このページのスレッド一覧(全153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2015年5月7日 02:53 | |
| 10 | 3 | 2015年4月7日 07:48 | |
| 15 | 1 | 2014年8月31日 09:32 | |
| 72 | 4 | 2014年8月29日 08:57 | |
| 0 | 0 | 2014年8月9日 00:53 | |
| 2 | 0 | 2014年7月22日 21:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
芝刈り機・草刈り機 > 京セラ インダストリアルツールズ > AK-6000
当方、エンジン式の草刈機を使いすぎて、手の指の腱鞘炎に悩んでいます。
それでも、草刈機を使用しなけばならず、振動の少ない草刈機を探しています。
本機は電気モーター駆動のためエンジン式に比べ振動が少ないと考えますが、実際に使用されて
両者の振動を経験された方、ぜひ振動に対する使用感をお教えください。
よろしくお願いします。
2点
エンジン式に比べると音も振動も静かで少ないですよ
ただ255の刃を付けての作業はパワー不足かもですね・・・
230の刃を付ける事をお勧めしますが
草が細いや柔らかいなら255の刃でも良いかもです
コードをぶら下げて歩かないといけない
コンセントが近くに必要・・・と言う事を承知できるなら
良いと思いますよ
途中で給油の必要も無いし長期放置でのガソリンの腐りで
キャブレターの清掃等も必要無いですから
ただコードを切らないよう気お付けてくださいね・・・
書込番号:18662415
3点
電動でもエンジン式でも何方にも言える事ですが、ダイヤモンドチップが1個欠けただけで回転バラスが崩れ手や腕に振動が伝わりますので刃の点検を忘れずに。
書込番号:18663166
1点
エンジンの草刈機 タナカ製のですが パワーはわかりません
ですがチップを痛め掛かっている刃でもパワーが出せて長時間作業できるのでエンジンがいいです
田舎はエンジン草刈機でも苦情は希
混合油が必要なのでACの手軽さもなんとも言えないですね
書込番号:18753126
0点
足腰が最近やたら弱くなってきた65歳の父親が主な使用者です。
コードレスの物の中で刈り払い機の購入を検討しています。バリカンは今回は考えていません。コードレスなら軽くメンテナンスフリーらしいので父親にはピッタリかなと思っています。
質問させて頂きます。硬めの草を刈るのが主な使用用途です。
@14.4Vや18V、36V等多種多様ですが「数字が大きいほどパワーが強い」と思って間違いありませんか?
上記使用用途であれば何Vがオススメでしょうか?
@購入先は?
一番安いと思われるネット購入ですが、アフターが不安です。電動工具メーカーの修理は個人持ち込みは行っていない、と日立工機のHPに記載があったので。あとは買うなら金物屋かホームセンターでしょうか。金物屋やホームセンターならアフターは大丈夫ですよね?金物屋には知り合いとか居ませんが、一般客でも普通に買えますか?
上記、回答や具体的にオススメの型名等ございましたら教えて下さい。
書込番号:18648886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
拝見しました
購入先に関してアドバイス程度ですが
楽天などネット通販か一部の量販店やホームセンターなら延長保証に加入できる所もありますので
そちらで購入した場合保証会社の方で修理宅配手配してもらえますし又一部店などでも引き取り修理もありますね
ご参考までに
それでは
書込番号:18652525 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
そうなんですね、ありがとうございます。
延長保証って、何も家電やパソコン・ゲーム等だけではないのですね。
ちょっと探してみようと思います。
書込番号:18652644
1点
私は工具類は何時もホームセンター「山新」で購入しますけど不具合が有っても対応がすごく良いです。
お近くにあれば利用してみて下さい。
書込番号:18656786
1点
芝刈り機・草刈り機 > 京セラ インダストリアルツールズ > LM-2310
購入するにあたり、
このLM-2310とLM-2810とで迷ってます。
庭の広さは約30坪あります。
2310で十分かなぁと思いながらも、
2810の5枚歯、刈り込み幅280が
5,000円程度の差額を満足させてくれるのかで、迷ってます。
また、替刃のときには2310の方が物も安く、
維持費については2310で当然納得しているのですが…
実際に2310を使用して、2810までは必要ない、
または、5000円程度なら2810にしとけばよかった、
等、意見お願いします!
書込番号:17658217 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ルカ34さん
はじめまして。
私はLM-2810を使用しております。
参考になれば良いのですが、私が2810を選択した理由として
1)芝生面積が50uなので少しでも作業効率を上げたかった。
2)リール刃が2310は3枚刃、2810は5枚刃なので刈り高が揃い易い。
低刈り時は特に違いがでるのでは!?
3)大は小を兼ねる(笑)
使用して約1年になりますが、選択は間違いではなかったと確信しております。
※欲を言えばもっと幅広タイプがあればそちらを選択したくらいです。
書込番号:17886388
![]()
6点
芝刈り機・草刈り機 > 京セラ インダストリアルツールズ > EKK-2470L
中型スーパーの園芸用品コーナーで購入しました。
エンジンの始動が悪くかかるまでリコイルを数十回!
