
このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 52 | 2012年6月20日 16:13 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月18日 23:51 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月12日 10:52 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年6月10日 01:49 |
![]() |
0 | 4 | 2012年6月7日 10:35 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月5日 04:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
N-01Dというスマートフォンを使っています。
ダウンロードした曲の編集をする為、nswplayerというアプリを使っています。
そのアプリでイメージ画像を変更したいのですが出来ません。
どなたか、ご存知ありますんか?
2点


夜分遅く、何度も、すいません。
SDカードから画像を表示させる方法は伺ったのですが、Album Art Grabberが表示出来ません。
すいませんが教えて頂けないでしょうか?
書込番号:14682357
0点

アプリ(Album Art Grabber)を起動できない?
ということでしょうか。それとも何らかの表示の不具合でしょうか。
書込番号:14682367
0点

Cover Art Downloaderというのをダウンロードしたのですが。
書込番号:14682375
1点

Cover Art Downloaderの場合でしたら、
アルバムをロングタップ(長押し)→Set from Gallery
という操作で、自分で用意した画像を選んで、ジャケットにセットできると思います。
書込番号:14682377
0点

アルバムをロングタップ(長押し)→Clear album art
で、ジャケットにセットした画像を取り消し
アルバムをロングタップ(長押し)→Search
で、自動でネットから画像を検索
という操作方法になると思います。
書込番号:14682380
0点

ありがとうございました。
出来ました。
こんな時間まで本当に、ありがとうございました。
書込番号:14682383
0点

Cover Art Downloaderで別々の曲を編集しようとしたら全て同じ画像になってしまいす。
Cover Art Downloaderを開くと一つしか表示されず、画面には、downloadsと下に<unknow>と表示されます。
SDから画像を選択するとダウンロードした曲が
全ての同じ画像になるのですか?
昨日から何度も質問ばかりして呆れていると思いますが、何とか教えて頂けないでしょうか?
書込番号:14683751
1点

すいませんでした。
色々とやったら、きちんと出来ました。
本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:14683951
0点

夜以外はあまり、ネットを見る時間が取れないために、
ご質問への回答が間に合わなかっただけですので、気になさらないでください。
書込番号:14684564
0点

教えて頂いた画像を取り込むアプリなんですが、アルバム検索以外にで出来ないのですが、アーティスト名から画像を取り込む方法はありますでしょうか?
書込番号:14690467
0点

Album Art Grabberというアプリを使うと、アルバム名/アーティスト名
のどちらかを選択して画像検索ができると思います。
Album Art Grabber
http://octoba.net/archives/20100916-album-art-grabber-android-960.html
http://andronavi.com/2010/07/30720
書込番号:14690555
0点

曲名から画像を選択するアプリはないでしょうか?
アルバム名やアーティスト名からの画像を選択して画像を入れると曲は違うのに同じ画像になりますよね?!
曲名だと一つずつ違うので、別々の画像になりますよね?!
同じアルバム名やアーティスト名でも別々の画像を表示したいのです。
何か良い方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14692076
0点

mp3tagger proというアプリ(有料)を使えば、
曲ごとに画像をセットできると思います。
書込番号:14693427
0点

返信、ありがとうございます。
そのアプリは月額いくらでしょうか?
また、無料アプリはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14693477
0点

何度も、すいません。
今、ご紹介頂いたアプリを見たら月額106円と安くダウンロードしようと思っているのですが、操作方法は簡単でしょうか?
機械が苦手なもので、教えて頂けないでしょうか?
書込番号:14694005
0点

まずは、無料版のmp3taggerをインストールして、使い方を確かめてみたほうがよいと思います。
(ただ、有料版ではなければ、ジャケット画像は変更できないようになっています。)
アプリ起動→メニューボタン→Load mp3 といった使い方になります。
なお、有料版は、月額ではなく、支払いは一度だけです。
書込番号:14694111
0点

一度払えば、いいだけならダウンロードしようと思います。
ただ、操作方法が分からないので、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14694130
0点

使い方は、以下になります。
アプリ起動→メニューボタン→Load MP3→mp3ファイルの在るフォルダを選択
→mp3ファイルを選択→下のほうの■マークの右横のジャケット画像を長押し→Change Album Art
書込番号:14694181
0点

教えて頂いた方法で操作すれば、アルバム名ではなく、曲名からの検索になるんですよね?!
書込番号:14694203
0点

画像検索結果が表示されたときに、Modify the searchという欄に曲名が入っていれば、
曲名で検索されていることになりますが、そうでない場合は、
その欄に曲名を入力して、再検索することもできます。
書込番号:14694240
0点

