Androidアプリ クチコミ掲示板

Androidアプリなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Androidアプリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Androidアプリなんでも掲示板を新規書き込みAndroidアプリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

X(旧twitter)、新規ユーザーの投稿課金へ

2024/04/16 14:26(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:27080件

https://news.yahoo.co.jp/articles/cee585bd48234ff76eba0dafb715db9613cfe6af

改悪も極まれり

個人的にはユーザー登録しといて良かったのかも

書込番号:25701695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2024/04/16 14:35(1年以上前)

年1ドル支払う程度で騒いでいる人には厳しいかもしれませんが、インプレゾンビやエロ垢が雨後の筍のように出てきているので、それらが抑制されるなら良い事では?

書込番号:25701706

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/16 15:11(1年以上前)

改悪も極まれり
だから?
別に使わなければいいだけじゃねー?
で、改悪も極まれりとか騒ぐのはどーなの?

書込番号:25701733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/04/16 15:27(1年以上前)

コスト面で改善でないことは確かですが、極まるほどの改悪とは思えませんが・・・

マナーだけでは通用しなくなったものに、コストという制約を設定して改善を図ろうというもので、結果として迷惑行為が減り、コストを負担したユーザーにもメリットがあるのなら、全体としては改善の範囲と思います。

個人の主観ですが。

書込番号:25701743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3128件Goodアンサー獲得:419件

2024/04/16 17:56(1年以上前)

これでもしインプゾンビとかエロ垢が消えたら
改善以外のなんでもないわけで
脊髄反射でスレ立てして騒ぐのがおかしい
何も変わらなかったら騒げばよろしい

書込番号:25701868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2024/04/16 18:29(1年以上前)

改悪って・・・
なんでもタダでサービスを利用出来ないと騒ぐのだろうか?

書込番号:25701899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/04/17 23:03(1年以上前)

>なんでもタダでサービスを利用出来ないと騒ぐのだろうか?

価格コム掲示板をタダで利用しておいて、運営の対応が宜しくない等と普段から大騒ぎしてますよね。
とても大きなブーメランですね。

書込番号:25703577

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2024/04/18 13:20(1年以上前)

もと記事を読むと、
既にbot使用のアカウントには影響ないと思います。
新規も3ヶ月待てば自由に使えます。

書込番号:25704250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Stargonブラウザ

2024/03/17 09:23(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

戻る連打でタブが0になりアプリ終了がやりにくい?

Yahoo!表示がおかしくなりやすい?

OPPOのスマホはガラスフィルムによってはジェスチャーが使いにくくなるアプリがあり、これはReno 5Aや10 Proで全く同じなため仕様とみなしています。

その「使いにくくなる」アプリが旧Berry Browserであり、何故かジェスチャー反応がガラスフィルムによっては悪くなります。まさかそれだけのためにガラスフィルムを貼り替えるのは手間なためかなり困ってしまいます。

違うブラウザならガラスフィルムの影響は無いにしろ相変わらずBerry Browser以外まともなブラウザ(ブックマークを編集出来る、広告ブロックがある)はなく、使い勝手が近いSoul Browserすら最近は使い物になりません(相変わらずのブックマークグチャグチャにニコ動が再生できないなど)。他にviaもありましたが危ないという情報があり使用は凍結、もうガラスフィルムを貼り替えるしか手がないかと思われていました。

Stargon自体昔からあるので数回は使ったことがあるにしろ使い物にはなりませんでした。しかし今現在要求を満たす数少ないブラウザの一つになってしまいました。

反応が過敏かつブックマークの並びがSoul Browserよりもグチャグチャになる(ただしSoul Browserより直しやすい)デメリットはありますが他に無いので再び使っています。ブックマーク以外にも多少使いにくさ(表示がおかしくなる、戻るボタンで終了がやりにくい、下のメニューを上に持っていくのが設定では出来ない、バックアップに追加した広告フィルタが消える、履歴が自動で削除出来ないなど)はあるにしろ我慢または慣れるしかありませんかね。

書込番号:25663518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

Yahoo!フリマからの宣伝通知が多すぎて超迷惑なんだが?

Yahoo!フリマからの宣伝・広告通知があまりにも多すぎるので、通知設定を確認してみたらこのザマです。
選択項目があまりにも多すぎるし、どれがどんな通知内容なのかサッパリ分からないので、取捨選択するのは諦めました(苦笑)

Yahoo!フリマでは「メール通知」は一切来ません。
全て「アプリ通知」のみです。
アプリ通知をOFFにすると取引などの動きは全く把握できなくなります。

ですがYahoo!フリマからの宣伝・広告通知があまりにも多すぎて、
迷惑通知があまりにも多すぎるので、
通知設定は全OFFにして小まめにアプリを起動して確認することにしました。

Androidが進化して選択肢が増えるのは喜ばしいことですが、
それを逆手にとったYahoo!の商業主義も考えものです。

書込番号:25643201

ナイスクチコミ!15


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2024/03/01 22:58(1年以上前)

>焼けないハマグリはないさん
画像がぼやけているのでどこからその通知を出したかわかりませんが、こちらで確認できるYahooフリマアプリのマイページ→通知設定は数が少ないです。

