プラモデルすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラモデル のクチコミ掲示板

(6979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラモデル」のクチコミ掲示板に
プラモデルを新規書き込みプラモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売ってますけど。

2014/04/15 21:13(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > 妖怪ウォッチ ロボニャン

クチコミ投稿数:27件

4/12に発売されたはずです。
実際に自分は入手できてますので、間違いないと思います。

書込番号:17417327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

売ってました。(茨城県南地区)

2014/04/15 21:05(1年以上前)


プラモデル > BANDAI > 妖怪ウォッチ ジバニャン

クチコミ投稿数:27件

自分は地元のヨーカドーでGETした(定価で)のですが、ヤマダ電機のテックランドつくば店で売っているのを確認しました。4/13の15時頃時点でのことですが。
価格は税抜きで¥553だった様に記憶しています。違っていたらごめんなさい。

書込番号:17417287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ511

返信200

お気に入りに追加

標準

プラモデル

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

ガンダムビルドファイター意外と面白いぞ!

ちゅーことで、第51弾に突入!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

すみません、過労で過労でなかなか参加できず(涙


11月からまた仕事増える。給料あげてくれ。
本音は給料下がってもいいから時間が欲しい(涙

ちゅーことで!!?引き続きよろしくです!

書込番号:16773856

ナイスクチコミ!5


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/03/03 22:26(1年以上前)

DESTINYですか…いや、まぁなんといいますか…

書込番号:17261664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2496件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/03 22:35(1年以上前)

なんなんだよ、あんたたちはっ


って誰もが思う、福田と両澤。

まぁ、「次の仕事」はまず無さそうですが。

書込番号:17261726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2014/03/04 18:51(1年以上前)

早く帰りましたーーー。

 ありゃ?
 DESTINYって微妙なんですかねぇ??

 全くストーリーとかわからないので、とりあえずDVDを借りてみようかとは思ってます。

書込番号:17264451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/03/04 18:54(1年以上前)

Vガンダムみましょ。Vガンダム。

書込番号:17264466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2014/03/04 22:19(1年以上前)

こんばんわー。

 Vガンダムは、子供らは観ちゃったんですよ。レンタルビデオで。
 私は少し観ました(借りるのは私でしたので)が、女性キャラがバンバンお亡くなりになってたような・・・。
 スーパーロボット大戦でも、一部のストーリーが再現されてましたよね。
 バイク乗りみたいなノリの敵キャラがいたような・・・。
 こんな感じで、ストーリーはほぼわからんです。

 妹が蟹を持ってきたので、一杯やってましたー。ビールっす。
 今日はいい日だー!!!

書込番号:17265433

ナイスクチコミ!3


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2014/03/05 15:57(1年以上前)

みなさんこんにちは!

SEEDデスティニーは、僕も現在、HDリマスターの放送のやつを観てますが。。。

まぁいいんじゃないすか!?(笑
SEEDのキャラではやはりアスランとカガリだけは好きになれん!

ROBOT魂のバイファムを買い損ねへこんでます。
世の中これから歓送迎会が多くなりますね!僕も移動とかにあこがれちゃいます。
この時期は担当の営業マンなどの移動挨拶が多いっす。

早いもんでうちの娘は今年の5月で3歳になります。僕の部屋に入ったらもう大変。
この前なんか、清水の舞台から飛び降りる気持ちで買った1/6のバットモービルに乗る始末。子供用ぬ車くらいの大きさですからね。。。部屋のTVもすでに3台目。またレグザです。

あ、PS4はまだ検討中っす。メタルギアのやつを迷ってます。それよりもメインのTVを買い換えたいなぁと思う今日この頃。そう!ソニーのブラビアです。去年くらいからけっこう電気屋に通って映像確認しとります。
やはりまだアップスケーリング機能がまだいまいちかなぁ。。。

4Kハンディカムでも買わない限り本領発揮できんようです。4月のモデルでどこまで進化するか見ものです。

もうKUROも寿命みたいっす(涙

書込番号:17268041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2014/03/05 22:43(1年以上前)

うちのkuroは全然平気ですよ。
埃とか大丈夫ですか?