何度も、すいません。
画像は、自分でダウンロードした画像も入れる事は出来ますか?
書込番号:14694250
0点

自分で用意した画像をセットする場合の使い方は、以下になります。
アプリ起動→メニューボタン→Load MP3→mp3ファイルの在るフォルダを選択
→mp3ファイルを選択→下のほうの■マークの右横のジャケット画像を長押し
→Change Album Art From File→画像ファイルの在るフォルダを選択→画像ファイルを選択
書込番号:14694275
0点

また、すいません。
画像検索結果というのは、どの時点で表示されるのですか?
書込番号:14694300
0点

アプリ起動→メニューボタン→Load MP3→mp3ファイルの在るフォルダを選択
→mp3ファイルを選択→下のほうの■マークの右横のジャケット画像を長押し→Change Album Art
を実行したあとに表示されます。
書込番号:14694316
0点

アプリをダウンロードして指示通りに操作しました。
結果ID3v2のNo Album Artに画像を入れてSave MP3&Go To Nextで良いのでしょうか?
それで、曲を聞く時に、さっきの画像、曲名、アーティスト名、アルバム名が表示されるのですか?
書込番号:14694430
0点

昨日は、色々とありがとうございました。
今日、指示通りにやってみたのですが、画像が
変わりません。
タイトル、曲名、アーティスト名、画像も入力してるんですが、入力画面のID3v1が入力した時と、もう一度、確認の為に見た時と表示が違って、変な記号になっています。
ID3v2の方は入力した通りなのですが…。
なんとか、教えて頂けないでしょうか?
呆れているとは思いますが、返信下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14696640
0点

ID3 v1のほうは、Androidでは反映されない仕様になっているようです。
入力したあとの保存は、Save MP3&Go To Nextまたは、
メニューボタンからSave Changesで保存されます。
音楽再生アプリによっては、画像がうまく反映されないようですので、
別の音楽再生アプリ(MeridianやPowerampなど)を試してみたほうがよいと思います。
書込番号:14696661
0点

紹介して頂いた、どちらのアプリでも、画像が変更されません。
手順としては、load、ファイル選択、ID3v2の画像を入れる所を長押しして、change album art from fileから、入れたい画像を選択してsave changesで、間違いないですよね?!
他のタイトルから画像を変更するアプリか音楽再生アプリは、ご存知ありませんか?
なんとか、返信お願いします。
書込番号:14697387
0点

save changesのあと、再度mp3tagger proで、そのmp3ファイルを開いたときに、
mp3tagger pro上では、画像は正しく表示されるでしょうか。
書込番号:14697427
0点

はい。
きちんと、表示されます。
引き続き、ご迷惑だと思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:14697444
0点

例えばMeridiaで曲を選択したときに、どの画像が表示されるのでしょうか。
変更前の画像でしょうか。それとも画像なしでしょうか。
書込番号:14697457
0点

同じアルバム名の画像か、一つ前にCover Art Downlodarで登録した画像が表示されます。
よろしくお願いします。
書込番号:14697493
0点

Cover Art Downloderで、アルバムを選択し、Clear album art
を行ってから再度、Meridianで再生させても画像は正しく表示されないでしょうか。
書込番号:14697539
0点

指示通りにやってみたのですが、何も表示されないです。
すいませんが、返信お願いします。
書込番号:14697698
0点

再度mp3tagger proで、画像をセットし直して、
Meridianで再生させても画像は正しく表示されないでしょうか。
書込番号:14697711
0点

はい。
やってみたのですが、表示されないです。
さっき、試しました。
すいませんが、返信お願いします。
書込番号:14697719
0点

アルバム単位の曲ではなく、
シングルの曲ならうまくいくかどうかを試せるでしょうか。
書込番号:14697812
0点

シングルだと、画像は表示されます。
やはり、同じアルバム名では、駄目なのでしょうか?
何度も、すいません。
返信お願いします。
書込番号:14697868
0点

同じアルバム名では個別の曲にセットした画像が反映されないようです。
ID3 v2のアルバム名を(末尾に何か付けるなどして)少し変更すれば、
Meridianなどでの音楽再生時に、個別の曲にセットした画像が表示されると思います。
書込番号:14697975
0点

