このページのスレッド一覧(全96スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2011年11月2日 07:43 | |
| 162 | 200 | 2011年11月13日 17:03 | |
| 58 | 200 | 2011年10月5日 19:22 | |
| 0 | 0 | 2011年7月2日 11:12 | |
| 140 | 189 | 2015年5月3日 19:02 | |
| 185 | 200 | 2011年7月24日 22:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スポーツ・レジャー総合
ワタクシは人気薄の追い込み馬に・・・♪
書込番号:13678033
1点
farst freddieさん。今回、有力馬は後方からの競馬になりそうですね。人気薄い、前走勝ちしていて、レッツゴーターキンみたいな馬がいれば、いいですね。
書込番号:13678634
0点
8-12ワイドで的中してましたw
スミマセン
書込番号:13705766
1点
farst freddieさん、おめでとうございます。私は、前日までダークシャドウからと思ってましたが、好きなブエナから沈没しました。((T_T))
書込番号:13710529
0点
スポーツ・レジャー総合
みなさん こんにちは
馬スレシリーズです。
ここは馬好きが雑談や写真投稿し、のんびりと和む場所です。
今年も早いもので残り3ヶ月。少なくとも今年まではこのスレッドも続けるつもりです。
どうぞ宜しくお願いします。
2点
こんばんは。
※kyonkiさん
新スレおめでとうございます。
もうその7 になるのですね!引き続きここでもよろしくお願いしますぅ(~o~)
書込番号:13586928
0点
86ですさん
皇帝を始めGT7勝の馬たちは凄いですね。ディープはもう1年現役を続行してくれたら10勝はしたかもしれませんが^^
ウオッカはまだ英国にいるのでしょうか?日本に帰って来ないのかな?
書込番号:13586946
0点
※kyonkiさん
>>ディープはもう1年現役を続行してくれたら10勝はしたかもしれませんが^^
タラレバはあれですが、順当なら 春天 宝塚 秋天 JC 有馬は△として 11勝
100年に一頭のお馬さんの資格十分ですね。
>>ウオッカはまだ英国にいるのでしょうか?日本に帰って来ないのかな?
産駒が日本で走る日を楽しみにしています。
走りますよね??
書込番号:13587045
0点
kyonkiさん、いつもありがとうございますm(__)m
グリーンチャンネル、平日は無料みたいなので結構面白いです。
今、ジョッキーベイビーズやってました(^^ゞ
書込番号:13587901
0点
と、思ったらまだ無料期間でした^_^;。。
でも入っても良いかも・・・。
書込番号:13587925
0点
こんばんは
○86ですさん
ウオッカの産駒が日本に来ると外国産馬になりますよね?
まぁ今は外国産馬でもクラシックに出れるからいいですけど。変な感じです。
○ろ〜れんすさん
グリーンチャンネルの平日の番組、結構面白いです。地上波のへたな娯楽番組よりいいですね。
昨日は過去の毎日王冠と京都大賞典の映像を流していました。
書込番号:13590795
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>ウオッカの産駒が日本に来ると外国産馬になりますよね?
そうでした。 マル外でしたね・・・
確かに変な感じがします(^.^)
京都大賞典は登録9頭なんだか寂しいですね〜。
ローズキングダムが1人気かな?
10/16秋華賞〜菊花賞〜秋天 楽しみです。
書込番号:13591019
0点
86ですさん
今週は南部杯にトランセンドが出ますよ。
フェブラリー圧勝、ドバイWC2着。その走りが楽しみです。
書込番号:13591098
0点
>>今週は南部杯にトランセンドが出ますよ。
迂闊でした。東京競馬場で代替開催なら 馬券が買えます(~_~)
休み明けですが 東京1600なら息持つでしょう。
素直に軸で。
書込番号:13591138
0点
こんばんは。
マイルチャンピオンシップ南部杯の出走予定馬「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201110/100604.html
適性を別としても「スマートファルコン/フリオーソ/ラヴェリータ」などがいないのが残念ですね ^^;
書込番号:13592255
0点
こんにちは
○86ですさん
京都大賞典の注目はやはりローズキングダムでしょうか?
この馬、秋には良い成績を残していますので大丈夫と思いますが、どうなりますか。
○staygold_1994.3.24さん
南部杯はトランセンドの圧倒的な強さを見たいです。ていうか他の馬たちのことはよく分かりません^^;
高齢馬が多いですね。3歳馬のボレアスに少し期待します。
書込番号:13594596
0点
地方競馬通信です(^^ゞ
川崎へ行ったら
スーパージョッキーシリーズをやっていてラッキーでした。
ところが愛知の岡部騎手が一コーナーで落馬、馬が横たわって動けず
かなり危ない状態になってました(>_<)・・・。
書込番号:13595643
0点
おはようございます
ろ〜れんすさん
遠征先からの画像のアップありがとうございます。
3連休?は競馬+αで楽しそうですね。
またの報告をお待ちしています^^
書込番号:13597014
0点
こんにちは。
※kyonkiさん
>>京都大賞典の注目はやはりローズキングダムでしょうか?
JC馬ですからね〜。 JC以降は今一なのと 59kgかどうか? 休み明けは問題ないと思います。
オウケンが人気してますね。 復活に期待ってとこでしょうか?
相手筆頭に ネコパンチ。
8頭立てなので絞っていきます。
南部杯は トランセンドでしょう。
相手筆頭にダノンカモン。
書込番号:13598670
0点
今晩わ
>ろ〜れんすさん
>イベント的には10日でしょうか・・・
そうでしょうね (´⊂_`*)ナノサー
メイクデビューに<シュガーヒル>も出走しますし (o^-^)o
>kyonkiさん
>ロケットマン包囲網は意識的にやったのかな?
必然的な通過順でしょう (´⊂_`*)ナノサー
枠順を見た時に僕の頭の中で4コーナーを回った時の状態が浮かんでまして
逃げて下がりかける<ヘッドライナー>の後ろの内に<パドトロワ>
<ヘッドライナー>の外から<カレンチャン>や<ダッシャーゴーゴー>が居て
その<ヘッドライナー>が下がる位置に<ロケットマン>と云う位置取りですから
<ロケットマン>の不発は見えてました (= '艸')ムププ
まあ阪神競馬場の場内TVでパドックを見た時に
2005年のスプリンターズS<精英大師>よりも明らかにレヴェルが落ちるのが判ったので
たかが<ロケットマン>に過剰人気してる事が馬鹿らしく
最終レースのパドックに行き写真を撮って帰る用意をした程です (-д-`*)ウゥ-
<ブラックキャビア>が出てれば間違い無く行ったのですが
流石に芙蓉Sの<猫軍団>だけを撮りに行くのは・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>少なくとも今年まではこのスレッドも続けるつもりです
年内一杯で終了するのですか? ( ̄Д ̄;;
では
書込番号:13598931
0点
○社台マニアさん
>年内一杯で終了するのですか?
その件につきましては今のところ不確定です。判断は有馬記念後にいたします。
○86ですさん
毎日王冠にはリアルインパクトが出ます。
この馬、一発屋かどうかの走りに注目です。1800は長いかも。
書込番号:13599460
0点
こんばんは。
南部杯には「[シンボリ]クリスエス」産駒の「ランフォルセとダノンカモン」が馬番横並び。
京都大賞典には「マイネルキッツ」の母父で「サッカーボーイ」こっちは・・・
☆ろ〜れんすさん
明日は大井ですか〜!?
私は府中とハシゴしようか迷っています(笑)
書込番号:13599745
0点
京都大賞典も毎日王冠も堅く収まりましたね。
驚いたのはリアルインパクトです。57kgでしかも1800であの走り。実力か?相手が弱かったのか?安田記念はフロックではなかったのでしょうか?
staygold_1994.3.24さん
スプリンターズSのお写真ありがとうございます。
明日は南部杯。強い馬の強い勝ち方を見たいです。
書込番号:13602650
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>驚いたのはリアルインパクトです。57kgでしかも1800であの走り。実力か?相手が弱かったのか?安田記念はフロックではなかったのでしょうか?
開幕で先行有利もあったでしょうが、あの走りはフロックではないでしょう。 鞍上も仕掛けが早かったと言ってますし、いい脚繰り出してます。
この後どのレースを選択するのでしょうか??
更に距離は延びますが、秋天に向かうなら面白い存在になるかも。 先行抜け出しの脚質はウオッカのようです。
書込番号:13603224
0点
おはようございます
>ろ〜れんすさん
>staygold_1994.3.24さん
今日の撮影はおかませしました (-д-`*)
も一回寝よっと・・・ *o_ _)oバタッ
書込番号:13605907
0点
南部杯はちょっと冷やりとしましたが、最後は意地でトランセンドでしたね。
私の注目のボレアスはこのメンバーでは全く歯が立たず。完敗。
○86ですさん
リアルインパクトの次はマイルCSのようですよ。やはりマイル路線。グランプリボスも出てくるのかな?
○社台マニアさん
おっと、昨日は府中でしたか。毎日王冠ですね。
京都でローズかと思っていました。
書込番号:13607423
0点
こんばんは。
南部杯は混んでましたよ〜
前日も通路でシートが並んでいましたし。
写真は「毎日王冠」ですが雲天で撮ってしまった・・・中途半端に補正しています ^^;
ついでに誤爆でした orz...
書込番号:13607733
0点
こんばんわ。
川崎から府中への往復を、電車の場合と、自家用車の場合を比較した場合、
電車だと、今日中に帰れない(ToT)/~~~
自家用車だと、駐車場確保が難しそう・・・
どちらにしても午前中しか居られない、、、
&同行者の意見により今回の府中行きは延期になりました(ToT)/~~~
開門まで一時間待ちで「他に行くところ、無いのか」と自己突込みを入れながら
9日のtckでミニチュアホースと、
赤ちゃんに泣かれて、あわてるうまたせ君に癒され?たので、
そのまま帰ろうとしたんですが、
「サラブレッドのゴールシーンを撮っていない」事に気がついて、
ゴール前に行ったら、
mackenlさんに発見され^_^;メインまで居てしまいました。
mackenlさんのレンズは名の栗に変わったようです(^^)
書込番号:13608229
0点
南部杯はパドックもレースも高い位置から撮る手抜き ^^;
しかし、今日は西日が強かったです・・・
「エスポワールシチー」はどうしてしまったのですかね〜
ねばる気力も無くシルクに交わされて私の三連単1点買いもクズに・・・
書込番号:13608859
0点
こんばんは。
トランセンド着差以上の強さを感じました。馬券は そのまま〜!! で (^.^)
※kyonkiさん
>>リアルインパクトの次はマイルCSのようですよ。
やはりマイル路線ですか。 春秋マイル王になるか?
今週末は秋華賞。
G1馬 2頭 の巻き返しがあるのか?? どういう人気になるかも楽しみです。
書込番号:13609060
0点
こんばんは
○ろ〜れんすさん
府中行きは回避されましたか。
大井でmacken1さんと会われたのですね。ナノクリ328でしょうか?
○staygold_1994.3.24さん
南部杯は天気もよく人が多かったようですね。
今からの時期は日差しが低くなりますよね。夏とは違う趣のある写真が撮れるかもしれません。
○86ですさん
失礼しました。南部杯の馬券は見事に本線を的中されていましたね。さすがです^^
さて、今週は秋華賞。堅く収まるか荒れるかの両極端なレースですが、今年はどうなるでしょう?
書込番号:13611997
0点
それと府中牝馬Sにアパパネが出てきます。
陣営の人が語っていましたが、アパパネは休み明けは走らないとのこと。一レース使うと目が覚めたように走るらしいです。
書込番号:13612074
0点
こんばんは。
今週は秋華賞。 昨年はアパパネ3冠達成!
前哨戦でG1馬2頭がコケたので人気が少し分散するかもしれませんね。
データです。
01 1-2-3 660 260/270/320
02 1-3-7 470/ 500 240/560/1480 2260
03 2-1-8 450/ 930 230/830/760 1880
04 2-5-10 2180/3,850 249510 56270
05 2-1-5 180/ 400 3580 1110
06 2-5-4 2260/3,320 25,630 6550
07 2-7-1 5880/7,220 37,630 4640
08 11-8-16 23080/52,130 10,982,020 1869680
09 2-3-1 1340/1,840 4,640 640
10 1-6-2 1420/1,990 12,550 3250
1人気【3.2.2.3】
2人気【6.1.1.2】
2人気は黙って買いましょう(複勝率80%)
1.2人気が連対してますのでそんなに荒れてはいませんね。( '08はすごいことになりましたが...)
セオリー通り、ローズS組 または 桜花賞好走馬を中心に予想したいと思いますぅ。
※kyonkiさん
>>アパパネは休み明けは走らないとのこと
走りませんね〜見事に...ただ掲示板には載ってきますので地力はすごいです。
ローズS4着 → 秋華賞の時はかなり疑いましたが・・・(笑
書込番号:13612494
0点
staygold_1994.3.24さん
南部杯お疲れ様でした(^^)/~~~
換算360mmで、この大きさ・・・やはり中央でダート撮影は難しそうですね
書込番号:13612838
0点
こんばんは
86ですさん
秋華賞は1番人気よりも2番人気ですか。直近5年間を見ても1番人気で連対したのは去年のアパパネだけなんですね。
今年の1番人気はホエールキャプチャーでしょうか?
書込番号:13616455
0点
それでは私も。。。
***2011年秋華賞過去10年データ***
・秋華賞/人気データ
1番人気 (3-2-2-3)
2番人気 (6-1-1-2)
3番人気 (0-2-1-7)
4番人気 (0-0-1-9)
5番人気 (0-2-1-7)
6番人気 (0-1-0-9)
7〜9人 (0-2-2-26)
10人以下(1-0-2-87)
・秋華賞/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-1-1-1)
2.0〜2.9倍 (4-1-1-1)
3.0〜3.9倍 (3-0-0-2)
4.0〜4.9台 (0-1-0-1)
5.0〜6.9倍 (1-0-1-1)
7.0〜9.9倍 (0-0-1-2)
10.0〜14.9倍(0-4-1-14)
15.0〜19.9倍(0-2-0-7)
20.0〜29.9倍(1-0-2-19)
30.0〜49.9倍(0-1-1-19)
50.0〜99.9倍(0-0-1-37)
100倍以上 (0-0-1-46)
・秋華賞/枠データ
1枠(1-1-0-18)
2枠(1-0-3-16)
3枠(1-1-3-15)
4枠(0-0-0-20)
5枠(1-3-0-16)
6枠(3-1-1-15)
7枠(2-0-2-26)
8枠(1-4-1-24)
秋華賞/脚質データ
逃げ(0-0-1-10)
先行(3-3-2-30)
差し(6-5-6-58)
追込(1-2-1-52)
・秋華賞/前走データ
重賞(10-9-7-85)
├ローズS(8-8-2-58)
├オークス(2-0-0-12)
└クイーンS(0-1-2-6)
OP特別(0-0-2-33)
└紫苑S(0-0-2-33)
条件戦(0-0-1-25)
・秋華賞/前走距離データ
1700m以下(0-0-1-11) 0.0% 0.0% 8.3%
1800m (4-5-4-66) 5.1% 11.4% 16.5%
2000m (4-5-4-56) 5.8% 13.0% 18.8%
2100m以上(2-0-1-16)10.5% 10.5% 15.8%
秋華賞/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
中1週(0-0-1-8)
中2週(0-0-0-6)
中3週(8-8-2-62)
中4週〜中8週(0-1-5-47)
中9週〜半年(2-1-2-23)
半年以上(0-0-0-4)
では、参考まで。
書込番号:13616478
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
2人気に注目ですよ。
詳細データありがとうございます。
5枠〜8枠がいい成績ですね。 外寄りの差しタイプが狙いかな...
枠順も重要なファクターとして検討したいと思います。
書込番号:13618737
0点
お久しぶりです(^^)
10日の日曜日は大井競馬へ行ってきました。
この日はゴール前で写真を撮っていて振り返ったら・・・
なんとろーれんすさんに遭遇!、ビックリしました(笑)
ろーれんすさんがちらっと書いてましたが、広角 標準 望遠の三本を16-35 24-70 70-200のナノクリレンズに入れ替えをしました。
写りはナノクリの効果か抜けが良く、コントラストが高めですね〜
ナイターの照明が写ってもゴーストやフレアっぽくなりにくいです。
良いレンズ買ってしまったので、もう言い訳できなくなりました。。。
レンズに負けないようにがんばらないと(笑)
書込番号:13618878
0点
こんばんは
○macken1さん
プチお久しぶりです^^
準大三元の完成ですね。しかもナノクリ。
うん、ヌケが良くてシャープですね(^-^)
もうすぐD800の発表も噂されていますね。こちらは没羽箭さんがお待ちかねでしょうか?
○86ですさん
2番人気ですね。了解です。
ホエールキャプチャーはクロフネ産駒。クロフネ産駒は2000m以上のGTで勝ち星がないらしいですよ。
書込番号:13621014
0点
皆様こんばんは!!
なかなか来れなくて申し訳ありませんm(__)m
◎kyonkiさん
D800ですねぇ〜、kyonkiさんと話したいと思っていました(笑)
でも、どちらかと言えば自分よりkyonkiさん向きでは??と思うのですが?
まだ、分かりませんが連写が・・・?ですね(^_^;)
先週自分もmacken1さんと遊んだのですがD800が噂のスペックで出るなら自分はD3Sに行くかD4に行きます!!
◎ろ〜れんすさん
大変です!!
ろ〜れんすさんに教えて頂いた金沢のフォトコンテストに応募したら入選してしまいました(笑)
グランプリではないのですが金沢競馬場のHPで使っていただけるようです(*^^)v
とっても光栄なことですしこれからの励みになります!!
とりあえず今日はもう寝ます(^_^;)
フルサイズを買うまでは働きまくります!!
書込番号:13622947
0点
ホエールキャプチャーは良い枠に入りましたね。
6枠は過去10年で1着3回2着1回です。
1-1 キョウワジャンヌ(牝3、飯田祐史・飯田明弘)
1-2 リヴァーレ(牝3、江田照男・牧光二)
2-3 リトルダーリン(牝3、秋山真一郎・角居勝彦)
2-4 アヴェンチュラ(牝3、岩田康誠・角居勝彦)
3-5 フレンチボウ(牝3、和田竜二・中尾秀正)
3-6 ピュアブリーゼ(牝3、柴田善臣・古賀慎明)
4-7 マイネソルシエール(牝3、柴田大知・手塚貴久)
4-8 デルマドゥルガー(牝3、武豊・堀井雅広)
5-9 エリンコート(牝3、後藤浩輝・笹田和秀)
5-10 スピードリッパー(牝3、北村宏司・鹿戸雄一)
6-11 ゼフィランサス(牝3、柴原央明・昆貢)
6-12 ホエールキャプチャ(牝3、池添謙一・田中清隆)
7-13 アカンサス(牝3、横山典弘・畠山吉宏)
7-14 メモリアルイヤー(牝3、浜中俊・村山明)
7-15 マイネイサベル(牝3、松岡正海・水野貴広)
8-16 カルマート(牝3、安藤勝己・戸田博文)
8-17 レッドエレンシア(牝3、田中勝春・鹿戸雄一)
8-18 マルセリーナ(牝3、福永祐一・松田博資)
書込番号:13624256
0点
こんばんは
没羽箭さん
またまた入選しましたか!今度は金沢競馬場のHPに!
素晴しいです。HPにアップされたら教えてくださいね。
ところで、ニコンの新機種について。
D800の予想スペックはほうぼうから出ていますので信憑性が高いかもしれませんね。
私がD800に手を出すかどうかは全くの白紙です。
ニコンは来年春までにはD3/D300の後継を出すのは間違いないと思います。雑誌や新聞でもニコンは一眼レフの新機種で大攻勢をかけてくると言っていますので。ロンドン五輪もありますし。
D800は高画素バージョンで、スポーツ撮り用の高速連写バージョンを用意していると思いますよ。
どちらにしろ、D800の発表は非常に興味をもっています。
書込番号:13625567
1点
皆様こんばんは(*^^)v
◎kyonkiさん
なんか昨日の文章おかしいですね(^_^;)
macken1さんともD800の話をしたのですがこのスペックでは買えないと話していました!
>ニコンは来年春までにはD3/D300の後継を出すのは間違いないと思います
そうですか!これは期待できますね(^^)
やはり自分等は高感度、高速連写機がいいですよね!!
でも、自分は限界を超えています・・・もうフルサイズが欲しくて欲しくて(-_-;)
金沢競馬の話ですがまだ詳しくどこで使われるか分からないので何か話があったらすぐに知らせますね(^^)
書込番号:13626843
0点
こんばんは。
秋華賞出走予定馬の「調教後の馬体重」です。(一日遅れ ^^;)
http://www.jra.go.jp/news/201110/101305.html
「マルセリーナ」が大外に入ってしまった 凹○
書込番号:13627276
0点
おはようございます
関西は現在そんなに雨は降ってません (´⊂_`*)ナノサー
では
書込番号:13628158
0点
おはようございます。
今時点ですが、1人気はホエールキャプチャ 枠順も申し分ないですね。
※staygold_1994.3.24さん
エリンコートは絞れてないのでしょうか?前走陣営は太め残りも敗因の一つにあげてました。
>>「マルセリーナ」が大外に入ってしまった 凹○
大外ってのが少しアレですが、8枠は成績いいですから大丈夫でしょう。
注目の2人気は 9:26現在 アヴェンチュラです。オッズの動きが楽しみです。
※没羽箭さん
フォトコンテスト入選おめでとうございます(~o~)
全国区で活躍されていますね!!
※kyonkiさん
本命はホエールキャプチャですか?
こちら昨日は雨、今は止んでいますが、雨予報です。明日の京都の天候はどうでしょうか。
書込番号:13628705
0点
こんにちは
競馬ブックの評価です。
調教ーー12番ホエールキャプチャー
血統ーー7番マイネルソルシエール
直前ーー1番キョウワジャンヌ
気持ちはホエールに傾きつつあります^^
書込番号:13630320
0点
こんばんは。
今年のPOG馬は現在7頭選考済みですが、「クラレント」がデイリー杯2歳Sを勝ちました!
明日の府中牝馬Sも豪華ですが、そろそろ「アニメイトバイオ」の復活も見たいです ^^;
☆86ですさん
「エリンコート」はエリザベス女王杯も視野に入れてないですかね?
「マルセリーナ」の大外は発走地点に不安を感じます・・・テンション抑えてイン取りが叶えば〜
書込番号:13630897
0点
こんばんは。
人気差から 1人気は ホエールキャプチャのようですね。(多分明日も)
マルセリーナの人気がどうなるのか注目してました。
離れた3人気。
※staygold_1994.3.24さん
>>「マルセリーナ」の大外は発走地点に不安を感じます・・・テンション抑えてイン取りが叶えば〜
前走のように行ってしまう危険はありますね。ローズS6着よりも枠順の不安(陣営も言ってますし)の方が大きいみたいですね。
>>「エリンコート」はエリザベス女王杯も視野に入れてないですかね?
新聞読みましたが、陣営の弱気が気になります。
無印予定です。
春のクラシック出走は叶いませんでしたが、前走で力を見せた アヴェンチュラ (前売りですが2人気)
兄姉に フサイチホウオー、 トールポピー なら 大きいとこ狙えそう。
この仔を軸に。
ホエールキャプチャとの馬連は 3.7倍・・・・・ 買うなら1点勝負。
馬券はちょっとひねってみようと思います。
書込番号:13631116
0点
今年は・・・
桜花賞→マルセリーナ(エルフィンS勝ちより)
優駿牝馬→エリンコート(忘れな草賞勝ちより)
もしかして、秋華賞は前走勝ち前提では「優駿牝馬/ローズS」以外から?
紫苑S勝ちの「カルマート」とクィーンS勝ちの「アヴェンチュラ」は買います。
自己条件馬は厳しいかな〜
書込番号:13632415
0点
おはようございます
京都は現時点で重馬場。回復しても渋目残りでしょうか?
馬券は中荒れを期待しました。
直前に雨が降って馬場が渋ったオークス勝ちのエリンコートに期待。マルセリーナは大外なので除外しましたが、さてどうなるでしょうかね?
馬連、3連複5頭BOX
1-4-9-12-15
3時までに帰ってきます。
書込番号:13634353
0点
おはようございます。
馬場どこまで回復するでしょうか。
秋華賞は アヴェンチュラ から ローズS組へ
馬連: 4 − 1.12.15.18
馬単: 4 → 12
ワイド: 4−16
アパパネの走りにも注目です。
書込番号:13634679
0点
アヴェンチェラ強し!
ホエールは善戦マンか?
馬連3100円はよくつきましたね。
書込番号:13635639
0点
池添Jは今日勝たなかったことで来週の勝ちが見えたのでは?
府中牝馬Sのアパパネは14着。
いくら休み明けがだめと言ってもこれは負けすぎでしょう。
どうした、アパパネ!
書込番号:13635718
0点
※kyonkiさん
馬連・3連複ゲットおめでとうございます(~o~)
>>馬連3100円はよくつきましたね。
こういう決着だと3連複より馬連の方が美味しいです。 いい配当でした(^^♪
枠・展開も味方したのでしょうが、アヴェンチュラ 想像以上に強かったです。
>>池添Jは今日勝たなかったことで来週の勝ちが見えたのでは?
来週は大一番! 期待してますよ。
>>府中牝馬Sのアパパネは14着。
どうしたんでしょうか?? あとでコメントチェックしてみます。
書込番号:13635756
0点
86ですさん
秋華賞はやはり2番人気でしたね。
馬連4点での的中はさすがです。
来週は何も考えずにオルフェでいこうと思っています。皐月賞の勝ち方を見たときから同世代では力が一枚上と感じました。
書込番号:13635825
0点
JBCの中央選定馬が発表されてました。
やっぱり・・・重賞3レースってメンバーが豪華ですね^_^;(いまさらながら)
http://www.tokyocitykeiba.com/index.php
没羽箭さん
おめでとうございます(^^)/~~~
macken1さんの4枚目を見て、「えっ24mmってこんな広かったっけ?」と
思ったらフルサイズでした(^^ゞ。
書込番号:13641086
0点
こんばんは。
JBCは過去最高に混みそうですね・・・
JCDがJCの一週後になってからは組み合わせしやすくなってしまったJBCクラシック。
回避はありそうですが、過去最高の好メンバーではないでしょうか ^^;
書込番号:13641667
0点
こんばんは
JRAから来年の開催日割が発表されました。
目立ったところでは月曜の祝日開催が計4回。その内9月、10月、12月は3日連続開催が行われる。その分、北海道開催(函館、札幌)が大幅に減。小倉、中京、福島は従来の24日開催から2日減って22日開催に。
要約すると、中央場所(東京、中山、京都、阪神)が増えて、ローカル場所は減ったということのようです。
JRAは前年比売上げ減が続いていますのでなんとか歯止めをかけたいという方策のようですね。
それにしても、北海道開催が3週(6日間)も減ったのはビックリです。
詳しくはJRAHPをみてください。
http://www.jra.go.jp/news/201110/101701.html
書込番号:13644545
1点
こんばんは
めっきりと秋らしくなりました。日が暮れるのも早いですね。
****菊花賞2011年過去10年データ****
・菊花賞/人気データ
1番人気 (2-1-2-5)
2番人気 (0-1-0-9)
3番人気 (0-0-4-6)
4番人気 (1-2-0-7)
5番人気 (1-0-0-9)
6番人気 (1-2-2-5)
7〜9人 (4-1-1-24)
10人以下(1-3-1-80)
・菊花賞/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (0-1-1-5)
3.0〜3.9倍 (1-0-1-2)
4.0〜4.9台 (0-1-1-3)
5.0〜6.9倍 (0-0-1-8)
7.0〜9.9倍 (1-1-1-7)
10.0〜14.9倍(0-2-1-9)
15.0〜19.9倍(2-1-1-7)
20.0〜29.9倍(2-0-2-19)
30.0〜49.9倍(3-1-0-21)
50.0〜99.9倍(0-2-1-22)
100倍以上 (0-1-0-42)
・菊花賞/所属データ
美浦(1-1-1-42) 2.2% 4.4% 6.7%
栗東(9-9-9-102) 7.0% 14.0% 20.9%
地方(0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
・菊花賞/枠データ
1枠(2-2-1-14)
2枠(1-1-2-16)
3枠(1-2-2-15)
4枠(2-1-0-17)
5枠(1-1-1-17)
6枠(0-2-2-16)
7枠(1-1-1-25)
8枠(2-0-1-25)
・菊花賞/脚質データ
逃げ(0-1-1-9)
先行(6-1-6-21)
差し(3-7-2-65)
追込(0-1-1-48)
マクリ(1-0-0-1)
・菊花賞/前走データ
重賞(8-9-9-96)
├神戸新聞杯(7-5-7-49)
└セントライト記念(1-2-1-35)
OP特別(0-0-0-3)
1600万下(0-0-0-7)
1000万下(2-1-1-38)
500万下(0-0-0-1)
・菊花賞/前走距離データ
1800m以下(1-0-0-20) 4.8% 4.8% 4.8%
2000m (4-4-6-50) 6.3% 12.5% 21.9%
2200m (1-2-1-38) 2.4% 7.1% 9.5%
2400m以上(4-4-3-36) 8.5% 17.0% 23.4%
・菊花賞/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
中1週(0-2-0-14)
中2週(1-0-1-14)
中3週(8-5-7-58)
中4週〜中8週(1-3-2-54)
中9週〜半年(0-0-0-4)
半年以上(0-0-0-0)
以上、参考まで。
書込番号:13648678
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
データありがとうございます。
ディープ以来の三冠馬誕生となるか?!
