
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年5月5日 16:22 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年3月11日 16:39 |
![]() |
1 | 1 | 2014年2月26日 06:02 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年1月5日 11:51 |
![]() |
3 | 0 | 2013年12月27日 06:01 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年11月29日 06:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラモデル > BANDAI > 妖怪ウォッチ ジバニャン
昨日、イオン川口でジバニャン買えました。あと5個位だったそうです。
今日ヨドバシアキバでロボニャン有りました。
最後の2個でした。
子供のおもちゃ買うのも大変ですわ。
書込番号:17482891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラモデル > ハセガワ > 1/48 超時空要塞マクロス VF-1J/A バルキリー バーミリオン小隊
購入から3ヶ月近く経ってしまいましたが、遂に1機目がロールアウト(完成)。
スタイルは1/72よりも空力的に洗練されていて、尚且つ私のようなライトユーザーにも、作りやすいパーツ構成で塗装時のマスキングも、合わせ目消しも楽でした。
マクロスと言えばフロンティアを思い浮かべる人が多いかも知れないが、初代VF-1のファンならば作るべし!
劇場版のVF-1Sの発売が待ち遠しいが、ひょっとしたらハセガワはS型はノーマル、スーパーの選択式でのリリースを考えているのかな?
ノーマルのS型なら頭部、コクピットの部品と、デカールを換えるだけで発売出来そうに思えるのだが…
何はともあれ、あと2機(A型)を作ってバーミリオン小隊を勢揃いさせないと(^^;
やっぱりバルキリーのキットはハセガワが最高!
詳細なキット内容は後日レビューに書く事にしよう。
1点

COBRA THE PSYCOGUNさん
バーミリオン小隊、どうぇ?
書込番号:17238489
0点






クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ホビー)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プラモデル
(最近3年以内の発売・登録)





