プラモデルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラモデル のクチコミ掲示板

(6979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラモデル」のクチコミ掲示板に
プラモデルを新規書き込みプラモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

旧1/100の延長上!?

2010/01/15 17:04(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > MG 1/100 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア RX-93 νガンダム

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

股関節や、足首あたりにダイカストパーツを使用するなど、旧1/100を彷彿させますね。

アレックスもそうなんですが、上半身の異常な短さを改善すべく、腰のデザインがちょこっとアレンジされてます。

ビームライフルの保持力に問題あり。

しかし、いまだにこのかっこよさは健在!



書込番号:10788506

ナイスクチコミ!4


返信する
雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/13 19:38(1年以上前)

私も喜んで買いましたが、腹まわりが旧製品と余り変わらない…
ちょっと発売ペースが早すぎでやっつけになってません?
バンダイ様…

書込番号:11228195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/13 23:06(1年以上前)

変形もしないし、コアブロックシステムも無い機体だから、今の技術でMG2.0、
もしくはPG化すれば、プロポーションはかなり煮詰まるかも・・・

でもこの1/100キットはスマートでいいカンジだと思う。

書込番号:11229402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

自由!

2010/01/15 16:58(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > MG 1/100 機動戦士ガンダムSEED ZGMF-X10A フリーダムガンダム

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

当時、発売決定を首を長くして待ってました。

HG1/110、1/144や1/60のほうは、劇中のフリーダムではなく、大河原先生の設定画に近いですね。

やはり、劇中の頭小さくて、すらっとしたフリーダムが欲しかった。

MGはやはり、劇中イメージのすらっとした感じで、羽?を広げたときの広がり感が見事だ。

しかし、顔だけがどうもいまいちと個人的に思う。

最近の流れ?の影響かひさしに目が隠れがちなのに僕は慣れてしまってるもんで、あの目の強調具合はちょっと違和感ありかも。。。

フリーダムはもっと目が、顔全体が丸さの中に、鋭さがあるはずなのにな。

書込番号:10788483

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/28 16:45(1年以上前)

まいど!
これちょっと前に買っちゃいました( ̄+ー ̄)/

書込番号:10852377

ナイスクチコミ!3


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2010/01/28 16:47(1年以上前)

Rikuパパさん、こんにちは!

買いましたか!

胸のダクトを黄色で塗ると何故か?いい感じになりますバイ!

書込番号:10852386

ナイスクチコミ!2


雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/13 19:23(1年以上前)

私も作りました!
PS装甲ぽくしたくてコンパウンドで磨き上げました!

コレも二個作りました…

とりあえず気に入ったのは複数作る癖があるみたいです。

書込番号:11228138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

大きな期待を背に!

2010/01/14 17:32(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

MG78ガンダムは大河原デザインからカトキデザインになりカトキデザインが主流になって、定着してたが、このVer2.0を見たときは、正直、「え?」っと思った。

メカメカな感じがしないし、退化?みたいなものすら感じた。

もちろん、すごく進化してます。

顔の口?の”へ”文字部分も開口されてるし、コアファイターを収納しながらも、ある程度、上半身をうねらせることが出来る。

デザインは、好きだ!これがガンダムだ!という人と、かっこ悪くなったって人もいるでしょう。

安彦版にかなり近いですね。

Ver1.0からOYWまでの(パーフェクトガンダム除く)ごついランドセルからすると、ランドセルに違和感がありかも。

しかし、当時ガンダムの放送を観て、欲しかったガンダムは、Verカトキでもないし、MG用にデザインされた、大河原デザインでもない。

当時、釘付けにされたガンダムにVer2.0は限りなく近いんじゃなかろうか。。。

書込番号:10783740

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

脅威の可動!

2010/01/07 16:44(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > PG 1/60 機動戦士ガンダムSEED GAT-X105 ストライクガンダム

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2色の白いパーツの組み合わせにより、のっぺり感がない!

1/60という大きさを見事に引き立たせてる!

人の筋肉の動きに近い、可動部分!

ベストプロポーション!

PGオリジナルの大剣!

ストライク好きは絶対抑えておきたい商品です!

書込番号:10747168

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/28 16:28(1年以上前)

チワース!
鬼さんこんなところで発見!
ストライク欲しい〜♪

書込番号:10852330

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

PG第2弾の78ガンダム!

2010/01/07 16:40(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > PG 1/60 RX-78-2 ガンダム

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

パーフェクトグレード(PG)第1弾エヴァンゲリオン初号機につづき第2弾はガンダムでした!

無理なくビームサーベルを抜くポーズの為に考えられた、ヒジの2重関節!

これで、90度以上余裕で曲がるようになった!

ヒザも同様に曲がり、正座すら出来ます。

この商品は1998年発売なんで、発売から12年近くたちますが、まったく色あせない傑作キットです!