過去10年でダービー馬の成績は4頭出走して連対したのはディープ(勝利)のみ 他の3頭は3.4.4着。
人気と配当です。
01 6-11-3 46,210 6690/1220/4910
02 10-16-3 96,070/182,540 20170/3680/12170 344630
03 5-4-1 5540/17,080 1520/690/580 4900
04 8-4-6 11280/36,510 128570 22360
05 1-6-3 1290/1,320 7090 2730
06 8-2-3 6480/24,280 144,520 11700
07 4-6-1 2930/6,300 27,890 3630
08 1-15-9 17820/26,980 523,990 92720
09 8-7-6 9410/20,140 316,950 46070
10 7-1-13 2170/7,440 338,840 46410
前走 1000万下(2-1-1-38)← この組が穴ですね。
オルフェで大丈夫とは思いますが、神戸新聞杯2.3着馬も気になります。
5〜8人気辺りも絡めていきたいです。
書込番号:13650194
1点
オルフェの7枠14番ってどうなんでしょう?
()内は性齢、騎手・調教師
1-1 トーセンラー(牡3、蛯名正義・藤原英昭)
1-2 ルイーザシアター(牡3、岡部誠・加藤征弘)
2-3 スーサングレート(牡3、和田竜二・鈴木孝志)
2-4 ユニバーサルバンク(牡3、田辺裕信・松田博資)
3-5 フェイトフルウォー(牡3、柴田善臣・伊藤伸一)
3-6 シゲルリジチョウ(牡3、藤田伸二・小島貞博)
4-7 ゴットマスタング(牡3、国分恭介・木原一良)
4-8 ベルシャザール(牡3、後藤浩輝・松田国英)
5-9 ダノンミル(牡3、浜中俊・藤原英昭)
5-10 ロッカヴェラーノ(牡3、川田将雅・中村均)
6-11 サダムパテック(牡3、岩田康誠・西園正都)
6-12 ハーバーコマンド(牡3、木村健・加用正)
7-13 ウインバリアシオン(牡3、安藤勝己・松永昌博)
7-14 オルフェーヴル(牡3、池添謙一・池江泰寿)
7-15 サンビーム(牡3、秋山真一郎・山内研二)
8-16 ダノンマックイン(牡3、小牧太・橋口弘次郎)
8-17 フレールジャック(牡3、福永祐一・友道康夫)
8-18 ショウナンマイティ(牡3、武豊・梅田智之)
書込番号:13652792
1点
86ですさん
今年の菊花賞はオルフェの1強ムード。「1強のヒモは人気薄」が私の格言なんですが^^
過去のデータを見ても単勝50倍以上の馬が何頭も連対していますね。
当日のオッズは注目です。馬券の買い方に悩みそうですね。
>前走 1000万下(2-1-1-38)← この組が穴ですね
6番シゲルリジチョウ、16番ダノンマックインあたりでしょうか?
書込番号:13653305
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>オルフェの7枠14番ってどうなんでしょう?
強い馬ですから枠はどこでもよかった。って言いそうですが、本音は真ん中あたりを希望していたと思いますが、、、
ただ、ダービーは後ろから、神戸新聞杯は先行。
脚質は自在。 長丁場ですし、出たなりでポジション整え しっかり折り合えば問題ないでしょう。
オルフェとの馬連は安いでしょうね。
配当次第ではオルフェを外したワイドが面白いかもしれません。
書込番号:13653855
1点
こんばんわ(^^)/~~~
今週は菊花賞ですか。速いですね〜。。
らぶみーちゃん、JBCスプリント、来ました(^^)/~~~がんばれ〜。
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2395
公営ファンとしては、
フリオーソに期待ですね。
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2394
書込番号:13654656
1点
ろ〜れんすさん
JBCスプリントにダッシャーゴーゴーが出るのですね。
ダートで新境地を開けるか?というところでしょうか。
JBC、盛り上がりそうですね^^
書込番号:13657682
1点
こんばんは。
菊花賞出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201110/102007.html
関東馬は2頭だけとは寂しいですね・・・
ステイ産駒「フェイトフルウォー」の長距離輸送はどこまで影響が出るでしょうか?!
ちょっと、関東が少ないので私も遠征してみようかと検討中です(笑)
(こっそり「オルフェーヴル」の応援なんですが ^^;)
書込番号:13659089
1点
今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>関東が少ないので私も遠征してみようかと検討中です(笑)
日曜日の最終レースが終わった後で1号門を出たら
23日の開門待ちの列が存在していましたよ (´-ノo-`)ボソッ...
勿論2号門も有りました・・・ ( ̄Д ̄;;
今はどうなってるかは知りませんが
その場所で交替で番をしているグループも存在するそうです アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
明日は出勤日なのでどうなってるかを調べには行けませんが
友達から現在の状況は多少貰ってます・・・ (^▽^;)
では
書込番号:13659209
1点
おはようございます
staygold_1994.3.24さん
一冠と二冠の写真を撮られているので、三冠目の写真も欲しいですよね^^
社台マニアさん
1週間前から場所取りですか。
相変わらず関西の方はエネルギッシュですね。
あすは久々に超満員でしょうか?
書込番号:13661047
1点
kyonkiさん
ダッシャーゴーゴーは芝なんですね。
適正が合えば、いきなり勝ってもおかしくないです
適正と言えば、ダートしか走れないこの娘にも注目ですね^_^;
http://db.netkeiba.com/horse/2007100269/
ラブミーチャン前走、JBCで勝っているスーニについで2着ですから、
今回もかなり行けるんではないでしょうか。
書込番号:13661937
1点
ろ〜れんすさん
ダッシャーゴーゴー
初めてのダートG1で好走するのは難しいと思いますよ。相手は砂の猛者ぞろいだし。
もちは餅屋ですから^^
ラブミーチャン、重賞実績がイマイチなのが気に掛かります。
書込番号:13661992
1点
86ですさん
オルフェに死角はないのでしょうか?
この馬、道悪も上手いですしね。
そこで視点を替えて長距離は騎手の腕がものを言うのではないかと思い、池添Jの長距離実績を調べてみました。
芝2500m【10・12・9・52】複勝率37.3%
芝2600m【2・6・4・40】複勝率23.1%
芝3000m〜【0・1・4・22】複勝率18.5%
なんと距離が伸びるほど成績が落ちています。3000m以上は勝ち星無し。
3000m以上のレースは限られますので、このデータだけでは判断できませんが得意とは言えない様に思えますが。
いかがでしょう?
書込番号:13662011
1点
こんにちは。
※kyonkiさん
>>オルフェに死角はないのでしょうか?
あると思います。
枠:先週同様 内有利でしょう。
距離:これはどの馬も同じですが、3000で今までのような脚が使えるのか?
三冠馬誕生: 1頭/約12年 ディープは2005年
と、どちらかとういと重箱の隅をつつくレベルかと...
ホエールは 死角がないのが死角って感じでしたからね。
>>なんと距離が伸びるほど成績が落ちています。3000m以上は勝ち星無し。
腕は確かなので勝ってないというは 意外でした。
現在オッズは1.3倍 ディープ級の売れ方です。
アラ探ししましたが、それを超える他の馬が浮上してきません。
ヒモ荒れ期待になりそうです。
書込番号:13662251
1点
おまんたせいたしました(笑)
お待ちかね?の競馬ブックの評価です。
調教ーー14番オルフェーブル
血統ーー14番オルフェーブル
直前ーー14番オルフェーブル
なんじゃこりゃ!
競馬ブックのトラックスマンはちゃんと見ているのか?こんなの初めてです。
書込番号:13662744
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>競馬ブックのトラックスマンはちゃんと見ているのか?こんなの初めてです。
これなら私でも書けます(笑
1日考えてみましたが、結局 ◎オルフェーヴルなのでヒモは中ほどの人気からいきます。
2〜3人気は成績悪いのと オルフェとの馬券は安いので思い切って消します。
脚質はオルフェとヨーイどんしても勝ち目はないので差しも消し。
4〜10人気あたりの先行勢から、
ベルシャザール 春で勝負付けは済んだ感は否めませんがこの距離で一考。
ダノンミル これまた神戸新聞杯で1.2秒差も付けられましたが浜中J+2頭出しは人気薄狙い。
上記+あと2頭 相手は4頭に絞ろうと模索中ですぅ。
書込番号:13663403
1点
86ですさん
馬券は悩みます。
当初は数万円をオルフェの単勝にぶちこもうかと思いましたが、1.4倍あたりではリターンが低すぎます。
ならば、オルフェとバリアシオンの馬連1点買いか?
あるいは、バリアシオンの複勝1点買いもいいかも?
ウインバリアシオンは去年の夏の小倉デビュー以来応援していますので捨てがたいです。
さあ、どうしよう?
一晩悩みます。
書込番号:13663854
1点
こんにちは。
三冠馬の誕生を期待してます。
馬券は
馬連:14−8.9.16
ワイドBOX:1.8.9.16
書込番号:13666581
1点
こんにちは(^^)/~~~地方競馬通信です(^^ゞ
公営のトップジョッキーが参加して行われた
スーパージョッキーズトライアル(SJT)2011」
http://www.keiba.go.jp/dramatic3/sjt/index.html
の第2ステージが名古屋で行われ、
金沢の吉原寛人Jが総合優勝しました(^^)/~~~
と言うことで、川崎での集合写真です(^^ゞ
書込番号:13667293
1点
こんにちは
ちょっと緊張してきました^^
京都の馬場は良に回復したようですね。
昨晩から色々と検討しましたが、オルフェとバリアシオンの力が抜けているようにしか思えません。
ここは希望も込めてこの2頭に決めていただきたい。
馬連1点
13-14
複勝1点
13番ウインバリアシオン
これでいきます。
このスレッドを開催中に、昨年はアパパネが牝馬3冠達成。そして、今年はオルフェーブルに偉大な3冠達成といってもらいたい気持ちで一杯です。
書込番号:13667360
1点
いよいよですね。
パドックで良くみえた 11−13のワイドを追加購入しました。
競馬を始めて3頭目の三冠馬を誕生を! (^_^)
書込番号:13667527
1点
強い!
オルフェーヴル&池添J 三冠達成おめでとう!!
書込番号:13667570
1点
文句なしの強さ、完璧な騎乗でした。
※kyonkiさん
やりましたね。おめでとうございます(~o~)
そういえば明日こんな番組がありますよ。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-10-24&ch=21&eid=3322
書込番号:13667611
1点
86ですさん
ありがとうございます。
NHK、見ます。
アンカツさんは前がやり合って止まるとみたのでしょうか?
4角ではもうだめだと思いましたが、凄い足を使ってよく2着になりました。
オルフェとバリアシオンはかつてのティエムオペラオーとメイショウドトウを見ているようです。
その心はーーー何度やっても勝てない。
書込番号:13667666
1点
>>4角ではもうだめだと思いましたが、凄い足を使ってよく2着になりました。
出遅れしたわけではないので 外枠から無理に前につけず 脚を温存したのでしょう。
さすがアンカツおじさんですね。 自分なら怖くてあんな位置で進めない...(笑
上がりは最速34.3 がしかしオルフェは 34.6
好位から抜け出しぶっちぎる姿は ナリブーを見てる感じでした。
言われる通りこの世代にはもう敵はなし。
古馬との戦いが今から楽しみです!!
来週は今年あと3戦で引退する愛娘登場。 気合が入ります。
書込番号:13667776
1点
皆様こんばんはヽ(^o^)丿
オルフェやりましたね!
自分の馬券は見事に大負けしましたがあれを見れただけで満足なので悔しくもありません(大ウソです)
自分的に4着の木村健Jがビックリでした!馬券も買ってたんですよ!
書込番号:13668106
1点
やっと帰ってきました(ぐったり)
「オルフェーヴル」の三冠達成で競馬史に新たな1ページが加わりましたね!
レース時計もレコードと1秒差なのでレベルも十分でしょうか。
ステイ産駒は三冠馬(皐月賞・日本ダービー・菊花賞)に
ドリームレース馬(宝塚記念・有馬記念)に
凱旋門賞2着馬の輩出と絶好調ですね ^^
書込番号:13670346
1点
こんにちは
昨日のオルフェの三冠の余韻がまだ残っています。
ディープは三冠取って当たり前の感じでしたから、さほど見ていて感動もしませんでしたが、オルフェ+池添のコンビはなぜか応援したくなりました。
池添Jは福永Jと同期でデビュー時からずっと見てきました。度胸があって思い切った騎乗ができるハートの強い騎手ですね。福永Jも負けないように頑張って欲しいものです。
○ろ〜れんすさん
WSJSに選出される地方のジョッキーを決めるものでしょうか?
今はJRAのジョッキーのレベルも高いとは言えませんから公営から底上げしもらいたいですね。
○86ですさん
アンカツさんはインをつく作戦と言ってましたね。もう少し前なら良かったのにね。
今週はいよいよブエナの登場ですね。秋天はかなりの豪華メンバーではないでしょうか?
これはまた悩みそうですよ^^
○没羽箭さん
最近の菊花賞にしては珍しく人気通りに収まりましたね。
馬券的な面白みは無かったですが歴史に残るいいレースだったと思います。
○staygold_1994.3.24さん
やはり京都に行かれたのですね。お疲れ様でした。
早速のお写真ありがとうございます。3冠全て揃いましたね。
ステイゴールドはこれで大種牡馬になりましたね。
現役時代から好きな馬でしたが、まさか種牡馬で大成するとは思ってもみませんでした。
オルフェーブルは来年凱旋門賞に挑戦するようですが、1年でも長く現役をやってもらいたいです。
書込番号:13672631
1点
こんばんは。
三冠達成の後は、 牝馬の秋天連覇が待ってます。
データです。
01 4-1-2 2,790 850/890/180
02 3-2-4 1,720/4020 700/1040/910 5640
03 1-5-10 1310/ 1,900 530/1820/2950 12870
04 1-13-9 8210/12,240 207,930 34230
05 14-1-13 12340/47,290 1,226,130 141100
06 4-7-2 4780/8,690 60,460 9120
07 1-7-6 4970/6,730 183,380 36730
08 1-2-3 550/1,050 3,250 710
09 5-7-1 16490/29,270 102,110 9970
10 1-4-2 1030/1,660 7,480 1680
1人気【5.2.0.3】
2人気【0.2.3.5】
3人気【1.0.1.8】
数々のドラマが生まれる府中2000m
今年はどんな感動を見せてくれるのか!
楽しみにしています(~_~)
書込番号:13673793
1点
今晩わ
映ってるのか否かドキドキしがらNHKを見ます (゚口゚;)うっ・・・・・
では
書込番号:13674173
1点
こんばんは。
☆kyonkiさん
家から京都競馬場は500qちょっとでした。
kyonkiさん家からも大差ないでしょうか?!
高速代は休日割引で5000円。
ガス代は4000円でした。
2人なので夜行バスのエコノミーと同じようなものですが、自走には疲労が ^^;
☆86ですさん
今年は牝馬3頭でますかね!?
ブエナビスタ/レッドディザイア/メイショウベルーガ
個人的にはペルーサ君に期待していますが ^^;
☆社台マニアさん
そういえば、私は「ステイゴールド」のDVDに映っていました。
京都での引退式ウイナーズサークルにて・・・2秒間だけ(笑)
社台マニアさんならもっといっぱい ^^;
書込番号:13674424
1点
おはようございます。
※staygold_1994.3.24さん
ブエナとメイショウベルーガは出走。
レッドディザイアも順位的には出れるみたいですが、出走は微妙かもしれませんね。
菊花賞馬ビッグウィーク 人気なければ面白いと思ってます。
書込番号:13675334
1点
こんばんは
○86ですさん
天皇賞は1番人気は連対率7割ですか!
秋天と言えば荒れるレースのイメージでしたが換わりましたね〜
どの馬が1番人気になるのでしょうか?豪華メンバーだけに興味深々ですね。
○社台マニアさん
NHKの番組、録画しましたので後でゆっくりと見ま〜す。
○staygold_1994.3.24さん
小倉から京都もそのくらいの距離でしょうか(?)。私はいつも新幹線で行くのですが新大阪で東海道線に乗り換えJR山崎駅から競馬場行きの直通バスに乗ります。朝7時に自宅を出れば11時頃には京都競馬場にはつきますよ。
書込番号:13677077
1点
こんばんは
秋天は、層の厚い4歳勢+ブエナ+アーネストリーと目移りしそうなメンバーですね。
これぞ古馬のGTという一戦を見せてもらいたいですね。
****天皇賞(秋)過去10年データ****
・天皇賞・秋/人気データ
1番人気 (5-2-1-2)
2番人気 (0-2-3-5)
3番人気 (1-0-1-8)
4番人気 (2-1-1-6)
5番人気 (1-1-0-8)
6番人気 (0-0-1-9)
7〜9人 (0-3-1-26)
10人以下(1-1-2-75)
天皇賞・秋/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (4-2-1-0)
3.0〜3.9倍 (1-1-1-2)
4.0〜4.9台 (0-0-2-2)
5.0〜6.9倍 (1-1-2-6)
7.0〜9.9倍 (1-2-0-12)
10.0〜14.9倍(1-0-0-11)
15.0〜19.9倍(0-1-1-6)
20.0〜29.9倍(1-0-1-16)
30.0〜49.9倍(0-3-1-34)
50.0〜99.9倍(1-0-1-31)
100倍以上 (0-0-0-19)
・天皇賞・秋/馬齢データ
3歳 (1-2-2-10) 6.7% 20.0% 33.3%
4歳 (6-2-3-33)13.6% 18.2% 25.0%
5歳 (2-5-4-43) 3.7% 13.0% 20.4%
6歳 (0-1-1-27) 0.0% 3.4% 6.9%
7歳上(1-0-0-26) 3.7% 3.7% 3.7%
・天皇賞・秋/性別データ
牝馬 (3-2-3-6)
牡・セン(7-8-7-133)
※中山開催除く
・天皇賞・秋/枠データ
1枠(3-1-1-12)
2枠(1-1-2-13)
3枠(0-0-1-15)
4枠(0-3-2-13)
5枠(0-3-0-15)
6枠(0-0-2-16)
7枠(4-1-0-17)
8枠(1-0-1-23)
・天皇賞・秋/前走データ
宝塚記念(3-2-1-12)
安田記念(0-0-0-2)
秋華賞(0-1-0-1)
札幌記念(1-0-2-6)
毎日王冠(3-2-3-52)
京都大賞典(1-2-1-16)
オールカマー(0-1-0-19)
朝日CC(0-0-0-5)
天皇賞春(0-0-0-2)
OP特別(0-0-0-0)
1600万下(0-0-0-1)
地方(1-0-0-6)
海外(0-1-0-1)
・天皇賞・秋/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
中1週(0-1-1-1)
中2週(5-4-4-70)
中3週(0-0-0-2)
中4週〜中8週(1-1-1-33)
中9週〜半年(4-3-4-25)
半年以上(0-1-0-7)
以上、参考までに。
書込番号:13681567
1点
kyonkyさんのデータには、頭がさがります。分析力、過去のデータ収集等々参考になります。私は、中山競馬場に近いので、馬券も興味がありますが、写真も撮ってみたいです。望遠レンズはありませんが。天皇賞は、追い込み馬と中盤から先行できる実力馬に狙ってみたいと思っています。バンブーメモリーみたいな馬が好きだったです。
書込番号:13682325
1点
遼とは違うハーフ58さん こんばんは
カメラ板に続きこちらでも宜しくです^^
私のデータはネットからコピペしているだけです。
馬券は儲かりませんが、過去のデータからあーでもないこーでもないと考えるのが面白いですね。
中山や府中では写真の陣取りが大変かもしれないです。
書込番号:13682369
1点
こんばんは
府中の二千には魔物が棲む。と言われたのは今は昔でしょうか。
1-1 シルポート(牡6、蛯名正義・西園正都)
1-2 ダノンヨーヨー(牡5、後藤浩輝・音無秀孝)
2-3 アクシオン(牡8、柴田善臣・二ノ宮敬宇)
2-4 エイシンフラッシュ(牡4、C.ルメール・藤原英昭)
3-5 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠・松田博資)
3-6 ビッグウィーク(牡4、川田将雅・長浜博之)
4-7 ダークシャドウ(牡4、F.ベリー・堀宣行)
4-8 ペルーサ(牡4、横山典弘・藤沢和雄)
5-9 ジャガーメイル(牡7、四位洋文・堀宣行)
5-10 メイショウベルーガ(牝6、池添謙一・池添兼雄)
6-11 ローズキングダム(牡4、I.メンディザバル・橋口弘次郎)
6-12 トーセンジョーダン(牡5、N.ピンナ・池江泰寿)
7-13 ミッキードリーム(牡4、和田竜二・音無秀孝)
7-14 シャドウゲイト(牡9、田中勝春・加藤征弘)
7-15 シンゲン(牡8、田辺裕信・戸田博文)
8-16 ナリタクリスタル(牡5、武豊・木原一良)
8-17 トゥザグローリー(牡4、福永祐一・池江泰寿)
8-18 アーネストリー(牡6、佐藤哲三・佐々木晶三)
書込番号:13685618
1点
kyonkiさん、枠順ありがとうございます。過去のデータとにらめっこしてますが、kyonkiさんの狙い目は?ドラフト会議みたいにくじ引きにしたいかなと思います。果たして思惑通りにいくかどうかですね。エイシンフラッシュですかね。
書込番号:13685722
1点
遼とは違うハーフ58さん
私が現時点で注目しているのはローズキングダムです。
この馬、秋(9月〜12月)に滅法調子が良く6-1-0-0です。おまけに府中は2-1-0-0です。
最終判断は日曜日ですが、それまで楽しく考えてみます。
書込番号:13685949
1点
kyonkiさん、昔、メジロマックイーンが外から斜行し、失格しました。記憶が蘇ります。さてさて今回は、有力視されているのは、ローズキングダムです。昨年秋のジャパンカップ制覇以降今ひとつ歯車が噛み合わなかったですが、京都大賞典で完勝しましたね。天皇賞前哨戦で底力を見せてくれたので、大丈夫でしょう。あとは、アーネストリーとブエナビスタをどうみるかだけですね。
書込番号:13686157
1点
遼とは違うハーフ58さん
安定度からいえば間違いなくブエナビスタでしょう。
ブエナは特に直線の長いコースでは滅法強いですね。
直線の長いコース(東京、阪神外、京都外)
8-2-1-0
直線の短いコース(上記以外)
0-5-2-0
注)海外除く
という具合ですね。特にローズキングダムには先着を許していないですね(降着はありますが)。
書込番号:13686398
1点
kyonkiさん、ブエナでいけそうですね。二番手は、調子の良い騎手に期待しましょうね。
書込番号:13686720
1点
こんばんは
明日のスワンSにはグランプリボスが出ますね。
古馬とは初対戦ですが、安田記念で3歳のリアルインパクトが勝っているだけにこちらも注目です。
今年は短距離路線が一挙に若返りそうです。
書込番号:13690086
1点
な、なんと凱旋門賞の1,2着馬がJCの招待を受託したとのことです。
http://www.jra.go.jp/news/201110/102710.html
ドバイWC勝ちのヴィクトワールピサと今年の世界一決定戦をやってもらいたいですね。
今年のJCは盛り上がりそうです。
書込番号:13690147
1点
kyonkiさんへ、グランプリボスはサクラバクシンオーが父だったと思います。昔、お世話になりました。スピードがありましたね。期待します。あとリディル、クレーバートウショウ、サンカルロをどう絡めていくか。大穴でエーシンフォワードか?どうですかね。あとは、天皇賞ですね。
書込番号:13690535
1点
遼とは違うハーフ58さん
ここ数年、馬券はGTしか買わないようにしています。
以前は1Rから12Rまでやっていた時期もありましたが、今は馬券にはさほど興味がなくなってきました。馬券を買わなくても競馬は十分に楽しめますね^^
スワンSは昔は荒れていたイメージがありましたが、今はどうなんでしょう?
マイルCSの重要なステップレースですからしっかりと観察したいと思います。
書込番号:13690797
1点
日曜日は天皇賞ですが
その前に公営の情報を(^^ゞ
JBC、フリオーソ回避しました(ToT)/~~~・・
11・3はグリーンチャンネルでノースクランブル生中継されます(^^)/~~~
(ナイターなのでお間違えなく(^^ゞ)
書込番号:13690835
1点
kyonkiさん、競馬オタクは、会社の部下がそうです。私は、最近何年も馬券買ってないので、kyonkiさんのスレをみて、昔がよみがえってきました。東スポ見ながら久々に考えています。kyonkiさんが菊花賞で涙が出たようにそんな思い入れがあり、強く、追い求めている馬が活躍したらいいですね。天皇賞は、そんな馬から勝負です。
書込番号:13691103
1点
こんばんは。
天皇賞(秋)出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201110/102708.html
豪華メンバーと言われているだけあって?500kg前後の重量級が多いですね〜
また、レース展開もアーネストリー次第と数多く書かれています。
アーネストリー自身(陣営)には昨年の反省点もあるので、
大方のレース展開は想定内になるでしょうか?
書込番号:13691712
1点
アーネストリーは、大外枠なのでね、積極的なレースをすると思います。ただ直線の長いレースは、勝ってないのですが、昔、シンボリクリスエスが同じ枠からレコード勝ちしておりますので、いずれにしても最後は、コース、距離適正の微妙な差が最後に明暗を分けそうです。6歳にしてもまだまだ進化していますアーネストリーに期待します。
書込番号:13692727
1点
こんにちは。
アーネストリーが大外、対して 鼻切るシルポートが最内。
2角をどう通過していくのか?
好位にいないと辛いレースと予想しています。
◎はブエナですが、相手が絞れません。
ミッキードリーム 近2走いいレースしてます。最強世代の人気馬と比較すると見劣りしますが 侮れない一頭。
書込番号:13693749
1点
こんにちは
早速ですが、競馬ブックの評価です。
調教ーー8番ペルーサ
血統ーー12番トーセンジョーダン
直前ーー7番ダークシャドウ
人気も割れていますが、ダークシャドウは初G1なのに人気なりすぎのような気がしますが。
書込番号:13694205
1点
○遼とは違うハーフ58さん
スワンSは注目のグランプリボスは8着。
この馬、英国遠征は失敗だったのではないでしょうか。NHKマイルCのときのような馬体とキレがない。
○ろ〜れんすさん
11/3はJBCなんですね。グリーンチャンネルは加入していませんが見れますか?