ようやくかかり作業、エンジンの発熱が異常に高い!後でわかった事ですが腰回り火傷して水ぶくれが出来ていました。一度停止するともうかかりません!またリコイルを50回以上!(途中休憩3回)
草刈よりエンジントラブルに対応してる時間の方が圧倒的に多いです。
3回目で全く掛らなくなり修理に出す。
燃料が悪いとか、どういう使い方をしていたのかとか疑われた揚句修理完了という事で引き取り使用すると全く何も直っていない!クレームで最修理に出し又何も変化なし、本当に修理しているのか?
3回目のクレームで新品に交換しますとの事。交換品も同様にかかりが悪く作業途中でエンジン停止どうにもかからず。販売担当者に「使い物になりません!もう要りません」と丁重にお返ししました。勿論返金もありません!
こんな劣悪な品物を販売するな!
36点
greatagcさん こんばんは。 ユーザーではありません。
ひょっとして 腕力不足だったのでは?
お近くに 農協 あれば現物持って行って見て貰うと良かったかも知れません。
書込番号:17878710
4点
拝見しました
お気持ちお察しします
可能ならやけどされているので
購入店舗にも報告した方がよいかと
可能ならお店で返金してもらってみたら
それでは
書込番号:17878921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
購入店はメーカー(リョービ)のサービスへの取次はしてくれますが、メーカー保証やけがの補償には応じません。
購入から新品交換までが1年以内、交換品が使い物にならなくなったのがそれから1年少し過ぎですからメーカー1年保証外と判断しました。勿論長時間の使用はしない、過度の負荷のかかる作業はしない、燃料はその都度抜く等の事はやっております。自身草刈機使用は20年以上でこんな劣悪な品は初めてです。以前に機械は10年以上使用していました。以前の草刈機は雑草繁茂期に父親と自分で1回/2週間はしようしていましたが。リョービのは1回/月程度です。銭金の問題よりも限られた休日の時間の中で草刈作業よりリョービの草刈機のトラブル対応に費やす時間や労力が圧倒的に多く。よくここまで我慢したと自分でも呆れるくらいです。
販売店の対応から見て「こんな劣悪な品物は売るな」という思いで今回は返金の話はせず、自滅したリョービの草刈機を返してきました。
火傷の話は勿論してありますが通院3回しましたが私は日本人なので治療費や慰謝料の請求等という事は口にしていません。
もっとも、以前勤務していた小規模の商店では「販売した商品で怪我をされたり故障が多発するなら先ず客先に出向いて(メーカー担当と)お話を聞くなりお詫びをするなりして後、治療費のお支払をするように」と厳しく指導されたものですが、当世にあってはずいぶんと大柄になったものだと感心しています。
当然草刈作業はしなければならないので機械専門店(修理も出来る)こじんまりした店でドイツメーカーの物を購入しました。店主の話によれば「リョービ?う〜ん、おもちゃやね、使い捨てやで、」との事、以下技術的な蘊蓄が続き大変有意義でした。勿論リョービ以下の品物も大手のホームセンターには並んでいるとの事。
この店で買ったドイツメーカーの草刈機、3回しか使っていませんが1回で始動します。凄い!
リョービの草刈機を買った中型スーパー、まだリョービの草刈機が沢山並んでます。
書込番号:17879719
20点
greatagcさん おはよう御座います。 経験者の方だったのですね。 大変失礼しました。
にわか日曜園芸、家庭菜園程度の経験しかないのかな? と思ってしまいました。
近くのDIY店に置いてあるけれど、買ったこと無いし、メーカー名も気にしてませんでした。
近所に農協があります。通りすがりに見ると何台も古い草刈り機が積み上げてありました。
メーカーがどこかまで見てません。
そばの田んぼや畑では冬場以外エンジン音が響いてます。
機会あればメーカー名や、どこのが良いかなど 尋ねてみます。
( 通勤に使っていたヤマハの50ccジョグに乗ってます。2万km以上。 20年以上経過して現在は滅多に乗りません。
セル回るほどバッテリー元気でも、キック50回以上しないと掛かりません!
フルマラソン17回 ベスト3時間15分。 古希になり脚力も落ちました。)
書込番号:17879898
9点
芝刈り機・草刈り機 > 日工タナカエンジニアリング > TCG22EASP(F)
ジョイフル本田 瑞穂店で、13800円(税込)です。
エンジン式の芝刈り機は高価というイメージがありましたが、この価格ならと思い切って買いました。
まだ使っていないのですが、使ったらレビューします。
0点
18vより、モーターが後ろバッテリーの所なのでバランスは良い。タダ高速と低速しか切り替えが無いので空回しのバッテリー持ち時間なので18vのようにダイヤルがあったらよかったと思います。トリマーの取り替えや枝打ちの取り替えもスムーズですが、ヤッパリメカだなグリスのメンテナンス忘れそうです。後バッテリーの外した所カバーないですか。
書込番号:17759905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)
芝刈り機・草刈り機
(最近5年以内の発売・登録)




