トイレ・便器すべて クチコミ掲示板

トイレ・便器 のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トイレ・便器」のクチコミ掲示板に
トイレ・便器を新規書き込みトイレ・便器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

トイレ・便器 > TOTO > 組み合わせ便器 ピュアレストQR CS232B + SH233BA

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

新品未使用 TOTO トイレ 便座+タンク CFS367B(CS340B+SH367BA)24,800円で落札!

いやぁめでたい!これで尿はねが無くなる。そもそも何で水面の浅い便器ばかり世の中にあるのか訳が解らん。

書込番号:24418703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/29 07:02(1年以上前)

いやー、羨ましい!
良いのを安く手に入れられましたね。実に羨ましい。

>そもそも何で水面の浅い便器ばかり世の中にあるのか訳が解らん。
私も尻ませんが、やっぱり省エネ(水量節約)なんでしょうね。節約を求めていったら水面が浅くなるが結果として表れたとか。
想像です。
(^o^)

書込番号:24418791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2021/10/29 09:35(1年以上前)

>Mr.9230さん

こんにちは。

>そもそも何で水面の浅い便器ばかり世の中にあるのか訳が解らん。

同感です。

個人的にそう思うのはこんなとき↓です。
年一回の職場健康診断で固形をサンプル採取しなきゃならないとき、そういう水面が高く広いタイプを使ってる家の人って相当に難儀してるんだろうなぁ、と。
受け皿にせよと事前に渡される特殊紙をそういう便器内に敷くと当初から水浸しになる=目的を達する前に水没・溶解しちゃうと思うんですよね。
もしやその時だけ、よその和式水洗でも借りてるんですかね。。。

我が家は旧来の水面が狭く低いタイプの洋式なので、その年一回も無難にやり過ごせてますが(笑)。

書込番号:24418944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2021/10/30 09:59(1年以上前)

セブンイレブン
水面
尿はね

それって大便器で立ちションの話?
座ションじゃダメかな?

男便器が有るからチビっとニュアンスが分からないですね。

書込番号:24420418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2021/10/30 22:33(1年以上前)

>麻呂犬さん
>みーくん5963さん
>入院中のヒマ人さん

まとめて返信しますがファスナー下ろして即放尿が男性の魅力でありまして、後は包茎の皮を向いて的を射れば、跳ね返りの問題しか残らないのです。
水面が広く浅いのは乾燥面でのウンコのこびりつきを抑える為なのは解りますが、温水洗浄便座が除菌水や洗剤でプレ洗浄してくれるので、現在ではその心配は必要ないのです。
よってこの尿はねさえクリア出来れば問題なし。

書込番号:24421644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

税込み 送料無料 30750円

2021/09/06 03:50(1年以上前)


トイレ・便器 > TOTO > ウォシュレット一体形便器 ZR1 CES9155M

クチコミ投稿数:10714件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
楽天スーパーセール目玉商品
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210905
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/stadium-one/100007771/

書込番号:24326881

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信0

お気に入りに追加

標準

4-5年で軸受け割れます

2021/08/16 14:47(1年以上前)


トイレ・便器 > TOTO > ウォシュレット一体形便器 ネオレスト AH1 CES9788R

クチコミ投稿数:1件

TOTOの自動開閉型のウォシュレット(ネオレスト)は要注意。4-5年で便座の付け根部分(軸受け)が劣化して割れ、便座全部交換になる。便座全体は綺麗でも便座全交換になる。TOTOに聞くとそういうものとのこと。通常の使い方をして4-5年で便座交換しなければいけないのが仕様ですというのはどうなのだろうか。

書込番号:24292872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

水漏れ報告 シャワートイレ イナックス

2021/07/10 20:40(1年以上前)


トイレ・便器

クチコミ投稿数:101件

新築から14年2階のシャワートイレ イナックス サティスアステオDT385AUが 奥側から水漏れ、ウオッシュレットのタンクから7年ほど前に強を使うと水漏れしたことがあり修理したことがあった為、またかと思いウオッシュレットの圧をかけないように使っていましたが、たまに床面が濡れていることがありました。だましだまし使っていると今度は1階の洗面所に天井から水漏れ、かなりの量だった為最初は配管の水漏れと思いましたがやっぱり床面からの管を伝っていることが推測できました。
タンクを点検すると手洗い器の手洗吐出口と配管をつなぐ部分のパッキンがボロボロになっていてそこから漏れた様子。
ユーチューブで確認すると水道屋さんの選ぶ製品はTOTOが多くイナックスはなんでこういう構造なのかと言われていたが私も分解しこんな構造ではパッキンがだめになればすぐ漏れるだろうしこんな構造設計は普通しないなと素人でも思いました。
部品の注文も法人で工事もやっていると説明しても一般買いしかできず、イナックス製品はいろんな設備の重要なところの構造が弱いなと思います。
今度はTOTOのプラスチックが少ない製品にしようとピュアレストex見に行きましたがリモコンが垂直で押しにくそうなので使い勝手がいい今ので直して使います。床に雑巾を多めにして薄いゴム手袋でつなぎ目をカバーして部品が来るまで待ちます。
部品:イナックス サティスアステオDT385AU用 手洗吐出口 A-4625A 890円(消費税別)
楽天で購入 一個1450円(送料込) 990円(送料別)もありましたが2個以上300円引きクーポンで2台分ある為2個2300円(送料込)で購入

