
このページのスレッド一覧(全986スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年4月16日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2017年4月17日 18:09 |
![]() |
12 | 2 | 2017年4月14日 21:08 |
![]() |
0 | 2 | 2017年4月15日 09:47 |
![]() |
1 | 2 | 2017年4月12日 04:36 |
![]() |
0 | 2 | 2017年4月8日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
現在、Googleへのデータ出力は、できないようになっていますが、プレミアム契約すると出来るようになるのでしょうか?
Androidで利用しています。
よろしくお願いいたします。
0点



Androidアプリ
タブレットに入れていたドルフィンブラウザですが、何故かYahoo!の広告が消えないため(ドルフィンブラウザは広告ブロックを細かく設定出来ない)使用は諦めました。再びHabit Browserを入れましたが以前のような不具合(タブレットの動作がおかしくなる)が起きていないためこのまま使えそうです。
これでスマホ・タブレット共にHabit BrowserになりましたがどちらもYahoo!の、特にアプリ催促の広告を消すことが出来ません。
主にしつこいのがYahoo!ショッピング、ヤフオク、知恵袋のアプリ催促で、知恵袋は一度×ボタンを押せばほとんど出ないのですがYahoo!ショッピングとヤフオクがかなりしつこく、×ボタンを押して消してもしばらく(早くて次の日)すればまた表示されてしまいます。
しかも、これらのアプリをブラックリストに入れても広告を消すことが出来ません。画像をブラックリストに入れれば表示はされなくなりますが、画像のように表示がおかしくなってしまいます(一瞬だけで読み込みが終われば元に戻るが、表示が消えるわけではない)。
これはどうすれば表示させなく出来るでしょうか?以前ならユーザーエージェントをiPhoneにすれば消えたのに今はユーザーエージェントを変えても広告が出てしまいます。
強力な広告ブロックアプリがあるにはあります(adguard)が、そのアプリを持ってしてもその広告が出てしまうのです(広告ブロックアプリを使っていてもヤフオクのアプリ広告が出てしまった)。
あまりにしつこ過ぎて頭に来ていますが、Habit Browserの広告ブロック機能でYahoo!のアプリ広告は消せないのでしょうか?
書込番号:20822445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから方法を探しましたがまったく打つ手がありません。(ブラックリストをいじり過ぎたかもしれないため)リセットくらいしか策がなくお手上げです。
一応リセットをしましたが、それでもだめならadguard(ヤフオクは効かなかったがYahoo!ショッピングと知恵袋には効く)を常用するしかないようです。
書込番号:20824905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ
広告ブロックのアプリはほとんどがgoogleplayから消されてしまい、今ある広告ブロックアプリはSamsungのブラウザにしか使えないものばかりです。広告ブロック機能がないChromeはもちろんのこと、ドルフィンブラウザのようにブロックが完全ではなく、広告ブロック機能が強力なHabit Browserでさえも消えない広告があります。googleplay以外を探せば広告ブロックアプリはありますが、どれもroot化が必要などで使いにくいのです。
そんな中でこのadguardだけはroot化不要で使える貴重なアプリです。googleplayからではなく専用サイトからのダウンロードになりますが、ダウンロードしてインストールすれば使えます(快く薦められるアプリではないのでURLは貼りません)。ロシアのアプリのようで、ブラウザの広告ブロックは無料ですがその他の機能(他のアプリの広告をブロック)は有料なようです。
試しにHabit Browserの広告ブロックを切った状態で使ったところ、広告はまったく出ませんでした。特に、Habit Browserでも完全に消せないほどしつこいYahoo!のアプリ催促の広告(Yahoo!ショッピングや知恵袋、ヤフオク)を完全に消すことが出来ます。
ただし、このアプリを使うと価格.comの動画が
This page contains the following errors:
error on line 6 at column 122: EntityRef: expecting ';'
Below is a rendering of the page up to the first error.
と表示され再生出来ません。さらにブラウザ側は広告ブロックは切らずに入れたまま使った方が確実(広告ブロックを切っていたら広告ブロックが効かなかった?時がある)です。
今のところ価格.comの動画再生が出来ない以外不具合はありませんが、googleplayにないアプリなので積極的にお薦めは出来かねます。しかし、これならほぼ完璧に広告をブロック出来るのは確かです。
書込番号:20816739 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

googleplayには「Adguard Content Blocker」という同じ?アプリがありますが、これはサムスンのブラウザなどにしか使えないため使わない方が良いです(レビューにもChromeは選べないとある)。
書込番号:20816747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

This page contains the following errors:
error on line 6 at column 122: EntityRef: expecting ';'
Below is a rendering of the page up to the first error.
については、自分(閲覧者)が直すことは出来ないらしく、さらにこれは広告ブロック絡みの事案なので運営には頼みにくいですね。
書込番号:20817497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Androidアプリ
シンプルなもので、日付はいりません。
条件としまして、時計タップでアラーム設定ができるもの。
いろいろ探しましたがいいものが見つかりません・・・
必ず日付がついてきます。
よいものがあれば紹介してください。。
0点

端末標準のものではダメなのでしょうか?
ASUSの場合は、毎日・平日等の指定が可能です。
書込番号:20812078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ

ビデオ編集アプリActionDirectorは如何でしょうか?
評価は4.5(無料)、色の調節で明るさ、コントラスト、彩度が編集可能です。
書込番号:20806106
0点



Androidアプリ
提供元と開発元の所在地が違うものがあるのだが、
(Legacy)と(フル)のどっちが本物かわかる人いますか?
バージョン、更新日、開発元のメールアドレスはどっちも同じなんだけど…
書込番号:20801094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AudioPhileのものならどちらも本物ですが、無料版は機能制限があるので通常利用するなら有料版のフルを選べばいいだけです。
書込番号:20801173
0点

>ありりん00615さん
開発元がYukuのものと2つ存在してたので気になりました。
所在地もインドネシアとシンガポールって全く違うのにバージョンや更新日やアプリ名が一緒だったもので。
書込番号:20801323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)