○staygold_1994.3.24さん
アーネストリーは大外に入っちゃいましたね。前走からみても力があるのは確かなんですが。
○86ですさん
ブエナは調教がイマイチだったようです。
因みに、昨年の天皇賞の時も調教評価は高くはなかったですね。
書込番号:13694246
1点
※kyonkiさん
>>ブエナは調教がイマイチだったようです。
因みに、昨年の天皇賞の時も調教評価は高くはなかったですね。
調教より実戦で走るタイプですから。
休み明けは2.1.0.0 とはいえ 5歳牝馬の秋・・・・。
能力を100%引き出す騎乗を岩田Jにはお願いしたいです。
単勝3倍、 いつも2倍台なので 「単勝」勝負もアリかな。
書込番号:13694323
1点
今回の古馬最強を決する戦いにふさわしいメンバーがそろったと思います。まずシルボートの逃げでペースは、以外に早くアーネストリーには、厳しくはなるかもしれませんが、ブエナ、ダークシャドウ、ペルーサ、ローズキングダム、ミッキードリーム、エイシンフラッシュ、トウセンジョーダンから絞りたいとは思いますが。難しいですね。ペルーサ、ブエナ期待したいですね。
書込番号:13694352
1点
お久しぶりです。
天皇賞楽しみです。
ブエナは調教内容がよくなくて去年程のできじゃないとか、アーネストリーの大外枠はかなり不利
だとかいろいろありそうですけどどうなんですかね。
自分はトーセンジョーダンから買おうかと思います。
書込番号:13695787
1点
ogricapさん
お久しぶりです^^
スワンSのパドックのお写真よく撮れていますね。
リディルは2歳時に期待された馬。復帰後のこれからが楽しみですね。
書込番号:13697229
1点
こんにちは
さて!天皇賞!
目移りするメンバーですね。ブエナ、アーネスト、エイシン、ローズ、ペルーサ、ダークどれが勝ってもおかしくない。それだけに、絞らないといけませんね。
馬券は最初の勘を信じてローズキングダムからいきます。
馬連ながし
11-4,5,7,8,18
3連複ながし
11-4,5,7,8,18
書込番号:13698367
1点
こんにちは。
馬体重出ましたね。
ブエナ -10kg OKではないでしょうか。
ペルーサ +14kg 重いかな。
馬連: 4−5 5−11
ワイド:4.11.12.13.18 5-12.13
三連複: 5−4.11.12.13.18
連覇を楽しみにして応援します。
書込番号:13698637
1点
どうやったら絞りきれるかな。騎手が上手いね。能力をすべて出したんだね。難しいレースでした。
書込番号:13698892
1点
う〜ん....
不完全燃焼。
JCですばらしい脚を見せてくれ!!
1.56.1 それにしてもすごいタイムですね。
書込番号:13698917
1点
1,2,3着馬は私が競馬ブックで紹介した「調教、血統、直前」の馬でしたね><
それにしてもやっぱり外国人騎手か。ローズも外国人だったのだけどね。
書込番号:13698971
1点
みなさま、こんにちは。
最近、乗馬に勤しんでます。
10月の最後の重賞となる天皇賞もプラスで終えることが出来ました。
さすがにトーセンジョーダンは当てることは出来ませんが、ダークシャドウの複勝は美味しいです。
ブエナビスタもエイシンフラッシュも休み明けなわけで、ダークシャドウはここ数レースは勢いもあるし、前走からもそれほど間も開いてないし、上位で選ぶ馬と言えばこの馬しかりませんからね。
迷いもありませんでした。
2番人気で複勝2.7倍とかブエナビスタに感謝しないといけません。
さすがにブエナビスタは3着内には入ると思いましたけどね。
中途半端に海外行ったり休んだりとお気の毒です。
今回だってトライアルに出すとか、天皇賞は勝っているのだからエリザベス女王杯に向けて出すとか、色々方法があったと思うのですけどね。
JC狙いでしょうからここなのでしょうけれど、こんな感じではJCも怪しいですね。
1頭だけ選んで単複買う私のスタイルとしては、10月は全重賞プラスで、この10月だけで回収率300%越えでした。
そんなことより、メイショウベルーガが気になります。大丈夫ですかね。
書込番号:13699000
1点
追記
これで岩田も下ろされるのですかね?
そうやってころころジョッキーを変えるのもマイナスのような気がします。
ブエナビスタ自体は好きですが、馬券は買えないのは、こういうところかなぁ。
色々なところに一貫性がなさ過ぎる気がします。
でも、私の回収率も、ブエナビスタが人気を吸い取ってアップしているので感謝しないといけませんが。
JCで頑張って印象変えて欲しいなぁ。
書込番号:13699025
1点
競馬ブックお見事!
外国人JのBOX よくあるパターンですね・・・・。
7−2−6人気で 21万 いい配当。
エリ女は 次々週ですね。 アパパネの扱いがポイントになりそう。
書込番号:13699026
1点
86ですさん、こんにちは。
>エリ女は 次々週ですね。 アパパネの扱いがポイントになりそう。
アパパネに勝って貰いたいですね!
アパパネがエリザベス女王杯に勝てば、中央牝馬GIすべて制覇です!
前走の大敗が気になりますが、結構太っていたようですし、トライアルでは成績良くなく、本番で勝つタイプですからね。
ジョッキーも変わらず、しっかり準備しての出走で、こういうところに安心感があります。
良馬場だったら間違いないでしょうね。
書込番号:13699049
1点
>遼とは違うハーフ58さん
買い方が甘く馬券は取ってませんw
レーヴディソールはエリザベス出るんですかね?
福永Jはお気に入りなものでちょっと気になります。
書込番号:13699164
1点
※ぽぽぽ!さん
>>前走の大敗が気になりますが、結構太っていたようですし、トライアルでは成績良くなく、本番で勝つタイプですからね。
TRとはいえ 牝馬限定戦で 14着には??
ローズS 掲示板外の エリンコート、マルセリーナも 結局本番でも掲示板外。
距離・展開 etc 色々敗因要素はあったのでしょうけど....
ブエナに勝ったお馬さんとして是非復活を。
書込番号:13699192
1点
エリザベス女王杯は、
世界最強の牝馬、スノーフェアリー、日本最強の牝馬、レヴディソール、4冠牝馬、アパパネが出てきて欲しいです。
書込番号:13699293
1点
ブエナビスタは3歳時に色々とありましたが、前走まで3着を外したことがなかったのは立派の一言。
秋天は去年取っていますから、大本命はJCでしょうね。JCでどこまで建て直してくるか注目です。
今日の結果で人気を落とすようでしたら狙い目としては面白くなってきます。
書込番号:13699316
2点
kyonkiさんへ、好きな馬から流すのが、想いなので、次もブエナからいくしかないでしょう。 昔、オグリキャップが有馬記念の前のレースで5着位だっか?に負けても本番で単勝で10万かけて当った後輩がいました。想いなのだと思います。彼は、武が嫌いでしたけどね。
書込番号:13699472
1点
遼とは違うハーフ58さん
仰るとおり、1頭の馬を追い続けるのは大事だと思います。
私は15年前にファビラスラフィンという牝馬をデビュー戦を見て気に入り、ずっと追い続けましたが、2度ほど高配当馬券をGETした記憶があります。
ヒシミラクルやステイゴールドもよく大穴馬券を出してくれました。
「大穴馬券を演出した馬は2度3度と大穴を出す」これは私が見つけた格言です^^
今日のトーセンジョーダンも人気を落とした時には又大穴を出すかもしれません。
書込番号:13699755
2点
こんばんは。
「トーセンジョーダン」GUまでならいつもは買いの馬なのに、
GTではちょっと手が出せない感じがしてしまいます ^^;
ちなみに、嫁さんは外国人騎手の4頭に「ペルーサ」を含めたBOXを買ったはずなのに、
何故か12と10をマークし間違えたと1時間も嘆いていました ^^;
写真はマニュアルで撮っているのですが、レース前に少し暗くなっていたようです。
アンダー写真になってしまったので補正しています。(シャープネスも・・・)
書込番号:13700811
1点
staygold_1994.3.24さん こんばんは
マニュアル露出はメリットもありますが、天候が急変する場合は困りますよね。
夏の小倉などではよくありますが、スタート時には晴れていたのにゴール時にはお日様が雲に隠れたなんてよくありますよ。
私はいつも絞り優先モードです。
書込番号:13703487
1点
こんばんは。
よく見ると返し馬の時から暗かったようです ^^;
カメラ液晶では綺麗に再生してくれるのですが・・・
☆kyonkiさん
撮影に関しては、これからは西日が強くなってきますね。
本馬場の直線は大差ないですが、周囲を囲むパドックでは撮影場所に慎重になります。
(ただ、中山の馬場は直線でスタンドの日陰が〜)
ちなみに、マニュアル露出を多用しだしたのは小倉で苦労したからです(笑)
書込番号:13705438
1点
今晩わ
>kyonkiさん
>録画しましたので後でゆっくりと見ま〜す
番組冒頭のインタビューの直後にズラッと並んでる列(※)の中に映ってましたし
やや被りながら開門ダッシュも編集で切られる直前に映ってました ( ̄Д ̄;;
(※)土曜日の晩(17時20分頃)前日の列移動待ちの時です
>ogricapさん
>スワンS
その画像を見るとほぼ真横で撮ってましたね アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>staygold_1994.3.24さん
>よく見ると返し馬の時から暗かったようです ^^;
朝から昼までは晴れて暑かったのですが
14時頃からは曇ってきて天皇賞のパドック直前には僅かですがパラついていましたよ (^▽^;)
では
書込番号:13710003
1点
○staygold_1994.3.24さん
これからは日が傾くのが早いですから難しいですね。
私は逆光で馬の毛が光っている写真も好きですが。
○社台マニアさn
やはり映っていましたか。冒頭の列に並んでいる人たちの中に居ると思っていました。
最近、東京遠征が多くないですか?
明日も大井でしょうか?今月はJCもありますね^^
書込番号:13711528
1点
>社台マニアさん
>その画像を見るとほぼ真横で撮ってましたね アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
その時間は逆光ぎみだったんでもっと競馬場の入り口寄り(パドック向かって左の方)で撮りたかったんですけど、あっちのほうは場所が全然あいてませんでした。
やっぱり京都は阪神と違ってパドックは撮りにくいです。
うろうろ移動しながら撮ってたんですけど途中で社台マニアさんらしき人を見ましたよw
書込番号:13712414
1点
>kyonkiさん
>明日も大井でしょうか?
大井競馬場は明日もトゥインクル開催なので、新幹線で関西まで戻ってきても
そこから電車に乗り帰宅出来るかが不安なので・・・ (。-ω-)ァァ
>ogricapさん
>途中で社台マニアさんらしき人を見ましたよw
僕と野郎2人(20代、50代)の合計3人で
相変わらずの爆笑トークをしてました・・・ (^▽^;)
では
書込番号:13713200
1点
こんばんは。
明日はJBCですね〜 混みそうで嫌だな(笑)
ところでJBCばかりに注目していたら、また「ムンロさん」がこっそり来日していましたね ^^;
http://www.nankankeiba.com/kis_info/080147.do
☆社台マニアさん
その時間に雨が降り始めたら、パドックでは私の前の女子が傘を差し始めて焦りました(笑)
私は背の低い女性の後ろで見通しよく撮るのがいつもなんですが・・・
☆kyonkiさん
明日のJBCは逆光の問題も無く安定して撮れます ^^
書込番号:13713343
1点
「レッドディザイア」は鼻出血で引退なんですね。(繁殖入り)
もう一花咲かせるところを見てみたかったです・・・
さて、JRAも谷間の週ですが、【アルゼンチン共和国杯】は今年も見所があるでしょうか?!
2010年:トーセンジョーダン(優勝)→天皇賞(秋)優勝
2009年:アーネストリー(2着)→宝塚記念優勝
2008年:スクリーンヒーロー(優勝)→JC優勝 ジャガーメイル(2着)→天皇賞(春)優勝。
覚醒時期はそれぞれですが、ここ3年は中長距離の出世レース ^^?
書込番号:13713459
1点
こんばんわ。
グリーンチャンネルのJBC中継、e2未加入の方で
「16日間無料」の案内が出ている方は
B−CASカードを抜くと表示されなくなります(ノースクランブルなので)
書込番号:13716680
1点
ろ〜れんすさん
ありがとうございます
今、CSのH VS Lを見ています^^;
今年こそは‥‥
書込番号:13716871
1点
JBCスプリントはスーニーですか。
ラブミーチャンとダッシャーも頑張りましたね。
書込番号:13717004
1点
スマートファルコン、圧勝でした。
強いですね〜。
ラブミーちゃん、もう一息だったです(>_<)
書込番号:13717178
1点
staygold_1994.3.24さん
昨日は豪華3本たてで良かったですね。さぞ人も多かったでしょう。
グリーンチャンネルで初めて大井の女性ファンファーレ隊を見ました。
アルゼンチン共和国杯はノーマークでした^^;
なるほどJCには丁度良いステップですね。
書込番号:13720404
1点
こんばんは。
エリ女に出てくるのかと思ってました。
初仔の走りを楽しみにしてます。お疲れさんでした。
http://www.jra.go.jp/news/201111/110407.html
G1中休み
今週はみやこステークスに参戦予定です。
狙いは ダイシンオレンジ
書込番号:13721411
1点
staygold_1994.3.24さん
お疲れ様です。
昨日はレコードが2つも出るハイペースだったようで、
どちらも30年ぶり?だそうです。
kyonkiさん
着実にお客さんは増えているようです(^^)
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2433
ただ、公営ファンとしては
仕方ない事ですが、JRA独占は阻止して欲しかったです(ToT)/~~~・・・
書込番号:13721919
1点
こんばんは。
JBCスプリントは「スーニ」がなかなか出てこなくて撮り逃しそうになりました ^^;
☆kyonkiさん
女性ファンファーレ隊を見たのですか!
普段は5人なので、今回の7人構成は特別なんですよね〜
☆86ですさん
エリ女は予定通りに「レーヴディソール」の登録があるようですね。
1頭引退しても、また新たにスター候補生が出てくるので尽きませんね ^^
☆ろ〜れんすさん
最近は地方通信も中央に勝るとも劣らない充実度を披露出来て嬉しいやら悲しいやら?
近年の交流重賞は中央流れのお客さんが多いです ^^;
昨年などは雨の中のSTプリンセス賞で、お立ち台撮影ポイントには私を含めて3人でしたが、
さすがに昨日は目いっぱい並んでいました・・・
書込番号:13722806
2点
※staygold_1994.3.24さん
>>普段は5人なので、今回の7人構成は特別なんですよね〜
一度でいいのでライブで見てみたい(~o~)
>>エリ女は予定通りに「レーヴディソール」の登録があるようですね。
復帰初戦からいきなりG1ってちょっと心配・・・ (長期休養明けですし まだ3歳。)
出てくるなら好走を期待しますが、無事に走って欲しい気持ちの方が大きいです。
レコード決着の秋天好走馬達は反動出てませんかね??
書込番号:13722901
1点
こんにちは
先週に続き今週も週末の雨です。
CSの第3戦を見ています。一気に今日で決めてくれ。
○86ですさん
レッドディザイアは引退しちゃいましたね。
>みやこS
京都ダート1800G3って、荒れそうなイメージがあるんですが。ミヤコSは新設重賞なので傾向が分りませんね。
○ろ〜れんすさん
大井の場合は公営といっても東京のど真ん中ですから。他の地方競馬とは状況が違いすぎますね。
最近の世の中は効率化や生産性を求めすぎますので、地方の競馬場でのんびりと観戦なんて無理なのでしょうか。
○staygold_1994.3.24さん
地方重賞もJRAと組んでダート体系を造ったのは正解だったですね。私の記憶では15年前にフェブラリーSがGTに格上げされてからだと思います。
ダート路線をもっと盛り上げる為には、ダートの本場アメリカから超一流馬をJCDなどに招待すべきと思うのですが、アメリカ馬は日本には見向きもしませんね。
書込番号:13724801
2点
今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>明日のJBCは逆光の問題も無く安定して撮れます ^^
[F2.8]ならまだしも[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]の僕は・・・ ( p_q)エ-ン
>今日の「JBC」はとても贅沢な時間を過ごした気分です ^^
朝は超余裕なのにJBCクラッシックが終わった後が
時間が無く大変でしたが・・・ o(TヘTo) クゥ
>JBCスプリントは「スーニ」がなかなか出てこなくて撮り逃しそうになりました ^^;
誤爆&プロカメラマンの頭で没りました (-д-`*)ウゥ-
>今回の7人構成は特別なんですよね〜
単勝(女性ファンファーレ隊のイチ押し)はCで一致していましたが
馬(?)単はC→@ 2人 C→B 1人で揉めてました (。-ω-)ァァ
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20111104/archive
http://www.keiba.go.jp/jbc2011/
>kyonkiさん
>アメリカ馬は日本には見向きもしませんね
アメリカは(ダート)、日本は(砂)なので全く馬場が違う為に参加して来ないのです \_(*・ω・)ハイ、ココネ
では
書込番号:13727202
1点
staygold_1994.3.24さん
ラブミーチャンが直線でトップになったときは
TVに向かって叫んでました(>_<)。
地方で10勝するよりJRAの新馬戦の方が賞金が高い、なんて事も
ありますから有力馬が中央に行くのは仕方ないですけど、
でも、がんばって欲しいです(^^ゞ
書込番号:13727208
1点
社台マニアさん
>誤爆&プロカメラマンの頭で没りました (-д-`*)ウゥ-
そうなんですよね〜。大井のゴール前は結構カメラマンが被ります(ToT)/~~~
しゃがんでくれる人もいるんですけど、大抵は立ったままなので...
書込番号:13727224
1点
再度今晩わ
>ろ〜れんすさん
>しゃがんでくれる人もいるんですけど、大抵は立ったままなので...
今回はプロカメラマンが前後2列でして
前列は座っていましたがその後ろで立って撮影されたので
その後ろから撮っている僕らが撮影すると頭が写り込むのですが
どちらにしてもJBCスプリントは誤爆でしたので・・・ (-公-;)ムムッ
では
書込番号:13727291
1点
こんにちは。
JBCクラシックは直線で「スマートファルコンとトランセンド」を
同時に収めることが出来なくて残念でした ^^; (離れすぎ・・・)
仕方なくズームしながら「スマートファルコン」だけを追い掛けたら
やっぱりピンボケ連発(笑)
今回は一騎打ちで注目されましたが、回避続きの「フリオーソ」もいますね。
http://www.nankankeiba.com/uma_info/2004106867.do
☆86ですさん
>一度でいいのでライブで見てみたい(~o~)
5人構成は何度か見ましたが、+2名は私も見てみたかった〜 ^^
☆kyonkiさん
地方・中央交流は場外発売などでも提携していけたらいいですよね。
府中だったらひっそりと「盛岡競馬」が買えます ^^
盛岡でも中央の馬券が買えますし〜
書込番号:13728568
1点
staygold_1994.3.24さん
今日のみやこS
エスポワールシチー、順当に勝ちましたね。
(格下のG3なのでここで負けるわけには行かないと思うんですけど。。
Jダートが楽しみです(*^_^*)
フリオーソは出走権ありますか?。過去2回は結果が出ていないですけど
「3度目の正直」と言うこともありますし〜(^^ゞ
書込番号:13730356
1点
社台マニアさん
やっぱり大井に行ってるじゃない。
このウソつき〜(ツンツン)^^
書込番号:13730612
1点
今晩わ
>kyonkiさん
>このウソつき〜(ツンツン)^^
嘘はついてませんよ (。-ω-)ァァ
2011/11/02 21:55 [13713200]に
「(前略)新幹線で関西まで戻ってきてもそこから電車に乗り帰宅出来るかが不安なので・・・ (。-ω-)ァァ」と書いてますが
「夜行バスで帰ってこない」とは書いてませんから・・・ ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛にげろ!
では
書込番号:13730683
1点
こんばんは。
エスポワールシチー 格の違いですね。
今週末から連続G1スタート。
エリザベス女王杯は 3歳 VS 古馬 VS 外国馬
・エリンコートの巻き返し
・アパパネの復活
・レーヴディソールの復帰戦
・スノーFの連覇なるか
なかなか楽しみ(予想は難解)なレースです。
書込番号:13730928
1点
こんにちは
11月とは思えない暖かい日が続いていますね。
○staygold_1994.3.24さん
○ろ〜れんすさん
JCDはエスポ、トランセンド、スマートが有力なんでしょうか?
3.4歳の新勢力も出てきて欲しいですね。
○86ですさん
今週はエリ女ですね。そして有馬までノンストップです^^
秋天に続き今回もまれにみる豪華メンバーではないでしょうか。
現時点で狙ってみたいのはアパパネと秋華賞の1.2着馬です。外国馬も当然マークしないと行けませんね〜(汗)
書込番号:13735029
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>今週はエリ女ですね。そして有馬までノンストップです^^
息切れ(気持ち)しないように頑張りたいです(^.^)
エリ女データです。
01 4-2-5 2,050 830/1070/940
02 1-2-4 360/ 410 190/220/430 650
03 2-1-10 530/1,070 280/2990/2830 9570
04 2-5-4 3270/5,540 53,750 8420
05 2-5-4 1650/2,420 17,500 4180
06 7-2-4 4180/16,200 92,970 7980
07 1-3-2 850/ 1,160 6,290 1610
08 4-1-2 1010/3,450 12,690 1660
09 11-12-1 102030/250,910 1,545,760 157480
10 4-2-1 1430/3,590 10,170 1320
1人気【2.2.2.4】'06:1着降着
2人気【3.4.2.1】
3人気【0.1.0.9】
4人気【3.0.4.3】
秋華賞同様 1人気よりは 2人気 → 連対率7割 複勝率9割なら 「黙って買え」
4人気も3勝 複勝率7割なら 押さえたい。
上位人気はある程度拮抗しそうですね。
書込番号:13735452
1点
86ですさん。私も2番人気からいきたいですが、レーヴディソール、アパパネをどうみるか?府中牝馬組を切り捨てるか?個人的には、秋華賞組とあと外国馬のスノーフェアリー、ダンシングレイン等々個人的にはホエールキャプチャー、アヴェンチュラに期待しております。
書込番号:13735552
1点
こんばんは
○86ですさん
エリ女のデータありがとうございます。
秋華賞に続きこちらも2番人気なんですね。1番人気と2番人気はどの馬なんでしょうか?スノーFは人気してくるでしょうね。
○遼とは違うハーフ58さん
メンバーを見ただけで目移りしてしまいますね。
”女同士の意地の一戦”を見たいです〜
書込番号:13739339
1点
kyonkiさん、レーヴディソールは、チューリップ賞は、馬なり楽勝でしたね。スノーフェアリーの昨年のエリザベス女王杯は、インをついて、物が違い、強さを見せつけました。買いですね。アパパネをどう考えたらいいのでしょうか?
書込番号:13739433
1点
遼とは違うハーフ58さん
>アパパネはどう
ここは私の愛読紙「競馬ブック」の評価を待ちたいと思います。
調教の評価が良ければ迷わず買いたいですね。
書込番号:13739593
1点
kyonkiさんへ、マイクロ40oは、買ってよかったですよ。さてアパパネは、好きです。派手さはなくともG1では、くる可能性があります。そう信じて馬券を買わないと想いがなくなってしまいますね。強いだけでなく気持ちを馬券にと願いたいです。
書込番号:13739993
1点
kyonkiさん、いい忘れましたが、私は、出張で福岡には、何回か行きますが、中洲ですけれどね。
書込番号:13740052
1点
こんばんは
では、今週もいつものやつを。
***エリザベス女王杯過去10年データ***
・エリザベス女王杯/人気データ
1番人気 (2-2-2-4)
2番人気 (3-4-2-1)
3番人気 (0-1-0-9)
4番人気 (3-0-4-3)
5番人気 (0-2-1-7)
6番人気 (0-0-0-10)
7〜9人 (1-0-0-29)
10人以下(1-1-1-67)
・エリザベス女王杯/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (2-1-1-0)
2.0〜2.9倍 (1-1-1-2)
3.0〜3.9倍 (2-2-0-2)
4.0〜4.9台 (0-0-0-0)
5.0〜6.9倍 (1-1-1-3)
7.0〜9.9倍 (1-2-4-6)
10.0〜14.9倍(1-0-2-10)
15.0〜19.9倍(0-2-0-6)
20.0〜29.9倍(1-0-0-19)
30.0〜49.9倍(0-0-1-20)
50.0〜99.9倍(1-1-0-28)
100倍以上 (0-0-0-34)
・エリザベス女王杯/馬齢データ
3歳 (6-2-2-44)11.1% 14.8% 18.5%
4歳 (2-3-5-37) 4.3% 10.6% 21.3%
5歳 (2-4-2-36) 4.5% 13.6% 18.2%
6歳 (0-1-1-9) 0.0% 9.1% 18.2%
7歳上(0-0-0-4) 0.0% 0.0% 0.0%
・エリザベス女王杯/所属データ
美浦(1-1-3-30) 2.9% 5.7% 14.3%
栗東(8-9-6-93) 6.9% 14.7% 19.8%
外国(1-0-1-7) 11.1% 11.1% 22.2%
・エリザベス女王杯/枠データ
1枠(0-1-1-14)
2枠(0-2-1-15)
3枠(1-1-2-14)
4枠(4-2-1-14)
5枠(1-1-0-18)
6枠(1-1-1-16)
7枠(1-2-1-20)
8枠(3-0-3-19)
・エリザベス女王杯/脚質データ
逃げ(2-1-0-8)
先行(3-4-0-31)
差し(5-3-7-44)
追込(0-2-2-45)
マクリ(0-0-1-1)
・エリザベス女王杯/前走データ
重賞(10-10-10-110)
├秋華賞(5-2-2-36)
├天皇賞秋(2-1-1-0)
├京都大賞典(1-2-0-0)
└府中牝馬S(0-4-5-54)
OP特別/条件戦(0-0-0-19)
・エリザベス女王杯/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
中1週(2-1-2-1)
中2週(0-0-0-9)
中3週(5-6-7-96)
中4週〜中8週(2-3-0-10)
中9週〜半年(0-0-0-10)
半年以上(1-0-0-3)
以上、参考まで
書込番号:13743525
1点
遼とは違うハーフ58さん
マイクロ40mmは使いやすいレンズですね。先週中古のD3100を手に入れましてマイクロ40をつけっぱなしにしています。
私の住んでいるところは福岡市から西へ50kmほどです。中州のクラブもいいですが博多ならやはり屋台がお勧めです。
書込番号:13743898
2点
kyonkiさん、いつものデータありがとうございます。福岡は、好きですよ。食べ物の素材がいいのでなま物が美味しいですよね。行く時は、中洲のクラブで歌っています。九州の人も大好きです。方言も明太子も好きですよ。さてエリザベス女王杯は、悩みますね。アパパネ調子良さそうだから期待していいよね。
書込番号:13744049
2点
遼とは違うハーフ58さん
若い人たちは福岡の食べ物と言うと豚骨ラーメンと言いますが、東京の人たちに出して喜ばれるのは玄界灘で取れた新鮮な魚ですね。特に鯛、いか、ふぐは絶品です。
明太子は空港や博多駅で買うとビックリするくらいに高いですね。街中の普通のスーパーなら安く買えますよ。
書込番号:13747834
1点
kyonkiさんは、北九州のほうかな。ラーメンも好きだよ。年に何回か行かないのでね。kyonkiさんとまたメールできることがいいよね。
書込番号:13748285
1点
こんばんは。
モツ鍋♪
エリザベス女王杯の出走予定馬「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201111/111006.html
昨年の「スノーフェアリー」は468kgで今年も変わりなくですね。
コンビのムーア騎手とは、全てGTで4戦4勝中・・・
書込番号:13749383
1点
こんにちは。
鉄鍋餃子♪
枠順です。
1-01 アヴェンチュラ (牝3、岩田康誠・角居勝彦)
1-02 イタリアンレッド (牝5、浜中 俊・石坂正)
2-03 ホエールキャプチャ (牝3、池添謙一・田中清隆)
2-04 アパパネ. (牝4、蛯名正義・国枝栄)
3-05 ワルキューレ. (牝7、和田竜二・佐山優)
3-06 サンテミリオン (牝4、M.デムーロ ・古賀慎明)
4-07 アニメイトバイオ (牝4、田辺裕信・牧光二)
4-08 レーヴディソール (牝3、福永祐一・松田博資)
5-09 レインボーダリア. . (牝4、川田将雅・二ノ宮敬宇)
5-10 フミノイマージン. (牝5、太宰啓介・本田優)
6-11 ブロードストリート. (牝4、藤田伸二・藤原英昭)
6-12 シンメイフジ (牝4、北村友一・安田隆行)
7-13 オールザットジャズ. (牝3、小牧 太・角居勝彦)
7-14 ダンシングレイン (牝3、J.ムルタ・W.ハガス)
7-15 エリンコート .(牝3、後藤浩輝・笹田和秀)
8-16 グルヴェイグ (牝3、四位洋文・角居勝彦)
8-17 レディアルバローザ (牝4、武 豊 ・笹田和秀)
8-18 スノーフェアリー. (牝4、R.ムーア ・E.ダンロップ)
アヴェンチュラ、レーヴディソールいいとこ引きましたね。
アパパネ久しぶりの内枠
スノーフェアリーの大外はどうでしょうか?
