
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年11月19日 02:07 |
![]() |
1 | 5 | 2021年1月9日 11:00 |
![]() |
5 | 4 | 2016年3月27日 19:52 |
![]() |
4 | 2 | 2016年3月27日 09:36 |
![]() |
22 | 13 | 2016年1月8日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月8日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




フィギュア > グッドスマイルカンパニー > ねんどろいど リゼ

おはようございます
このキャラ発売前なのと出回ってる画像も「肝心」の画像もわかりにくいですが、以前は持たせた専用手首パーツがありましたが、コストに影響するのか最近はそれぞれ差し込める込める形状に成型した手首パーツが用意されてると考えたほうが良いです。
https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp&ei=kTEEXc30EIiW8gX1r6nYDA&q=%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9%E3%83%AA%E3%82%BC#lbl=OVERVIEW&pie=plaji-i
以前発売されたチノの画像がありますがイマイチわかりにくいかもしれません。
たださし込む方式は踏襲されていると思いますので、おそらく今度も変更はされてないと思います。
ただ最初はうまくいかないというかバランスよく持たせる格好をとるのは難しく、根気がいるかもしれません。
また成型上のバラツキというか個体差もあることも考えられ、さし込み部分が固かったり逆に緩かったりもしますので、固いと破損の恐れもあるので充分注意されてください。
緩い場合は少し温めて締めれば何とかなるんですが……
書込番号:22735908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hinami4さん
昨日秋葉原のあみあみに行ったら発売してましたよ
おそらく今日明日で完売するかもしれないです
パーツの持たせ方はいろいろやってみます。
書込番号:22736032
0点

こんにちは。
こちらは地方(九州)の田舎なので取り扱ってるとこも無いに等しく通販に頼るしかありません。
figmaで出れば即買いするんですが出そうにありませんね。
最も最近はアサルトリリィシリーズに移行してしまってますが……
figmaの付属スタンドは使わないので、アイテム持たせたときのバランス保持は非常に難しいんですが、リアルっぽく自然に見えることから、いつも嵌まってます。
持たせ方、うまくいくといいですね。
書込番号:22736104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ねんどろいどは、小物付きのハンドパーツが付いてるか、溝に挟むのが多いです。
槍とかはハンドパーツに穴が空いてて通すのもあります。
基本的に、写真が公開されてるとか、パッケージに載ってるのは再現できるようになってます。
お皿持ちにくいとかだと、最悪両面テープで固定する方法もあるかと思います。
書込番号:22737394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれから……
ようやく入手しましたということで。
物は持たせていませんが。
最近、アゾンドールに移行したこともあり、ねんどろいどそのものの購入はしてなく久しぶりの入手でしたが、思ったほど値上がりしていませんでしたね。
figmaなどはぐんぐん値上がりして、今や8000円台になってます。
発表ペースも以前より少ないようです。
書込番号:23896833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



公式サイト
http://www.goodsmile.info/ja/product/2702/figma+%E5%8D%9A%E9%BA%97%E9%9C%8A%E5%A4%A2.html
原作?
https://www.youtube.com/watch?v=AXl7FlgfZvA
可愛かったのと、人気ありそうだったので買ってみましたが、
価格のページがありませんでした(;´Д`)
アニメのキャラではなく、ゲームのキャラだそうです。
2,667円 +税 ですが、プレミアついてるんですかね。
Amazonだと、新品で7000円、中古で4000円あたりのようです。
ねんどろいどとfigmaだとかなり雰囲気が違いますね。
figmaは無駄にモデル体型です。もすこし現実的なスタイルの方が
よかったかな。。と思います。
気になる点は、スカートの模様が雑かな。。
2点

こんにちは。
プレミア価格スゴイですね・・・。
書込番号:19640390
1点

>Green。さん
こんにちわん(*^▽^*)
鉄道模型とかフィギュアって生産数少なくて、
結構値段が上がりがちなんですよね。。
書込番号:19642185
1点

