Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Androidアプリなんでも掲示板を新規書き込みAndroidアプリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なにこれ!?

2012/07/31 22:27(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:182件

バージョンアップしたら、何のアプリかわけがわからなくなりました。

とっても残念です((+_+))

書込番号:14880862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/01 09:55(1年以上前)

以前の方が良かったですね。
iPhone版ですがこちらでトップ画面変更の参考にしてみてはいかがでしょう。
http://www.appbank.net/2012/07/30/iphone-application/450255.php

書込番号:14882376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

日本語化対応。

2012/07/31 20:34(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

7/24のアップデートで日本語表示対応になった模様です。

書込番号:14880249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー対策アプリ併用時の優先順位?

2012/07/30 22:42(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:1565件

お世話になります。

HTC Jで、バッテリー対策をしたいと思い、以下のアプリを併用して使っています。

*バッテリー+
スリープ時にデータ通信をoff→画面オン時に再びon
スリープ中にも1時間おきに3分間だけデータ通信をonにしてメールチェックがわりに。
タイマー設定で、朝起きてから2時間はデータ通信を常にonに。

*Y5 Battery Saver
家のwifiのみ登録された状態で、家に帰ってきたらon、それ以外はoff

*Auto Settings(有料版)
システム起動時にはwifiオフ、画面の明るさ0
スリープ復帰時にはwifiオフ、画面の明るさ0
スリープ開始時にはwifiオフ、データ通信オフ、画面の明るさ0
ブラウザアプリ、動画アプリを起動時にはwifiそのまま、画面の明るさ自動

*Display Brightness
常時表示して、そのつど画面の明るさを調整

複雑すぎるんでしょうか・・・
まず、wifiは常に電波を探しているような気がします。実際ステータスバーにwifi関係の記述がしょっちゅう出ます。
でも、設定を見に行くと一応「オフ」になってるんですが・・・
あと、Auto Settingsで画面明るさを設定しているのですが、外で見づらいため、一時的に輝度を上げられるようにDisplay Brightnessを入れました。
すると、今度はAuto SettingsよりもDisplay Brightnessの設定が優先されたようで、ブラウザを開いても自動で明るくはなってくれません。

こういうアプリの優先順位って何を見て判断すればいいんですかね〜。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14877026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/07/31 12:50(1年以上前)

同系統のアプリを入れ過ぎな感じがしますね。

しかも、どれもが端末の状態をチェックする為に常駐しているはずですから、バッテリーをより消費する気がします。

節電をしたいのであれば、ちょっと手間かもしれないけれど、Wi-Fiなどは手動で切り替えなどが良いかと思います。

書込番号:14878960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2012/07/31 19:56(1年以上前)

そうなんですよね〜

なんか、バッテリー+だけを入れてたときはけっこう調子良かったんですが、あれやこれやと手を出すうちに、だんだんかえってもちが悪くなってきたような。

ふしあなレンズさん
ご指摘どうもありがとうございます。

AutoSettingsは有料でしたが、いっぺん外してみようと思います。

書込番号:14880094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2012/08/04 06:29(1年以上前)

その後、AutoSettingsとY5 Battery Saverは外してみました。

wifiだけが、やはり自分で気をつけてオンオフするのはけっこう面倒で苦痛です。
家にいる時間帯のときだけオンで、後は潔くオフ、外ではwimaxを使う方がいいです。
なので、簡単なタイマーでオンオフできるようなアプリを探していたところ、

wifi timer
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.laurentsebag.wifitimer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm9yZy5sYXVyZW50c2ViYWcud2lmaXRpbWVyIl0.

wifi by timer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wifi.timer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS53aWZpLnRpbWVyIl0.

あたりを試してみることにしました。

バックグラウンドに「常駐」しないタイプがいいんですけどね〜。
シンプルにタイマー機能のみで。

書込番号:14893634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

容量という言葉

2012/07/29 11:47(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:93件

PLAY STOREのレビューを読んでていつも思うのですが・・・

よく、「(アプリの)容量が大きすぎる」といった感じの書き込みを見かけます。
でも、正しくは「(アプリの)サイズが大きすぎる」ですよね。
容量は入れ物の大きさであり、問題にしているのは入れる物の大きさ。
アプリのサイズを小さくして欲しいって訴えているのに、それを表す言葉を間違えて
逆のことを書いてどうするって思ってしまいます。