書込番号:13751230
1点
こんにちは
水炊き♪(笑)
○遼とは違うハーフ58さん
>北九州のほう
肯定も否定もしません。小倉競馬場から約50分です^^
>メールできることがいい
ん〜ネットはネットと割り切っていまして‥‥ゴメンナサイ
○staygold_1994.3.24さん
今回も外国人騎手のワンツーなんてありえるのかな?
○86ですさん
8枠は悪くないようですよ。過去10年で3勝。でも18番は大外過ぎですかね?
書込番号:13752250
1点
金沢競馬のHPで
没羽箭さんのお写真が紹介されていますね(^^ゞ。
書込番号:13753541
1点
こんばんは。
単勝は「アヴェンチュラ(3.4)/レーヴディソール(4.6)」と売れていますね。
☆86ですさん
鉄鍋餃子ですね! 〆(− −;)メモメモ
☆kyonkiさん
同世代ワンツーかも??
☆ろ〜れんすさん
リンク カモ〜ン♪
書込番号:13753827
1点
こんにちは。
2人気はどっちだ? ( 01 アヴェンチュラ / 08 レーヴディソール )
アヴェンチュラが2人気になるのを希望します。
スノーフェアリー、大外&昨年よりはキツイ感じのローテ。現在1人気。 馬券的は外してみたい・・・・・・
※staygold_1994.3.24さん
>>鉄鍋餃子ですね! 〆(− −;)メモメモ
美味しいですよ。機会があれば是非食べてみてくださぃ〜(~o~)
書込番号:13756053
1点
こんにちは
日本Sが気になりますが、絶好調の競馬ブックの評価です。
調教ーー3番ホエールキャプチャ
血統ーー2番イタリアンレッド
直前ーー1番アヴェンチュラ
心は決まりました。
書込番号:13756196
1点
今日の京都5R新馬戦を勝ったのはジョワドヴィーヴル(父ディープインパクト 母ビワハイジ)。あのブエナビスタの妹です。
直線いい足を使って快勝でした。楽しみですね。
書込番号:13756766
1点
kyonkiさんへエリザベス女王杯は、アヴェンチュラからと思います。想い入れのアパパネを切り捨てるのか。スノーフェアリーの格の違いを考えたり、ダンシングレインの逃げにどう対抗していくか、秋華賞組、府中牝馬組、レーヴディソールが三連単にくるのか、あるいは・・・・・。買い目が広がりそうですが、前走好調馬からとは、考えてます。
書込番号:13757053
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
ブックの評価ありがとうございます。
3頭とも狙ってるお馬さんです。
2人気は「アヴェンチュラ」 (多分最終オッズも2人気でしょう)
私も心決めました。この仔が軸です。
不安要素のある上位人気馬を外して 多少手広くいこうと思っています。
書込番号:13757382
2点
>>ジョワドヴィーヴルあのブエナビスタの妹です。
追っかけ開始しています(笑
活躍を期待!! (~_~)
書込番号:13757429
1点
○遼とは違うハーフ58さん
○86ですさん
あらら、お二人ともアヴェンチュラですか。
私と同じではないですか。買い目は明日に。。。。
書込番号:13757705
2点
フミノイマージンを軸に行こうと思います。
3連複で2頭軸で買おうと思ってるのでもう1頭の軸をダンシングレインかスノーフェアリーかどっちかで。
書込番号:13760093
2点
買いました。
◎は1番アヴェンチュラ。
馬連流しでも良かったのですが、ボックスで。
14番ダンシングレインは調教がイマイチのようですが、期待。
馬連BOX
1-3-14-18
書込番号:13760997
1点
こんにちは。
エリ女 馬券買いました。
2人気から 馬連・3連複で
1−2.3.7.8.10.14
書込番号:13761122
1点
アヴェンチュラを軸に対抗スノーフェアリーから2-3-4-8-10買いました。
書込番号:13761139
1点
やられました。
連覇ですか!
彼女は強いし、ムーアも上手!!
書込番号:13761203
1点
スノーフェアリーは、やはり強かったです。ホエールキャプチャーは、あそこまでかな。アパパネはよく3着にきましたね。ゴール前興奮しました。みなさま応援お疲れ様でした。
書込番号:13761342
1点
アパパネはさすがの3着。
レーヴの11着はしょうがないでしょう。
ホエールはやはり善戦マンか??
これからも欧州の強豪馬がどんどん日本にきてくれることを願います。
書込番号:13761368
2点
ホエールキャプチャ 初めて馬券外になりましたが頑張りっ子ですね。
父ちゃんクロフネだからマイル路線がいいかも。
レーヴディソールは次走期待。
アパパネも強い時の走りを見せてくれました。
次週マイCS なかなかの好メンバー。楽しみです。
書込番号:13761458
2点
スポーツ・レジャー総合
みなさま、お暑ぅございます。
ご存知馬スレシリーズも丸2年となりました。
どこまで続くのかは分かりませんが、細くのんびりといきたいと思います。
また、お馬さんに興味のある方ならどなたでも参加はOKです。
では、前スレが200件に達しましたらこちらに書き込みくださいませ。
4点
※kyonkiさん
新スレおめでとうございます。ここでも引き続きよろしくお願いしますぅ(^O^)
>>平成6年というとナリタブライアンが活躍した頃でしょうか?
私が初めて馬券を買ったのが平成7年(だったはず)です。あの頃の競馬場は物凄い人出でしたね。
そうです。 三冠達成して 有馬記念も優勝。
この有馬記念を観戦しに行きました。この日の入場者は確か15万人。
レースをまともに見ることが出来ませんでしたね(~_~;)
この頃はアクティブに動き廻ってましたぁ(笑
書込番号:13292093
3点
86ですさん
貴重なものをお持ちですねぇ。
私の知っているブライアンはーーートップガンとの一騎打ち(阪神大賞典)、サクラローレルに敗れた春天、なぜに使った高松宮です。。。。。
次のスターホースが待ち望まれます。
書込番号:13295053
3点
kyonkiさん。
新しいスレッドをありがとうございます。
毎度ですが、感謝を申し上げます。
少しの間、ご無沙汰していましたが『オカルト馬券』営業中です。
今回もよろしくお願いいたします。
みなさん、こんにちは!
夏競馬に本気で臨んでいまして、書き込みがおろそかになっていました。
本気指数★★★★★で挑んだアイビスSDが外れて、通常指数に戻して営業中です。
夏競馬。穴馬をどんどん狙っていきたいと思います。
今回もよろしくお願いいたします。
没羽箭さんがレンズを購入されていたんですね。*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
14mmズーム。日本一の広角ズームですね。
おめでとうございマースo(^◇^)/~♪
書込番号:13295304
2点
皆様こんばんは(^_^)v
いきなり猫かい!!って感じですが(笑)
来月、金沢ともう一つ競馬場に行って来ようと思っているので勘弁してください^_^;
◎kyonkiさん
このスレもとうとう3年目に突入ですね!
まだまだ盛り上がって行きましょう(^_^)v
◎86ですさん
おぉ〜〜〜〜凄いお宝をお持ちですね!!!
これは生唾物ですよ(#^.^#)
>レースをまともに見ることが出来ませんでしたね(~_~;)
いやいや、そこに居たことに意味があるのです!
そこでしか味わえないことがあったはずです!!
◎kuma4さん
はい!相変わらずたいした腕もないくせに買っちゃいました^_^;
最近はkuma4みたいに撮りたくてネコカフェに通っています(笑)
書込番号:13295527
2点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>貴重なものをお持ちですねぇ。
「記念に取っとくか」 程度でしたが、今思えば捨てなくてよかったです。
あの頃の色々な思い出がよみがえってきます。
写真もそうですよね(^o^)
※没羽箭さん
>>そこでしか味わえないことがあったはずです!!
ですね。色々なG1を見にいきましたが 有馬記念は異質です。
最後の大勝負。 殺気立った人でいっぱいでしたよ...(・o・)
書込番号:13295641
3点
こんばんは
○kuma4さん
元気ですか〜夏バテしていませんか〜^^
夏競馬は難しいですね。ローカル場で2.3流馬しか出てきませんから尚更です(笑)
○没羽箭さん
今度はネコちゃんですか。
2枚目は良い表情を捉えていますね〜ナイスです^^
70-200VRUの開放はさすがですねぇ。
書込番号:13298239
3点
★没羽箭さん
2枚目のお写真!(*'∇')/ 傑作ですね。
表情も絶妙です。
望遠レンズによる背景のシンプルさのお手本のような作品に仕上がりましたね。
ねこちゃん達の視線が、やや上向き加減の時に目の中に入るキャッチライトは必須ですね。
すばらしい1枚ですo(*^▽^*)o~♪
で。200oズームも開放で、これだけの描写をするとは知りませんでした。
なかなかのレンズだったんですね。
【追記です】
わんにゃんカメラマンの福田豊文さんの撮影現場におじゃました時に、70-200oズームを使っていました。
ほんの少し引き気味に撮ってトリミングするのも簡単な『技』として有効だと感じました。
【さらに追記です】
急に競馬の話ですが、夏の穴ぐさは、けっこう来ますね。
助かってます(^^;;)
★kyonkiさん
ご無沙汰しておりました(^○^)
小倉開催がはじまりますね。連続開催ですね。
なんとなくですが・・・今年は晴れ間も期待できるんじゃないでしょうかね。
夏競馬。
確かに難しいですね(汗)
買い目を増やして、乱れ撃ちしています(笑)
まだまだ夏競馬が続きますので、乱れまくりたいと思います(^▽^)/
書込番号:13299130
1点
◎86ですさん
>色々なG1を見にいきましたが 有馬記念は異質です。
同感です!自分もゼンノロブロイの有馬に行きましたが異様でした!
あの寒さの中、前日の夕方から並びました(-_-;)
それが最初で最後の有馬記念でした(笑)
◎kyonkiさん
>今度はネコちゃんですか
馬は来月までお預けですね^_^;
でも競馬場という限られたなかでの撮影って難しいですよね・・・。
なんだか行き詰まっちゃいます(;_:)
ネコちゃんも同じなのですが今はとにかく動物を撮りまっくて腕を上げたいんです!!
◎kuma4さん
>で。200oズームも開放で、これだけの描写をするとは知りませんでした。
自分いまだにレンズの描写の違いが分かりません・・・等倍で見て?それとも全体の感じ?でしょうか?等倍で見れば自分もそれなりには分かるのですが(-_-;)
>ほんの少し引き気味に撮ってトリミングするのも簡単な『技』として有効だと感じました。
これは自分もよく思います!でもやるとなると、なかなか出来ませんね^_^;
アドバイスありがとうございます!また、お願いしますm(__)m
書込番号:13299708
0点
こんばんは
○kuma4さん
最近のこちらは夏らしい青空ではなくどんよりと曇って蒸し暑いです。
今回の小倉競馬は色々と立て込んでいるので何回行けるか分かりませんが、出来る限りは行くつもりです。
○没羽箭さん
動物は面白いですよね。被写体としてはベストだと思います。
大三元レンズだと毛並みまでバッチリですね。
書込番号:13302269
1点
kyonki、
新スレッド、ありがとうございますm(__)m。
☆86ですさん
有馬どころか、GU以上は見たことがありません^^;。
指定席が取れたら、行こうかな?と思うのですが。。。
☆没羽箭さん
コンテスト用写真を間違ってアップされたのかと思いました(^^)/~~~。
金沢ともう一つですか(^^)。
そういえば金沢競馬場はお寿司屋さんがありますね。
(入場して左側)
折が650円くらいですが、「競馬場に握りずし」が食べられるので
お勧めです。
☆kuma4さん
夏は、実績より、調子、ですね(^_^)v
とにかくパドックが重要です〜。
書込番号:13302465
1点
こんばんは。
※ろ〜れんすさん
>>有馬どころか、GU以上は見たことがありません^^;。
是非お出かけください。
G1は独特の雰囲気があって気分が高揚しますよ(^.^)
最近はTV観戦ばっかりなのでこの秋は現場(G1)に行きたいと思っています。
書込番号:13302602
2点
皆様こんばんは(^_^)v
◎kuma4さん
言い忘れました!
穴グサですがたしか夏の中京だった思うのですがズバ抜けて成績がいいんですよ!!
夏の方がいいようですね(^_^)v
◎kyonkiさん
>大三元レンズだと毛並みまでバッチリですね。
ですね!
でも、それぞれ問題と言うか欠点もあります!
70-200VRUはAFスピード、精度、写りなどほぼパーフェクトです!!
・・・が、寄れません(;_:)
自分の使い方ではこれでもか!!と言うほど不便です(泣)
風景にはいいのでしょうが・・・。
そして14-24はフィルターですね^_^;
14oを使うときは緊張します!
でもそれを補って余りある写りですよ(^_^)v
◎ろ〜れんすさん
>そういえば金沢競馬場はお寿司屋さんがありますね。
競馬場で寿司ですか!珍しいですね!要チェックですね(^^)
もう、一つ予定している競馬場には1人でゆっくり行くつもりです!
たぶんこの板では写真は張られていないような?
書込番号:13303532
1点
こんばんは
○ろ〜れんすさん
ベルビアの発色、PCで見ると結構独特ですね^^;
やはり、リバーサルは透過光で見るのが一番でしょうか。
○86ですさん
G1の雰囲気はいいですね。
私は春天の2回しか知りませんが、高揚しました。
トイレに行くにも大変でしたが。
○没羽箭さん
>寄れません(;_:)
そこなんです!
それで私はシグマ70-200にしたのです(←ウソです)
シグマは寄れます。最短1m。
新型OS付きは1.5mになったので興味ありません(←これもウソです)
書込番号:13306559
1点
こんばんわ(^^)/~~~
家の辺りは、少し高いらしく、水は出ていませんが
1km先は信濃川なので、決壊したらさすがに駄目だと思います^^;
(橋は通行止めみたいです)
☆kyonkiさん
使っているフィルムスキャナーが、
ドライバー側で、sRGBでカラーマッチングすると、
色が変になるみたいです(ToT)/~~~。
(ダイレクトプリントと比較
adobeRGBで取り込んで、VIEW NXでSRGBに変換すると
大丈夫みたいなので、再アップします^^;
>やはり、リバーサルは透過光で見るのが一番でしょうか。
これは・・・仕方ないですね^^;。元々スライド用だったりするので、
どうしても取り込むと落ちます(ToT)/~~~。。
書込番号:13310682
0点
こんばんは
東日本の一部では大雨のようですね。対してこちらは夏らしい晴天が続いています。
○ろ〜れんすさん
危険ですから絶対に増水した川には近づかないでくださいね。
最悪の場合は屋根の上に逃げるです。ウチの地元でも何度も大雨で床上浸水したことがあります。津波と違い家屋が流されることはまず無いので、2階以上に逃げるのが一番です。
リバーサルフイルムはスキャナーの設定も重要なのですね。やはりコッテリしてますね^^;
明日は小倉競馬の開幕に行ってきます^^
書込番号:13310763
1点
皆さん、こんばんは。
少し間が開いてしまいました。
『マイCLUB KEIBAメンバー限定!スタンプでゲット』で、【3スタンプ賞: CLUB KEIBAロゴ入り 名馬キャップ】に当選して、本日受け取りました。
もう少し前に届いていたのですが、不在で中々受けとることが出来ず、本日頑張って時間を作って手に入れました。
名馬キャップの「名馬」の部分が気になるところです。色々みているとウォッカの方もいましたね。
ディープインパクトでした。
確かに名馬ですね。個人的にはかぶるほどでは無いですが・・・。
色々見てたらウォッカの人もいたのでそれが良かったですね。
他に何があるのか知りませんが。
懸賞とかは良く当たる方で、ただし小さいものばかりですが、JRAからは毎年必ず何か貰ってますね。
さて、例年と違う開催スケジュールで関西での開催も長かったですが、先週無事に終わりました。
宝塚記念辺りからカメラの調子が悪く、ピントが合わない。
腕のせいも充分考えられるし、最近撮りに行ってなかったら不慣れになっていたのもあるでしょう。
しかし、返し馬で目の前走っていく馬が全部ピント合わないとか、パドックでもピント合わないとか・・オリンパスだから動きモノはこんなモノかとも思ってましたが、改めて振り返ってみると今年の4月ぐらいまではもうちょっと撮れてましたので修理に。ついでにレンズもテレコンも全部持ち込んで調整に。
AFセンサ周りのダストあり、修理もあり、それとカメラ自体も後ピンだったようで調整もあり。
これで生まれ変わって、今まで動きモノはダメだと思ってましたが、実は仮の姿でものすごい能力を発揮するのかと思ったら・・・今まで動きモノには弱い通りでした。
馬券の方は先週ハズしてしまって回収率108%まで落ち込みましたね。
今週末の、小倉サマージャンプと小倉記念にかけます!
書込番号:13311251
1点
皆さんこんばんは! kyonkiさんいつもスレ立てありがとうございます。
今週はずっとすっきりしない天気でそんなに気温も上がりませんでしたが
湿度が高くて夏バテぎみです(>_<)
新潟や福島の会津地方などかなりの大雨になっているみたいですが
ろ〜れんすさんは大丈夫でしょうか?
まだまだ雨が降るみたいですのでお気を付け下さい。
没羽箭さん
ついに大三元揃いましたね!、おめでとうございます。
14-24はフィルター付けられないので心配かも知れませんが
レンズは使ってなんぼですので、バンバン使っちゃいましょう(笑)
でもちょっと羨ましいな〜(^_^;)
写真は7月10日の大井競馬です。
書込番号:13312180
1点
おはようございます。
※ろ〜れんすさん
雨 気をつけられて下さいね。
今日から小倉競馬スタートです(^.^)
西部スポニチ賞は キクカラヴリイを狙ってみようかなって思っています。
書込番号:13312897
1点
おはようございます
>kyonkiさん
>小倉競馬の開幕に行ってきます^^
月末だけあってバタバタしてましたので現在家に居ます (^▽^;)
ローカル開催時は競馬場で会う友達にもなかなか会えないので
何時になるかは解りませんがパークウインズで喋ってこようと思います アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
では
書込番号:13312950
1点
こんにちは
小倉に行ってきました。
土曜にしては珍しく人は多かったですね。シートの確保に一苦労しました。
○ぽぽぽ!さん
京都競馬も終わりましたね。
カメラの調子が悪いのでしょうか?
回収率は100%を超えること事態がすごいと思います。
○macken1さん
大井競馬のお写真ありがとうございます。
4枚目のナイターの流し撮りは幻想的でカッコイイですね。
私も今日、小倉で撮りまくってきました。
書込番号:13314650
1点
○staygold_1994.3.24さん
奥さんもなかなかやりますねぇ〜
そちらは雨が多そうですね。
○86ですさん
小倉の初日は荒れ気味?でしょうかね。
小倉記念はコスモファントムを狙いたいです。
○社台マニアさん
今日は京都でしたか。
明日の小倉はフリーパスですよ^^
たぶん、私は午前中しか行けないと思いますが。
書込番号:13314690
1点
今日の小倉9Rを勝ったメイショウナルトは、昨年の夏の小倉で2歳未勝利を勝って以来の2勝目。
小倉と相性が良いのでしょうか?
マイル〜1800までなら期待出来そうですが。
書込番号:13315428
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>小倉の初日は荒れ気味?でしょうかね。
小倉にしてはおとなしい配当でしたね(笑
毎年出ますからねぇ〜 デカイのが!!
>>小倉記念はコスモファントムを狙いたいです。
私は▼0.5KGの ホクトスルタンを狙ってますぅ(^.^)
書込番号:13315722
1点
kyonkiさん、こんにちは。
カメラは修理から帰ってきてからは問題なさそうですね
小倉サマージャンプいいですねー。
スプリングカエサルを買いましたが、複勝で少しプラス。
小倉記念はアドマイヤメジャーを買います。
これも当てて、何とか回収率110%越えを目指したい・・・。
久しぶりのヤマニンキングリーがどうなるのかが気になります。
書込番号:13317660
1点
こんにちは
今日は午前中だけ小倉に行ってきました。
社台マニアさんとお会いしましたが、3Rの発走直前でしたのでちゃんとお話は出来ませんでした。
社台マニアさん
暑い中、お疲れ様でした。バタバタしていてちゃんとお話できずに申し訳ありませんでした。
私は用事がありましたので5Rで帰宅しました。
帰りは新幹線でしょうか?気を付けてください。
書込番号:13318576
1点
こんにちは(^^)/~~~
ありがとうございますm(__)m。
もう一日降ったら、完全にアウトでしたが、何とかぎりぎりで止んでくれました(^^)/~~~
大雨も止んで、
今年、初?的中です(^^)/~~~(名前で買いました)
2着馬は良くあたるのですが(T_T)
書込番号:13318608
0点
○86ですさん
小倉記念はイタリアンレッドでしたね。
なんと小倉巧者。しかも夏に強い。
秋はエリ女でしょうか。
○ぽぽぽ!さん
今日はフリーパスの日で、ヴィクトワールピサの付箋ケースをもらいました。
8/14にはマークカードネックフォルダーをくれるそうです^^
○ろ〜れんすさん
大雨が上がり青空が戻って良かったですね。
でも、新潟は後の復旧が大変そうです。
書込番号:13318712
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>小倉記念はイタリアンレッドでしたね。
なんと小倉巧者。しかも夏に強い。
これで重賞連勝。 夏は 牝馬 かな?? やっぱり...。
ホクトスルタンはブービー (涙
まずは サマー2000シリーズ チャンピオンになって、 エリ女で初G1挑戦ってプランですかね。
明日から8月 夏まっ盛り!!
暑い夏を元気に楽しみましょう(^^♪
書込番号:13319137
0点
今晩わ
昨日の行先ですが(或る事情)と「入場料無料」の小倉競馬場に行ってきました ( ̄Д ̄;;
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20110801/archive
(↑ 内容は確信犯的に書いてます)
http://www.jra.go.jp/news/201107/072401.html#2_1
>kyonkiさん
>私は午前中しか行けないと思いますが
>3Rの発走直前でしたのでちゃんとお話は出来ませんでした
土曜日夜行バスに乗る前に書き込もうと思っていましたがパタパタしてまして
更に今日レース発走前にお声を掛けまして重ねて申し訳ありません (o*。_。)oペコッ
>帰りは新幹線でしょうか?気を付けてください
書き込まれた頃(2011/07/31 16:13 [13318576])に小倉駅の改札を通り
九州新幹線の[さくら]で帰りました (´⊂_`*)
夜行バスで小倉駅前に到着してから復路の新幹線の切符を買いに行きまして
16時47分発の新幹線なら競馬場からユックリと帰れたのですが
(16時22分発の[さくら])に僅かの残席(当時残6席)があったので
おもいきって(16時22分発の[さくら])に乗る為に
メインレース終了後慌てて競馬場から帰りました (^▽^;)
今度お会い出来る機会がありましたら
僕の[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で試し撮りしてみて下さい ∩`・◇・)
では
書込番号:13320856
0点
こんばんは
私の夏競馬の楽しみ方のひとつは、小倉でデビューする2歳馬たちの応援です。
新馬戦と2歳未勝利戦は必ず勝ち馬を撮るようにしています。
昨年の小倉記念当日に新馬勝ちしたのはウインバリアシオンでした。今年のダービー2着馬です。
今年小倉デビューの2歳馬たちもGIで活躍してくれると嬉しいですね。
○86ですさん
サマー2000シリーズとともにサマースプリントシリーズも楽しみですね。
こちらはスプリンターズSに直結しますからね。
○社台マニアさん
帰りは「さくら」でしたか。本数が少ないので中々乗れないですよね。
3Rの後の障害レースでも社台マニアさんを探しましたが、見つかりませんでした。
今度はゆっくりとお会いしましょう。
書込番号:13323221
0点
皆様こんばんは(^_^)v
◎kyonkiさん
>新型OS付きは1.5mになったので興味ありません(←これもウソです)
あれも寄れないんですか??
最近の70-200のトレンドなんでしょうか?実はシグマも迷ったのですが情報が少なくて・・・でもやっぱり自分はビビリなんで純正ですね^_^;
◎ろ〜れんすさん
無事で何よりです(^^)
自分競馬以外はまったくテレビを見ないので雨のことは今朝知りました(-_-;)
馬券も的中と言うことでダブルでめでたいですね(^_^)v
◎macken1さん
早速昨日のネコカフェで子猫に鼻水つてられました(;_:)
まぁ可愛いから許してあげましたが(笑)
でもこのレンズ掃除も難しいです!!湾曲しているので・・・。
書込番号:13323337
0点
こんばんは
没羽箭さん
普通、大三元を買うような人は純正でしょうね。
私のようにケチな人間はシグマで我慢します^^;
でもこのシグマ70-200は私にはなくてはならないレンズになっています。
没羽箭さんも70-200に慣れてくると手放せなくなると思いますよ。スポーツ、風景、花、ポートレートと幅広く使えるレンズです。
書込番号:13327486
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>3Rの後の障害レースでも社台マニアさんを探しましたが、見つかりませんでした
最終障害で撮った後、即室内の座席で水分補給してました ( ̄Д ̄;;
今回座席を確保した場所が[優勝商品の展示場所]付近でしたが
去年12月の愛知杯の日にその付近に有った売店が閉店してました・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
[優勝商品の展示場所]って関係者の出入口の傍ですから
調教師やプロカメラマンがウロウロしてますね (´⊂_`*)
>今度はゆっくりとお会いしましょう
北九州記念はお盆ですから夜行バスの手配が厳しく
小倉2歳Sは現時点で用事が入ってて行けそうに無いですねぇ・・・ (-公-;)ムムッ
行くなら土日2日間重賞レース込みでユックリと愉しみたいので・・・ r( ̄_ ̄;)
では
書込番号:13328933
0点
こんばんは
社台マニアさん
>今回座席を確保した場所が[優勝商品の展示場所]付近
知っていますよ。2階のゴール側の最端ですね。
あそこはいい場所です。私はいつも1階で座席を探します。でも日曜はどこも一杯でした。フーリーパスの日は嫌いです><
書込番号:13331483
0点
こんばんは。
いつも突然の地方通信です(笑)
今日は大井競馬場で「サンタアニタトロフィー(SV)」が行われました。
初めてでしょうか? □外が招待されて参加していました。
(サンタアニタ競馬場はTCKと友好交流提携を結んでいます)
ルース駐日大使も来ていましたが ^^;
↓結果↓
http://www.nankankeiba.com/result/2011080320080411.do
書込番号:13332262
0点
☆staygold_1994.3.24さん
おっ、石崎Jの倅(とファンの方が言ってました^^;)、勝ちましたか(^^)
2,3着が9歳って今年の夏は、ベテランの季節でしょうか。
お盆に横浜出張なので(新子安)、行けるだけ、行きたいと思います(^^)/~~~
書込番号:13332472
0点
こんばんは
○staygold_1994.3.24さん
○ろ〜れんすさん
公営の情報もどんどんお願いしますね。私は良く知りませんので^^
本日、父親が胆嚢の摘出手術をを行いました。今はお腹に小さな穴を開けて内視鏡でするのですね。
お陰で入院も短くてすみそうです。
書込番号:13335402
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>本日、父親が胆嚢の摘出手術をを行いました。今はお腹に小さな穴を開けて内視鏡でするのですね。
お陰で入院も短くてすみそうです。
手術何事もなく終わったようでよかったです(^.^)
この方法だと 傷口も目立ちにくく、また結構早く動きまわれるみたいですね。
早期退院お祈り申し上げます。
今日も暑かったぁ〜〜...
