っているポイント】

現在のスマホ、ギャラクシーA7でのカメラ機能は
少々使いずらいと思っております。

露出補正を試みたりするとズーム機能が現れるばかりで
まったく何も出来ない事が多いのです。


【使用期間】
 
 20日程度

【利用環境や状況】

散歩、ペットの撮影

【質問内容、その他コメント】

このアプリをインストールした場合、
撮影時にはオープンカメラのアプリでの撮影になるのでしょうか?

更にこのアプリをアンインストールした場合には
元々のカメラアプリが復活するのでしょうか?

使い方、使用感、も教えていただけたら幸いです。

スマホの使用歴は2年弱です。


書込番号:23502416

ナイスクチコミ!0


返信する
_toshiさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:20件

2020/06/30 15:54(1年以上前)

ネコ馬鹿ですさん:

まずは、ギャラクシーA7が故障していない事を願っています。
そして、私はオープンカメラというアプリを使用した事は無いので、ごく一般的な事だけを書きます。

>このアプリをインストールした場合、撮影時にはオープンカメラのアプリでの撮影になるのでしょうか?

オープンカメラアプリをインストールした後に現れるオープンカメラアプリのアイコンをタッチすればオープンカメラアプリが立ち上がってオープンカメラアプリで撮影ができます。

>更にこのアプリをアンインストールした場合には元々のカメラアプリが復活するのでしょうか?

新旧、2個のカメラアプリは共存できます。
元々入っていたカメラアプリを削除する事は(多分)出来ないので、元々入っていたアイコンをタッチすれば元々のカメラアプリが立ち上がって元々のカメラアプリで撮影ができます。

オープンカメラアプリの設定によっては、撮影データの保存先が変わってしまう場合が有りますので、ご注意ください。

書込番号:23503397

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件 森の掲示板 

2020/06/30 16:25(1年以上前)

>_toshiさん

非常に丁寧なる解説をありがとうございました。

新旧2つのアプリが共存できるという事で
安心してインストールしました。

仰る通りアイコンが2つあるので必要に応じて
使い分けます。

元々のカメラアプリでは何かと使い勝手が悪くて悩まされました。
これで楽しい撮影が出来そうです。

本当に助かりました、有難うございます。

書込番号:23503446

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

Package Disabler ※Galaxy以外にお薦め

2020/06/21 17:21(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6747件 楽天ブログ 

(削除は仕方ありませんが)adbで不要なアプリの無効化は大変ですが、GalaxyやLGなど一部の機種はPackage Disablerという専用の有料アプリがあります。これを使うと不要なアプリを無効化出来るためadbを使う手間が省けます。しかしGoogle PlayにあるのはGalaxyやLG専用であり、一般用もありますがこれはまったく使い物になりません。

どうやら本当に使えるアプリはGoogle Playから消されているらしく、

https://smartasw.com/archives/21462117.html

このサイトのやり方でなければ出来ないようですが、Googleアカウントを削除(ログアウトするだけ)してからapkをインストールしadbを入力すれば使えるようになるはずです。

私はdocomoのP30 Proでえらい目に遭った(docomoのP30 Proはdocomoのアプリを削除すると上手く動かなくなるため、無効化でなければ動かなくなるたび初期化しなければなくなる)ので、Galaxy以外特にdocomoのアプリを無効化するには最適でしょう。使わなくなった母のF-02Lで試しにdocomoのホームアプリを無効してみたら出来ました。成功です。HUAWEIなどGalaxy以外の機種でもアプリ無効化が容易になりました。

GalaxyにしてもいつPackage Disablerが使えなくなるかわからないので、このアプリを代用にしてもいいでしょう。キャリアだけでなくHiSearchなど一部アプリが厄介なHUAWEIのsimフリーでも有効ですね。

書込番号:23483322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:6914件

おはようございます。

これまで、気が向いたときにトーク履歴のバックアップを手動実行していました。
で、先ほど実行した際に気づいたのですが、「自動バックアップ」メニューが増えていました。

リリースされたのは、つい最近の模様?。
個人的には、何でスケジュール設定させてくれないのだろうかと、今まで思っていました。

ご存じの方には今更の情報だったかもしれませんが、
私と同じように知らなかった方の参考にでもなりましたら。

書込番号:23479938

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:27073件

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=95403/

Bluetooth ONさせる必要性有り

書込番号:23478916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27073件

2020/06/19 16:25(1年以上前)

iOSバージョンも当然、有ります

書込番号:23478920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/19 16:33(1年以上前)

麻生太郎さんは、いまだにガラケー

書込番号:23478930

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10708件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/06/19 16:48(1年以上前)

早速、アラート音を抜いてスマホの通知音に設定しました!!




