オフィスチェア・デスクチェアすべて クチコミ掲示板

オフィスチェア・デスクチェア のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスチェア・デスクチェア」のクチコミ掲示板に
オフィスチェア・デスクチェアを新規書き込みオフィスチェア・デスクチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

安いデスクチェアは危険ですか?

2021/10/26 02:29(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア

スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

昔、ネットニュースでこんな記事を見たことがあります。

中国でガス圧調整式のデスクチェアが突然爆発し、座っていた少年の肛門に部品が刺さり病院へ搬送されたが、出血多量で死亡した。...という内容です。それ以来、ガス圧調整チェアに座るのが怖くなりました。

購入するとしたら、値段は高くても日本製が良いのでしょうか?
また、おすすめのメーカーや製品がありましたら教えていただけないでしょうか。
予算は5万円までです。よろしくお願いします。

書込番号:24413830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2021/10/26 02:46(1年以上前)

>Falcon.yさん
こんばんは。

確かに、以前にそのようなニュースがありましたね。
ゾクっとした覚えがあります…。

日本製にするかどうかもありますけど、
まずはどのような機能にするかや、実際の座り心地を何度も試す、
はした方が良いと思います。

ワークチェアを購入したのは7〜8年ぐらい前になりますが、
日本メーカーだとオカムラのチェアは候補の一つでした。(色々種類がありますが)

最終的にはアーロンチェアにしましたが、自分なりには奮発しましたけど、
自宅で椅子に座っている時間が無いので、良い投資だった気がします。

価格コムでも、以下のような記事があるので、一つの目安にしてみてはどうでしょうか。

《2021年》オフィスチェアのおすすめ13選。価格とスペックを徹底比較
https://kakakumag.com/houseware/?id=15355

具体的な提案ではなくて申し訳ないですが、
価格面も踏まえつつ、機能面だとか、ポイントを絞っていった方が良いと思います。

書込番号:24413833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2021/10/26 05:20(1年以上前)

死亡事故は2009年以来起きていないと思います。事故が起きた際、Yamazenは安全性の説明を行っています。
https://book.yamazen.co.jp/importantlist/20090310.html

油圧式も爆発することはあるようですが、人体が損傷するほどではないようです。
http://btee.cocolog-nifty.com/ag/2013/02/post-9b3a.html

日本メーカーの椅子でも、中国生産だったり、中国製パーツを使っていることもあるのでメーカーによるとしか言えません。

書込番号:24413859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/10/26 17:35(1年以上前)

>でそでそさん

説明不足で申し訳ありません。

欲しいタイプは、肘かけ付きで座面幅が50cm、背もたれはハイバックで、メッシュではないタイプです。
理由は、自分は体格が良いため、小さめのチェアでは長時間座っていると疲れるためです。
メッシュの場合、背中がスースーして冬場は寒いからです。あとは耐久性ですね。

コクヨのプントが良さそうでしたが、予算オーバーになり却下しました。

書込番号:24414613

ナイスクチコミ!0


スレ主 Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2021/10/26 18:09(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。

油圧式は安全と聞きましたが、やはり爆発しますか...
メーカーがきちんと説明していて安心しましたが、自分としては中国製という時点で不安がありますね。

なぜかといえば...

チェアではないですが、以前ホームセンターで購入した中国製の回転座椅子が壊れ、処分するため張地を破って金具を出してみました。そしたらなんと!変色したクッションと一緒にダンボールも詰めてあり、金具は錆びていました(笑)
それから中国製はなるべく避けるようにしています。あちらでは、何をしているか分かりませんし、生命にかかわる事故になれば一大事ですからね。

書込番号:24414670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2021/10/26 20:09(1年以上前)

国内メーカーでも純国産というのはなかなかないと思います。

老舗のイトーキは中国製だったりします。コイズミも台湾製だったり、オフィスチェアでリコールが起きていたりしますね。

書込番号:24414847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

耐荷重は何kgですか?

2020/04/20 01:33(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア > オカムラ > Contessa(コンテッサ) CM31AB

スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

耐荷重は何kgですか?

書込番号:23349052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/20 03:42(1年以上前)

>doala2さん
こんばんは。

オカムラは耐荷重を明記していないと思います。
カタログには載っていません。

たぶんメーカー(オカムラ)に問い合わせても明確な回答は無さそうに思います。
※実際に問い合わせたわけじゃないですが

私はアーロンチェアを使っていますけど、同等の耐荷重はある気はします。(感覚的なものですが)
最も小さいAサイズで、耐荷重136kgとなっています。
B,Cは159kgです。
https://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/about_size_aeron_chairs

書込番号:23349090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2020/04/20 04:12(1年以上前)

https://www.g-mark.org/award/describe/45580

135KGみたいです。

書込番号:23349104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/20 04:18(1年以上前)

おぉ、公開されてるんですね。
失礼しました。

書込番号:23349106

ナイスクチコミ!1


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2020/04/20 10:35(1年以上前)

いただいたURLを拝見しますと、
「コンテッサ セコンダ」が135kg、
「コンテッサ」は110kgのようですね。

非常に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:23349369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バケット型の椅子ってどうなんですかね?