調教中のお馬さん達も暑さに負けずがんばってね !!
私はちょっと寝不足気味で 夏バテ手前ですぅ ヽ(´o`;
関屋記念
アブソリュート、 近走不振ですが左回りで一発ないかな??
書込番号:13335461
0点
☆kyonkiさん
お父様の手術、無事に済んで何よりでした(^^)。
胆石、でしょうか。ざっと調べた感じでは、術後もあまり変わらず
生活できるようですね。
☆86ですさん
コーナー実質1つ^^;のオーバル、&新潟得意の勝春ですから
無いことも無いと思います。
でも大荒れする印象はあんまり無いんですよね^^;・・。
書込番号:13335536
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>お陰で入院も短くてすみそうです
以前僕の母親も同様の手術をしましたが
翌日には病院内を歩かされてたらしいです・・・ (^▽^;)
(↑ 先程本人に確認しましたw)
では
書込番号:13336701
0点
おはようございます。
※ろ〜れんすさん
>>新潟得意の勝春ですから
そこに期待したい気持ちもあります。 このレース4歳が強かったような・・・
今年はmax13頭 少ないですね。
関屋記念データです。
01 4-8-1 5,150 1280/380/1460
02 1-9-3 3,530/4,600 1290/320/2480
03 8-4-1 12420/36,890 3200/1240/510 7130
04 1-10-3 3040/4,250 1120/450/1720 5730
05 2-1-10 900/ 1910 28,530 6640
06 14-8-1 37340/115,970 491,010 47800
07 1-3-12 1960/3,240 84,710 19460
08 1-5-8 910/1,250 14,170 3920
09 2-1-13 810/1,740 56,290 12990
10 6-2-10 2990/7,890 130,640 18390
1人気の複勝率9割。
1人気軸の3連複(3連単マルチ)狙いで考えます。
書込番号:13337140
0点
こんばんは
○86ですさん
お気遣いありがとうございます。
関屋記念は1番人気が良いのですね。ただ、最近のマイル戦は荒れ模様ですね。
○ろ〜れんすさん
はい、胆石ですね。父は高齢ですので心配しましたが、今日はかなり回復しているようです。
○社台マニアさん
父も今日は歩いていたようです。ご飯もお粥ですがちゃんと食べられたようです。
書込番号:13339109
0点
こんばんわ(^^)/
新潟コースの特徴・・・
コーナーがゆるい&高低差が無いので
東京で届かない差し馬が届く。
東京で逃げ切れない逃げ馬がねばる。
よく分かりませんね^^;。イメージ的には逃げ粘るほうが多い気がします。
以上、2着馬なら良くあたる解説でした(^^ゞ。
書込番号:13339132
0点
予想忘れました(^^ゞ
条件馬がほとんどですね。OP馬も成績いまひとつで。
一番人気は5番セイクリッドバレーでしょうけれど
10番スペシャルハートが面白そう。
関谷記念と言えばダイワメジャーが復活したレース。
アブソリュートの復活劇があるでしょうか(^^)/
以上、3戦1勝2着2回(ToT)/~~~の予想でした
書込番号:13339152
0点
おはようございます
今日は小倉に行くことが出来ません(残念)
関屋記念は福永ユーイチJ騎乗のエアラフォンが気になります。
書込番号:13341237
0点
kyonkiさん
エアラフォン現在一番人気です。と言うか人気が割れていて
何が来てもおかしくない状態です。
書込番号:13342903
0点
こんばんは。
1人気 連勝でOP入り
2人気 重賞勝ち
4歳と脚質から エアラフォン を軸にしようと思います。
相手は難しいですね〜 どの馬も切るに切れません・・・(笑
書込番号:13342939
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>父も今日は歩いていたようです
お元気そうで何よりです ∩`・◇・)
やはり医学は日々進歩していますが
まだ[治療出来無い病気]も有りますので是非お願いしたいものです (-д-`*)
>ろ〜れんすさん
>イメージ的には逃げ粘るほうが多い気がします
一般論的には
@直線が長い
<先行馬> スパートのタイミングを遅らす
<差し馬> 早目に仕掛けるとゴール前で止まってしまう
A直線が短い
<先行馬> <後続馬>を一旦待ってからスパートをかける
<差し馬> 早目に行かないと届かない
となりますが、@の場合には持久力勝負になり
最終的に「<全ての馬>がバテるので<先行馬>の前残り」となると思いますが
<先行馬>でも<アドバンテージで逃げ切る馬>は早目に突き放さないと差されてしまいますので
やはり「(<出走馬>の特徴)を把握しておく事が大切だ」と思います (o^-^)o
では
書込番号:13344151
0点
おはようございます。
kyonkiさん、お父さん大変でしたね。
私の父も良く手術していましたが、その手の手術は術後の回復が早いので良いですね。
お大事にしてください。
関屋記念、今の時点で、1番人気セイクリッドバレー、2番人気エアラフォン、ですね。
セイクリッドバレーが気になりつつ、エアラフォンを買うつもりでした。
何と言っても3連勝。前走1600m。これまでもマイル中心の出走。
前走の斤量は58kg。今回は56kg。文句なし。
大外というのが気になるが、過去の関屋記念を見ても外枠でも勝っている馬がいるので問題ないだろう。
と買うところでしたが、エアラフォンのこれまでの成績を調べてみると、なぜかいつも内枠を引いているのですよね。ほとんど真ん中より内側。
しかもこの馬、出遅れが異常に多い。
ということで、迷いつつ、やはりセイクリッドバレーにしました。
セイクリッドバレーは、前走は3着ですが不利ありですしね。
新潟が得意そうですが、2000m前後が得意そうなので、マイル戦はどうかとも思いますが、ここ最近は元気君が続けて乗ってますので、そこに期待。
函館2歳ステークスは迷わずコスモメガトロンです。
書込番号:13345319
0点
夕方わ
3場のメインレースが既に終わったので
或る情報筋からのレース前の見解を暴露しておきます (´-ノo-`)ボソッ...
函館2歳S
「今年乗った2歳では一番」と絶賛しているのがファインチョイス。
「背中の良さに驚いた。何段もギアがありそうな感覚を受けたし、ちょっとモノ違うかも」と
この<ファインチョイス>は岩田騎手が<ヒカルアマランサス>を取った為に
エージェント内で騎手をチェンジした意図があります (o^-^)o
その<ファインチョイス>に騎乗していた上村騎手ですが
先週の小倉記念に「七夕賞で惚れた<アドマイヤメジャー>の為に
函館競馬の騎乗をキャンセルしてまで参戦した」と云う裏話も有りましたが
「人間が思う程相手(サラブレッド)は動いてくれない」と云う事が言いたかっただけです (´⊂_`*)ナノサー
要するに(ギャンブル)は
「遊び感覚で気長くで良い」のではないでしょうか? ∩`・◇・)
まあ僕の場合は遠征の回数を減らし交通費の削減がそれ以上の課題ですが・・・ (-公-;)ムムッ
では
書込番号:13346505
0点
こんにちは
こちらは台風の影響でしょうか、蒸し暑いです。
小倉いってきました。
○ろ〜れんすさん
関屋記念は4番人気レインボーベガサスですか。6歳馬が頑張りますね。
○86ですさん
エアラフォンは2着でしっかりと連に絡みましたね。
4番人気-2番人気-3番人気でしたから思ったほど荒れなかったのかな(?)
書込番号:13346553
0点
○ぽぽぽ!さん
お気遣いありがとうございます。もうかなり回復しているようです。
エアラフォンは大外で出遅れて2着。初重賞ですから先が楽しみですね。
○社台マニアさん
日本の競馬は狭い世界でやっていますからねぇ。色々とあるでしょうね。
ギャンブルはほどほどが一番です^^
書込番号:13346574
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>エアラフォンは2着でしっかりと連に絡みましたね。
馬券の方は如何でしたか??
一番人気が変わりましたが初志貫徹してよかったです(^.^)
>>4番人気-2番人気-3番人気でしたから思ったほど荒れなかったのかな(?)
人気サイド決着ですね。 ただ3連単はなかなか美味しい配当。
コメントです。
1着 レインボーペガサス(安藤勝騎手)
「休み明けを心配していましたが、返し馬でイレ込んでいなかったので大丈夫だと思いました。レースは理想的な流れでしたし、これくらいは走って当然の馬です」
2着 エアラフォン(福永騎手)
「初めての騎乗で比較は出来ませんが、馬込みで宥めて終いの脚を生かすイメージを持っていました。それなのに行きっぷりも良くなく、自然とあの位置に。直線でも伸びているんだけど、追い出してからモタモタしていました」
3着 サトノフローラ(北村宏騎手)
「落ち着いていて、道中前が空いてもムキになりませんでした。直線ではひと追いごとに伸びてくれました。馬の雰囲気が良かったです」
4着 マイネルクラリティ(田辺騎手)
「自分の形に持ち込めましたし、手応えの割にしぶとく頑張ってくれました」
5着 セイクリッドバレー(丸山騎手)
「エアラフォンを前に置いていい位置につけられましたが、3コーナーで動いて行って最後は脚が一杯になってしまいました」
書込番号:13346978
0点
こんばんは。
函館2歳ステークスも関屋記念も見事なくらいハズしてしまいました。
これは回収率100%切りますね。
例年、夏はダメなことも多いので、不確定要素の多い夏は買わない、という方向が正解なのかもしれないです。
書込番号:13347183
0点
こんにちは
○86ですさん
関屋記念は馬券を買っていませんでしたwww
こういうときに予想は当たるものですね(笑)
北九州記念はスプリンターズSの前哨戦としては大事なように思いますが、行けるかどうかはまだ分かりません。
○ぽぽぽ!さん
残念でしたね。
夏競馬は色々な要素が複雑に絡みますので難しいですね。
特に2歳重賞は堅く収まったり大荒れだったり。
古馬もこの時期は休養すべきなんでしょうけどね。
書込番号:13350824
0点
おはようございます(^^)/
昨日は記念品を貰って、そのまま庄内映画村へ行きました。
関屋記念、「こんなときはアンカツの経験か?」とふと思いましたが
買っても外れてましたね、きっと(^^ゞ
書込番号:13351162
0点
ろ〜れんすさん
最近のJRAは来場者集めに必死なようですね。
そういえば、日曜日に小倉に行ったらゴール付近にJRAの職員が監視で立っていました。
シートを敷く人は全く居ませんでした。今度の北九州記念もこうありたいですね。
書込番号:13354799
0点
こんばんわ(@^^)/~~~
仕事で横浜に来てます。昨日は時間があったので
京急で大井に行って、バドガールに釣られてビールを飲みながら
新ファンファーレ隊の写真を撮ってました^^;
戸崎Jの勝負服が違うなぁ、あれ中舘Jがいる、と思ったらJRA交流競争でした^^;
今日は帰りが遅かったので駄目でしたけど、明日は行けるかなぁ・・・
書込番号:13366888
0点
こんばんは。
確か、トゥインクル25周年柄で一日限定の記念馬券です。(左)
全レース外したので11R全て揃っています ^^;
☆ろ〜れんすさん
そういえば、お盆開催でしたね。
一応カメラを持って出掛けるかな v^^
書込番号:13367281
0点
おはようございます
ろ〜れんすさん
本当に仕事ですか?(笑)
私もお盆で色々とバタバタしていますが、時間を作って小倉に行ってきます。
書込番号:13368139
0点
kyonkiさん、本当に仕事です^^;
(人生初出張がお盆休み返上(ToT)/~~~。。)
昨日は8時、今日は8時半で、どこへも行けてません(ToT)/~~~。
16日に帰れるかどうか怪しくなってきました(ToT)/~~~。。。
大井のナイターはお盆は混みますね^^;
☆staygold_1994.3.24さん
記念馬券!コレクションものですね^^;。
記念Tシャツを買いに行きたいんですが、時間がありません(>_<)
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2316
6時までに仕事が終われば何とか行けるのですが・・・(京急で30分)
書込番号:13370254
0点
こんばんは。
今日はズルズル仕事で大井には行けませんでした・・・
変わりに浦和の場外で参戦も惨敗 凹○
☆ろ〜れんすさん
16日の夕方に終わって大井に行けたらよいですね。(帰りは17日で)
私は16日に田舎から帰ってきて大井にも行きたいのですが ^^;
黒潮盃(SU)があるので・・・
☆kyonkiさん
贅沢な盆休みですね〜 ^^
明日は「スカイノダン」から1:07台の時計を持っている馬達へ流します!
あっ、武豊も小倉に来ますね!
書込番号:13370393
0点
今晩わ
>kyonkiさん
今年の第4回小倉開催は不参加とさせて戴きます (*- -)(*_ _)ペコリ
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20110814/archive
この時間に書き込んでる時点で夜行バスに乗ってませんし
次回重賞レースが有る小倉2歳Sの日は用事が有って
小倉競馬場は元より新潟競馬場も札幌競馬場も行けません ( ̄Д ̄;;
気の早い話ではありますが9月以降で京都競馬場及び阪神競馬場に来られる場合は
事前に連絡して貰えれば一般座席は確保しますのでここにでも書いて下さい r( ̄_ ̄;)
取り敢えず撮影も夏季休暇中の[社台マニア]でした (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:13371054
0点
こんにちは。
回収率を見ると崖っぷち過ぎて、今日こそは頑張らねば!、です。
クイーンステークス
アヴェンチュラかアニメイトバイオかな。どっちも決め手に欠けますが・・・。
ギリギリまで悩みます。
北九州記念
エーシンリジルが気になりますが、ここはテイエムオオタカかな。
ですね。
今日の、小倉1Rミヤジチョビ、期待してましたが4着でしたか・・・。
次に期待ですね。
書込番号:13372818
0点
こんにちは
早めに帰ってきました。
○ろ〜れんすさん
失礼しました。お盆中のお仕事ですか。ご苦労様です。
関東はかなり暑いようですから体調には気をつけてください。
○staygold_1994.3.24さん
>贅沢な盆休みですね
いえいえ、小倉は真夏と真冬しか開催がありませんから、なるべく行くようにしています。
○ぽぽぽ!さん
クイーンSは3歳牝馬アヴァンチェラ、秋が楽しみです。
北九州記念はやはり難しかったですね。昨日辺りから外からの差しが決まっていましたが、このレースもそうでした。
書込番号:13373215
0点
大変失礼しました。社台マニアさんにレスもれしていました。
○社台マニアさん
>気の早い話ではありますが9月以降で京都競馬場及び阪神競馬場に来られる場合は
事前に連絡して貰えれば一般座席は確保しますのでここにでも書いて下さい
今のところそちらに行く予定はありませんが、今度行くときはよろしくお願いします。
今年も12月に小倉開催がありますよ〜去年は愛知杯の日にいらっしゃったような^^
暑い日が続きますので花火でもどうぞ^^
書込番号:13378420
0点
おはようございます
<青雲空>が馬房内で暴れて死亡してたそうです (^▽^;)
以下は転載・抜粋でして
「セイウンスカイは
西山牧場育成センターの馬房の中で
転倒して頭を打って死亡したようです」(2011-08-16 05:03:42)
詳細は[西山牧場オーナーの涙気分 〜 勝って涙、負けて涙 〜]で確認して下さい (o*。_。)oペコッ
http://ameblo.jp/nybokujo/
西山牧場オーナーの涙気分 〜 勝って涙、負けて涙 〜
では
書込番号:13379742
0点
こんにちは。
※社台マニアさん
情報ありがとうございます。
スペシャルWの好敵手 セイウンスカイ
ライバルながら あのしぶとい逃げはすばらしいと思っていました。
名馬が一頭去ってしまいましたね........
記憶に残るお馬さんです。
ご冥福をお祈りします。
書込番号:13380476
0点
○社台マニアさん
○86ですさん
セイウンスカイはキングヘイローとSウイークとともに三冠を争いましたね。
特に菊花賞の逃げての優勝はビックリしました。
その年の有馬記念はセウンスカイからいって撃沈しました。
合掌。
書込番号:13381699
0点
☆staygold_1994.3.24さん
仕事が16日の午前に終わってしまい(ToT)/~~~黒潮杯、行けませんでした。
代わりに15日に無理やり^^;行って来ました。
立会川駅ですでに7時40分だったので、記念Tシャツと、うまたせ人形を
買って、2レース撮って帰ってきましたが、やはりTCKは落ち着きますね^^;。
レンズがニコンの初期型直進AFで、遅かったので、
シグマか、タムロンのモデルチェンジに期待してます。
書込番号:13388499
0点
こんにちは
関東では猛暑が続いているようですね。お体にはお気をつけください。
こちら北九州は少し気温が下がってきました。
○staygold_1994.3.24さん
地方通信、ありがとうございます^^
大井でしょうか。ナイターいいですね〜
○ろ〜れんすさん
VRが無くてもstaygold_1994.3.24さんはシグマ70-200でしっかりと撮っていますよ^^
タムロン70-200はAFが激遅なのでやめたほうがいいです。
書込番号:13389176
0点
残念なニュースが入ってきました。
ヴィクトワールピサ、凱旋門賞出走取り消し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000022-spnavi-horse
書込番号:13389607
0点
こんばんは。
☆社台マニアさん
主に逃げ馬がいるレースは時に好走馬を演出しますよね。
そう、「ステイゴールド」も「セイウンスカイやサイレンススズカ」の
大逃げのお陰でGTで2,3着と好走してきました!
変わった見方ですが、私の「セイウンスカイ」はそんな見方です ^^
☆kyonkiさん
海外ローテの「ヴィクトワールピサ」にとっては痛いですね〜
「ナカヤマフェスタとナカヤマナイト」に頑張ってもらいましょう!
そういえば、秋は「マルセリーナ」に福永ですね。
レーヴディソールは間に合わずにエリ女を目指すとか?
☆ろ〜れんすさん
予定が合ったら写真のマフラータオル?を1枚渡そうかと思っていました。
(先に餌出しして仕事に影響してはいけませんから、今の後出しです ^^;)
7/31の先着物でしたが、嫁さんと酒買って再入場したらまた貰えたので4枚あります(笑)
書込番号:13390315
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>今年も12月に小倉開催がありますよ〜
<出資馬>が出走すれば小倉に行きますが<キャロット>や<ラフィアン>の時は
行った処で上位入線でも交通費が全く出ない(※)ので行かないかも知れません (。-ω-)ァァ
(※)<社台・サンデー>とは割口が違います
>staygold_1994.3.24さん
>主に逃げ馬がいるレースは時に好走馬を演出しますよね
昔は<ギガトン>とか<テレビ馬>が居てハラハラさせられましたが
現在は(直線のヨ〜イ、ドンのレース)ばかりですから面白く無いです (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:13390419
0点
貼り忘れていましたが、木村Jの右太腿側のプリントは「ひろげよう支援の輪」でした ^^;
☆社台マニアさん
南関東では的場文男Jが長年?ハラハラの演出をしています。
・単勝1倍台の一本被りでは高確率でこける。(実は追わない・・・かも)
・凡走続き馬でも乗り替わりではたまに勝ち切る。(実は本気追い・・・かも)
一見は首を傾げますが、この法則がわかれば的中率UP(笑)
書込番号:13390528
0点
☆kyonkiさん
手持ちのニコン直進初代F2.8との比較をまとめてみますと^^;
タムロン 軽くて安いけど、AF遅い。
ニコンの3代目。中古で安い(近所の北村で53000。三脚座外れない(ToT)/~~~
シグマ。超音波で早い、軽い。モーターの故障が多い?
と言う感じでしょうか。(純正のVRは手が出ません(ToT)/~~~)
書込番号:13391601
0点
☆staygold_1994.3.24さん
タオル、4枚ですか^^;。
次回開催でも、チャリティー販売があるみたいですね。
仕事のほうは、客先の準備不足で1日半開始が遅れましたが、
エンドは同じでした(ToT)/~~~(残業で対処(泣
と言う事で?3代目の80−200を計4万円で買ってしまいました(ToT)/~~~・・
http://review.kakaku.com/review/10503510232/
光学系は、初代と同じみたいですが、コーティングが変わったのと
AFも早くなったみたいなので、明日、試してみます^^;。
書込番号:13391877
0点
こんにちは
さぁ小倉開催も後半戦です(笑)
○staygold_1994.3.24さん
ピサは下手をするとこのまま引退?では。せめてJCには出て欲しいです。
○社台マニアさん
出資馬が多いと交通費も大変ですよね。
小倉で重賞がある日は関西の方たちに占拠されてしまいます。
○ろ〜れんすさん
三脚座が取れないって、ニコンはネジをゆるめてマウント側に引き抜くのですが。ダメですか?
シグマのように開くタイプが使いやすいですね。
書込番号:13392968
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
今日はあんまり暑くなかったですね。
武ちゃんの顔久しぶりに見てなんかほっとしました(^.^)
写真ありがとうございます。
来月から秋競馬。なんだかんだで時の経つのは早い。
歳のせいか?! (笑
書込番号:13397316
0点
こんばんは。
今日は幸四郎がニッカンの一面を飾ったので買ってしまいました。
ついでに、レース欄を見ると一昨年のPOG馬「ミクロコスモス」が
そろそろかと思ったので軸固定にしたら着外でした orz...
☆ろ〜れんすさん
その3代目は昨年の福島で使っている人を見ましたよ!
☆kyonkiさん
中山・府中はもちろんですが、大井や船橋でも交流JPNTがあると関西弁が聞こえてきます ^^;
書込番号:13397827
0点
皆様こんばんは!!
プチお久しぶりです(*^^)v
皆さん地方をエンジョイしていますね!
自分も明日金沢に行ってきます!お土産写真いっぱい撮ってきますね!
競馬場には火曜に行く予定です(^^)
ちょっと忙しいのでまたレスしまぁ〜す!
書込番号:13403326
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>社台マニアさんはもしかして札幌では?^^;
ん? (= '艸')ムププ
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20110822/archive
では
書込番号:13403429
0点
こんばんは
○staygold_1994.3.24さん
幸四郎の件、ようやく分かりました^^;
誰かに殴られたのですね。小倉で全て乗り換わりになっていたのでおかしいなと思っていました。
○没羽箭さん
旅行は気をつけて行ってください。そして楽しんでくださいね。
馬以外の旅写真もお待ちしていますよ。
○社台マニアさん
え〜結局札幌に行ったのですか?行かなかったのですか?
???分かりません^^
書込番号:13405451
0点
こんにちは(^^)/
日曜日の午前中行ってきました。
武さん来てた筈ですが、別な物を撮っていたので^^;
撮ってませんでした(^^ゞ。。
☆kyonkiさん
三脚座はやはり外れないようです。。。
☆staygold_1994.3.24さん
使ってみました。前の直進ズームより、AFは早いです。
ピントは近距離はやはり駄目ですね^^;。
とりあえず来年までは我慢です(>_<)。
☆86ですさん
今年は新潟で秋競馬なんですね。G1は普段でも開催日より混みますので、
開催中だとどうなるんでしょう^^;。
☆没羽箭さん
明日は金沢競馬ですね(*^_^*)。
メインは交流で、吉原Jは4レースから登場です(^^ゞ。
ただ明日は雨みたいです(ToT)/~~~・・・。
☆社台マニアさん
そう言えば昨日は札幌記念ですね(^^)
書込番号:13405732
0点
◎kyonkiさん
今日の写真はさんざんでした(^o^;
金沢城も撮りましたが、やっぱ自分は動物しか撮れません(笑)
◎ろ〜れんすさん
助かりました(^O^)/
さすがろ〜れんすさん自分の目的が分かってらっしゃる(笑)
吉原Jは4レースからですね!
これで心置きなく午前中は兼六園に行けます!
…でも、雨なんですねぇ…
書込番号:13405920
0点
☆没羽箭さん
雨のピークは12時頃のようなので、
午後は曇り、の予報もありますが、雨予報が外れるのを祈りましょう(^^ゞ。
人は濡れても良いので^^;カメラの防水対策はした方が良いかも知れません〜。
金沢はフォトコンテスト開催中ですね(〜/31まで)
書込番号:13405962
0点
こんばんは。
こちらスコールが降ってます(*’―’)
※ろ〜れんすさん
>>今年は新潟で秋競馬なんですね。G1は普段でも開催日より混みますので、
開催中だとどうなるんでしょう^^;。
10月の新潟開催って初めて??
今は全場全レース買えますから出かける人も増えるかもですね。
私は 9/18から本格始動予定です(~_~)
書込番号:13406001
0点
◎ろ〜れんすさん
カメラ用のカッパ買おうかと思ったのですがこっちに家電量販店はないみたいですね(;^_^A
ゴミ袋でどうにかするかレースは諦めるか…
悩みどころです…
競馬場でフォトコンですか?いろんな情報ありがとうございます(^O^)
助かりますb(・∇・●)
書込番号:13406248
0点
こんばんは。
雨対策でオリンパスに手を出すとかはどうでしょう(笑)
一応は写真も投稿しますが、土砂降り覚悟でE-5を持って出たのに雨降らず 凹○
普通に撮って来ました ^^;
書込番号:13407303
0点
皆様おはようございますb(・∇・●)
◎staygold 1994.3.24さん
さっき兼六園で土砂降りにあいました(・;ω;`)
オリンパス気になっちゃいますねぇ(笑)
ホントにびしょびしょになっても大丈夫なんでしょうか?
ぽぽぽ!さんの150ミリf2の写りも素晴らしいし…
NEXがあるのにPENシリーズも気になってます(笑)
書込番号:13408333
0点
こんばんは
○86ですさん
こちらは先程大雨洪水警報が出ました。そちらはどうでしょうか。何か梅雨末期のような天気が続きますね。
○ろ〜れんすさん
三脚座は取れませんか。ニコンの三脚座は要改良して欲しいですね。
○没羽箭さん
あちゃ〜
金沢も雨ですか。旅行中だけでも上がって欲しいものですよね。
こういうときは手軽にコンデジで^^
○staygold_1994.3.24さん
そういえばオリもお持ちでしたね。
ぽぽぽ!さんも雨の中で使ってましたよね。
書込番号:13409557
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
今日はそんなに降ってないです。 昨日夕方は 1時間30mmぐらい降りましたよ。
ほんと梅雨みたいで変な感じです。
まだ8月なんで 夏らしく暑くないと・・・・(笑
幸四郎くんはその後どうですかね?
何があったのか分かりませんが、暴力はアカンです(`・ω・´) b
書込番号:13409932
0点
こんばんは。
☆没羽箭さん
一概にはいえませんが、オリンパスの防塵防滴シリーズは評価が高いですね。
私の(嫁さんに借りて)E-5デビューは雪の日の浦和競馬場でした(笑)
使い勝手はニコン(キヤノン)などに慣れるとオリンパスは少ししんどいですが ^^;
競馬にガツン!と中ったら試しに買ってみるのはありかもしれません(?)
☆kyonkiさん
オリンパスは家の嫁さんがメインで使っています。
小倉でも使っていたんですよ〜(嫁さんがE-5で私は7Dでしたが)
☆86ですさん
幸四郎の件は無職の男性が逮捕されたとかWEBで見ましたが、立ち寄る酒場関係者の
コメントで「いつかはこうなると思っていた」といわれるのも悲しいですね〜
酒癖の悪いのは困ったものです ^^;
書込番号:13410378
0点
おはようございます。
※staygold_1994.3.24さん
>>コメントで「いつかはこうなると思っていた」といわれるのも悲しいですね〜
火のない所には・・・・ でしたか。。。
>>酒癖の悪いのは困ったものです ^^;
う〜ぅん、、 自分も気を付けますぅ(~_~)
今週はキーンランドカップが面白そうですね。
書込番号:13411832
0点
こんにちは
○86ですさん
短距離路線はそろそろ新星がでる頃だと思っています。生きの良い3歳馬か4歳馬を探そうと思います。
そういう意味でもキーンランドと来月のセントウルは注目します。
○staygold_1994.3.24さん
幸四郎は好きな騎手だけに残念です。
マスコミは好き勝手に色々と書きますが、加害者ではないので怪我が良くなれば堂々と戻ってくれば良いと思います。
書込番号:13412846
0点
皆様こんばんは(*^^)v
やっとある程度写真の整理が終わりました(汗)
◎ろ〜れんすさん
>金沢はフォトコンテスト開催中ですね(〜/31まで)
応募しますよぉ〜(笑)
雨でしたがそれも悪くないと思いました!(競馬は(笑))
お寿司屋さんありました!!!前日寿司を食べていたのでほかの物を食べましたが(^_^;)
いろいろな情報とても助かりました!ありがとうございました(^^)
◎kyonkiさん
>金沢も雨ですか。旅行中だけでも上がって欲しいものですよね。
いや〜、やられまたよ(^_^;)
兼六園で集中豪雨のような大雨にやられました(笑)
まぁ一瞬だったのでよかったですが。
そうそう、今回初めて70-200VRUで競馬を撮りましたが凄いですよこのレンズ!!
