このページのスレッド一覧(全153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2021年11月17日 13:54 | |
| 27 | 7 | 2021年10月31日 22:08 | |
| 2 | 1 | 2021年9月3日 19:22 | |
| 4 | 4 | 2021年8月20日 08:17 | |
| 7 | 0 | 2021年7月18日 20:23 | |
| 9 | 3 | 2021年8月7日 22:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
我が家の芝は結構長く10センチくらいまで成長する品種の芝です。
40坪ほど芝が生えております。
芝刈機、マキタMLM2851の購入を検討しています。
これって性能どうでしょうか?
耐久性とか刈込の具合とか、実際に使ってる方のご意見をお伺いしたいです。
この製品はリール式ですか?
リール式とロータリー式の違いとかって何でしょうか?
耐久性の違いとかはどうなのでしょうか?
また、マキタMUR002GZのようなチップソー形式の品物ってのは、危険なのでしょうか?
見た目が刃物むき出しで怖い感じがしますが。
それと、他社、例えばリョービとかの同等品とかって何かありますか?
リョービ性の同等品と比べると耐久性と刈込具合はどうなのでしょうか?
0点
けろけろ けろっぴさん
こんにちは
私は、この機種を使用して3年立ちました。芝を長くして刈るのでしたら、こちらの機種のほうがモーターパワーがあるので、刈ることができると思います。R社製は、葉がリール刃に絡んで、ブレーカーが落ちると思います。ただ、どちらにしても、刈作業のあとは、収納袋を使用しても、サッチ取りが芝をきれいに見せる秘訣です。裸足で歩いてもふわふわです。夏場は、ほぼ2週間ごとに22.5mm高で作業していますが、サッチが芝刈り時に一輪車2車、その後にR社製のサッチ取りでほぼ同じ量のサッチが取れます。(つまりうまくサッチが取れないだろうと思います。)
長く伸びた芝は、マキタMUR002GZ等の草刈り機でないと、無理かも?しかし、それだときれいな芝地(高さ合わせがむずかしいい!)難しいかも、お金に余裕があれば、エンジン式リールがいいですよ。田舎でないと使用できませんが!
書込番号:24450163
1点
芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MUR190UDRG
マキタ党ではありませんが、充電式草刈機の購入検討をしていてMUR190UDRGとMUR190SDSFの本体性能についてご指南頂きたく。
取扱説明書のPDFを読む限り詳細スペックが載って無く、UDRG機はプロ機に迫るパワー感でSDSF機はエントリーモデルという表記のみ。モーターや本体操作性能は同一個体でバッテリーが18V6Aが1個と18V3Aが2個付属というのがなのか、いえいえモーターや本体操作性能も違いますというモノなのでしょうか。因みに18V6A(BL1860B)リチウム電池はマキタの別電動工具で所有しており、本体性能が一緒ならリチウム電池価格を差し引くと、本体価格はコメリ.COM販売価格ではUDRGが23,300円でSDSFが4,200円と成り、SDSFのコスパは可成り良さそうに思えます。モーターや本体性能等ご存知あればお教え願います。
3点
>ないろんずさん
こういうのはマキタHPで比較します。
https://www.makita.co.jp/product/category/enngei_kougu/mur190sdst/mur190sdst.html
https://www.makita.co.jp/product/li_ion/mur190udrg_mur191udrg/mur190udrg_mur191udrg.html
基本性能は同じ、持続時間のみが違うように見えます。
あと、、この性能で良いですか?18V×2のモデルを所有してますが、、
ここからが本格的なエンジン刈り払い機と同等と思えます。
庭先などの簡単な作業でよければ大丈夫でしょうが、、気になりました。
また、バッテリー無しモデルを買ってしまうのが安上がりだとも思います。
書込番号:24421612
2点
>ないろんずさん
違いは下記ですね。
MUR190SDSFのバッテリーは、3Ahが1個でしょう。
MUR190UDRG DCホワイトチップソー バッテリBL1860B 充電器DC18RF
MUR190SDSF 軽快チップソー バッテリBL1830B 充電器DC18SD
書込番号:24421627
1点
>kockysさん
回答有難う御座います。
確かに36VのMUR368UDG2は26ccエンジン機と同等の本格的な草払機ですが、現在所有している丸山製26ccエンジン機と同等重量に成り、女性が使う場合は一寸重いかなと思って190系の質問をさせて頂きました。
追加で教えて頂きたいのですが、368UDG2の前後のバランスはエンジン機と比べて如何なものでしょうか。確かに190系はチップソー側がモーターの重量で振り回すのにバランスが悪そうでした。368UDG2の実機のデモ機が無かったのでお教え頂ければ幸いです。
書込番号:24422064
6点
>あさとちんさん
有難う御座います。確かにバッテリーレスはコスパ良いですね。検討します。
書込番号:24422294
6点
>ないろんずさん
私が使ってるのは初代の32Vモデルです。一般的なエンジンモデルと比較すれば軽い。
バランスも悪くないです。2H程度は連続使用しますが、バランスで違和感を感じたことはありません。
私の場合は18V 6.0 Ahを4本所有してますが中速仕様で1H程度でバッテリー交換します。
地域行事の河川敷堤防での使用ですので足場は悪い状況。これで困ってません。
書込番号:24422349
1点
>ないろんずさん
性能はkockysさんが、仰るように同等です。
本体の違いはあさとちんさんが書いているプラス
@Uハンドルと棹を固定する金具が微妙に違う
AUハンドル上部棹のカバーが無い
B価格コムの最安価格が1,200円
18V6A(BL1860B)を、お持ちのようですのでここは下記をお勧めします。
両機種とも本体比較です。(バッテリレス)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001242259_K0001242265&pd_ctg=6600
丸山製26ccエンジン機も併用されると思いますので
ここは女性でも取り回しが楽で、価格差が若干ですのでUDZがお勧めです。
作業面積が広くて、硬い草が多いのであれば重くなりますが
36Vの最新式MUR369UDZがお勧めです。
書込番号:24422883
2点
>確かに190系はチップソー側がモーターの重量で振り回すのにバランスが悪そうでした。
この機種と同じような、少々古いUハンドル14.4V分割棹を約6年間使っています。
https://review.kakaku.com/review/K0000529736/ReviewCD=1236791/#tab
最初はエンジン式と比べて、エンジン部がバッテリ他に変わり後部が軽くなることで
刃+モーター部が少々重く感じバランスが?でしたが…これは錯覚?でした。
暫く使って慣れてくると、軽量が疲労を少なくしてくれています。
刈払い機 → 刈って払う動作にある程度ヘッドに重さがあった方が
振り回すリズムがとれて使い勝手が良い感じです。
書込番号:24423353
6点
芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MUR368UDG2
普通にビバホームで54800円(税別)で売ってるね。しかも優待セール期間は10%OFFだから実際54800円(税込)未満で買えるときもある。今ならバッテリーキャンペーンやってるし、良いと思うなあ。にしても、ヤフオクでばらしたものが転売かけられているのを見るとちょっと残念。せっかくの工具なのに。
1点
>ヤフオクでばらしたものが転売かけられているのを見るとちょっと残念。
何故に残念?
それなりに需要がある様ですね。
それならばメーカー自身も、単品?での販売を考えるべきですね。
書込番号:24322148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MUR190UDRG
現在、価格コムで最安になっている「イーツール」ですが、小さな字で、
「◆商品は未使用ですが、展示品・在庫商品のものもある為パッケージに多少汚れなどがある場合も御座います。
保証書があるものは、押印の為開封させていただく場合もございます。
◆製品は、正規純正品となります。
お送りさせていただく商品は「セット品からのばらし品」や、「単品の組み合わせ」でのセット品となるものもございますので専用外箱がないものもございます。」
と書いています。実際に、この会社の販売サイトに書いてある内容なので誹謗中傷ではありません。
実際に元々のセットではなく、元々ばらばらの品を組み合わせたものを受け取ったとのレビューもあります。
1点
正規品でバラシ品のバツテリーとか買いますよ
安くって助かります
箱なしでも何の問題もないです
傷は使用すると、すぐつきますし
新品なら問題なし
保証も新品で買った日がわかれば
1年間はマキタさんで修理できます
書込番号:24295750
2点
私も店頭で展示品を買うことはありますが、普通は大きい字で書きますよね。
しかし、この場合、
MUR190UDRG 、というセットの品番をでかでかと書いて楽天にも掲示して、バラを組み合わせてることを、よく読まないとわからないように小さな字で書くのは、意図的と思われ信頼に欠ける。
「※プロ用電動工具にはメーカー保証書が付属しておりませんが
正規代理店ですので当社が責任を持って対応させて頂きます!!」
という記述もある。
ここで「プロ用」という定義があいまいな言葉を使っていると思える。
まあ、他の潜在顧客のためにそこまで一生懸命教えてあげる必要もないのですけど、ご注意をというだけです。
書込番号:24297412
1点
普通だと思いますけどね。
同一ページで記載されているのなら何ら問題は無いと思います。
注意項目として別ページとかに記載しているのなら意図的でしょ。
格安商品?を選択するのなら購入者として最低限全てを読むぐらいのリスク管理は心得ないとね。
書込番号:24298745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MUR190SDSF
【ショップ名】
コメリ 店舗、ネット
【価格】
29,800円
【確認日時】
7月16日
【その他・コメント】
バッテリー2個(3A)、充電器付
書込番号:24246803 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
芝刈り機・草刈り機 > マキタ > MUR190UDRG
ホームセンターコメリ
北国の一部店舗かもしれませんが…
価格は普通ですが、バッテリBL1860B(6.0Ah)が1個サービス!
◆条件
エンジン式刈払い機下取り(買取ではないらしい)
メーカー問わず、壊れていてもOK
期間はいつまでか不明
純正バッテリだと1万5〜6千円するので…
6Ahバッテリが2個あるとかなり使えます!
7点
はじめまして、ちなみにコメリの店舗ドコでしたかぁ?
書込番号:24276132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヒル8985さん
北海道中央部の店舗ですが、コメリのどの店舗でも実施中との事!
期間は9月30日まで
但し、予定台数に達した場合は終了するようです。
他にも数機種対象商品があり、購入検討されている場合は
お早めに!
書込番号:24277421
0点
なるほどー
下取りのキャンペーンなんですね!
理解出来ました〜
ありがとうございます😊
書込番号:24277452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)
芝刈り機・草刈り機
(最近5年以内の発売・登録)