書込番号:10747150

ナイスクチコミ!3


返信する
雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/10 18:27(1年以上前)

ガンダムは二個作りました!
衝撃でした、全身内部フレーム、メンテナンスハッチ、僕の中では今でも最高のガンダムです。
ちなみにザクも作りました。

書込番号:11214252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/12 23:29(1年以上前)

あのキット、上半身に比べて下半身が寸詰まりなんだよね。

その後リリースされた「ゼータ」はバランス良好だったようだが・・・

書込番号:11225198

ナイスクチコミ!2


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2010/04/13 17:03(1年以上前)

おお!カキコありがとうございます!

雛之介 さん、2個作られたんですか!

もしや、一体は、別売りのクリアパーツ仕様にしたとか?

ぼくもシャア専用含むザク2体つくりましたよ!


COBRA THE PSYCOGUNさん!

無骨な感じすらする、デザインですね!

足がスラーっとした、安彦版、大河原さんのもとのデザインに慣れてたら、斬新というか、好き嫌いがわかれるかもというか^^;

このデザインみたときは、こうくるか!カトキハジメ!と思わず、口にした記憶が。。。

Zは、MGのVer2.0に比べると、これまた、太いですね。


書込番号:11227687

ナイスクチコミ!0


雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/13 17:53(1年以上前)

そうです!
一体はクリアでもう一体はノーマルボディにバズーカ二本持ちです!
難点は自重が有りすぎて足首のポリキャップがすぐヘタる事です!

確かに短足かも…
あんまり意識してませんでした。
2.0も買っちゃいましたG3も!
まだ作ってませんが。
発売前に雑誌で見た時は、?なんで今こうなるの?って思いましたが、慣れると良く見えて来るもんですね〜

第一弾のMGガンダムはG3含めて4体も作ったもんな〜
頑張って作ろ〜

書込番号:11227830

ナイスクチコミ!1


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2010/04/13 18:09(1年以上前)

おお!完璧なるガンダマー!

よければ、口コミ番号{11058933}で、検索してみてください!

ガンプラ自慢の場です!

書込番号:11227876

ナイスクチコミ!0


雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/13 20:06(1年以上前)

響く鬼さん、ありがとうございます!
ガンダマーですか?
なんか照れますね〜
一度おじゃまします!

PGガンダムはバルカンをマックスブラスパイプに変えてます〜後はノーマルです。

書込番号:11228317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/13 20:43(1年以上前)

PGのRX-78やゼータをバージョン2.0化しないかな?

それこそMG2.0ゼータのようなスレンダーなスタイルになれば5000円UPでも買う。

RX-78のバージョン2.0のようにGアーマーも別売りで・・・

それはそうと、1/48RX-78の次に同スケールでザクもリリースあるのかな?

書込番号:11228503

ナイスクチコミ!2


雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/13 21:02(1年以上前)

COBRA THE PSYCOGUNさん
賛成です!
それは買います!


1/48ザクですか、ガンダムが売れたら出るかも?

私はあのガンダムの頭部と足の甲が好きになれませんが…

書込番号:11228621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

発売当時プレミアム化したすごいやつ!

2010/01/07 16:34(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > MG 1/100 機動戦士ガンダムSEED ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

このフルバースト仕様は金メッキのフレーム、ドラグーンを浮遊させてディスプレイできるスタンド付きという豪華仕様!

ちらっと光る金色がよいキットです。

これと同時にフレームが普通な?金色でスタンドがドラグーンユニットを広げたようなスタンド付属のスタンダードモデルが発売されたが、発売日の夕方にはどこもフルバーストは売り切れ。

初回限定生産と勘違いした人が多かったようです。

オークションではしばらく1万円を超える価格で買う人もいた。

再販されて、欲しい人みんなに行きわたってたらいいな。

書込番号:10747129

ナイスクチコミ!3


返信する
雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/10 18:52(1年以上前)

僕も発売日に仕事終わりで店に行ったら完売でした。
通常版しか無くとりあえず買って帰りました。

書込番号:11214351

ナイスクチコミ!1


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2010/04/13 17:06(1年以上前)

雛之介 さん!

>僕も発売日に仕事終わりで店に行ったら完売でした。
通常版しか無くとりあえず買って帰りました。

ぼくもまさか、売り切れるとは思わなくて、普通に買いにいったら、完売してて、雛之介さんと同じく、通常版買って帰りました^^;

フレームなどが、金メッキにはすごくひかれました。。。

書込番号:11227696

ナイスクチコミ!0


雛之介さん
クチコミ投稿数:19件

2010/04/13 18:58(1年以上前)

その反動でヤフオクでエキスポ限定のクリア版を買いました!
フリーダムのクリアも入手したので後はデスティニー…

嫁が呆れてますが…

書込番号:11228038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラモデル」のクチコミ掲示板に
プラモデルを新規書き込みプラモデルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング