オフィスチェア・デスクチェアすべて クチコミ掲示板

オフィスチェア・デスクチェア のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オフィスチェア・デスクチェア」のクチコミ掲示板に
オフィスチェア・デスクチェアを新規書き込みオフィスチェア・デスクチェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

オフィスチェア・デスクチェア > Corsair > T3 RUSH

椅子があるというということは、デスクがあるということ。
ひじ掛けとデスクが干渉してしまうことはありませんか?
ひじ掛けの方が低く、デスクの下にひじ掛けが収まるように
椅子をデスクに押し込んで仕舞えますでしょうか?

書込番号:24393487

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/11/01 20:33(1年以上前)

座面を一番下まで下げて、肘掛けを一番低くした状態で、地面から約60センチでした。素人採寸ですが参考にしてください。

書込番号:24424612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:140件

2021/11/01 20:47(1年以上前)

>cooper1997さん

E7 PRO 購入を考えているので、椅子の高さが60cmだと、
ぎりぎりピッタリなので、ちょっとどうしようかな。

失敗しないFlexiSpotの選び方
https://youtu.be/__tz5zG-C9Y

書込番号:24424630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

税込み 送料無料 29900円

2021/09/07 16:29(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア > noblechairs > HERO

クチコミ投稿数:10712件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール目玉商品
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210905
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/premoa/4251442502126ss/

書込番号:24329226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

一人で組むときは工夫が必要

2021/05/31 15:41(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア > HHGears > SM115 Gaming Chair

クチコミ投稿数:147件

最後の背もたれをつけるときは工夫が必要です
ネジ穴の位置を合わせるのにひとりでは無理なのであらかじめ
背もたれのネジ穴をドライバーなどを通して
落ちないようにある程度固定して
ネジを入れる穴の位置を調整しながら借り止めしながら
左右のネジ穴位置を正確にあわせて固定する必要があります
ねじ隠しのカバーは加工が雑で正しく穴に入りませんので多少強引に上からあて布を当てて
ハンマーで打ち込む必要があります
完成後は安定していますが
組み立ては二人で行う事をお勧めします

書込番号:24164971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ねじ穴が無いとか有り得ない品質レベル

2021/04/17 13:43(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア > サンワサプライ > オットマン付きゲーミングチェア(ハイバック・バケットシート・170°無段階リクライニング) 150-SNCL012

クチコミ投稿数:3件

組み立て始めてから嫌な予感。ネジの加工があまりに荒いなぁと思っていたら、まさかのネジ穴加工無しに当たりました。。。安い中華製だから仕方ないのかもですがあまりにも悲しい。でもこれはちょっとひどい。会社側への問い合わせ中でございます。

書込番号:24085766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kanata506さん
クチコミ投稿数:107件

2021/05/05 22:20(1年以上前)

持ってます。
キシキシ音はする
座れなくはない最低レベル
展示されている製品からチョイスする
べきでした。
ガマンして2年経ちましたw

書込番号:24120794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/05/06 12:34(1年以上前)

やはり、ギシギシしますね。ネジ穴未加工品の交換やらサポートの対応は真摯な姿勢でしたが、完成まで部品の交換が2往復。完成後もコメントいただいた通りギシギシするし、肘掛け部のネジが緩み安いのもマイナスポイントでした。やはり現物みて買った方が良いですね。いつまで利用するかなぁ。。。

書込番号:24121580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

メッシュの座面交換

2021/02/14 23:46(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア > オカムラ > Contessa(コンテッサ) CM31AB

クチコミ投稿数:108件

処分を考えていたという古いコンテッサを、
「じゃぁ、僕がもらう」
ともらったのは良かったのですが、
メッシュの座面がヘタってしまっていて、
今一つ座り心地がよろしくありません。

直前に中古で買ったエルゴヒューマンは
色々パーツがお手頃値段で出ているのですが
こちらのコンテッサは、
ガスシリンダーも一部特殊形状で専用品+修理工の型が修理をしにやってくるとか。
ましてや座面の情報はあまりなく
少し前は、特注品扱いで作ってくれるというブログも見ました。

古いものだと思うので
例えば規格が変わっていて
もう作ってもらえないとか、
そんなことになっても嫌で、
一応サポートにはメールを送りました。

じゃぁその返事を待てよ、
と言う話なのですが、
それも待ちきれず、こちらで情報収集をと思った次第です。

コンテッサのジャンク品なども見つかりません。
この椅子をどうにかするしかない、と言う可能性もあります。
こうすればメッシュのたるみを解消できる的な裏技情報でも構いません。
緩んだメッシュをどうすれば元のようにできるか。
何か情報をくださいませんか?

宜しくお願いします。

書込番号:23967232

ナイスクチコミ!0


返信する
htdyskさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/02 15:41(1年以上前)

http://osas.okamura.co.jp/support/repair.html


こちらで相談乗ってくれるかと思います

m(__)m

書込番号:24056686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2021/04/04 18:02(1年以上前)

>htdyskさん
返信ありがとうございました。

結局、サポートで座面の取り寄せが可能だったのでお願いしました。
丸ごとお願いすると、サポートの方が送られてくるみたいで、
パーツ代 25680円
送料600円
出張料 15000円
という見積でした。
現行モデルがどれほど違うのかは分かりませんが、
初代を長く使うのであれば
参考まで。

ぼくとしては、修理に4万払うなら、
新品購入も頭を過ります。
ネットを探しまくったら、
過去に座面のみ取り寄せて修理をした女性のログを見つけ
自己責任でやるという言質を取られた上で
座面のみの発注が出来ました。
結果として
張りのある座面になったし、
そもそも、ガスシリンダーが壊れた、
ということで僕に譲られることになったのですが、
それも何故だか復調し、
新品同様のコンテッサ君になりました。

まぁ、苦言を呈するならば、
サポートが今一つで、
今回の、
1)使い古したメッシュ座面はヘタる、
ということと、
2)その時にまたサポートにお世話になる、
という2点を考えると、
Okamuraの高機能チェアの購入は2度とないな、
という気持ちになっております。

ちなみに今一つなサポートのお陰様で
実はアーロンチェアも買ってしまいました。

書込番号:24060914

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

肘掛けのアームが机に当たります。

2021/01/31 10:21(1年以上前)


オフィスチェア・デスクチェア

クチコミ投稿数:31件

岡村のバロンを10年以上使用しています。 今回買い替えにつき選定中です。 

バロンのアジャスト肘は一番高い位置にしても肘掛けの支柱が机に当たってしまいます。 そこで支柱が奥まっているモデルを探しているのですが、何かお勧めを教えていただけないでしょうか?

書込番号:23937721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12925件Goodアンサー獲得:751件

2021/01/31 11:33(1年以上前)

製品写真を見ましたが、この支柱があたるって事はかなり机に椅子を近づけてってことですよね?むしろ肘掛けがいらないのではないでしょうか?むしろ机を変更したがよくないですかね?

アームの奥行きだけで椅子は選べないでしょう。一度アームを取り外してみては?

書込番号:23937892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/02/01 08:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。 

肘掛けの支柱というより、肘置きそのものが当たります。 
肘掛けの厚みがあり、かつ斜めに厚くなっているため、机に当たります。

仕事上KBの手前にA4サイズの書類をおいてタイピングするため、椅子をかなり机に近づけないとKBにスムーズに手が届かないのです。 

試しにより薄いデザインアームのものを購入してみます。 

書込番号:23939705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オフィスチェア・デスクチェア」のクチコミ掲示板に
オフィスチェア・デスクチェアを新規書き込みオフィスチェア・デスクチェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(インテリア・家具)

ユーザー満足度ランキング