書込番号:25643496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2024/03/01 23:07(1年以上前)

Y!フリマアプリならば"おススメ商品"と"あなたにプレゼント"の通知が主だと思います。

通知の設定から切るならば"あなたにおすすめの商品情報"(中腹より下の方)と"獲得したクーポン情報"(ほぼスクロールしなくても見えてる方)です。

切りたい通知があったら通知パネルを降ろしきって、着ている通知を長押しすると通知を OFF にするという項目が出ます。
ついでに長押ししすると、長押しした通知に歯車アイコンが表示されるので、それをタップすると本体設定が開き該当の通知項目が表示されます。

書込番号:25643502

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2024/03/02 06:28(1年以上前)

>sandbagさん

添付画像は端末側の通知設定です。
もちろんアプリ側の通知も全OFFにしておりますが。

書込番号:25643700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2024/03/02 06:29(1年以上前)

>sky878さん

たぶん機種によると思いますが、バナー通知の長押しから通知設定画面に移行すると、該当の通知項目ではなく通知設定画面のTOPが表示され、どの通知項目が邪魔なのかが分からない仕様です。
そのため通知設定は全OFFにしております。
とりあえず「あなたにおすすめの商品情報」と「獲得したクーポン情報」だけOFFにして様子を見てみようと思います。

書込番号:25643701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2024/03/02 08:01(1年以上前)

むしろそれ、普通のYahoo!ですよ。

書込番号:25643777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2024/03/02 15:10(1年以上前)

>焼けないハマグリはないさん
なるほど、機種によるところもあるんですね。

取り敢えず自分の方だと先の二つしか通知は着てないので、取り敢えず大丈夫じゃないかなと思います。

>sandbagさん
貼られているスクショにスクロールバーが出ています。
それらを上から下までスクロールスクリーンショットするとスレ主さんの状態になるかなと思います。

書込番号:25644253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:278件

2024/03/02 16:55(1年以上前)

取引が成立したらメールで通知がきませんか?
通知をすべてオフで困らなければすべてオフ良いと思います
欲しい通知が来なければどの欲しい通知のカテゴリーの通知をオンにすれば良いと思います

通知設定はアプリ内とアプリ情報から設定できます
アプリ内
アプリにログイン→アプリ内のマイページ→(ユーザー情報設定)通知設定

アプリ情報
アプリ情報→Y!フリマアイコンを長押し→アプリ情報→通知
通知は19カテゴリーです

Yahoo!フリマアプリからのお知らせ
クーポンのお知らせ
いいね!された
いいね!した商品の更新
フォロー
価格の相談
価格の提案
商品への質問
違反報告
取引関連
おすすめの商品
自動公開停止
保存した検索条件
ほしい物関連
いいね!した商品への反応
出品についておすすめの情報
動画関連
投稿関連
グッズ交換

書込番号:25644385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2024/03/02 18:50(1年以上前)

>zr46mmmさん
>取引が成立したらメールで通知がきませんか?

Yahoo!フリマでは、
買う側には取引に関するメール通知が来るかもしれませんが、
売る側には「かんたん決済」からのメール通知しか来ないと思います。

書込番号:25644532

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリが、機能しない?

2024/02/09 06:30(1年以上前)


Androidアプリ

フードデリバリーの 出前館 のアンドロイドOSのアプリなのだが、機能しない。

メーカーオンラインショップ直販でのアンドロイド14の@SM-S918J

のスマホ端末です。 S23ウルトラ では対処不可能なんだろうか?


アンインストール、インストールをしても変化無し。

書込番号:25615284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件

2024/02/09 06:33(1年以上前)

延々と継続中

スマホ端末の状況です。

書込番号:25615286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/09 07:18(1年以上前)

やろーからダウンロードするか、出前かんに問い合わせて見たら?
私は出前かん必要ないからいいんだけど?
ブラウザからはダメなのかな?

書込番号:25615310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件

2024/02/09 10:45(1年以上前)

>芋洗坂69さん

>出前かんに問い合わせて見たら?

放置されてます。

>私は出前かん必要ないからいいんだけど?

アプリで不具合あった場合は、問い合わせしたら対処してくれてますか??

書込番号:25615510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/09 11:38(1年以上前)

出前館ほーちなんだ!
1時間おきにメール送れば?
サイトにも問い合わせらんあるし、繰り返し送ればその内改善されるよ。
で、ブラウザからはダメなの?
アプリにこわだる意味がわかんないよ?