やはり、曲名から編集する事は無理なのですか?
曲名から編集出来るアプリを、ご存知ありませんか?
すいませんが、返信お願いします。
書込番号:14698002
0点

mp3tagger proでアルバム名を変更する方法は採りたくないということでしょうか。
編集はできていますので、音楽再生時に表示する側のアプリの問題になりますので、
アルバム名の認識をしないような音楽再生アプリが必要になると思います。
もしどうしても、ということでしたら、探してみますが。
書込番号:14698037
0点

ぜひ、お願い致します。
よろしくお願い致します。
いつ位までに、探して頂けますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:14698047
0点

何度も、すいません。
後、画像を大きくするアプリも、お願い出来ますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:14698056
0点

良い音楽再生アプリは、見つかったでしょうか?
それと、画像を大きくするアプリも教えて下さい。
変更頂ければ、幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:14700624
0点

画像サイズの変更(拡大)には、以下のようなアプリがあります。
・写真リサイズ Photo Resizer
・Resize Lite
書込番号:14700694
0点

画像の件ありがとうございます。
くどいですが、やはり良い音楽再生アプリは、ないでしょうか?
書込番号:14701031
0点

MixZing Media Player
[https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixzing.basic#?t=W251bGwsMSwxLDUwMSwiY29tLm1peHppbmcuYmFzaWMiXQ..]
書込番号:14703360
0点

メール、ありがとうございます。
私は、アプリなど機械が苦手で、せっかく紹介して頂いたアプリの使い方がわかりません。
私の、今の悩み事は、曲名毎に、再生時の画像を変えているのですが、同じアルバム名だと曲名は違っても同じ画像が表示される事です。
紹介して頂いたアプリは、音楽再生アプリなのでしょうか?
それとも、色々な編集が出来るアプリなのでしょうか?
申し訳ありませんが、返信、何故よろしくお願い致します。
書込番号:14703470
0点

音楽再生アプリです。
それから、曲事のアルバム・アート(写真とか)の変更は有料アプリでも難しいかもです。
書込番号:14703573
0点

返信、ありがとうございます。
紹介して頂いたアプリは、今の音楽再生アプリより画像が良いので、紹介して頂いたアプリを使おうかと思っているのですが、画像が入っている曲もあったり、なかったりします。
それと、前に曲の編集の時に登録した画像だったりもします。
曲編集はMP3tag Editorというアプリを使って、曲にアルバム名、アーティスト名、曲名、画像をセットしています。
私としては、紹介して頂いたアプリにMP3tag Editorで編集した曲を聞きたいのですが、どのような作業が必要でしょうか?
教えて頂けないでしょうか?
何故、返信よろしくお願い致します。
書込番号:14703613
0点

すいません。
そこまでアルバム・アートに固執していないので、自動で添付される物しか分かりません。
書込番号:14703726
0点



Androidアプリ
子供用のゲームアプリでAndroidOS 3.2以降利用可。と書かれているアプリがあるのですが、今夏から続々出てくる、Android4.0〜のスマホで、タブレット用のアプリは利用出来るのでしょうか?
勿論、タブレットとスマホの大きさも違うので機種等によって利用不可、バグ等はあるかも知れませんが、ダウンロード等は出来るのでしょうか?
0点




Androidアプリ
1年ほど前に「MEDIAS」を買ったのですが
メールの打ちにくさと、mixi等のフラッシュゲームが、上手く表示されず遊べないので
1ヶ月ほどで元の携帯・906に戻してつかってます。
スマホに関して、色々な情報を見てると最近のスマホだとフラッシュゲームは
普通に使えるとの事。
Docomoショップで実機を確認するも基本動作しか確認できず
私が遊んでるゲームができるの分かりませんでした。
初期MEDIASが、特にフラッシュゲームに関しては性能が弱い話も聞くのですが・・・
スマホの機能・性能でフラッシュゲームに強い。弱いは確認できるものなのでしょうか?
0点

MEDIASでも、Adobe Flash Playerを最新バージョンにアップデートすれば、
そのゲームのFlash表示の不具合も直るかもしれませんので、
試してみてはどうでしょうか。
Adobe Flash Playerのアップデートについては、
以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=14365204/#14366168
また、機種変更をお考えでしたら、
ゲームを試せるショップはあると思いますので、
家電量販店のほうにも行ってみて、
(なるべく親切そうな)店員さんに相談して
試させてもらってはどうでしょうか。
書込番号:14498546
0点

>>SCスタナーさん
とっくに返事を返してると思ってまして遅くなってしまいました。
スミマセン。
秋葉・ヨドバシカメラでSIMカードが入ってる実機を触らせていただき
色々と確認が出来ました。
夏には4コアCPU搭載のスマホが出るとの事なので待ってる所です。
色々と情報をいただきありがとうございました。
書込番号:14671593
0点