AFの食いつき、スピード、精度どれも自分の持っているどのレンズより遥かに凄いです!
競馬を撮って更に実感しました!
◎staygold_1994.3.24さん
>競馬にガツン!と中ったら試しに買ってみるのはありかもしれません(?)
今日、カメラ用のレインコートのついでにE−5見ちゃいましたよ(笑)
無骨で頑丈そうなカメラですね!高感度は?ですが低感度はビックリするくらい綺麗ですね!
ただお高いですね(^_^;)
競馬でガツンと当ててからにします(笑)
また、明日から旅行に行ってきます!久しぶりの1人旅です(*^^)v
もちろん競馬場巡りです!どこかは帰ってからにしますね(笑)
書込番号:13414654
1点
こんにちは
没羽箭さん
>70-200VRUで競馬を撮りましたが凄いですよこのレンズ
旅行にどのレンズを持っていったのか気になっていましたが、色々と持っていかれたようですね。
70-200VRUのお写真いいですね〜AFの食いつきもいいですか。AFはサンヨンと比べても速いのでしょうか?
どのお写真もスッキリとしていますね。ナノクリはもう少しコッテリ系かと思いましたが、この描写は私好みです^^
>また、明日から旅行に行ってきます
え?
金沢から帰ってきて又旅行ですか?報告お待ちします。
書込番号:13417322
0点
☆没羽箭さん
VR良いですか・・・。とりあえず我慢してます(泣き
昼休みにネット中継を見たら、
傘を差していない人の方が多かったので、何とか雨は大丈夫かな?と思いました。
D300Sを持った人は見つけられませんでした^^;。
お寿司は次回でしょうか(^^)
書込番号:13417509
0点
吉原J、明日は新潟ですね・・・
他に予定が(ーー;)・・・。
☆86ですさん
>10月の新潟開催って初めて??
見始めたのはここ数年ですが、以前はどうなんでしょうか?
ダートだけかと思ったら芝もやるようです。痛みが大きそうです^^;
書込番号:13417558
0点
没羽箭さん
今度は名古屋でしたか。精力的ですね。
公営といえば荒尾競馬が来年3月で廃止になるそうです。これで九州の公営は佐賀だけになってしまいます。
地方の公営競馬はもう無理なのか?
書込番号:13423879
0点
こんにちは。
昨日は大雨で大井競馬の3R/4Rが公正なレースが出来ないと中止になりました。
(レース中の人馬共に危険がないともいえない判断も)
また、地下馬道も冠水して通れず3レース分で下見は馬装点検場?を周回しました。
☆没羽箭さん
昨日は宮下瞳デーを満喫されたのでしょうか ^^
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceList?k_raceDate=2011%2f08%2f26&k_babaCode=24
☆kyonkiさん
公営もネットワークを組んでいく事が重要ですね。
ただ、南関東4場は売り上げがあっても順番に回転しているので騎乗の無い騎手があふれています・・・
中央のように2場3場開催で騎手が振り分けられればいいですが、今度は売り上げに影響してしまいますよね。
そういえば、ホリエモンが高崎競馬場を運営していたらどうなったのかなぁ ^^;
書込番号:13424549
0点
staygold_1994.3.24さん
昨夜の東京は大雨で大変だったようですね。
その時は大井にいらっしゃいましたか^^羽田近くの道路が冠水したと全国ニュースで言っていましたよ。
公営は地域ごとのブロックでやっていかないと生き残れないでしょうね。馬もジョッキーもある程度絞って……
書込番号:13426005
0点
皆様こんばんは(*^^)v
写真だらけで困ってます(笑)
◎kyonkiさん
>旅行にどのレンズを持っていったのか気になっていましたが、色々と持っていかれたようですね。
色々持って行きました(笑)
大三元とサンヨンです!なんか肩、血が滲んでいるみたいです(笑)
>どのお写真もスッキリとしていますね。ナノクリはもう少しコッテリ系かと思いましたが、この描写は私好みです^^
これは写真はNX2で少しコントラストを下げています(^_^;)
自分もナノクリはちょっとコッテリ過ぎだと思います!
>公営といえば荒尾競馬が来年3月で廃止になるそうです。これで九州の公営は佐賀だけになってしまいます。
それは知りませんでした(;_:)
知っていたら名古屋じゃなく荒尾に行ったでしょう・・・。
とても残念です。
◎ろ〜れんすさん
>VR良いですか・・・。とりあえず我慢してます(泣き
これは、いくら重くても高くても逝く価値ありです!!
これ、ホント単焦点越えますよ!!
>D300Sを持った人は見つけられませんでした^^;。
最初のレースあたりたぶん映ってますよ(笑)
VTRで映ってましたから(^_^;)
◎staygold_1994.3.24さん
>昨日は宮下瞳デーを満喫されたのでしょうか ^^
実は知らずにいきました(笑)
でも、引退式みて帰ろうかと思っていたら時間が遅れて見れませんでした・・・。
遅い時間の新幹線にすればよかったです(;_:)
書込番号:13426795
0点
今日のこちらはかなり暑かったです。日差しも強くて写真には向かない天候でした。
キーンランドはカレンチャンですか。スプリンターズSでも人気になるのかな。
でもGIを獲るにはインパクトが無いような気がしますがどうでしょう?
○没羽箭さん
たくさんの機材とたくさんのお写真、お疲れ様でした。有意義な夏休みだったようですね。
大三元のナノクリもコッテリなんですね。でも70-200VRUのAF爆速というのはいいですね。
書込番号:13429443
0点
☆kyonkiさん
いつも思うのですが、障害、綺麗に撮られてますね。
AFでしょうか?
大抵、ピンボケなので(ToT)/~~~
書込番号:13429904
0点
ろ〜れんすさん
レースは全てAFですが、障害はAFと置きピンが半々です。
私の感じとしてはAFのほうが結果は良いようです。今日の写真は置きピンですが拡大すると少しピンが甘いです。障害といっても馬のジャンプする位置はそれぞれ違いますからね。
書込番号:13430023
0点
こんばんは。
先週まで1ヶ月ほど地方の馬券がさっぱり中りませんでした。
でも、外れ馬券を大量に捨てたら4日続けて中り始めました(笑)
>いつも思うのですが
ついでに、私もいつも思うのですが、この写真の馬具の効果は??
書込番号:13439020
0点
今晩わ
ちょっとバタバタしてまして・・・ ( ̄Д ̄;;
>staygold_1994.3.24さん
>この写真の馬具の効果は??
[ブロウバンド]ですね \_(*・ω・)ハイ、ココネ
効果は[シャドウロール]と同じです ∩`・◇・)
http://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20090226/archive
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E5%85%B7
では
書込番号:13439198
0点
シャドーロールは、下方の視界をさえぎり頭を低くする効果があったと思いますが。
ブロウバンドは、上方の視界をさえぎり頭を上げる???
かな???
書込番号:13441928
0点
皆さんこんばんは。
このスレになって初めての書き込みかも?
ロムってはいるのですけどね(^^)
今年の夏は阿波踊りに嵌っていまして色々写真撮ってます。
踊っている人の生き生きとした顔は素敵だなと・・・
私らしくないかもですね(笑)
写真は南越谷の阿波踊りです。
70-200でスピードライトを使うと光量不足になるのでSB-600からSB-900にアップグレードしてみました。やはりガイドナンバーが大きい方が何かと便利に使えますね。
そういえばstaygold_1994.3.24さんも越谷の阿波踊り行ってたみたいですね(^^)
台風が接近してますので進路に当たる方はお気おつけ下さい。
それではまた。
書込番号:13446799
0点
こんばんは。
大井競馬場ファンファーレ隊の新旧です ^^;
(やっと、新ファンファーレ隊をまともに撮った〜)
☆社台マニアさん、kyonkiさん
去年に同じ馬で2度見てから気になっていました。
上方の視界を遮るのはナイター照明かタテガミか騎手の顔ですかね(笑)
☆macken1さん
同じ阿波踊りですね。
私は2枚目の時間に3枚目の対面で撮っていたようです。
撮影自体はほんの短時間でしたが、飲み食いの方が大半でした ^^;
書込番号:13447384
0点
macken1さん
staygold_1994.3.24さん
南越谷って埼玉ですかね?
最近はどこでも阿波踊りをしているのかな?土佐のよさこいも各地でやっていましたね。
書込番号:13449810
0点
おはようございます
こちらの台風の影響は少し強めの風が吹いている程度です。関西地区の方は要注意かもしれませんね。
今日の小倉開催が心配されましたが通常通り行われるようです。
今週で夏競馬も終わり、これから小倉競馬に行って来ます。
書込番号:13452091
0点
関西、えらい事になってますけど皆さん、大丈夫ですか?
書込番号:13453039
0点
皆様こんにちは!
台風凄いですね!こっちはそこまでではありません。ろ〜れんすさんもお気をつけ下さい!
kyonkiさん競馬って(^o^;気を付けてくださいね!
書込番号:13453323
0点
こんにちは
夏の小倉開催も終わりました。毎年の事ながら小倉競馬が終わると暑かった夏も終わりという感じです。
小倉2歳Sは2番人気のエビセアローム(ダイワメジャー産駒)、鞍上の浜中Jは地元小倉出身。今年も小倉で大活躍でした。
書込番号:13458479
0点
こんばんわ(^^)/
川崎の誘導馬(のおねえさん)も良いなぁと思うこのごろ(汗
http://kawasaki-lead-horse.seesaa.net/
☆kyonkiさん
AFと置きピン、使い分けが必要ですね。
今年は秋開催なので、開催日程、見てみたんですが、障害は無さそうです。
(残念)
代わりに特別レース名が、かなりローカルになってますが^_^;・・
☆staygold_1994.3.24さん
新になってから写真を撮ってる人が増えた気がしました^_^;。
旧はもう出ないんでしょうか・・・。
☆macken1さん
尾根遺産シリーズ、楽しみにしてます(^^)/。
☆没羽箭さん
何故かこちらだけ、晴れマーク。しかもフェーン現象で35度超えでした(ToT)/~~~・・・。
あんまり暑いんで信州小諸へ避暑に行きました。24度でした^_^;・・。
小諸城址の懐古園、中に動物園があってびっくりしました。
300円で両方入れます(^^ゞ。
静かで良いところでしたよ。
SAでりんごを買って帰ってきました
書込番号:13462852
0点
こんばんは
台風は想像以上に被害が大きかったようですね。実は北九州は台風が来て大変涼しく過ごしやすくなっています。
さて、今週からは中山阪神開催。いよいよ秋競馬ですね。
私は怒涛の小倉開催が終わって放心状態ですが^^
○ろ〜れんすさん
D300のダイナミックAFシステムは本当に素晴しいと思います。これにAFの速いレンズを組み合わせれば競馬程度ならほぼ大丈夫と思います。
新潟はフェーン現象で暑かったようですね。こちらは肌寒いです。風呂上りに油断していると風邪をひきました^^;
書込番号:13463052
0点
kuma4さん
JRAがスマホ専用の投票サイトを作ったそうです。
以前、スマホでは投票しづらいと言ってましたので‥‥
http://www.jra.go.jp/news/201106/062702.html
書込番号:13477598
0点
こんばんは。
今夜は・・・
フォワ賞に「ナカヤマフェスタとヒルノダムール」が出走ですね。
3歳ニエル賞には「ナカヤマナイト」
ステイゴールド産駒ガンバレ!
書込番号:13487459
1点
こんばんは。
※staygold_1994.3.24さん
ナカヤマフェスタは昨年の雪辱を。
ヒルノダムールはG1馬の底力を。
4頭立てって 展開はどうなんでしょうか? 興味深いですね。
ナカヤマナイトは 本番に向けていいレースを!
凱旋門賞は 3歳が強いですから!!
がんばれニッポン♪
書込番号:13487607
1点
staygold_1994.3.24さん
86ですさん
フォア賞は、あのエルコンドルパサーも使ったレースですからステップレースとしては最適でしょう。
やはり本番前にひと叩きしないとですね。
本番の凱旋門賞はエースのピサはいませんが、日本馬の勝つ確立は高いかもしれませんね。
書込番号:13487710
1点
86ですさん、kyonkiさん
ヒルノダムールが健闘したようですね。
http://news.netkeiba.com/?pid=news_all&sort=sort_nw
書込番号:13488644
1点
※staygold_1994.3.24さん
※kyonkiさん
ヒルノダムール: クビ差の2着、 いいTRだったみたいですね。
ナカヤマフェスタも巻き返しを。
両馬とも 本番での好走を期待しています。
ナカヤマナイトは残念。
日本とヨーロッパの芝って相当違うのでしょうね。 次走、距離短縮でがんばれ!!
ゴルフなら フェアウエー と ラフ ってとこかな??
がんばろう日本☆
書込番号:13490511
1点
こんばんは
フランスでは3歳4歳5歳の日本馬代表に頑張ってもらいたいですが、国内ではセントライト記念とローズSという見逃せない重賞が行われますね。
どちらも好メンバー揃いですから必見です。
書込番号:13491310
1点
今日の大井の9R9番・・・マキバオーの前の名前?ですね^_^;・・・。
http://www.nankankeiba.com/race_info/2011091220110109.do
とりあえず母が上京したので、ポイントカードを押してもらいに行きました(汗
書込番号:13491525
1点
ヴィクトワールピサは年内で引退みたいですね。順調ならJCをラストランにするようですが、このまま引退も濃厚とのこと。
やはりドバイWCというビックタイトルを獲っただけに下手にレースを使うよりは種牡馬にということでしょう。
最後にJCでローズやブエナとの対戦を見たいですね。
書込番号:13491899
1点
こんばんは。
秋のTRがスタートしますね。
秋競馬の肩慣らし開始予定です。
*ローズS
桜花賞馬 VS オークス馬
新興勢力の台頭はあるのか?
注目の一戦ですね。
ローズS過去データです。
01 3-1-5 630 280/920/740
02 1-3-8 700/ 780 330/500/1870 3060
03 2-5-4 1800/2,730 570/550/1110 4390
04 5-6-2 9130/20,390 92840 9610
05 2-1-5 230/ 500 3510 1250
06 1-8-2 4010/5,240 19,990 2960
07 1-2-3 220/ 330 1,080 470
08 7-9-1 23040/46,910 151,600 15920
09 5-1-10 1180/4,930 98420 10980
10 4-6-5 7300/15,280 193040 21080
順調ならホエールキャプチャから入ります。
書込番号:13500501
0点
86ですさん
ローズSはいきなりの女王対決!見逃せませんね。
ローズSって堅いイメージがありましたが、荒れている年もあるのですね。
レーブディソールは秋華賞に間に合わないのかな。ちょっと残念。
今週末は3日連続開催。BS11は3日間やってくれるみたいでちょっと嬉しい^^
書込番号:13502616
0点
レーヴディソールはエリ女での復活を見込んでいるはずです。
秋華賞に出てきたらマルセリーナ(私)が困る(笑)
☆ろ〜れんすさん
以前に「マケテタマルカ→ボク→ゴクウ」に突っ込んだことがあります。
ボクがオラだったら成立したかな ^^;
http://www.nankankeiba.com/result/2009102220120412.do
書込番号:13503911
0点
ろ〜れんすさん
staygold_1994.3.24さん
何のことか分かりませんのでレス出来ません(爆)
また後ほど。
書込番号:13505798
0点
今日わ
>kyonkiさん
>???分かりません^^
どっちなんでしょう? ?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン?
>ろ〜れんすさん
>そう言えば昨日は札幌記念ですね(^^)
でしたね (゚_。)?
>没羽箭さん
>知っていたら名古屋じゃなく荒尾に行ったでしょう・・・
年度内廃止のニュースを知って調べてみましたが
荒尾競馬場って、金曜日しか開催してないんですよね・・・ ( ̄Д ̄;;
>staygold_1994.3.24さん
>上方の視界を遮るのはナイター照明かタテガミか騎手の顔ですかね(笑)
(ブロウバンド)は上方の視界を遮断する為にある物ですから
今回の場合はナイター照明、若しくは明暗差も関係してきそうですね (´⊂_`*)ナノサー
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:13510269
0点
連投でっす (´-ノo-`)ボソッ...
>kyonkiさん
>関西地区の方は要注意かもしれませんね
[台風12号 タラス]のせいで飛行機が欠航になり
伊丹空港が通常フライトでしたので、搭乗便を振替えて貰えましたが・・・ (-д-`*)ウゥ-
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20110905/archive
>ろ〜れんすさん
>関西、えらい事になってますけど皆さん、大丈夫ですか?
僕に限って云えば[台風12号 タラス]の速度が遅過ぎて搭乗予定の飛行機が欠航になり
慌てふためいただけですが・・・ (-公-;)
>今日の大井の9R9番・・・マキバオーの前の名前?ですね^_^;・・・
確かに・・・ ( ̄Д ̄;;
>staygold_1994.3.24さん
>レーヴディソールはエリ女での復活を見込んでいるはずです
公式HPには(エリザベス女王杯)と書かれてます \_(*・ω・)ハイ、ココネ
>ボクがオラだったら成立したかな ^^;
これも確かにそうですね・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>kyonkiさん
>何のことか分かりませんのでレス出来ません(爆)
[ろ〜れんすさん]は
マキバオーのあだ名(?)う○こ<タレゾウ>の<タレゾウ>の事を言っており
[staygold_1994.3.24さん]は
「マケテタマルカ オラ ゴクウ」と言いたいのです (・・;)
では
書込番号:13510373
0点
社台マニアさん
解説ありがとうございます。理解しました^^
9月4日はどこにお出かけでしたか?
雰囲気的には、北の大地のような‥‥‥
書込番号:13512073
0点
皆様こんばんは!ご無沙汰しておりますm(__)m
秋競馬の開幕ですね!!そろそろkuma4さんも帰ってくる頃だと思いますし(笑)
一年でここが一番盛り上がる時期ですね(*^^)v
◎kyonkiさん
40mmマイクロ買いましたね(^^)おめでとうございます!!
写りはかなり良さそうですね!!
自分も見てのとおり色々買いました(笑)22日には待ちに待ったNEX用の30mmマクロが届きます(*^_^*)
しかしニコンはFX出しませんね・・・最近自分の頭の中は「D3S」です・・・。
◎ろ〜れんすさん
お母様もよく大井にいらっしゃるのですね?
>小諸城址の懐古園、中に動物園があってびっくりしました。
小諸ってたしか軽井沢の先ですよね?
自分も昔行ったことがあります!懐古園?小諸城址?なんてのがあるんですか?!
それは知りませんでした・・・行きそびれました(^_^;)
庭園に動物園って珍しいですね(笑)おそらくそこだけでしょう(^^)
◎staygold_1994.3.24さん
ホントに買っちゃいました(笑)
ボデイがオークションで2万円だったので入札してみたら一発で決まっちゃいました(^_^;)
レンズは14-54のT型がフジヤカメラで2万でした!
これって激安ですよね?!
早速今日デビュー戦の高尾山でどしゃ降りにあいビショビショになりましたが全然大丈夫ですね!これだけで十分価値がありますね!!
ただ、やはりstaygold_1994.3.24さんの言われて通り操作性は・・・ですね(^_^;)
あと、AFポイントってメニューからじゃないと変えられないのですか?
説明書もないもので(>_<)
◎社台マニアさま
そうなんですよね!荒尾は金曜だけなんですよね・・・。
海の見える競馬場なんて函館と荒尾だけなのでどうしても行きたいのですが(-_-;)
書込番号:13512535
0点
没羽箭さん
激安でEシステムゲットおめでとうございます!
私が9/14にフジヤへ行った時にはE-3ボディも498くらいしていた様な・・・
E-5が出る寸前はE-3の中古相場も8万円だった記憶も ^^;
そして、14-54mmレンズなら防塵防滴セット完成ですね!
あとは競馬用に50-200mmSWDがあれば、土砂降りの競馬場で放置しても(笑)
操作系ですが、私も撮り説は読まないのでスーパーコンパネ?液晶を見ながら弄っています。
AFポイントだと、7Dならダイレクトボタンからファインダー内でポイント変更するので、
前もって変更する時などは適当な方向に向けますが、その方向に人がいると焦ります(笑)
書込番号:13512783
1点
没羽箭さん
なんか物凄い勢いで機材が増えていませんか? ←(深津絵里風に、笑)
今度はオリですか?ニコンよりも発色は良さそうな印象ですがどうでしょうか?
この次はキヤノンもいっちゃってください(笑)
書込番号:13514229
1点
こんにちは。
昨日は博多に行ってきました。
駅パワーUPして楽しかったです。
さてローズS
軸は予定通り ホエールキャプチャ
調子も良さそうですし、複勝率100%は優秀です。
馬券は3連複で
8 → 1.4.6.9.11.12
セントライト記念は観戦のみですが、トーセンラーの走りに注目します。
書込番号:13514500
1点
86ですさん
博多駅はホームやコンコースは何度も行っていますが、上の新駅ビルはまだ行ったことがありません。人が多そうなので。
小倉博多往復3000円は安いですね。
ローズSは春に実績のある3頭が強そうですね。新興勢力の突っ込みがあるかどうか注目です。
書込番号:13515354
1点
86ですさん、惜しい。馬連でも5000円もついている。
それにしてもマルセリーナは6着。エリンコートは10着。
いくらステップレースと言っても負けすぎでは?本番が心配です。
書込番号:13515783
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>上の新駅ビルはまだ行ったことがありません。人が多そうなので。
案外そうでもなかったですよ。行かれてみてくださいね。
>>それにしてもマルセリーナは6着。エリンコートは10着。
どっちか絡むと思って3連複にしたんですが・・・・
TRとはいえ、 2頭とも着外とはちょっといけませんね。(巻き返してくるとは思いますが.....)
来週はオルフェーヴル登場。
TRですが 勝って3冠にチャレンジして欲しいです。
書込番号:13516476
1点
皆様こんばんは(*^^)v
◎staygold_1994.3.24さん
>あとは競馬用に50-200mmSWDがあれば、土砂降りの競馬場で放置しても(笑)
いいですねぇ〜鳥さんにも使えそうですしね(笑)
しかし、オリの皆さんの口コミを見ているとフォーサーズはE−5で終わりなんじゃ・・・なんてのを目にします(^_^;)
ホントのところどうなんでしょう?最近レンズもMフォーサーズばかりのようですし・・・。
お金をかけていいマウントなのか?と不安になります・・・。
操作をまともに出来るまでなかなか時間がかかりそうですね(-_-;)
ゆっくりやっていきます!
◎kyonkiさん
>なんか物凄い勢いで機材が増えていませんか? ←(深津絵里風に、笑)
ですね(^_^;)
でも、今回は増えてちゃったって表現のほうが正しいんです!
落札できるとは夢にも思わず入札したら・・・って感じで(^_^;)
発色はいいですよ!写真は虹が見えるように彩度をかなり上げましたがニコンより発色は良いように思いました!
もう、誓ってマウントは増やしません!!もう無理です・・・防湿庫も満員ですし(笑)
ニコンのミラーレスは気になりますが・・・あとペンタの単焦点も気になりますが(笑)
とにかくもうこれでお終いです(*^^)v
◎86ですさん
>TRとはいえ、 2頭とも着外とはちょっといけませんね。(巻き返してくるとは思いますが.....)
負けすぎですね(^_^;)
エリンコートに関しては自分は巻き返しすら厳しいと思います・・・。二桁負けはねぇ(>_<)
博多駅のあのオブジェ?何ですか(笑)
真面目な芸術?なのでしょうか??
書込番号:13517399
0点
こんにちは。
※没羽箭さん
>>博多駅のあのオブジェ?何ですか(笑)
見た瞬間苦笑してしまいましたぁ〜 女房は大爆笑(~o~)
せめて子供の顔にして欲しいです。 アレを付けるのなら・・・・
さて今日も競馬開催。
エルムS
ダイシンオレンジ 内枠なので期待。
そこそこいい配当なので、 単・複でいきます。
書込番号:13519100
0点
こんにちは
○86ですさん
>来週はオルフェーヴル登場
この秋はウインバリアシオンを応援します。ダービーは3着に大差をつけての2着。オルフェは強いですがバリアシオンにはまだ伸びしろがあると思います。
○没羽箭さん
いえいえ。機材集めもカメラの楽しみ方ですから、複数マウントは羨ましい限りです。
それにしても激安で手に入れらたのですね。気持ちは分かります^^
書込番号:13520739
0点
☆社台マニアさん
言い忘れました。
これからは紅葉と鵡川のシシャモ寿司がいいですね ^^
☆没羽箭さん
フォーサーズの将来はどうなんでしょう?!
それでもプロユーザーもいることですしE-5の後継機は出して欲しいです。
プロテクター無しでも水中写真が撮れるようになったら最高なんですが(笑)
書込番号:13522340
0点
staygold_1994.3.24さん
シシャモ寿司ですか。初めて聞きました。
色々とよくご存知ですね。食べてみたいな〜
ところで、台風がまた接近していますね。遠く離れていても被害が出ているようですからお気を付けください。
書込番号:13525161
0点
今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>しばらく北海道へは行ってないなぁ〜 ^^;
僕は今年も4往復と行き過ぎです (。-ω-)ァァ
>鵡川のシシャモ寿司
まあ食べれる事は無いでしょうね ( ̄Д ̄;;
普通免許は持ってますが、ほぼペーパーなので・・・ (-д-`*)ウゥ-
>没羽箭さん
>荒尾は金曜だけなんですよね・・・
昔一度行った時は元日でしたが、朝からもやではっきり見えなかったものの
昼過ぎに有明海が見えたら心が洗われましたよ (o^-^)o
では
書込番号:13534637
0点
>荒尾
明日(秋分の日)開催日なんですよ。
しかし、明日は父母を連れて墓参りに行かないといけません(涙)
書込番号:13534694
0点
こんにちは
10月1日からのBS改編でグリーンチャンネルがBSで見られるようになりました(以前はスカパー加入が必須でしたが)。それに伴い10月1日〜10日まで無料で視聴できるそうです。
※ただし、凱旋門賞中継は除く
http://www.gch.jrao.ne.jp/
(「BS放送開始について」をクリックしてください)
さて、明日の神戸新聞杯はオルフェ、バリアシオン、新興勢力と見所満載ですが、馬券的にはオルフェの軸は揺らがないみたいですね。
ダービー1番人気1着馬の過去の神戸新聞杯の成績をみると逆らえません。馬券的には本番菊花賞のほうが面白いでしょう。
書込番号:13541815
0点
すみません
上記のグリーンチャンネルは10月11日以降はスカパー加入が必須みたいです。
すなわち
グリーンチャンネル 月額1260円
スカパー加入料 2940円(初回のみ)
スカパー 月額410円
以上が必要なようです。結構高いですね^^;
書込番号:13541909
0点
kyonkiさん
>スカパー加入が必須
e2ですね。入ってます^_^;。
デジタルtvだとチューナーが入っているので、スプリンターズと
毎日王冠と、京都大賞典と「南部杯」は見れますね。
書込番号:13542543
0点
こんばんは。
オルフェーヴル 1.7倍 確勝かな?
クレスコグランド 相手に狙っていたのですが 取り消しとは残念。
>>馬券的には本番菊花賞のほうが面白いでしょう。
三冠馬の誕生を見たいです。 が、 人気馬が飛びますからね〜この距離は。
書込番号:13542624
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>明日(秋分の日)
朝起きたら何故か新木場駅でした ?チンプン?ヽ(゚◇。)ノ?カンプン?