書込番号:25615554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/09 17:06(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・ちゃん
問い合わせした?
しつこい位メール問い合わせフォームにくれーむ入れないと改善しないよ

書込番号:25615902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

X(旧twitter)個人間送金可能に

2024/01/11 11:28(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:27080件

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487808

全部入りアプリを目指す、との事

迷走し出した

書込番号:25580037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2024/01/11 20:45(1年以上前)

今さら何を…

https://www.techno-edge.net/article/2023/08/12/1739.html

スーパーアプリ化を目指す姿勢はイーロン・マスク氏がTwitterを買収し、リンダ・ヤッカリーノ氏がCEOとなった当初からのものです。

書込番号:25580544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

標準

Androidアプリ

クチコミ投稿数:47368件 Android端末のFAQ 

9/21以降にドコモメールのセキュリティ強化に伴い、認証プロトコル「SSL3.0」「TLS1.0」「TLS1.1」のサポートが終了します。
そのため、TLS1.2での接続が必要になるようです。

ドコモメールを利用されている方は、ドコモよりその旨のSMSが届いていると思います。

https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_option/
>【ドコモメールオプション利用時の認証プロトコル「SSL3.0」「TLS1.0」「TLS1.1」サポート終了のお知らせ】
>2023年9月21日(木曜)より、ドコモメールオプションを安全にお使いいただくため、セキュリティ強化の一環として、認証プロトコル「SSL3.0」「TLS1.0」「TLS1.1」のサポートを終了いたします。

https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/other/
>IMAPサーバー
>セキュリティの種類
>TLS 1.2
>認証方式
>LOGINまたは
>AUTHENTICATE(LOGIN)

CosmosiaのIMAPサーバーの設定の認証タイプに「PLANE」と「CRAM_MD5」しかなく、
保護された接続を「TLSを使用する」にした場合に、IMAPサーバーへの接続が出来ませんでした。

今後の対応について、CosmoSiaのサポートに問い合わせたところ、当日に迅速な回答を頂きました。
同様な問い合わせがあるようです。

デフォルト値の「SSLを使用する」を設定していれば、サーバーおよびクライアントが対応していればTLSによる通信が行われため、
今の設定のまま「SSLを使用する」で問題なくTLSによる通信が行われるとのことでした。

書込番号:25393630

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/23 16:24(1年以上前)

SSL 3.0はOreo以降サポートされていないので、現状でTLS接続のはずです。
https://developer.android.com/about/versions/oreo/android-8.0-changes?hl=ja

Android 10ではTLS 1.3が追加されていますが、対応サービスは少ない様です。

COSMOSIAは機種変更時のローカルフォルダのバックアップに対応できないので今は使用していません。

書込番号:25394127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47368件 Android端末のFAQ 

2023/09/21 22:49(1年以上前)

>デフォルト値の「SSLを使用する」を設定していれば、サーバーおよびクライアントが対応していればTLSによる通信が行われため、
>今の設定のまま「SSLを使用する」で問題なくTLSによる通信が行われるとのことでした。

デフォルトの「SSLを使用する」のまま、今まで通り、プッシュ通知での受信,送信、ともに問題なく利用可能でした。

書込番号:25432476

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/03 13:43(1年以上前)

質問です
認証時のプロトコルは「TLS1.2」に設定し
とありますが何処で何を設定するのかが分かりませんでした
もしお分かりでしたらご教授下さい

書込番号:25570605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/01/03 13:55(1年以上前)

全文を読めていませんよ。

COSMOSIAの場合、メールアカウント設定設定内でデフォルトの「SSLを使用する」が選択されていれば問題ありません。メールアカウント設定設定を自動で行った場合は、この設定になっているはずです。

書込番号:25570618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47368件 Android端末のFAQ 

2024/01/03 14:01(1年以上前)

>うるとら2000さん
>証時のプロトコルは「TLS1.2」に設定し
>とありますが何処で何を設定するのかが分かりませんでした

設定はありません。すでに記載している通り、デフォルト値の「SSLを使用する」のままで利用可能です。
今日現在も利用出来ています。

#25393630
>デフォルト値の「SSLを使用する」を設定していれば、サーバーおよびクライアントが対応していればTLSによる通信が行われため、
>今の設定のまま「SSLを使用する」で問題なくTLSによる通信が行われるとのことでした。

書込番号:25570626

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/03 14:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます
そのまま使えていれば質問はしません汗
>認証時のプロトコルは「TLS1.2」に設定し、ご利用をお願いいたします。
メールを開こうとするとDアカウント設定の画面に行くのとお知らせの画面を見るのと選択になります

書込番号:25570690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/01/03 16:25(1年以上前)

dアカウント利用設定ができていないだけでは?
https://cosmosia.net/faqs/android/not-set-docomo-mail/
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=248285

書込番号:25570850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47368件 Android端末のFAQ 

2024/01/03 16:34(1年以上前)

>うるとら2000さん
>メールを開こうとするとDアカウント設定の画面に行くのとお知らせの画面を見るのと選択になります

普通にdアカウント利用設定をすればよいです。

SPモード通信が可能な端末であれば、何を使っても良いです。

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

書込番号:25570864

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47368件 Android端末のFAQ 

2024/01/03 16:53(1年以上前)

↑補足
dアカウント利用設定は、最初に一回しておけば、その回線に対しては設定が維持されます。
そのため、それ以降は、端末を変更しても、維持されていますので、2回目以降の設定は不要です。
最初に一回だけ行う作業となります。

書込番号:25570891

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/03 17:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます
ドコモメールをアンインストールして再インストールしたら使えました
有難うございます。

書込番号:25570955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Androidアプリなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
Androidアプリなんでも掲示板を新規書き込みAndroidアプリなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)