書込番号:17269500

ナイスクチコミ!3


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/06 01:55(1年以上前)

こんばんは〜(久

うちのWoooの緑染みは、パネルの供給電圧を調整して完全復帰!
サービスマン曰く、初期の調整がオカシイ(雑?)ですねぇ〜〜と、、、
しかも、この手の修理が多いみたいです。
まぁ無料で復帰したのでokです。
明るさも増した気が…


そうそう、初めてスバル車の試乗をしました。
いや〜ビックリしました!
走る走る、走りが明らかに違う(驚き&感動)
1600のインプでココまで違うのかと!
ネット等で調べると、他社の2000と同等とみた方がいいとの書き込みもチラホラ
営業も、スバルはエンジンと足廻りで勝負してます!と力のこもった説明
レボーグも気になりますが、初めてのスバルなんでインプにしようかな!?安いし(笑)

あっガンダム、
最近ユニコーンを観直し中
池田秀一さんの舌回りが妙に気になる
昔はもっと上手かった気が…


鬼さん、Uキラーザウルス持ってます?

書込番号:17270058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/06 17:49(1年以上前)

家のKUROはまだ絶好調です。

アニマックスでやっているVガンダムを観るのが最近の楽しみ、続けてやっているど根性ガエルも面白いし。

梅さんの空手は琉球唐手ですよねぇ…

書込番号:17271926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/03/06 18:10(1年以上前)

アニマのノワール HDリマスター版は画質いいっすねえ。さすがフィルム製作。

星矢のBDBOXきましたね。

書込番号:17271996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/06 22:42(1年以上前)

脩ZOU さん、お久しぶり。

試乗したのは現行インプ?

スバルはここ10年ぐらいでエキゾーストの等長等爆化を推進して、昔の所謂「ボクサーサウンド」は姿を消しつつあります。
その代わりに手に入れたのは4発とは思えないほどの滑らかな回転フィール。
振動の少なさこそが水平対向のセールスポイントですから。

現行のインプに搭載されているFB型エンジンは20年ぶりにゼロから新開発された新世代ボクサーで、今年で4年目だったかな?

まあ、スバルは今の時代には珍しいぐらいの自己主張が強いメーカーで、かなり独自色が強いクルマを作り続けています。
レガシィにしろ、インプにしろ、小さなメーカーであるスバルにとってはコケたら命取りになります。
だから、開発にはメチャメチャ力を入れています。
下手なモデルは作れないんですよ。

まあ、燃費的には他社から遅れ気味ですけどね。

個人的にはインプベースのXVハイブリッドが気になります。

まあ、私の趣向とは全く方向性が違うクルマですが、先日ガソリンスタンドで白のXVハイブリッドに遭遇し、目を奪われました。

イメージカラーのオレンジメタリックは「なんだかな〜」って感じですが、白はかなりイケてたなと。
派手なホイールのデザインもgood。

是非一度、ご検討下さい。

書込番号:17273164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/06 22:56(1年以上前)

>さすがフィルム製作。

ど根性ガエルもデジタルリマスターです。

TVアニメは16oフィルム製作ですが、思ったより高画質。

書込番号:17273235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/06 23:43(1年以上前)

今富士重はアメリカで絶好調ですが、アメリカ市場に引っ張られると車がでかくなるから痛し痒し。

次期型レガシィもスカイラインやアコードの様に日本で乗るにはちとでかいサイズになってしまう。

インプやレヴォーグ、フォレスターは今くらいのサイズを守って欲しい。

書込番号:17273488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/07 00:23(1年以上前)

おっと、間違い。

XVハイブリッドではなく、ただのXVの方でした。

http://www.subaru.jp/xv/xv/index.html

このホイールのデザインが大好き。

ボルボのXCシリーズよりも垢抜けてると思いますが…


さて、本日ディーラーから連絡があり、3/15の出荷が決まったとの事。
つまり、消費税5%確定。

納車は翌週末の3連休中かな。


まあ、臨時の出費が続いていたので、頭金が10万も下がるのは嬉しいです。


4/5には退院後に初めての釣行を予定。
まあ会社の営業仲間から助っ人を頼まれたんですけどね。
八景沖のアジサバなので、船も揺れないし、水深も30m前後。
リハビリには丁度良いです。