>86ですさん
>取り消しとは残念
昨日のレースも出走取消があったせいで、完全な公開調教となってしまいました アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
では
書込番号:13543726
0点
86ですさん
オルフェはもう敵無しという感じですね。バリアシオンも頑張りましたがかなわないか。
東のセントライト記念も上位はオルフェに完敗したダービー組。新興勢力は期待薄でしょうか?
社台マニアさん
ん?関東遠征でしたか。相変わらずお忙しいですね^^
今日は勿論阪神ですよね?
書込番号:13546222
0点
こんにちは。
※kyonkiさん
>>オルフェはもう敵無しという感じですね。
いや〜 完璧でしたね。距離もいけそうなので 素直に軸にした方が身のためやな。 と感じました。
新興勢力も今日時点「これ」というのを発見できていません。
※社台マニアさん
西へ東へお忙しいみたいですね。 今日の阪神は暑かったのではないでしょうか?
書込番号:13546393
0点
こんにちは
さぁ、いよいよ秋のG1シリーズが始まりますね。
第1弾はスプリンターズS!
12月に行われていた頃は堅いレースでしたが最近は外国馬の参戦もあり全く分からなくなってきました。
現在の日本の短距離路線は混戦、悪く言えばどんぐりの背比べ。ここに強い外国馬の殴りこみという形でしょうか???
日曜には、もうひとつ仏国で凱旋門賞が行われますね。話題的にはこちらのほうが上か?
楽しい1週間になりそうですね。
書込番号:13550544
0点
こんばんは。
>>日曜には、もうひとつ仏国で凱旋門賞が行われますね。話題的にはこちらのほうが上か?
格的にこっちが上! 楽しみですね。
さて国内は スプリンターズS
過去データです。昨年は香港の人気薄が勝利。
01 3-4-2 3,000 1030/510/390
02 1-3-2 590/ 960 240/230/320 810
03 5-1-2 940/2,320 360/490/260 1170
04 5-2-8 2400/4,010 109,810 22570
05 1-2-3 430/ 660 3,320 1180
06 1-10-16 5920/10,590 2,637,570 569750
07 3-1-5 1180/2,490 15,960 3800
08 1-2-6 790/1,300 5,530 1680
09 6-2-8 2140/5,630 66,890 11660
10 10-3-7 9900/22,400 358,410 50860
1人気 【4.2.0.4】
2人気 【0.4.3.3】
3連系の馬券なら1.2人気は買っておきましょう。
※kyonkiさん
>>パンはお作りになったのですか?
イベントで売ってましたので買いましたよ。アンパン+メロンパンで構成されてました(~o~)
今日はお手伝いグッズが配布されました。
盛りだくさんの10月になりそうですぅ。
書込番号:13550945
0点
こんばんは。
もう、スプリンターズSですか〜
あと1ヶ月で2年持ちこたえるPATの残金もついに3000円切りました ^^;
ロケットマンは昨年も出走予定でしたっけ?
ラッキーナインは前走で手応えを感じたことでしょう!
グリーンバーディーもかな・・・
>秋分の日
この日は洗車に夢中ですっかり船橋の事を忘れていました orz
書込番号:13551700
0点
こんにちは
○86ですさん
早速のデータありがとうございます。
1番人気は結構きていますね。これは外せませんね。
ところで今年の1番人気は何でしょう?ロケットなんとか(笑)でしょうか?
アンパン+メロンパン、美味しそうです^^
○staygold_1994.3.24さん
香港馬の2頭は気になりますね。ロケットなんとかよりもこちらがやばそうです。
最近、車は全く洗っていません^^;
書込番号:13554559
0点
こんにちは
秋のG1シリーズも始まりますので恒例?のデータをペタリ^^
***2011年スプリンターズS過去10年データ***
・スプリンターズS/人気データ
1番人気 (4-2-0-4)
2番人気 (0-4-3-3)
3番人気 (1-3-1-5)
4番人気 (1-0-0-9)
5番人気 (2-0-1-7)
6番人気 (1-0-1-8)
7〜9人 (0-0-3-27)
10人以下(1-1-1-57)
・スプリンターズS/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (0-0-0-0)
2.0〜2.9倍 (3-1-1-1)
3.0〜3.9倍 (0-3-1-3)
4.0〜4.9台 (1-1-0-1)
5.0〜6.9倍 (1-4-1-6)
7.0〜9.9倍 (3-0-0-14)
10.0〜14.9倍(1-0-3-7)
15.0〜19.9倍(0-0-1-8)
20.0〜29.9倍(1-1-2-18)
30.0〜49.9倍(0-0-0-23)
50.0〜99.9倍(0-0-0-22)
100倍以上 (0-0-1-17)
・スプリンターズS/馬齢データ
3歳 (1-0-1-13) 6.7% 6.7% 13.3%
4歳 (3-0-4-17)12.5% 12.5% 29.2%
5歳 (2-7-2-31) 4.8% 21.4% 26.2%
6歳 (2-2-2-33) 5.1% 10.3% 15.4%
7歳上(2-1-1-26) 6.7% 10.0% 13.3%
・スプリンターズS/性別データ
牝馬(3-3-1-30) 8.1% 16.2% 18.9%
牡馬(4-7-8-80) 4.0% 11.1% 19.2%
セン(3-0-1-10)21.4% 21.4% 28.6%
・スプリンターズS/所属データ
美浦(1-3-3-46) 1.9% 7.5% 13.2%
栗東(6-7-6-66) 7.1% 15.3% 22.4%
外国(3-0-1-8) 25.0% 25.0% 33.3%
※2002年新潟開催除く
・スプリンターズS/枠データ
1枠(0-1-2-13)
2枠(0-3-1-13)
3枠(1-1-0-15)
4枠(3-0-0-14)
5枠(1-1-0-16)
6枠(0-1-3-14)
7枠(4-1-3-10)
8枠(0-1-0-17)
・スプリンターズS/脚質データ
逃げ(4-1-0-4)
先行(3-4-3-23)
差し(0-2-2-55)
追込(2-2-4-30)
・スプリンターズS/前走データ
セントウルS(4-4-4-36)
安田記念(2-1-1-6)
北九州記念(2-0-1-2)
アイビスSD(1-1-0-9)
キーンランドC(0-2-1-15)
高松宮記念(0-1-0-5)
函館スプリントS(0-0-1-9)
京成杯AH(0-0-1-5)
OP特別・条件戦(0-0-0-20)
・スプリンターズS/間隔データ
連闘(0-0-0-2)
中1週(0-0-0-1)
中2週(4-4-5-41)
中3週(0-0-0-2)
中4週〜中8週(3-3-2-37)
中9週〜半年(3-1-3-31)
半年以上(0-2-0-6)
以上、参考まで。
書込番号:13558531
0点
こんばんは。
地方通信です ^^;
今夜はJBCスプリントの前哨戦「東京盃」でした〜
(結果)http://www.nankankeiba.com/result/2011092820120411.do
パドックではちょうど「ラブミーチャン」に騎乗する姿が・・・
心の中でよっこらせ!と掛け声掛けたらまさか2着にくるなんて!
☆kyonkiさん
GT調教後の馬体重担当なので忘れないようにします(笑)
※4枚目のスーニは縦保存しているのですが、何故かアップロードをみると
横になっているので横向き表示かもしれません。
書込番号:13559915
0点
staygold_1994.3.24さん
いつも思うのですが、平日に競馬が出来るなんて羨ましい限りです^^
ラブミーチャン、元気そうですね。
書込番号:13562445
0点
staygold_1994.3.24さん
ラブミーチャン,復調してきたみたいですね(^^)。
ところで、
9日の毎日王冠と、10日の南部杯ってどっちが混みそうですか?
書込番号:13563609
0点
こんばんは。
スプリンターズステークス出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201109/092909.html
サマーシリーズを使った馬達の調子も気になりますが、
やっぱり「ダッシャーゴーゴー/サンカルロ/フィフスペトル」
日本馬はこの辺りが気になります ^^
☆kyonkiさん
平日競馬(ナイター)も到着時間との駆け引きや定期区間外交通費がかさみます。
大概馬券も外れるのできついのですが(笑)
☆ろ〜れんすさん
南部杯は毎日王冠よりも込みそうですね。
何たって盛岡まで遠征しなくたって府中で観戦出来るのが今年の南部杯の楽しみですからね〜
交流遠征組み以外でも来る人が多そうです。
あと、ラブミーチャン。
調子も良さそうですが、それなりにいい尻してます ^^;
パドック登場から見ましたが、踏み込みの音は一番良かったですよ。
馬券は先に買っていましたが・・・
今夜は行けませんでしたが、二夜連続の交流重賞でした!
(結果)http://www.nankankeiba.com/result/2011092920120510.do
書込番号:13564265
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>今日は勿論阪神ですよね?
勿論そうですよ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
22日の晩に夜行バスに乗り開門前の船橋競馬場に着くと[アニメイトバイオさん]に会って、
その後周囲を見渡すと[人参好き1970さん]が居ました ∩`・◇・)
関東の知り合いも沢山居たのですが
開門20分後くらい経った頃に<フリオーソ>の出走取消で皆してテンションダダ下がりでした・・・ (-д-`*)ウゥ-
それからは「JBCの公開調教」を連発していましたが・・・ (。-ω-)ァァ
それでもかなり暇だったので友達と喋ってましたが、その内容が
僕「明日出勤なんだけど夜行バスで帰るで」
友達「で明日(24日)の晩に夜行バスでこっち(中山競馬場)に来るんやろ?」
僕「あほか」としょうも無いやり取りが・・・ (-公-;)ムムッ
その内容を24日の阪神競馬場(最終レースのみ参加)でもやってましたが・・・ (^▽^;)
>ろ〜れんすさん
>9日の毎日王冠と、10日の南部杯ってどっちが混みそうですか?
入場人員は同じ位でしょうが、カメラ小僧の多さは毎日王冠と予想します ( ̄Д ̄;;
では
書込番号:13564361
0点
スプリンターズSと凱旋門賞の枠順です。
1-1 ラッキーナイン(セン4、B.プレブル・C.ファウンズ)
1-2 ケイアイアストン(牡6、後藤浩輝・和田正道)
2-3 パドトロワ(牡4、安藤勝己・鮫島一歩)
2-4 エーシンリジル(牝4、田辺裕信・高野友和)
3-5 ロケットマン(セン6、F.コーツィー・P.ショー)
3-6 サンカルロ(牡5、吉田豊・大久保洋吉)
4-7 フィフスペトル(牡5、横山典弘・加藤征弘)
4-8 ダッシャーゴーゴー(牡4、川田将雅・安田隆行)
5-9 ヘッドライナー(セン7、幸英明・西園正都)
5-10 カレンチャン(牝4、池添謙一・安田隆行)
6-11 トウカイミステリー(牝5、北村友一・安田隆行)
6-12 アーバニティ(牡7、北村宏司・古賀慎明)
7-13 ビービーガルダン(牡7、佐藤哲三・領家政蔵)
7-14 エーシンヴァーゴウ(牝4、福永祐一・小崎憲)
8-15 サンダルフォン(牡8、酒井学・松永幹夫)
8-16 グリーンバーディー(セン8、T.アングランド・C.ファウンズ)
左から馬番、ゲート番、馬名、性齢、調教師、騎手
01 06 ダーバンサンダー Durban Thunder(牡5、独・T.ムンドリー、T.ヘリヤー)
02 05 シリュスデゼーグル Cirrus Des Aigles(セン5、仏・C.バランドバルブ、F.ブロンデル)
03 04 バイワード Byword(牡5、仏・A.ファーブル、M.ギュイヨン)
04 07 フェイマスネーム Famous Name(牡6、愛・D.ウェルド、P.スマレン)
05 03 シムラーン Shimraan(セン4、仏・A.ドゥロワイエデュプレ、C.ルメール)
06 10 サガドリーム Saga Dream(セン5、仏・F.ルメルシエ、T.ジャルネ)
07 01 ヴァガボンドシューズ Vagabond Shoes(牡4、仏・Y.デュルペール、O.ペリエ)
08 11 デザートブラン Desert Blanc(牡3、仏・P.バリー、S.パスキエ)
09 09 フレンチネイビー French Navy(牡3、英・M.アル・ザルーニ、A.アジュテビ)
10 02 テオダノン Theo Danon(牡3、独・P.シールゲン、A.スボリッチ)
11 08 ナカヤマナイト Nakayama Knight(牡3、日・二ノ宮敬宇、柴田善臣)
凱旋門賞は馬番とゲートが違うのですね。
書込番号:13565892
0点
すいません。
凱旋門賞ではなくナカヤマナイトが出走するドラール賞でした。
失礼しました。
書込番号:13565896
0点
おはようございます。
今日は気持ちのいい晴れです。
※kyonkiさん
※staygold_1994.3.24さん
情報をありがとうございます。
凱旋門賞は 内外離れましたがどうでしょうか?
スプリンターズS
ロケットマンの走りが楽しみです。
が、馬券は日本勢からいきます。
1200G1を 2位4位入線し降着。3度目の正直のダッシャーゴーゴー 調教もいい感じです。
カレンチャンを物差しすると 前走4kg差で 2着のビービーガルダン G1 2着が2回
エーシンリジル 3走前の走りが出来るならここでも好走できそう。
ラッキーナインの1枠はどうでしょうか? 前走から▼2kgは有利。
このレース、4角でそこそこの位置に居ないとシンドイです。
そこそこの位置に居るであろうお馬さんの中から本命印を打ちます。
書込番号:13568962
0点
kyonkiさん
グリーンチャンネル、見てみました。
bs11の競馬中継とかぶってますね^_^;
bs11の方を停止するか、値下げしないと厳しいかと・・・。
それよりwowowのロゴが目障り(>_<)昨日まで無かったのに。。。
http://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=129&which=1
しかも告知が今日・・・前もって知っていれば、9月一杯で解約した人も
居たはずなのに・・・。
staygold_1994.3.24さん
社台マニアさん
イベント的には10日でしょうか・・・。
9日はtckなので・・・。
書込番号:13569721
1点
こんにちは
プロキオンSのヤマニンキングリーは初ダートなのに強かったですね。ダートで開眼か?
さて、スプリンターズは久々に競馬ブックを買ってきました。
調教ーー6番サンカルロ
血統ーー8番ダッシャーゴーゴー
直前ーー1番ラッキーナイン
外国勢は強いのでしょうかね?
書込番号:13570113
0点
○86ですさん
凱旋門賞も気になりますね。明日が楽しみです。
スプリンターズは日本勢からいきますか。人気が無ければエーシンバーゴウが面白そうですが、過去の7枠の成績も良いようですし。
○ろ〜れんすさん
グリーンチャンネル、見ました^^
レース中継だけならBS11で十分ですね。しかし、平日も競馬関連の番組があるようなので無料の10日間は見てみようと思います。
BSもCSも今日からは無料のところが一杯ですね。そんなに見れないって(笑)
書込番号:13570137
0点
こんにちは。
ロケットマン すごい人気してますね〜。 やっぱり強いんでしょうね〜。
スプリンターズS
◎ダッシャーゴーゴー 今度は降着なしで。
馬券は 馬連・3連複
8 → 1.4.5.6.10.13
国体の応援に行ってきますぅ。
書込番号:13573242
0点
こんにちは
スプリンターズの馬券買いました。
結局、ロケットマン軸の馬連です^^;
馬連流し7点
5-1,6,7,8,10,14,16
ロケットマンを外した馬連BOXも考えましたが、全ての競馬専門誌が◎を打つほどの馬。
これでロケットマンが来なければ日本全国のトラックスマンは廃業でしょう。(笑)
書込番号:13573855
0点
ロケット不発!(笑)
放馬でちょっと気の抜けたレースになっちゃいましたね。
カレンチャンおめでとう。パドトロワはビックリ。
1〜3着まで4歳馬ですから、世代交代でしたね。
ロケットマン包囲網は意識的にやったのかな?
書込番号:13574210
0点
こんばんは。
>>kyonkiさん
不発でしたね。もっとガーって行くのかと思ってましたが。不本意なレースだったかな??
>>放馬でちょっと気の抜けたレースになっちゃいましたね。
いっぱい走りましたね〜!! やる気満々だったのでしょう。 返還馬券が返ってきました(笑
>>1〜3着まで4歳馬ですから、世代交代でしたね。
1.3着は牝馬。 古馬勢は全て6着以下・・・・・・。
カレンチャン 4連勝は本物でしたね。恐れ入りましたぁ〜 池添Jにも.
次は 秋華賞 楽しみです。
書込番号:13574473
0点
レース後コメントです。
1着 カレンチャン(池添騎手)
「1回目のゲート入りの時は気合乗りも良かったのですが、待たされて2回目は馬が落ち着いてしまい、ゲートで遅れてしまいました。4コーナーでは手応え十分。追い出したらしっかり伸びてくれました。強かったです。今年初めて重賞を勝って、スプリンターの頂点に登りつめることが出来ました」
2着 パドトロワ(安藤勝騎手)
「歩様も良くなり、具合がとても良くなっていました。返し馬でもスムースな動きをしていました。内枠でしたし、流れに逆らわずに行きましたが、最後までバッタリと来ない馬です」
3着 エーシンヴァーゴウ(福永騎手)
「GIなので勝負に行きました。うまくいったと思ったのですが、勝った馬は強かったです。この馬も力はつけてきています」
4着 ロケットマン(コーツィー騎手)
「レース前の放馬によるスタートの遅れは関係ありません。馬も非常に落ち着いていましたし、スタートも良かったです。楽しみにしてくれていた日本のファンに、ロケットマンの本来の力をお見せ出来なくて非常に残念です。勝負どころでのいつもの力強い伸びがありませんでした」
5着 ラッキーナイン(プレブル騎手)
「道中はスムースに運べて、理想的な形で直線を迎え、これからという時の痛い不利でした。結果は満足していませんが、最後まで粘りを見せてくれました」
7着 サンカルロ(吉田豊騎手)
「1度ゲートを出されて待たされたせいか、スイッチが逆に入って、妙に落ち着いてしまったようです。道中はいい感じでしたが、直線内がゴチャついていて、その内をつくことが出来ませんでした」
8着 グリーンバーディー(アングランド騎手)
「スタートしてからの道中の位置取りは良かったと思います。最後の直線で若干ヨレたのが悔やまれるところですが、ベストは尽くしたと思います」
11着 ダッシャーゴーゴー(川田騎手)
「4コーナー手前まではいいレースでしたが、直線、前をフラつく馬がいて、競馬が出来ませんでした」
--------------------------------------------------------------------------------
中山11Rのスプリンターズステークスにおいて、13番ビービーガルダン(佐藤哲三騎手)は、放馬による疲労が著しいため、競走除外となった。
※佐藤哲三騎手は左肋骨骨折、検査のため、鎌ヶ谷市内の病院へ搬送。
10月16日 京都競馬場で行われる第16回秋華賞の登録馬。
【登録頭数:28頭】
※以下5頭は優先出走馬
カルマート
デルマドゥルガー
ホエールキャプチャ
マイネイサベル
キョウワジャンヌ
※以下23頭は収得賞金順で出走可能
エリンコート
マルセリーナ
アヴェンチュラ
ピュアブリーゼ
スピードリッパー
メモリアルイヤー
リヴァーレ
レッドエレンシア
マイネソルシエール
アカンサス
アドマイヤセプター
アフォリズム
グルヴェイグ
コスモバタフライ
ゼフィランサス
ディアアプローズ
ドナウブルー
ハッピーグラス
ビッグスマイル
フレンチボウ
マイネジャンヌ
メーヴェ
リトルダーリン
書込番号:13574794
0点
86ですさん
ありがとうございます。
佐藤哲Jは骨折ですか。天皇賞までに間に合いますかね?
さて、今夜はもう一レース。11時から凱旋門賞がありますね。
寝ないように頑張らねば(笑)
書込番号:13574858
0点
こんばんは
凱旋門賞はドイツのレインドリーム。
ヒルノダムールは直線で失速、ナカヤマフェスタも全くだめ><
寝ますwww
書込番号:13576204
0点
凱旋門賞を勝った”デインドリーム”は3歳牝馬。
やはり凱旋門賞は3歳有利のようですね。来年は日本ダービーとオークスの勝ち馬は強制的に凱旋門賞に出走させては?(笑)
ところで、デインドリームはエリ女かJCに出走の可能性もあるとか。是非是非、日本に来てもらいたいですね。
書込番号:13578772
0点
こんばんは。
スプリンターズSの結果にはビックリしました。
嫁さんは牝馬ワイドを1点で的中させてましたが(笑)
凱旋門賞の方はダメだったようですね・・・
結果を見ると、過去に「ブエナビスタ」が最大のチャンスだったのかもと思います。
南部杯は公式にJRAでPR他を行っているのでJRAのPATで買えるということでしょうか!?
書込番号:13580315
0点
staygold_1994.3.24さん
>南部杯は公式にJRAでPR他を行っているのでJRAのPATで買えるということでしょうか!?
10日は普通に東京で12レース行われるようですから、当然買えるでしょう。
今週もG1がやれますね(幸か?不幸か?)
書込番号:13582533
0点
カレンチャン、フィリーズレビューでハニーメロンちゃん、らぶみーチャンの
3連複馬券を買ったのを思い出しました。G1制覇ですか(^^)vおめでとうございます
ラブミーちゃんはJBC行きですか?勝ってほしいです!(^^)v
凱旋門賞、Gチャンネルは見れませんでした。契約が違うのかも。
代わりにBS11で見ましたけど、こちらも牝馬だったようですね。
書込番号:13583198
0点
こんばんは。
事故につながるのが心配で茶化すのは嫌いですが、
暇すぎてついつい撮ってしまった「ビービーガルダン」 ^^;
☆kyonkiさん
よくよく見たら東京3日開催ですね。
今年自体が変則開催ではありましたが、番組って作れるのですね〜
(開催決定は早くから決まっていましたが)
☆ろ〜れんすさん
「カレンチャン」の後に12Rで「ミオリチャン」を買ったら来ませんでした(笑)
書込番号:13584120
0点
こんばんは
○ろ〜れんすさん
思い出しました。去年のFレビューですね。ろ〜れんすさんが”ちゃん”の3連複を狙っていましたよね。
あの時はラブミーチャンが話題の中心でしたよね。
○staygold_1994.3.24さん
ビービーガルダンは真面目に走っていましたね。やはり競走馬は走るのが大好きなようです。
まぁ怪我もなく捕まってくれて良かったです。
馬券が当たった人は、あれで少し配当が下がったでしょうね。
書込番号:13586517
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>皇帝死す!
>>日本競馬史に燦然と輝く名馬。冥福を祈ります。
G1 7勝の記録を抜くお馬さんは未だ出てきてませんね。
タイ記録は TMオペラオー ディープ ウオッカ
こうしてみると、牝馬限定戦込みとはいえ ウオッカの凄さを改めて感じます!!
ひょっとしてこれ 200件目ですかね?
書込番号:13586906
0点
スポーツ・レジャー総合
サッカーでゴールすると、皆で走り回って喜び爆発させます。
一方、ラグビーではゴールやトライがあっても、淡々としているようにみえます。
なぜ同じように得点をあげても、こんなにパフォーマンスの違いがあるのでしょうか?
単に、両競技の得点数の絶対的な違いからきているのでしょうか?
また、この違いを皆さんはどんなふうに感じておられますか?
0点
スポーツ・レジャー総合
パート1は、本来のカテゴリとはちょっと違っていたのでこちらへお引っ越しします。m(__)m
引き続き、ボクシングに関する事なら、雑談でも情報でもなんでもオッケーです。
皆さんの書き込みをお待ちしております。
ところで、残念な情報ですが日本でもご存じの元世界チャンピオンのヘナロエルナンデスさんがお亡くなりになったそうです。(TT)
とても、巧くて強いチャンピオンでしたが、晩年は病との戦いだったそうです。
慎んでお悔やみ申し上げます。m(__)m
3点
こんにちは、マンモス西です。
むかし拘置所でボスやってました。
現在は食料品店の店長まで成り上がりました。
うげっ
デーガさん、パート2に逝ってる!
書込番号:13193361
1点
ディィガさん
こんちワワ!! 古・・・
もうでてしまっているかもですが パッキャオ 次の試合 何時だろう?
モズリー 全く 歯が立たなかった。
ちなみに 中学時代 ボクサーになりたくて 友人と座布団を手に巻いてボクシング・もどき
よく やったな〜〜〜!
たまたま 素手でやってしまい 前歯に相手のストレートがガツン!
当然 折れてしまいました、その時の母親のガッカリした顔 今でも忘れません。
前歯は 顔の命 ですよね? (^_^)
書込番号:13193393
1点
マンモス西さん
こんばんは!いらっしゃい(^.^)
へへっ、しれっとパート2立てちゃいました。(^o^)
200残しておいたので良かったらどうぞ!
サトアキ師匠
こちらは、始めてでしたっけ?
ようこそです!(*^^*)
それ、私は弟と良くやってましたよ。
私も弟に良くパンチ入れて泣かせ、親に良く怒られてました。(--;)
パッキャオの次の試合は私もまだ情報ありません。m(__)m
他の方の情報を待ちましょう(^^;
しかし、アイコンにあいまへんなぁ(-。-)y-~
書込番号:13194821
1点
こんばんは♪
さて、遅くなりましたが先週末の日曜日にヘビー級の統一戦、クリチコVSヘイがありました。
結果はクリチコの勝利でした。
懐の深いクリチコにヘイがスピードでどう入り込むか注目していましたが、結局はあまり見せ場もなく最終回を迎え判定となってしまいました。
もう少し、見せ場が欲しかったし、それが出来ると思っていたので残念です。
これでヘビー級タイトルはクリチコ兄弟で独占となりました。
この牙城を崩す選手はいつ現れるのか?
書込番号:13219159
1点
ディィガさん
>もう少し、見せ場が欲しかったし、それが出来ると思っていたので残念です。
残念です・・・・・。
>この牙城を崩す選手はいつ現れるのか?
バック・トゥ・ザ・フューチャー
タイム・マシーンに乗って マイクタイソン or モハメッド・アリ
更に古く ロッキー・マルシアーノ 対戦したら面白かった! はず(^^)
>しかし、アイコンにあいまへんなぁ(-。-)y-~
そうでっか〜〜〜 そんな事アラヘン!
チト心配・・・・・!!!!
書込番号:13220662
0点
サトアキ師匠
レスありがとうございます。(^o^)
私の記憶が確かなら、そんなにバックツーザフューチャーしなくとも、たしかビタリかウラディミールか忘れましたがどちらかは、レノックスルイスに敗れていたと思います。(^^;
いやぁ、あの頃のルイスは強かった。!
アイコン、変えないの?(爆)
書込番号:13220737
1点
ディィガさん
確かにルイスに負けてます!
ビタリ・クリチコの負傷(パンチによるまぶたのカット)により6回終了TKO勝ち。
ルイスも強かった、でも少しムラがあったかな!
ハシーム・ラクマン に 右一発でKOされた!!!
再戦で お返しのKO勝ち したけどね(^_^)
>アイコン、変えないの?(爆)
みんなが 変える必要無い と言っている、真実の姿を見せるのが口コミの正しい姿だと!!!(爆+爆)
この試合 見たかな?
http://www.youtube.com/watch?v=6dALjahCVZI
勝ったの 俺 負けたの ディィガさん
解釈 謎・・・・・・・・(^o^)
書込番号:13220932
0点
サトアキ師匠
勿論、視ましたよ。(^^)d
ハグラー(サトアキ師匠)vsハーンズ(私)ですよね。(^^)
ハグラーのKOパンチは見えませんでした。(^^;
いゃぁ、あの時代は良かった!
ビッグマッチに重みがありましたよね。
今では、ビッグマッチが当たり前に(-_-;)
さて、今週はいよいよ下田選手がアメリカで初防衛戦です。
本当に頑張って勝って欲しいです。
勝って、スレタイ通りアジアの至宝を目指して欲しいです。(^^)v
書込番号:13221753
1点
皆さん こんにちは〜♪
ディィガさんへ
ヘイにはかなり期待してましたが、残念でした。
ヘイも身長高いのに、クリチコは更に大きく距離感かありましたね。
タイソンの全盛期でもあの距離を縮めるのは至難の業かもですね。
書込番号:13232925
1点
残念・・・・・・・
左フック 一発で 沈んだ
6R迄と7R 別人みたいな動きに、これ ヤバイな〜〜 と思ってたら 食ってしまった。
ヤッパ 挑戦者 1位 伊達じゃなかったね! 本当に残念でした。
ベンベさん
珍しい所で 会いました、ボクシング 好きだったんだ〜〜!