他にも、「電波が弱い」と書いてるけど実は受信感度が悪い事を言ってたり。

みんなあまり気にせず前の人の使った単語を使っているだけなんでしょうか?
人に何かを伝えようとするなら、言葉は正確に使うべきだと思うんですが・・・。
というか、これらは結構恥ずかしいレベルの間違いですよね。


いえ、ただの愚痴のようなものですけど、皆さん気になりませんか?。

書込番号:14870935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラアプリを探しています

2012/07/29 00:40(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:136件

一つは無音でスクエア(1:1)な写真が撮れるアプリ。
もう一つは、Flickrにセットや公開基準を指定してアップロードできるアプリです。

iPhoneでは上の用途にOneCamというアプリを使い、GPSでの位置情報をつけて640x640pixのサイズで撮影していました。
http://itunes.apple.com/jp/app/onecam-jing-yin-lian-xie-jiotagu/id422845617?mt=8

Androidではウバ無音カメラを試してみましたが、サイズが大きいのと、正方形で撮影できないのが残念でした。

下の用途には、iPhoneでPictShareというアプリを使い、EvernoteとFlickrにアップロードしていました。
http://itunes.apple.com/jp/app/pictshare-multiple-photos/id390945637?mt=8

AndroidではFlickr公式アプリがあるはずでしたが、なぜか日本ではダウンロードできない仕様で残念です。

できれば、iPhoneからAndroid端末へメイン端末を移したいのですが、上記のようなアプリがみつけられずiPhoneも併用しています。
良いアプリがありましたらご紹介お願いします。

書込番号:14869541

ナイスクチコミ!0


返信する
雛繭さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/05 11:00(1年以上前)

こんにちは〜GPSとかはつかないかもですが
四角い480×480なら「サイレントカメラ無音連写」緑の丸いアイコンのアプリで撮れるかと思います。ご利用の端末で使えるか知りませんが(>_<)

書込番号:14898188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2012/08/05 12:41(1年以上前)

ご紹介ありがとうございます。
さっそくインストールしてみました。
私が現在所持しているSH-07DとN-07Dで確認したのですが、どちらでも正方形になるような解像度はありませんでした。
きっと機種依存なんでしょうね。
無音系のカメラアプリは動画の切り取りだと思うのですが、なかなか思うような機能のものがみつかりません。
でも、無音系のカメラとして、あまり権限を要求しないアプリのようですので、これはこれで利用していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14898519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雛繭さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/08 14:38(1年以上前)

こんにちは〜四角くならなかったのですね(>_<)
でも違うカタチで気入ってもらってよかったです!私も愛用してるので(*^▽^*)
Ver.を止めてて気がつかなかったのですが
こちらのほうが合ってるかもです↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kononushi.android.cameraone
画質はイマイチですが(>_<)権限も最低限しかついてないので…
ご使用の端末で使えるといいですね!

書込番号:14910309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2012/08/11 16:06(1年以上前)

たびたびありがとうございます。
こちらのアプリも入れてみました。
確かにスクエアな写真も撮れます。
ただシャッター音を無しにすると、SH-07Dでは240*240pixサイズでしか撮れなくなるのが残念。
シャッター音無しは動画切り出しなので、本体の画面解像度以上では撮れないのはわかりますが、
せめて480pixで撮りたかったです。
もう一台あるN-07Dでは480*480pixで撮影できました。
こちらだと、メモには十分です。

未だ、iPhoneとの2台持ちを続けていますが、少しずつAndroid用のアプリを揃えていきたいと思います。
ご紹介ありがとうございました。

書込番号:14921964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ジョルテの同期

2012/07/28 07:31(1年以上前)


Androidアプリ

スレ主 youichi123さん
クチコミ投稿数:2件

機種変しましたが、ジョルテとグーグルカレンダーの同期が、
1か月前からしか同期できません。
それ以前のはできないのでしょうか。
どなたた機種変してから、ジョルテの同期方法がお分かりでしたら
教えてください

書込番号:14866043

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/28 16:05(1年以上前)

次のスレッドが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14606827/

書込番号:14867694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 youichi123さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/29 08:50(1年以上前)

有難うございました。
多少違う部分もありましたが、
無事同期できました。

書込番号:14870326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Androidアプリなんでも掲示板を新規書き込みAndroidアプリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)