釣り具やキャンプ道具も相当増えてるので、ここらで断捨離を考えています。
2つもあるツーバーナーや無数にあるランタン、20本近くある釣竿…

そろそろ重厚長大なライフスタイルも肩が凝る年代ですので。


更には最近めっきり出番が減ったEOS7も処分したいなと。

やはり重い一眼レフだと気軽に持ち出すという感じではないので、コンデジに買い替えようかなと考えています。

ただし、単なるコンデジでは所有欲を満たせないので、発売当初に一目惚れしたこんなのを考えています。
http://www.finepix-x100.com/ja

既に生産完了から1年、それでもまだ新品が手に入りますし、後継のX100sはまだ高価。
このX100なら新品で6.5万まで下がってきました。
今が買い時かなと。

キャノンGシリーズやリコーGRも悪くはないんだけど、デザインがイマイチだし小さ過ぎ。
レンズ交換式だと私の性格的に「沼」に嵌る可能性が極大なので、X100辺りが一番利口な選択だと思っています。


まあ、何はともあれ決算優先。(笑)
仕事も上手く行って、それで新車生活が始まればハッピーになれるのですが…

書込番号:17273653

ナイスクチコミ!3


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/07 02:37(1年以上前)

U12ごぶさたしとりました。

あっ、忘れてました。
車購入おめでとうございます♪

インプは現行モデルの1600iです。
一番安いのだったと思います。
いや〜、クルマに興味が無くなり十数年、何か忘れてた物を思い出した気がしました。
燃費を余り気にしない私からしたら、まさにピッタリのフィーリングでした。

STIとか試乗したらどうなるか…?やめときます。

XVもかな〜りゴリ推しされてますが、背高車の嫌いな私には選択肢から外れました。
しかし、ファミリーカーと考えないといけない状況もありモメモメ中です。

個人的にはG4の1600でもいいから欲し〜〜〜い

書込番号:17273903

ナイスクチコミ!2


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2014/03/07 16:57(1年以上前)

みなさんこんにちは!

浅薄さん、白い映像などのときに真ん中あたりにピンクのもやが。。。

もやが出たとこと出てないとこでくっきり境界線みたいなのが確認できてパネルコントロールの仕切り?みたいなのも確認できます。映像の調整をしてガンマや色温度をいじったら少しおさまったんですがやはり出ます。


ディスプレイ側のコンセントを一回抜いて放置してますんで今晩また確認してみます。僕のは2008年のやつだから今年で6年目になります。一応、サービスにも電話してみようかな。視聴時間は僕の勘だと19290時間くらいです。

脩さんお久〜♪

その怪獣なんかとんでもないことになってますな!うちにある怪獣のソフビはキングジョー!

クレージーゴンも欲しいとこなんすがねぇ。。。

最近アニメのHDリマスターおおいっすねぇ。
僕は時代をさかのぼるように?東映アニメのOP&ED集の80年〜90年くらいのやつのDVDを買いました!

音声は無論モノラル。いやぁノスタルジック。

ちゅーことで!引越しです。

今回もありがとうございました!次回もよろしくお願いします!

次はここですたい→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17275461/#tab

書込番号:17275560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/04/01 11:54(1年以上前)

まだ200いってなかったんですね。

マクロスFの再放送の最終話の最後に、新TVシリーズ始動ってありました。

書込番号:17368729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/04/07 11:58(1年以上前)

ブロックノイズがひどい

埋め。

関東以外の方には関係ありませんが…

東京MXの画質がひどい!
4月1日以降24時間マルチ編成になるって聞いてからはイヤな予感がしていましたが。

想像を上回る酷さだ。放送事故レベルだと思う。

書込番号:17388881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/08 16:29(1年以上前)

ホンと、ひどいですね。
ネットに上がってる、違法アップロード並みのクォリティー。

しかし、もともと放送がないので、放送してるだけうらやましい。

書込番号:17392850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/04/08 16:57(1年以上前)

>しかし、もともと放送がないので、放送してるだけうらやましい。

BS11でも放送しますよ?

書込番号:17392927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プラモデル

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

正式名称【1/72 ミリタリーモデルキットシリーズNo.02陸上自衛隊 73式大型トラック (3トン半) 】

 エンジンや6輪直結可能なシャフト(の造形)まで、よく再現されていると思いますが、言うまでもなくスケールの小ささゆえ、そのパーツ類は非常に力に弱く、作成中は勿論完、成後も取り扱いに注意が必要です。簡単に割れたり折れたりします。

 リアル度の再現はイマイチ。
特に、幌の固定はボディのフック部にロープで引っ張って固定するわけです(後部の一部はゴムチューブを利用)が、その部分がスッパリ省かれています。
なのでこのモデルで幌を装着しても「あれ?これどうやって固定してるの?」という疑問が沸くでし、違和感があるでしょう。
昔ながらの手法で「ランナーから自作」するしかないのか。

