
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  完成度の高い逸品 | 1 | 4 | 2015年7月16日 11:42 | 
|  ピクニックでの日よけにちょうどいい! | 2 | 0 | 2014年6月6日 01:26 | 
|  まちがいありません | 1 | 0 | 2012年7月21日 07:21 | 
|  去年から狙っていました。 | 0 | 0 | 2012年5月18日 11:49 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タープ・シェルター > ogawa > ロッジシェルター 3376
国際協力機構JICAやJDRが海外へ派遣されるときも活躍する、過酷な状況でも使える知る人ぞ知るテント。そういった場所へはお遊びでしか使えないようなテントは選ばれない。設営の早さや居住性の良さ、使い勝手の良さは使った人しかわからない。このテントにたどり着くまでだいぶ遠回りしてしまった。広さだけで選んだランドロックやスペースベースは無駄になってしまったけど、使用方法のバリエーションの多さを体験してしまうと、もう魅力を感じません。設営も一人で10分強。重いけど、オートキャンプなんで問題なし。内装いろいろ揃えると値段は高いけどね。 まぁ、自己満足の世界だけど、他と被りたくないから、この良さがわかる人にだけ買って欲しい。
書込番号:18968582 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>自己満足の世界だけど、他と被りたくないから、この良さがわかる人にだけ買って欲しい。
ところで主さんは当然買んですよね?
書込番号:18970074
 0点
0点

買いました。リビングシェルリビングシートとグランドマット2つ、インナーテント、ついでにGIベッドワイドを買ったら価格も荷物もとんでもないことになりました。グランドマットとコットが快適ですが思いの外大きく運搬に苦労します。
書込番号:18970432 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

運搬も大変ですけど 設営はもっと大変そうですね?
書込番号:18970444 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

いままでのテントに比べると、簡単で早いです。屋根たたみしてあれば、ペグダウン抜きで一人でも10分ほどで立ち上がります。
サイト全体の設営は、その時々によります。
書込番号:18970912
 1点
1点



タープ・シェルター > ロゴス > LOGOS ナバホラウンドタープ 71806504
キャンプ用のタープや、ちょっとしたサンシェードは持っていたのですが、デザインに惹かれて購入。
たしかにポップアップタイプに比べるとポール三本の組み立ては面倒ですが、自由に行き来できる3箇所の出入り口と十分な広さ(高さはありませんが)で満足。
レジャーシート引いてみましたが、ローテーブルとチェアの組み合わせでもいいかも。
今度はキャンプでも使ってみる予定です。
 2点
2点



タープ・シェルター > ロゴス > スペースベース デカゴン N600-J 71457591
買ってまちがいありません! 
レビューがあったので私も思わず書きまこんでしまいした (仲間がいたのでつい) 
全くそのとおりです! 素晴らしいレビューですねエリンギシェイクさん!
豪雨も関係ありません。 なのに設営は簡単です!他にも一般的スクリーンを持っていますが、こちらの方が圧倒的に簡単設営で、スペースも◎です。詳しくはエリンギシェイクさんのレビューを見て下さい。全てそのとおりですので私のレビューは省略させて頂きます。
当方も使用6年ほどになります。当時、今と定価は変わらないくらいでしたが…49,800円で某ネット最大級アウトドアショップ〜ナチュラ○さんから買いました。最近は値下がりしないですね〜特に震災後は。 だいぶくたびれてきているので更新を考えているのですが…値下がりしないのと、 当方氷点下のキャンプにも活躍するため、その際は今のモデルの上部開放機構では暖気を逃がしてしまうのが気になり買えないでいます。(通常暑いので上部開放機構は良い機構です。あくまで当方の特殊使用状況なのでスイマセン)  
もう少し値下がりしませんかね… 
 1点
1点



タープ・シェルター > ロゴス > pLasα コネクトリビング 320-K 71801759
アマゾン価格が12,000円を切ったため購入しました。
色はオレンジでかわいいし、メッシュに目隠しもできるし良いと思い、思わずぽちってしまいました。7年位使っているコールマンのスクエアスクリーンリーンタープ(去年からは日本で正式発売)がキャンプ仲間に評判が良かった。しかし、混んでいるキャンプ場では色がグリーンで分かりにくく、スクリーンメッシュ+αも欲しくなり、商品を捜した。
スノーピークのメッシュもかっこいいが、キャンプ場に行くと埋没してしまう。
早く使いたいです。
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)
タープ・シェルター
(最近3年以内の発売・登録)







 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 

 
 
 
 

