
このページのスレッド一覧(全986スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2025年10月4日 13:26 |
![]() |
1 | 2 | 2025年10月2日 16:45 |
![]() |
8 | 7 | 2025年9月30日 10:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年8月8日 14:13 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月19日 13:10 |
![]() |
1 | 0 | 2025年7月18日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Androidアプリ
https://localsend.org/ja
突然インプレスに載ってて新手のマーケティングかと思ったんですが
便利ですねこれ
PCはMacでスマホはAndroidの自分にはありがたい
Windows-iphoneの人でもこれは欠かせないのではないでしょうか
2点

P2Pで便利そうですね。
試してみよう。
ありがとうございます。
書込番号:26307331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ
NovaLauncherが1年以上更新がなく、更新はもうないと記載されたサイトもあります。
アイコンをタッチしても動かない場合は一回アンインストールして
再度入れなおしてアイコンを押すと起動するなど、新しいアプリなどの動作がおかしい状態です。
そこで代替えアプリのSmartLauncherというのを見つけました。
値段はPROバージョンは3000円台とお高めですが、NovaLauncherのバックアップから復元できると聞いて
私の周りにはSmartLauncher使っている人が誰もいないので人柱となってこのアプリを買いました。
そうしますと大体同じような画面になりましたが、NovaLauncherの様な細かな設定は出来ないようです。
ここで解決できない問題をSmartLauncherのユーザーさんに教えて下さると助かります。
@ホームにしたいページの設定はどこでやるのですか?
ANovaLauncher同様にページの最後はループして1ページ目に戻りたいのですができないですか?
Bアプリドックのホームを設定できませんか?また同様にアプリドックもループ設定できませんか?
Bウィジェットが正しく表示されない。NovaLauncherと比較した写真参照お願い致します。
1点

前使用していた機種Mi 11Lite 5G(Android13) にSmartLauncherを入れて見ましたら
ウィジットのバグも無く綺麗に表示されました。今使用しているAQUOS R10のAndroid15ではこの様になりません。
非常に困りましたね。あとどのページをホーム画面にするかの設定もないのでしょうか。ドックも。
ループ設定もないのでしょうか。不明点が多いのかその機能がないのかわかりません。
どなたか教えて下さい。
画像はMi 11Lite 5G(Android13)にSmartLauncherを入れて見た結果です。
書込番号:26304274
0点

一つは解決できたようです。
ウィジェットが正しく表示されない問題ですが
正しく表示されないウィジェットを長押し →位置を微調整する →製図のように線が表示されます。
この状態で4つの辺にあるポイントを引っ張ったり逆に減らしたり調整をすると表示されました。
一度再起動しましたが、元に戻ることはなくこれで行けそうです。
ただし、毎回新しいウィジェットが正しく表示されないとこれをしなければいけないとなりますとこれは面倒ですね。
書込番号:26305742
0点



Androidアプリ
Google Playストアを見ると2024年5月17日が最終更新になっています。
つまり1年以上更新されていない事になります。
今までこのアプリを愛用してきましたので今後もアップデートして欲しいです。
Beta版も調べましたが最新バージョンは古い物でした。
この先も信じて使い続けて大丈夫なのでしょうか。
なくなったりしないか心配です。
1点

ノバランチャーがどうかっていうのは置いといて
サブスク課金ならともかく
買い切り数百円のアプリで
ユーザー何万人いたとしても
延々とアップデートしサポートし続けるというのが
いつかは破綻するのは必然に思う
https://novalauncher.com/nova-aug-2024
Xにポストされてるこのあと続報がないですね
書込番号:26195056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スーさんZさん、こんにちは
私もNovaLauncher使ってますがアップデートは気にしておりませんでした。
ヘイムスクリングラさんのリンクを見まして少々調べましたが買収されていたのですね。
ざっと調べただけですが先行きは、アップデート以外も含めとても怪しいと感じます。
私は代替を模索しようと思います。
書込番号:26206017
1点