 ワンポイント。
デカールAEは、荷台部分を装着前に張りましょう。先に張ってしまわないと非常にやりにくいです。

 メーカーへ希望。
ウィンカーの塗りわけは素人には難易度が高いので、デカールにしてほしい。
リアーコンビネーションランプはまだしも、運転台に一体化された反射板とかウィンカーとか大変過ぎる。

(素人目線の評価で言えば「悪」というか「不満」部分が多いのだが、今後に期待して「その他」分類にしました。)

書込番号:17315586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

プラモデル

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

正式名称【1/72 ミリタリーモデルキットシリーズNo.06 陸上自衛隊 60式自走106mm無反動砲 (2両セット) 】


私が入手したのは去年の11月ロット分だと思いますが、パーツの一部の欠損(折れ)がありました。Aパーツの47番。底板の後部フック?と思われる小さな突起部。
しかも箱の中にパーツが残っていないから修復の仕様がないorz
メーカー様に連絡したところ、良品と交換していただけるそうです。

二台セットという構成上、パーツ同士が干渉しあい折れが発生するようです。
製造工程上(特にパーツ梱包のしかた)のミスと思います。この部分は別パーツ・別梱包にすべきでしたね。
根拠は、ネット上にまったく同じ症状の報告がありましたので。たいしたロット数も出ているとは思えないと機種なので、ほぼメーカーミスで間違いないかと。

今年4月に再販予定のものは大丈夫だろうか。買う人は、組み始める前にチェックしましょう。Aパーツの47番です。

(メーカー様の対応は明るく丁寧で良い印象でしたので「悪」にはしませんでした)

老舗メーカー様もこういった凡ミスをしちゃうんですねf^ ^ という報告です。

書込番号:17298255

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/03/15 13:12(1年以上前)

添えてあったもの

 その後です。
欠損部分の補完パーツがメーカーより届きました。
きわめて短期間で届き、お詫びのメッセージも添えてある気配りもバッチリ。
(例えあらかじめ用意された印刷であっても、これがあるとないとでは印象が違いますよね)
メーカーのサービス体制のよさを実感できました。

梱包状態は二台分がそれぞれ個別包装になっていていました。(なおかつ、二台の間に緩衝材を挟みこむという徹底さ)
個別出荷用に用意されているものでしょうか。流通商品もこのように二台が個別包装になっていればパーツの欠損症状は出にくいだろうと思いました。
 今後の購入を考えている方へ。....4月出荷ロットで改善されているかどうか...期待しましょう。


 素組みしました。色塗りはしていないので総計24時間かかりませんでした。
※A56のパーツ・エンジンフードに当たる部分は、上下合体後に付けたほうが良いです。
 完成すると、思っていた以上に小さいw
まあ、実写も中型セダン車並みの全長で4.3mと小さいので、こんなものでしょう。
 ちなもに実写の三菱 ランサー(セダン型)が4.31m。長さがほぼ同じやwwww全幅では60式のほうが大きいが。

 模型完成品の実測は約幅32mm/全長58mm/高さ19mm。
一般的なレギュラサイズの缶ジュースの径が52mmなのでその小ささが判るでしょう。キャッシュカード一枚の上に3台弱が載ってしまいますw
以前組んだ1/76スケールのヤークト・ティーガーの全長が約100mm(実写は全長7.62 m)。それの2/3の大きさですねw
「戦車の上に乗っちゃう戦車」です。
 作業においては指先を慎重に使う繊細な作業をしないをパーツが折れたりしそうです。
幸い私はパーツを折るような自体にはなりませんでした。...が、ランナーから切り離し後にひとつ無くしてしまいましたorz
失くしたパーツは幸いメーカから届いたAパーツに含まれていますので、それで補完することにしました。
 切り離したパーツのバリ取りや整形作業の際は、体を覆うほどの大きなダンボールで周囲を囲って作業するといいかもしれません。箱に囲まれていれば、パーツがカッターに弾かれて飛んでしまってもすぐ見つかりますw

書込番号:17305511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろどうぇ?!

2014/02/26 06:08(1年以上前)


プラモデル

クチコミ投稿数:34540件

災害復興出来る
キャラクタープラモデル
出て来ても
ええんちゃうんかな?!

書込番号:17238492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラモデル」のクチコミ掲示板に
プラモデルを新規書き込みプラモデルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング