
このページのスレッド一覧(全204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年9月14日 21:51 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年9月14日 21:35 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月2日 03:22 |
![]() |
4 | 1 | 2010年7月19日 00:36 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月25日 22:04 |
![]() |
1 | 1 | 2014年2月26日 06:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プラモデル > BANDAI > MG 1/100 機動戦士ガンダム MSM-07S シャア専用ズゴック
RX78 MS06 07S と作ってまいりましたが ズゴツクは パーツ少ないけど 手足の 部分
ガとっても 取り付けが 位置が わかりにくいし 完成しても 手足が抜けやすい
接着しないと ポーズつけたりすると 抜ける 頭の 部分の塗装しにくい フロントの
抱くとの羽が折れた でも カッコいい 僕は どちらかというと ザク派 78は好きでは
無いので ナンーーーカ かつこよくない 特に マツナガとシャーザク 好きです
アオキさんのヨウニ なりたい
1点



プラモデル > BANDAI > HG 1/144 機動戦士ガンダム MS-06S シャア専用ザクII
上の写真をアップした後、よく見るとピントがうまく合ってないことに気付きました。
ちゃんとピントを合わせて写真を撮った後に、前の写真を削除してアップし直そうとしたのですが、どなたかがお二人ナイスクチコミを入れてくださっていました。大変ありがたかったものですから、削除することもできず、ピントを合わせた写真を改めてアップします。蛍光灯の下でWBを電球にして青く写しています。その他はそれ以前に撮っていたものです。
Fujifilm F200EXR使用
書込番号:11646774
1点



プラモデル > BANDAI > MG 1/100 機動戦士ガンダムUC MSN-06S シナンジュ Ver.Ka チタニウムフィニッシュ
ガンプラと出会ってから30年以上たちますが、初めての経験です。
いくら部品数が多いといっても、見落とすレベルではないですから間違いなく入ってないと
思うのですが皆さんも経験ありますか?
かなり珍しいんでしょうね。メールで質問してますが信じてもらえるかな〜。
0点



プラモデル > ハセガワ > 1/48 超時空要塞マクロス VF-1J/A バルキリー バーミリオン小隊
購入から3ヶ月近く経ってしまいましたが、遂に1機目がロールアウト(完成)。
スタイルは1/72よりも空力的に洗練されていて、尚且つ私のようなライトユーザーにも、作りやすいパーツ構成で塗装時のマスキングも、合わせ目消しも楽でした。
マクロスと言えばフロンティアを思い浮かべる人が多いかも知れないが、初代VF-1のファンならば作るべし!
劇場版のVF-1Sの発売が待ち遠しいが、ひょっとしたらハセガワはS型はノーマル、スーパーの選択式でのリリースを考えているのかな?
ノーマルのS型なら頭部、コクピットの部品と、デカールを換えるだけで発売出来そうに思えるのだが…
何はともあれ、あと2機(A型)を作ってバーミリオン小隊を勢揃いさせないと(^^;
やっぱりバルキリーのキットはハセガワが最高!
詳細なキット内容は後日レビューに書く事にしよう。
1点

COBRA THE PSYCOGUNさん
バーミリオン小隊、どうぇ?
書込番号:17238489
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ホビー)
プラモデル
(最近3年以内の発売・登録)