2019/06/09 15:31(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア

クチコミ投稿数:12880件

よくあるゲーマー向けのバケットシートのような椅子がありますが、ああ言うのって実際どうなんですかね?

ニトリなどで展示してあるのをちょっと座ってみたりとかしますが、通年で考えた場合どうでしょうか?

書込番号:22723782

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/06/09 15:54(1年以上前)

レーシングカー、車や飛行機、高速鉄道のシートでも多く採用している人間工学で有名なRECARO社でもオフィス用など
多くの分野に進出してます。

RECARO車用のバケットシートにデスクチェア化するキャスター付きのブラケットがずいぶん昔に登場しています。

その後にレースゲーム用のハンドルやペダルやシートを本物さながらにした
ものが登場してゲームの世界でもバケットシートが採用されだしてから
プロゲーマーが登場していきます。

長時間、同じ姿勢で座り続ける車や飛行機に採用され続けているRECAROのバケットシートは
ゲーマーにとっても理想的なシートになりますので
多くがその形を真似てきてはいると思います。
腰痛予防にも良いですよ。

インテリアとしては不向きですけどね。

書込番号:22723818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/11 08:38(1年以上前)

デスクトップオーディオもあるので音楽鑑賞にも向いてそうなリラックスできる椅子を探してみたいと思います。

ゲームはさほど熱中するようなものを今はやっておりませんし、、、

今使っている椅子はよくあるビジネス用の椅子です。肘掛けは欲しいですね。

書込番号:22727448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プロニーチェとは

2011/11/09 15:32(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア

クチコミ投稿数:149件 Days like a Storm 

通販ではどこにも見当たりませんが、店頭だと何軒か置いてる家具屋さんがありました。

メーカー小売価格が10万とふつうのニーチェより高額です。
店頭ではだいたい4万程で売られています。

座面が従来の2分割タイプと内部2分割タイプの2種類から選べるそうなんですが・・・。

どなたかこの商品に詳しい方いましたら情報お願いします。
また、通販で売ってるサイト等ありましたら教えていただければ嬉しく思います。

書込番号:13743221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 20:46(1年以上前)

私も近所の家具屋でプロニーチェをみて40000円ほどしたので、
インターネットで安く手に入らないかを調べましたが、「プロニーチェ」
はインターネット上では販売は行われていないそうです。

ハラチェア特有の、座面が2つに割れている仕様を、1枚の布で包み、
隠しているタイプを「プロニーチェ」というそうです。
2つに割れている仕様を1つに見せるためです。
従来の2つに割れている仕様で良いのなら、インターネットで購入した方がお得です。
インターネットでは徳島の石原家具「GAKUHAN」で購入できると思います。

私はネットで購入するか、家具屋で買うか悩んでいます。

書込番号:13880004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ukiki71さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/06 10:24(1年以上前)

プロニーチェとニーチェ、ニーチェUの画像を比べると座面下についてる装置が全然違うように見えます。プロニーチェはかたちからして座面のスライド機構とかが付いてそうな感じなのですが・・・

書込番号:14399186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

金属音

2010/06/06 22:19(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア


 昨日この椅子の座り心地の良さに思わず衝動買いしてしまい
 展示品を\39,800で購入しました。

 そこですぐ気になったのが金属音! 背もたれに体を預けますと「ギシギシ」
 と金属音がします。
 とてもうるさくて我慢ができず購入店に相談しましたが 展示品なので
 やはり対応できないと言われました。
 
 展示品を購入した自分の自己責任ですから 仕方がないので
 少しでも改善するよう何か方法を知っている方
 アドバイスお願いします。

 現在クレ5-56を試しましたが変わりません。
 「というか使う場所があってないのかな?」

 よろしくお願いします。
 

 
 

書込番号:11461703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件

2010/06/11 16:25(1年以上前)

  あれから色々試行錯誤しましたが 金属音がなくなりませんでした。
  そこで原因を探していましたら 見つかりましたので
  報告します。 
  
  わたしが購入しましたゼノンは旧タイプだったらしく
  ハラチェアーの座面「8〜10s程」を支持している部分が板バネがビス一本で固定されています。
  その板バネの所のビスがあたる部分がかなり削れていました。「金属粉がいっぱいでした。」
  ビス自体のネジ山も削れていました。
  
  音に関していえば座らなくても座席の向きを変えるだけで「ギギギギギッ」と
  音を奏でます。「ガラスを引っかく様な嫌な音系」
  
  もう耐えられないので残念ですが中古家具屋に売りました。
 
   

  

書込番号:11481520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オフィスチェア・デスクチェア」のクチコミ掲示板に
オフィスチェア・デスクチェアを新規書き込みオフィスチェア・デスクチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(インテリア・家具)

ユーザー満足度ランキング