ウソです。

書込番号:23478953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/06/19 17:45(1年以上前)

アンドロイド版がない

書込番号:23479028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/06/19 17:58(1年以上前)

Android版は現時点でストア検索できないみたいですね。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

書込番号:23479059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/19 18:21(1年以上前)

アプリのダウンロードリンクを載せておきます。

https://apps.apple.com/jp/app/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1516764458

書込番号:23479105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27073件

2020/06/19 18:43(1年以上前)

てっきりAndroid版出てるハズだと思ってたら何も検索されないw

iOSユーザー多いから後回し?

書込番号:23479137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/06/19 18:53(1年以上前)

検索がというかないからね
検索できないだけなら厚労省でリンクはってくれればいいだけだし

書込番号:23479156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2020/06/19 18:55(1年以上前)

Playストア向けURLは以下みたいですが、現時点でも公開されてないですね。
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=jp.go.mhlw.covid19radar

書込番号:23479161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/06/19 19:11(1年以上前)

やっと落とせそうになってますね

書込番号:23479191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーポタルについて

2020/05/31 23:11(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:34件

oppo a5 2020使用中です
対応機種なのにアプリがダウンロードできないのですが解決方法わかる方お願いします

書込番号:23439466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/01 00:15(1年以上前)

>月のルンバさん
シムフリーモデルでしょうか?
楽天モデルだとGooglePlayからダウンロード出来ません。
野良でAPKファイルダウンロードして使うくらいしかないです。

とりあえず、機種がはっきりしてからですね。

書込番号:23439601

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2020/06/01 07:51(1年以上前)

Taroさん。
楽天モバイルです。できないんですね。。返信ありがとうございました。

書込番号:23439912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/01 08:03(1年以上前)

>月のルンバさん
今は出来ません。
でも5月に倍くらいに対応機種増えてると思います。
国策ですから国レベルで急いで検証してると思います。
同じ相談で自分でネットに配布されてるものを使って
申請終えられた方もいらっしゃいますので
動作するのは間違いないです。
GooglePlayに登録さえすればすぐに利用可能です。
おサイフケータイ機能あるような機種なら大抵
使えますから、身内、お友達にお持ちの方いらっしゃったら
使わせてもらうのも手です。iPhoneは7以降は全てOKです。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=11&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc

書込番号:23439927

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47278件Goodアンサー獲得:8044件 Android端末のFAQ 

2020/06/01 08:22(1年以上前)

>月のルンバさん
>楽天モバイルです。できないんですね。。返信ありがとうございました。

ちなみに、楽天モバイルで購入したからは関係ありません。
私はOCNで購入したものですが、最初はダウンロード出来ていましたが、つい最近になってダウンロードが出来なくなりました。

配信元で間違って設定してしまった可能性がありそうです。
手元のNFC対応機種で2機種はダウンロード出来るままなので、OPPOのA5 2020は手違いによるものと思っています。
そのうちに、再度ダウンロード可能になるのではないかと思っています。

他機種でダウンロード可能なものでダウンロードして、その端末からapkファイルを抽出してインストールするのが安全だとは思います。

書込番号:23439946

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件

2020/06/01 14:39(1年以上前)

うっきーさん。

そうなんです。最近までダウンロードできたのに、1回アプリ消したらもうダウンロードできなくなってました。すごくわかりやすくありがとうございました。自分ももう少し待ってみます。

書込番号:23440534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/06/01 14:49(1年以上前)

Taroさん。
ありがとうございます。アプリ持ってる人がいないか探してみます!!!

書込番号:23440558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/06/01 14:50(1年以上前)

2人とも優しいっす!ありがとうございました!!

書込番号:23440561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)