書込番号:24233346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/07/10 21:31(1年以上前)

はじめまして。水道屋してます。自分の家にはTOTO がと思ってる水道屋はたくさん居ると思いますがINAXのほうが仕入値が安いからお客様にはINAXをお勧めしてる水道屋は多いかもしれません。INAXは昔からコストダウンが上手な会社だと個人的には思っています。 

ランチャン+さんの水漏れした手洗い部の黒いパッキンはよく水漏れしますし、新品でも頼りないですよ。20年以上前のINAXカスカディーナのサイフォン管の強度の弱さは酷いですが逆に言えば上手に壊れる製品造りはTOTO より上ですね。30年壊れない製品ばかりでは会社が潰れます。 

昔のトイレならTOTOが故障しにくい印象でしたが今現在ではTOTO やLIXILのトイレタンク内の部品は金属は使用せずプラスチック製ですからどちらも変わらない感じ。 

メーカーは10年超えた製品は買い替えて欲しいのが本音ですからね。 

今回の様にまだ取り替え部品があるだけでもマシです。財布に優しいのはタンクと便座が別れたタイプになります。

書込番号:24233444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2021/07/10 22:15(1年以上前)

痛風標準さん よいご意見ありがとうございます。
どこも一長一短はあるようですね。
確かにイナックスのペーパーホルターと一体となっているリモコンの操作面は斜め45度で操作しやすいけどTOTOにはないです。
吐出口下のつなぎ目は弱点ですがシーリングテープ巻いたり工夫してどうしても使えなくなるまでは大事に使いたいです。
業界の方の意見は為になります。 また色々教えて下さいね。


書込番号:24233525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

古いモデルを使っての感想

2021/05/16 12:30(1年以上前)


トイレ・便器 > TOTO > ウォシュレット一体形便器 ネオレスト RH1 CES9768R

スレ主 T@m3さん
クチコミ投稿数:1件

このモデルの古いモデルを使っての感想(TCF9766)
2015モデルになりますが、最近、ノズルと切り替えユニットが故障し3万円弱で修理。その後、半年経たずで電源が入らなくなり修理を依頼。除菌ユニットからの水漏れで基盤故障で修理に3万以上かかるとの事。故障中は水も流れずトイレも使えず。20万以上の商品なのに6年足らずでトイレの機能を失う。絶句。タンクレス一体式は見栄えや機能はいいですが、トイレとしての寿命が電子部品の寿命になってしまいます。この先も漏水や機器故障で修理費が嵩みそうなので、ウォシュレットだけ交換できる別体式にトイレごと買い替えました。二度と一体式は買いません。ご参考まで。

書込番号:24138268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2021/05/16 22:49(1年以上前)

私も多分この機種を使っていますネオレスト。
上部ウォシュレット部分の取り替えできる筈ですよ。

出来ないモデルもあるのかな?

書込番号:24139544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体との隙間

2021/04/25 06:57(1年以上前)


トイレ・便器 > TOTO > ウォシュレット一体形便器 ZJ1 CES9151

クチコミ投稿数:11件

本体との隙間を掃除しようと思ったんですけど、説明書の33Pにあるお掃除リフトボタン押しても上にあがりません😅
良く見たら※マークでZJ1は対象外って書いてあった…

じゃぁみなさんどうやって掃除してるんですか?
無理やり上げていいものなんでしょうか?

書込番号:24099774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/04/25 21:21(1年以上前)

はじめまして。無理やり上げたくても上がりませんよね。本来なら諦めて掃除しない選択でしょうが自己責任で止水栓を締めフレキナットを外しコンセントを外し機能部を固定したナットを緩めてあげれば便器を機能部から外せますけど。 

タンクレスやウォッシュレット一体型はリフトアップは標準にしてくれないと寂しい感じ。 

ZJ1はブレミストも無いですよね。とにかく予算を重視した感じでしょうか。

書込番号:24101166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2021/04/26 17:15(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、ZJ1タイプはそもそも隙間を掃除できないんですね( ´-`)
リフォーム済みの物件を買ったときに設置してあったのでどうしようもないですが、選ぶとなるとそこも重視した方がいいですね!

書込番号:24102361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「トイレ・便器」のクチコミ掲示板に
トイレ・便器を新規書き込みトイレ・便器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)