Androidアプリ
アンインストールしたけど、更新されてたらまたインストールしたいな〜と思うアプリの更新情報とかどのように管理してますか?
今の私チェック方法としてはGooglePlayのすべてのアプリからみたり、りむーぶ履歴からみたり(ver.が分かりやすいので…)あとアンドロランク(サイト)の更新アプリリストをみるなど様々です(x_x)
インストールしてないものに関してはmarket+やbookmarkmarketなどでチェックしてます。
もっと簡単に更新チェック出来る方法がありましたら教えて頂けないでしょうか(>_<)
自分はこうしてます〜みたいなことでもよいのでお願いします。
書込番号:14658777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご希望とは違うかもしれませんが、以下のようなアプリも便利だと思います。
App Watcher(インストールしたことがないけれど気になるアプリの更新チェック)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anod.appwatcher&hl=ja
AppAware(今週更新されたアプリの情報など。BROWSE→TOP APPS/GAMES→Updated This Week)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appaware&hl=ja
appliko(おすすめアプリ・人気無料ゲーム情報)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.appliko
andronavi(おすすめアプリの情報)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.biglobe.andronavi
書込番号:14660251
1点

SCスタナーさん
色々調べて頂きありがとうございます(>_<)
1番目がそれっぽい!と思ったのですが自分の思ってる感じと少し違っていたのでスミマセン(T_T)
自分でもさらに探していましたら見つけました!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blogspot.jddevelop.android.marketmarks
前回に続きまたお世話になりお手数をお掛けしてしまいまして、すみません(x_x)
アプリ紹介サイトもよく見てるのですが検索の仕方がへタなのか目当ての物にはなかなかたどり着けないので困って煮詰まって書きこみしてますが、もっと自力で頑張りたいと思います。
書込番号:14662074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すでに解決されてますが。。
自分も以前はbookmarkmarketを使っていましたが、タグ管理とバックアップ機能なし(今後対応予定)だったので、marketmarksを見つけて使っています。
フォルダ分け毎に更新を確認したり、登録している全てを確認したり出来るので便利です。
登録が多いと時間が掛かりますが、それは当然という事で気にしてません。
market+は本来、アプリ説明文の翻訳をするアプリなので、希望としている使用には適さないですね。
ただ、このmarket+を入れているとマイアプリのショートカットを作れるので便利です。
書込番号:14662359
1点



Androidアプリ
韓国のお土産で加工食品(スープ)を頂いたのですが調理方法等の記載がすべて韓国語(ハングル文字?)の為調理方法が分かりません。カメラで文字を読み取ってそのまま翻訳してくれるようなソフトってあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点

auの機種をご利用でしたら、au Marketのアプリ「翻訳カメラ」
を使ってみてはどうでしょうか。
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
書込番号:14641838
0点

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
今ダウンロードしようとしたのですが、ISW13HTはまだ非対応見たいです。
対応まで待ってみようと思うのですが、
賞味期限が気になります(^o^;)
書込番号:14643839
0点

単語ごとの翻訳にはなりますが、CamDictionaryというアプリもありますので、
試してみてもよいかもしれません。
http://appsomm.jp/recommend/2012/01/10/7708/
http://octoba.net/archives/20111209-android-2510.html
http://www.yomiuri.co.jp/otona/study/appli/20110930-OYT8T00457.htm
書込番号:14644704
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
これは無事ダウンロードできました。
読み取りもちゃんとしているようです。
単語単位なのでかなり時間がかかりそうですが
今晩か週末に頑張ってやってみます。
いろいろと教えていただきありがとうございます。
書込番号:14650759
0点



Androidアプリ
ダウンロードサイトに掲載されている標準のサイズのウィジェットでは、左側に数種類のマーク(目覚まし時計・×・電球)が表示されていますが、ダウンロードして使用してみると、デフォルトの目覚まし時計以外のマークを選択する項目が見当たりませんでした。×・電球などを表示する方法を御存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:14642689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイコンの「目覚まし時計」はカウントダウン中、「電球」は当日、
「×」は設定した日時が既に終了していることを表していて、
設定した日時に対する状態で自動的にアイコンが変わる、ということのようです。
(参考)
http://andronavi.com/2010/12/65897
書込番号:14642706
1点

回答ありがとうございます。
他のサイトでダウンロードしたのですが、そちらには説明がなく困っていましたので助かりました。
m(_ _)m
書込番号:14642741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)