おはようございます、気付くのが遅れました。
東方projectというものの中のキャラクターですね。
ゲームキャラそのものだと少し寸詰まり感が強いので、二次創作というもののなかで様々に描かれているので、基本がどれなのか不明になっているのかも。
つまり、どういったスタイルが正しくて間違っているのかは無いと思っています。
また二次創作の影響を受けているのか売れていないようで、キャラは今でもあるものの、フィギュアは古いままでリニューアルされていません。
グッスマのfigma版で造形など品質が良くなったのは、自分的には2013年頃だと思いますので、それ以前のものはカタさが目立つ傾向かと。
自分的には「にがもん式」霊夢が出てくれれば買いたいのですが、版権等の問題で出てくることは無いでしょう。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%82%82%E3%82%93%E5%BC%8F%E9%9C%8A%E5%A4%A2&client=ms-android-kddi-jp&prmd=ivsn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwih7bGmwN_LAhXnHKYKHeXADi0Q_AUIBygB
にがもん式魔理沙
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%82%82%E3%82%93%E5%BC%8F%E9%AD%94%E7%90%86%E6%B2%99&biw=598&bih=279&prmd=ivsn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjN-_HMwd_LAhWoL6YKHWQ-C-wQ_AUIBigB
これで人気の出たといわれる「にがもん式アリス・マーガトロイド」
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%82%82%E3%82%93%E5%BC%8F%E9%AD%94%E7%90%86%E6%B2%99&biw=598&bih=279&prmd=ivsn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjN-_HMwd_LAhWoL6YKHWQ-C-wQ_AUIBigB#tbm=isch&q=%E3%81%AB%E3%81%8C%E3%82%82%E3%82%93%E5%BC%8F%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
この他にアールビット式等描きかた等が違う様々なキャラクターがあったりしますが、MMD二次創作の動画の中で見るくらいしかないでしょう。
アールビット式妖夢
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E5%BC%8F%E5%A6%96%E5%A4%A2&biw=598&bih=335&prmd=ivsn&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj_hqTswt_LAhUkUaYKHWBbDOsQ_AUIBSgB
尚リンク先の画像は、進むといろんなものが混じっているので、参考となるのは最初の数コマだけのようです。
東方フィギュアではグリフォンのものが知られているようですが、ここも新作は出てないようで、特殊な「その手」の世界だけのキャラかもしれませんね。
またプレミアというより、カメラ板でよく言われている最安のところがなくなり、そのまま年月だけが経過しているといった「ある事情」だと思っています。
あすこのD70やα100等の価格を見れば、一目瞭然のはずなんですけどね。
書込番号:19732572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hinami4さん
こんにちわです(*^▽^*)
色んな霊夢があるんですね。
>つまり、どういったスタイルが正しくて間違っているのかは無いと思っています。
これはその通りだと思います。
Hinami4さんはミクミクダンス系がお好みなんですね(*^▽^*)
私の言ってるスタイルは体型のことで、個人的な好みとして、人間離れした、
10等身とか12等身のフィギュアがあまり好みではない。。という話なんです。
例えば、ゼロの使い魔のルイズはアニメでは割と幼児体型ですが、
フィギュアになるとモデル体型になっちゃいます。
も少し現実の人間の体型に近くても良いのに。。
という好みの話です。
現実的なスタイルというのは、ゲームキャラではなく、一般的な人間に
近い体型ということで。
プレミアの件は、ねんどろいどだと
http://www.amazon.co.jp/dp/B002QI4LYK/
発売時の定価が2800円のようですが、中古が定価より高いです。
ヤフオクの新品未開封だと2500円〜4000円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0038P66VG/
figmaも中古価格が発売時の定価より高いです。
ヤフオクの落札相場も4000円〜6000円なので、
高い店だけが残ったというケースとも違うかと思います。
ねんどろいどに比べると、figmaはプレミア感があるように見えますが。。
書込番号:19734316
0点



公式サイト
http://www.goodsmile.info/ja/product/2568/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9+%E5%8D%9A%E9%BA%97%E9%9C%8A%E5%A4%A2.html
原作?
https://www.youtube.com/watch?v=AXl7FlgfZvA
可愛かったのと、人気ありそうだったので買ってみましたが、
価格のページがありませんでした(;´Д`)
アニメのキャラではなく、ゲームのキャラだそうです。
2点


おはようございます、ほとんど別のところに書いてしまいましたが・・・
東方project知らないと、ほとんど出てこないと思います。
自分はここのスレではじめて知ったくらいですから。ここからハマってますが・・・・・・
http://s.kakaku.com/bbs/K0000775509/SortID=19401797/
このねんどろいど版でもNo.300以降から造形が良くなり、品質も良くなったと認識しています。
自分が買ったものは首のジョイントが弱くて折れ込んでしまったことがあり、別のねんどろいどのパーツを流用しました。
ちなみに最近のものは、このジョイントのパーツを予備として同包してくれていますね。
また、立たせる為のスタンドも頭が重いせいか、今一つ安定しません。
これもNo.300以降から変わってきたようですが、背中にダボ用の穴があいてしまうため、気になる人には良し悪しといったとこでしょうか。
モデルによっては干渉してしまう部分もあるので、いろいろ改善されてきているようですが、ダボの長さが足りずに抜けてしまうものもあります。
このシリーズも二次創作のイメージとかけ離れているせいなのか、リニューアルしての再販は無いようです。
確か2013年頃に新スタンド方式のアリスマーガトロイドが出ましたが、それ以降に続くモデルが出てないので、やはり売れなかったのかな?
書込番号:19732682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