コンスタントな更新が無いと不安で使い続けられない、というお考えなら見切りを付けるしかないと思いますが。。
自分は全く違う考え方をしています。今の環境でそれなりに動作し、大きな問題が無いと判断できる限りはそのアプリを愛用し続ける。そういうことです。何か問題が起きて上手く使えなくなったら代わりのものを探す。それだけです。
更新がない理由は色々だと思います。敢えて更新を行う必要がないからそうしているだけかも知れませんし。もし主さんが気になってる不具合があっていつ改善されるか不安だ、というなら…それに耐えられないなら使うのをやめるしかない。
使うか使わないか、決めるのはユーザー自身なのですよ。
書込番号:26207058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
問題はあります。タッチしてもアプリが開けない。
そうなるとアプリを再インストールするか。ランチャーをデフォルトランチャーに切り替えて
アプリをタッチするしかないです。
大した問題でないかというと頻度が多く、毎回上記対応をしているといらいらします。
それでもまだアンインストールしない理由は
Novaランチャーが好きだから、7年近く愛用して使い慣れているから。綺麗にバックアップが取れるから。
有料アプリとして購入したから、等があります。
このまま終わってしまうのは悲しすぎます。
レビューを見ると他にもバクがあるみたいですが、どうか更新アップデートしてください。
書込番号:26236329
1点

私も愛用していたのですが、事実上終了のようですね。
気に入っていたので残念です。
https://orefolder.jp/2025/09/nova-launcher-devend/
書込番号:26294198
1点

まぁいずれケビンが後継となるホームアプリを作って戻って来ると思うので…自分はそれを待ちますよ。Novaを使える限り使いながら、ね。
Simple Mobile Toolsが買収され、Simple Galleryが使い物にならなくなった時も後継となるFossify Galleryが元開発者によってリリースされたし、ケビンは自分1人でも開発する意欲がある人なので…
オープンソース化の約束を反故にしたBranchには遺憾の意を表明したいですが、まぁケビン自らがやめる(ホームアプリの開発そのものを、という意味)と言わない限り私は諦めません。
おそらくオーソドックスなスタイルかつカスタマイズの幅が広いという意味でNovaを超えるホームアプリは他のベンダーから出ることは無いと思う。全く違う操作性を持つものなら別ですが。
書込番号:26294390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんためになる情報をありがとうございました。
ちょっとお高いですが、Smart Launcherを今試しています。
不明点が多く、このスレッドで質問するのも違いますのでGoodアンサーを付けてここのスレッドは閉じます。
参考ですがSmart LauncherにはNOVAlauncherのバックアップから復元する機能が備われています。
NOVAlauncherの様な細かな設定は出来ないですがこれでNOVAlauncherが消えても大丈夫だと思いました。
別にSmartLauncherの質問のスレッドを立てます。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:26303867
0点



Androidアプリ
WearOSのアップデートでGoogleアシスタントからgeminiに切り替えとの発表がありました。
個人的にすごく便利そうに見えます。よかったら使い勝手を教えてください。
書込番号:26258087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ
メルカリで購入したものが 初期不良品で対応を求めたが 全く 対応が悪い その後 写真や画像を送り 損害補償す対処すると言って 免許証や マイナンバーカードの画像のページを求められたが まともに機能しない そもそも 返金は カード会社に マイナス チャージしてくれ
書込番号:26241684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Androidアプリ
Android11以降、ギャラリーアプリの大半はOTG(USBメモリや外付けのSDカードで画像や動画を閲覧や編集)に非対応になってしまいました。唯一出来るのはHUAWEIとOPPOだけなため、事実上OPPOしか選択肢が無い事になります。
唯一OTGに対応しているEZギャラリーにしても機種によっては使い勝手が悪い(画像の順番がグチャグチャになる)ため必ずしもOTGをOPPO以外で使うのは至難の業です。
私が使えるのを再確認したシンプルギャラリー無料版にしても広告がひどく、また起動があまりにも遅い(起動に1分以上の時すらある)ため使い物になりません。ましてGoogle PlayでOTG対応のギャラリーアプリを探すなど絶望的です。
しかし手当り次第に探していたところ今現在2つのギャラリーアプリがOTGに対応しているのを発見しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.gallerylock.vaultgallery.hidepictures
https://play.google.com/store/apps/details?id=gallery.photomanager.picturegalleryapp.imagegallery
2つのうち一つは使い勝手がまあまあ(日本語が変、いちいちフォルダごとに設定しなければならないのが手間)、もう一つは良好(課金で広告を消せる、使い勝手がシンプルギャラリー並みに良い)ですがどちらも起動はシンプルギャラリーより速いです。他にもある可能性は高いですが、前述の通り探すのが絶望的なためこれ以上は探したくありません。
Xiaomiでこうなのだから、他機種でも使えるに等しいのが証明されたのは良かったですね。EZギャラリーがダメな場合こちらのアプリを使いましょう。
書込番号:26241008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)