フィギュア > グッドスマイルカンパニー > ねんどろいど No.300 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 2.0
ふと思い出したように近くのショップで購入してみました。
単純なようで結構奥が深いものであり、付属パーツの組み合わせで表現も自由にとのようですが、これがなかなか難しい。
組み換え時にも固いところがあるものの、無理をして着脱するとユルくなりがちの素材のようであり、力の加減がこれまた難しい。
今のところ、箱絵のようなポーズをつけることしかできませんが、紹介されているブログなどもあるようだし、取り組んでみるのも悪くないかと。
平凡な日常の中の、ひとつのアクセントとして、こういったものも良いでしょう。
書込番号:18782488 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カメラやレンズの方に興味が…( ;´・ω・`)
書込番号:18782512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あら、☆M6☆ さん に嗅ぎつかれたか(笑)
どちらでもいいんです。
カメラカテだと、こんなものでってとこもあるでしょうし、ここのカテだと寂しい状況が少しでもと思いまして、探してみると当てはまるものがありましたので、立ててみました。
いろんなポーズをつけたものを撮ってアップすれば、両立できるのかなと。
書込番号:18782587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

応援Ver.のポンポンを持たせてみました。
右肩のジョイント部分はユルくはないものの、やはりちょっと重いものは負担になるかと。
また僅かながら、差し込む部分ががカタかったり緩かったりと、取り替えるときは慎重さを必要とします。
無理に力がかかると折れる可能性も。
書込番号:18786242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヒナミさん こんばんわ〜♪
ご無沙汰してます。
ていうか、急にフィギュアに目覚めちゃいました?
ミクちゃんは可愛いしテッパンですよね〜♪
書込番号:18791534
1点

こんばんは、Marunn.. さん 。
調子はどうですか?
あまり無理せずに、ゆっくりと日常に戻していってください。
ふとしたことから、こっちの道に入ってしまいました。
まぁ、いつものことですが…
やはり撮るとなると、単調だけにかえって難しいですね。
ポージングというやつも、うまくやらないとマリオネットになってしまいます。
ぎこちないままかと思いますが、じっくり取り組んでみようかと(笑)
>ミクちゃんは可愛いしテッパンですよね〜♪
入門用としてもいいかも。
でも、これ以上はのめり込まないかと……多分…
書込番号:18791810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


figmaって結構安く出してるところみたいですねぇ。
お安い割にはカリッとして表情がいいじゃないですか〜
わたくしも欲しいな〜♪
http://www.goodsmile.info/ja/product/4135/figma+%E9%9B%AA%E3%83%9F%E3%82%AF.html
これなんかいいかも〜♪
書込番号:18792059
1点

figmaはちょっとカテからはずれるけど…
確かに安くて精巧にできてます。
関節というか、ユニバーサルジョイントを応用したようなものも使われていますが、その分破損する個体もあるようです。
また、この「ねんどろいど」シリーズも関節部分が緩くなるものもありますが、それは何とか補修がききます。
リンク先のシリーズも良いですね!
脱線ついでに、9月末発売予定のものも悩み中(爆)
ちとたっかいが……
http://www.goodsmile.info/ja/product/4878/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AFV3.html
書込番号:18792160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それはちおつとお高いですねー
てか、42cmもありますよー?
うーん、ヒナミさんのお年で(ごめんなさい)これ買われたら引くかなー(^_^;)
いえいえ、是非買ってレポよろ〜♪
書込番号:18792202
1点


Qoo(>_<)
書込番号:19047505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近見かけないqooの方に興味が…( ;´・ω・`)
書込番号:19047864
1点




フィギュア > グッドスマイルカンパニー > アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 ニュージェネレーションVer.
最近、値上がりしてましたが、再販決定により漸く値段が落ち着きそうです。
気になってた方は予約してみては如何?
再販になるくらいですから、商品の良さは保証します。
(マイク以外は)
最近TVアニメ放送が開始したのと関連してるのかも知れませんね。
私自身、原作(ゲーム?)は知らないのですが、気になってTVアニメを視聴しました。
彼女のキャラクター(性格等)ってこういう立場だったんですね…
書込番号:18453863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
フィギュア
(最近1年以内の発売・登録)