>タイソンの全盛期でもあの距離を縮めるのは至難の業かもですね。
モハメド・アリ だったら どうだったろう?
ディィガさん
>ハグラー(サトアキ師匠)vsハーンズ(私)ですよね。(^^)
はい 彼らの頭見比べましょ〜〜〜〜〜(^^)/~~~
書込番号:13237784
0点
皆さん、薄!
(髪の毛じゃないよ)
サトアキ師匠
本当、一発に沈んじゃいました。(TT)
初防衛戦なので仕方ないですね。
それ故の未知の可能性を期待したんですが。(--;)
因みに、べんべさんはパート1からの常連さんです。(^^)d
べんべさん
お久しぶりです。(^o^)
ヘイについては仰る通りですね。
クリチコ兄弟の強さは、あの懐の深さでしょう。
確かに、タイソンの全盛期だったら私はタイソンが勝てると思います。
今は、アメリカのヘビー級の選手層が薄いのかな?
あっ、あと
朝飯さん、踊る島さんとか
他のかたがたはお元気でしょうか?
書込番号:13237945
1点
サトアキちゃんへ
アリだったらどうなんでしょうね。
個人的にはタイソン時代に登場したジョージ フォアマンが面白いと思いますね。
クリチコのプレッシャーに負けずにクロスガードでどんどん前に詰めていけそうです。
まあ、こうやって想像するのは楽しいですね♪
ディィガさんへ
自分はタイソン世代なので、全盛期のタイソンが最強と思いたいです。
クリチコがタイソンの踏み込みのスピードにビビったら勝機ありですね♪
タイソンも周りの環境が良ければ、あのキレのあるスピードも持続出来たんですかね?
あとは、レノックス ルイスですね♪
もう、流石に復帰はないですね。。。
他の方はどうしてるんでしょうね?ボクシングは見てるんでしょうけど(笑)
書込番号:13246956
1点
べんべさん
私は、具志堅世代です(^^)v
ん〜、ヘビー級最強は誰か?
皆さんの意見をお聞きしたいですね。
因みに、私は悔しいけどレノックスルイスに一票です。
当時の強い選手を軒並み退けたのは評価に値すると思います。(^^;
まぁ、ボカは有りましたがそこは評価外としました。(^^)d
書込番号:13249949
1点
おはようございます。
20分前におきました(^^;
。
で、ボクシングとは関係ありませんが
日本女子サッカー代表
ワールドカップ世界一、優勝おめでとうございます!(^-^)v
いまから、リピート放送観ます。(^o^)
書込番号:13266518
1点
皆さん、こんばんは♪
さて、そんなの知ってるよと言われそうですがパッキャオの次の相手ですが、ファン・マヌエル・マルケスが有力みたいですね。
今週月曜のWOWOWでアナウンスされてました。
過去に確か対戦経験がある二人だったと思いますが、試合自体は面白い物になりそうな気がします。
書込番号:13283816
1点
ディィガさん さんちゃん べんべさん こんにちは!
ディィガさん
パッキャオが唯一 苦戦している相手 ファン・マヌエル・マルケス
このマルケス ダウン取られても 驚異の粘りで 初戦 ドロー
二戦目 本当に僅差で 負けた。
執念でパッキャオとの対戦を待ち望んでいる ボクサーです、今度は キチット 白黒決着をつけて欲しい対戦、凄く楽しみです!!
http://www.youtube.com/watch?v=n8zfXJSjF4I
ベンベさん
アリだったら?
アリのスピードの方が早くクリチコのパンチが当たる前に 当ててしまいそう!
想像です でも 面白いです 想像!!
さんちゃん
店長の次は? ^^;
書込番号:13290272
1点
こんばんは〜♪
ディィガさん
サトアキちゃん
パッキャオ 確かに面白い試合になりそうですね!
スッキリと決着をつけて皆が待ち望んでる対戦を実現させて欲しいですね!
こればかりは想像で終わらせたくないですね♪
でベビー級はディィガさんがレノックス ルイスでサトアキちゃんがアリなんですね。
アリはビデオでしか見たことないてすが、あのデカイ、フォアマンに勝ってるのでクリチコに勝てるかも?
書込番号:13292770
1点
さと秋師匠
べんべさん
レスが遅くなってすいません。m(__)m
やはり皆さん、マルケスとの再戦は注目みたいですね。
わたしの予想は、やはりパッキャオ有利かな。
前回の対戦時は、パッキャオが発展途上の時ではなかったかなと思うからです。
そのあとの対戦相手は凄い名前ばかりですから。
(^^;
書込番号:13297275
1点
皆さん、こんにちは!
もう、お盆休みに入った方もおられるのでは。
関東は、節電対策の為エアコンも自粛気味ですかね?
暑さに負けて夏バテされぬようお気を付けください。m(__)m
さて、昨夜は井岡一翔くんやってくれました。
判定ではありますが、ガードが固くて高い井岡に挑戦者はなかなかパンチを入れるのが難しかったのか印象に残るようなパンチは見れなかったのに対し、井岡は序盤からパンチを顔面、ボディーと旨く散らしたコンビネーションが目立ち、明らかに優勢のまま12R終了といった感じでした。
なかなか、クレーバーな良い選手ですね。
応援したいと思います。
(^_^)/
書込番号:13361206
1点
ディィガさん さんちゃん ベンベさん
暑いよね〜〜〜 夜寝れてる?
今盆休み 真っ最中だよね、巷では・・・・・
今日も仕事でした:-)
今 WOWOW マヌエル・マルケス 対パッキャオ 前哨戦 アット言う間に終わったちゃった!
意気込みを感じる凄い 一発KO!!
期待できそう!!
でもパッキャオの牙城 簡単には壊れない! と思います!!
井岡一翔くん
叔父さんより強くてクレバー 間違いなし!!!
書込番号:13377831
0点
サトアキ師匠
いらっしゃい!(^^)d
わたしも、昨夜眠い目を擦りながらマルケス兄弟の録画観ましたよ。
流石に二人とも強いっすね。
ラファエルマルケスは西岡選手がラスベガスで防衛戦をやるわけですが、非常に面白い試合になると思います。
西岡選手がメジャーなチャンピオンになる予感もしています。(^.^)
ファンマヌエルマルケスはパッキャオとどんな戦いを見せるかも興味が有るところですね。
もう、ドキドキしてきた!(^∧^)
書込番号:13380393
1点
長谷川穂積 さんちゃん べんべさん こんにちは!
マダマダ 先の話になるけど
来月2日 いよいよ 西岡 vs ラファエルマルケス
ボクシングの殿堂 ラスベガス で行われます。
wowowで AM10時から放映しますね。
メキシカンに圧倒的に強い 西岡 サウポーに強い マルケス
体格的にも似ている ハードパンチャー同士 すんごい 楽しみ。
この西岡の前に このラスベガスで行って欲しかったボクサーがいます。
長谷川穂積 全盛期時 やって欲しかった!!!
☆ 亀 ☆ ◎◎ 横レス ◎◎
ディィガさん 先月24日
>ふふっ謎
(-。-)y-~
ウッ ッ ッ シィ〜〜〜〜〜〜〜 (^_-)
サンちゃん
新居はどう? (^^)/~~~
書込番号:13469729
0点
>長谷川穂積 さんちゃん べんべさん こんにちは!
↑ ディィガさん の間違い 本当にソーリー
何だ この 間違い(大汗!)
書込番号:13469740
0点
皆さん こんにちは〜♪
ディィガさん
サトアキちゃん
西岡選手楽しみですね〜!
自分も対戦相手の試合を見ましたが、厳しい試合になりそうですね(汗)
スピードはどちらが上なんでしょうかね。
西岡&パッキャオ マルケス兄弟に負けるな〜♪
書込番号:13470025
1点
こんばんは♪
長谷川穂積です。(^^)v
西岡チャンプ、きっとかちます。(^^)d
パッキャオ、勿論大丈夫!間違い梨!(^^)d
さて、おっしゃる通り先の話は楽しみではありますが、先日行われた亀田(長男)の試合結果ですが、公正な目で見て大健闘ではないかと思います。
ランキングこそ、大したモノではありませんでしたが無敗で、かなりの実力者だったと思います。
序盤にダウンを奪いはしましたが、どちらにポイントが行ったかはわからないラウンドも多数ありました。
が、試合運びの上手さが個人的には目に付いた試合でした。
どんなバッシング受けていようと評価出きる試合は評価したいと思います。
さて、影に隠れていましはがメイウェザーvsビクターオルティスの試合も見逃せません。
新旧対決、楽しみにしたいと思います。(^^)v
書込番号:13471547
1点
メイ・ウェザー アリャないよ〜〜
私は 「汚ね〜〜」 こんな感想しか・・・・。
その前のオルティス も 頭突き これもネ〜〜〜。
期待していたんだけど 後味 悪い 残念でした。
マイク・タイソンのホリフィールド戦の 耳噛み付き失格負けより ましか?
クリチコ やっぱ強い! 相手がいない!!!
書込番号:13515251
1点
サトアキちゃんへ
レフリーは何処見てるの〜!?
たぶん、普通にやってもメイウェザーの勝ちだと思いましたが、あの終わりかたは拍子抜けですね…
でも、やっぱりメイウェザーはスピードありますね!
パッキャオのパンチ当たりますかね〜?
マルケス戦完勝してもらって夢の対決見てみたいですね♪
ビタリ やっぱり強かったですね。
ほんと相手がいないというのは盛り上がりに欠けますねf(^_^;
書込番号:13515729
1点
サトアキ師匠
べんべさん
いつもご来場有り難うございます。m(__)m
我が家事ですが、昨日寝室用に三台目のテレビを購入しました。(^^)
まあ、32型なのでレグザですが。(^^;
さて、ボクシングの話題ですが、
クリチコはやはり強いですね。
この兄弟、いつになったら負けるんだろって感じです。
次に、メイウェザー戦ですがリアルタイムでは観れず昨日観たわけですが、サトアキ師匠と同じでありゃ無いよって感じです。(--;)
ジョーさんも言ってましたがあれはコルテスレフェリーが悪いっすね。
開始が明確でないし、余所見してるし。
結果、メイウェザーの勝利で終わったわけですがオルティスは、次の試合はあまり影響なく戦えるのではないでしょうか?
さぁ、次はメイウェザーVSパッキャオ楽しみにしたいと思います。(^^)v
来月は、西岡チャンプの防衛戦とリナレスの3階級制覇を応援したいと思います。
皆さんも、応援ヨロピク!
書込番号:13521068
1点
こんばんみ〜〜〜〜
ディィガさん さんちゃん ベンベさん みんな起きてるかい?
寝てたら 起きろ!(^o^)
今日ね〜〜 休みだった! 明日も休み! つまり連休!
で 今日ノン・アルコールディーにしちゃった。
結果 寝れない。。。。。 つまんないから 声かけた・・・・・・ ソーリー (笑&ペコ)
*ペコリ これ流行の最先端! ミーハーしたくないので ペコにしてます。(謎)
で本題!
イヨイヨ明日 西岡 対 マルケス 世紀の戦い WOWOW AM10時から放映です。
今からドキドキ 寝れないから余計かも(笑)
見れる人は 必ず見るんだよ!!
では おやすみなさい!
って未だ寝れそうにないけど^^;
書込番号:13571871
0点
サトアキ師匠
こんばんみ(^-^)/
明日、いよいよ西岡チャンプの防衛戦ですね。
その前に、福岡県民には嬉しい出来事がありました。
そう、ソフトバンクホークスのリーグV2優勝です。(^o^)/
この勢いで西岡も防衛戦勝利で間違いなし!(^^)d
書込番号:13571953
0点
一人 起きてた〜〜〜
ディィガさん 改めて こんばんみ verU (^-^)/
そうそう ソフト・バンク リーグ優勝した! おめでとうございます!!!
やな事を言ってしまっているかもですが
ソフト・バンク なぜかCSに分が悪いんだよね、今年こそ日本シリーズに出て欲しいです。
セの相手はヤクルトが一番候補、でもドラ粘着性で引っ付くかも? Gはチト 無理かな!?
>この勢いで西岡も防衛戦勝利で間違いなし!(^^)d
ヨシ! 間違いなし! 明日が楽しみだ〜〜〜!(^^)s
書込番号:13571991
0点
サトアキ師匠
応援ありがとうございます。
先程、福岡限定だと思いますがビールかけの特番やってましたが選手は全員、去年の雪辱を忘れていませんでした。
今年は、きっとやってくれます。
はい、絶体です。(^^)v
書込番号:13572110
0点
おはよう! ディィガさん さんちゃん ベンベさん!!
始まった が 未だ前座状況 もう少し ウェイティング!!
ディィガさん
>今年は、きっとやってくれます。 はい、絶体です。(^^)v
絶対 お願いします、「下克上」 こんなもん 面白くもなんとも無かった、昨年は!!!
続く^^;
書込番号:13573025
0点
皆さん
おはようございます。(^^)v
サトアキ師匠
昨夜、上の娘に髪切りと買い物に連れていけとせがまれ仕方なく了承。
また、リアルタイムでは観れないかも(TT)
応援はしていますのでヨロシコ!m(__)m
書込番号:13573044
0点
ディィガさん
家庭サービス 最優先事項 了解です!!
結果が先にわかってしまうかも!?
それが心配だけど・・・・・・・・・・・・・・!!!
書込番号:13573052
0点
こんにちは!
エ〜〜〜ット 書いちゃっていいものか?どうか? 迷ったけど!
嬉しいので 書いてしまいます。
ディィガさん 並びに さんちゃん・ベンベさん 見てなかったら本当にソーリー(ペコ)
やったよ!! 西岡 ラスベガス 対マルケス 3−0 の判定勝ち。
KOはできなかったけど やはりマルケス強かった! でもそれ以上に 西岡がクレバーで強くそれを上回った!
日本人として初めて アメリカ本土に打ち立てた 「金字塔」 ばんざ〜〜〜〜い(^o^)
来月はいよいよパッキャオ! 今から物凄 楽しみ〜〜〜〜〜〜〜です!!!
書込番号:13573694
1点
皆さん
お疲れさまっす!
昼までに試合が終わったのと娘のご好意により(なんでやねん)結果まで観る事ができました。
いやぁ西岡チャンプ、やってくれましたね。
KOこそできなかったですが、みごとな判定での勝利おめでとうございます。(^o^)/
みなさーん
ご感想のカキコ宜しくです。(^^)v
書込番号:13573739
0点
おっとサトアキ師匠
すれ違いで(*^^*)
よかよか、嬉しい出来事はみんな一緒に共有しましょ(^^)d
本当に西岡はクレーバーの戦い方をしましたね。
でも、けして逃げ腰なヒット&アウェイではなくて最終回もしっかり打ち合ってKO狙いも見せてくれましたね。
いゃぁ本当に聖地ラスベガスでの勝利、嬉しくてたまりません。\(^-^)/
つぎは、ホルヘ・リナレス、パッキャオ。
続いて貰いたいですね。
書込番号:13573773
0点
ディィガさん
サトアキちゃん
こんにちは〜♪やりましたね〜(^o^)v
感激しました!!
西岡選手、やっぱり強くて上手いですね♪
マルケスがあれほど慎重に出てくるとは思いませんでした。それほたどまでに西岡選手のモンスターレフトが脅威だったということですね♪
西岡選手もマルケスのパンチを警戒しながらの試合運びは流石でした。
先日のザブ ジュダーvsアミール カーン
ザブ ジュダーは前から知ってるので見ましたが、結果はローブローのダウンをカウントされKO 負けでしたが、アミール カーンの攻めのスピードは凄かったです。
ザブ ジュダーもスピードスターと呼ばれてますが
避けるスピードは凄いですが、似たような強さ、スピードの場合はやっぱり積極的に攻めた方のが有利に試合を進められるなと実感しました。
パッキャオも次の次の試合相手のメイウェザー戦では、いつも通り積極的に攻めて欲しいですね♪
ウチの息子ももうすぐ空手の試合があるので、そちらも非常に楽しみです(^-^)
書込番号:13573946
0点
皆さん、こんばんは。お邪魔いたします。
本当に素晴らしい快挙ですね。
序盤は一進一退で、心配して見ていましたが
後半はジョニゴンを倒した左を連発して、完全にペースを掌握していました。
マルケスの動きが落ちるまで、左は温存していたとのこと。
冷静な試合運びは、さすが百戦錬磨のベテランですね。
そしてどうやら、次の試合で西岡は引退のようです。
相手はドネアか、モンティエルが有力なんだとか。
モンティエルはともかく、ドネアですか… 見たいけど怖いですね(^_^;)
しかし、ゲストの香川さんが号泣したのにはびっくり。
いや、確かに快挙だけど泣かんでも…
あんた、どれだけボクシング好きやねん(笑)
書込番号:13574529
0点
べんべさん
お疲れさまっす!
西岡チャンプ、やりましたね。
本当によくやってくれました。
日本人の誇りです。
今月から年末年始にかけて好カードが続きますのでお見逃しなくぅ〜(^^)d
誕生日に冷や飯さん
おぉ〜、お久しぶりです。m(__)m
やはり、西岡戦は注目されておられたんですね。
きっとレスして頂けると信じていました、(^^;
西岡チャンプは、次回の世界戦が最後ですか?
また、ラスベガスでしょうかね?
どちらにしても、ビッグマッチで有終の美を飾って貰いたいですね。(^^)v
また、宜しくお願い致します。m(__)m
書込番号:13574616
0点
ディィガさん さんちゃん ベンベさん こんばんみ〜〜
そして 誕生日に冷やご飯さん 初めまして!
サトアキ 略してサト とも言います、宜しくお願い致しますね!
誕生日に冷やご飯 チト寂しい気分ですが 私は人生で 冷や水を浴びせられぱなっしです(^^)
今日帝拳ジム所属のリナレスが3階級制覇に臨みましたがレフリー・ストップ!
あと 一歩 残念でした。
続いて史上最年長王者バーナード・ホプキンス 期待してました。
しかし ・・・・ 何あれ::::: 一体どう言うつもりだったんじゃい?ホプキンスは!
ガックシ コメント 浮かばない(怒)
いよいよ1ヶ月を切りましたね、パッキャオ 楽しみ・楽しみです(^^)
書込番号:13636433
0点
皆さん、こんばんは!
サトアキ師匠
私も、今日はリアルタイムで試合が観れました。(^o^)/
が、かみさんからお使い頼まれ直ぐにカキコ出来ないでいました。(--;)
それにしても、リナレス本当に残念でした。
10R迄は間違いなくリナレスが勝っていたと思います。
なぜ?あのラウンドだけ動きがおかしかった様にも見えました。
あの、序盤のリナレスの眉間カットは痛かったですね。
あれが、無ければまた違う展開になっていたかもです。
バーナードホプキンス?
コメントする気になりませ┐('〜`;)┌ん
書込番号:13636585
0点
皆さん、こんばんは。
サトアキさん、初めまして。このHNは実体験からくるものです(笑)
リナレスですが、私、大逆転となったチャベス×テーラーを思い出しました。
リナレスのあの高速連打はスナッピーで切れはありますが、パンチの質は軽いですね。
ライトに上がり、相手の耐久力も上がっているので、なかなか今までのようにいかないんでしょう。
でもローチがついてるらしいし、才能のある選手なので、再起して欲しいですね。
試合自体はほぼ勝っていたんだし…
ところで、ホプおじさんですが…(笑)
ホプキンス「あかん、肩痛い…もうでけへん。…は?なんでワシの負けなんや! こかしたのはドーソンやんけ!」
…といった魂の叫びが聞こえてきそうです。
書込番号:13640461
0点
誕生日に冷やご飯さん
こんにちは!
リナレスですが、私も体重差が問題な気がします。
パッキャオみたいにどんどん上に上げても問題なく活躍出来る選手とリナレスや長谷川みたいに階級を挙げるととたんにパッとしなくなる選手がいるんですよね(-_-;)
あと、ホプおじさん(真似(爆))ですが、ジョー小泉さんのコメントにも有りましたが、レフリーが『お前、立たないと失格にするぞ!』って言ってたら立ち上がって続行していたのではないでしょうか?
さて、次はおおとりのパッキャオvsマルケス戦は良い試合を観たいと思います。(^o^)/
皆さんの予測は如何でしょうか?
私は、やはりパッキャオに一票ですが(^-^;
書込番号:13643600
0点
ディィガさん さんちゃん ベンベさん
そして貴重なHN由来を教えてくれた!^^; 誕生日に冷やご飯さん こんにちは!
リナレス 皆が言うように体格差!?
でも もう一度 復帰して頑張って欲しいです、wowow登場してからズット見ているボクサー!
誕生日に冷やご飯さん
>リナレスですが、私、大逆転となったチャベス×テーラーを思い出しました。
これですね!12R逆転KO! 11:30辺りから見てください、思い出しますね!!
http://www.youtube.com/watch?v=BT5uA4Ohx90&feature=results_main&playnext=1&list=PLA0C3FC53FA8759E0
ディィガさん
パッキャオにとって比較的苦手?のマルケスです!
でも私もやはりパッキャオに一票です(^-^;
書込番号:13647507
1点
皆さん こんにちは〜♪
リナレス残念でしたね(>_<)
相手も思った以上に気持ちが強くアグレッシブでしたね。
最後、打ち合わなければ…と思うと勿体なかったですね。
リナレスにはパンチの後のガードを速くして欲しいと思いました。
ホプキンスは期待してただけに残念な結果でした^_^;
いつもオーバーリアクションなのが仇になってしまいましたが、スローで見てみると、肘から倒れてたので肩の亜脱臼も嘘では無いのかな〜とも思いました。
でも全般的にボクサーって受け身がヘタクソですね^_^;
あと、ザブ ジュダーvsアミール カーンも残念な結果でした。
確かにスローで見るとローブロー。
でもアミール カーンのが強かった印象でした。
パッキャオ戦まであと少し。楽しみですね♪
書込番号:13710801
0点
皆さん、こんばんは!
べんべさん
お久しぶりです。(^-^)
リナレスや、ホプおじさんには、皆さんみな同じ印象を持たれたみたいですね。
さて、皆さんからの感想書き込み無かったのですが、日本人もガンバっております。
先日、ひっそりと八重樫選手がWBAタイトルの奪取に成功しております。(^^)d
さぁ、週末はパッキャオ戦です。
皆さんのお気に入りの選手を応援して盛り上りましょう!(^-^)v
あっ、個人的な話ですが、我が愛するソフトバンクホークスがクライマックスシリーズを勝ち上がり8年ぶりに日本シリーズを戦います。
ガンバって日本一なるぞ〜\(^o^)/
書込番号:13735733
0点
Everyone, good evening!
ディィガさん
>先日、ひっそりと八重樫選手がWBAタイトルの奪取に成功しております。(^^)d
↓ これだよね! 2:00〜 クライマックス!!
http://www.youtube.com/watch?v=zQ_1MYQseXY
>さぁ、週末はパッキャオ戦です。
ドキドキ! ドキドキ! ドキッ・ドキッ 待ちきんな〜〜〜〜〜〜い(^^)
でもう一つ 待ちきんな〜〜〜〜〜〜〜い が!
>あっ、個人的な話ですが、我が愛するソフトバンクホークスがクライマックスシリーズを勝ち上がり8年ぶりに日本シリーズを戦います。
アッチでも書いたけど 悲願達成 おめでとう!!
これも12日(土)からですよ!
>ガンバって日本一なるぞ〜\(^o^)/
応援するぞ〜〜〜 日本一になってくれ〜 \(^o^)/
書込番号:13735833
0点
サトアキ師匠
レス早すぎ( ̄▽ ̄;)
ホークス応援、ありがとうございます。m(__)m
ほんと、去年はかなり悲しい想いをしましたので今年こそはやってほしい、いや、やってくれるはずです。
我が家は、かみさんを筆頭にホークスファンなので来週末はテレビかじりつき間違いなしです。(^-^)
書込番号:13735870
0点
皆さん、こんばんは。
先日の山中の試合がタイトル戦に格上げしたため、また世界王者が増えましたね。
日本人世界王者、今何人でしたっけ(笑)
西岡、清水、内山、八重樫、粟生、山中、井岡… ん? あともう一人いたかな?
パッキャオ×マルケス、マルケスは絶対逃げないので試合は噛み合うでしょう。
前回の対戦時よりも、パッキャオはパワー、スキルともに上がっています。
マルケスも好きなボクサーですが、ここはパッキャオに豪快に沈めて欲しいです。
野球の話、羨ましいです。
我が広島カープが最後に優勝したのが91年。
いまだ、CSにも出られず…(;_;)
書込番号:13735943
0点
誕生日に冷やご飯さん
こんばんわ!(^-^)v
山中選手?
まったく初耳です。(^^;
階級や団体はどこなんですか?
野球の話ですが、お互いに最悪の時代があったチームですね。(^^;
我が、ホー クスも大坂から来てすぐは本当に勝てなくて弱かったですよ。
博多のファンは気性が荒く敗け試合後は選手の乗ったバスに生卵をなげつけたりした時代もあったみたいです。
今はあり得ない話ですが(^^;
ホークスは、孫さんの資金力(爆)とファンが強くしたチームです。
カープもまた、昔みたいに強いチームになるよう応援してくださいね。
いやぁ、山本こうじや衣笠がいた時代は強かったです。(^-^)
書込番号:13736231
0点
ディィガさん
山中は先日の6日に、WBCバンタム級王座決定戦で新チャンピオンになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=Je2wbhHQECQ
これはドネアが返上したタイトルですね。
ちなみにWBAバンタム級王者は、偉大なる3階級制覇のあの方です。
ホークスは元は南海ですからねぇ。大阪人だからよく知ってますけど、弱かったですよ、南海(笑)
やっぱり親会社ですよね。
大活躍の内川。FAに最初に手を上げたのはカープだったんですけどね…(^_^;)
書込番号:13736703
1点
誕生日に冷やご飯さん
情報ありがとうございました。m(__)m
6日に試合があったんですね。地方だからなのかテレビ放送無かったみたいです。(TT)
ドネアはタイトル返上していた事も知らず申し訳ありません。(^^;
伝統のWBC バンタム級のタイトル、また日本人の手に戻ってきましたか。
山中には今後の活躍を期待したいですね。(^-^)/
WBA 王者は┐('〜`;)┌
書込番号:13738480
0点
はじめまして
突然お邪魔いたします
山中選手はガードが甘く会場では相手が勝ったと思った人もいたぐらいでしたよ〜トレーナーもそう言っていましたしね…でも、いい人だし勝ったので頑張ってベルト守ってほしいですね
ちなみにその試合中にブレーカーが落ちて会場が真っ暗になったりしましたよ
今年は2回もそんな経験しました
書込番号:13748367
1点
CL大嫌いさん
はじめまして!
こんにちは!
レスが遅くなり大変申し訳ありませんでした!m(__)m
水曜日から連日の飲み会で、お疲れ気味でした。
さて、山中選手の件についての情報ありがとうございました。
貼り付けて頂いたリンク先の映像を観る感じで、確かにあっぷあっぷの戦いぶりがみて取れますね。(^^;
因みに、ランキングでは相手側の方が上だったみたいですが。
試合、観に行かれたんですか?
いいな、羨ましいです。(*^^*)
またいつでも、書き込みにいらしてくださいね。
生の声、感想は非常に貴重ですから(^-^;
さて、いよいよ日曜はパッキャオvsマルケス戦です。
今からドキドキです!
今日は午後から日本シリーズも始まります。
う〜、こちらもドキドキ!(^-^)v
書込番号:13755569
0点
直前情報、計量の様子が入って来ました。
http://www.youtube.com/watch?v=MY4SevjxYEA
パッキャオ143パウンド(64.35s)、マルケス142パウンド(63.9s)
パッキャオはモズリー戦が145ですから、900g絞ってますね。
どちらも仕上げてますが、マルケスの身体が素晴らしいです。
メイ戦とは違う、マルケスの気迫がうかがえます。
パッキャオの優位性の一つに「体格」がありましたが、見た限りそれは間違いかもしれません。
いやぁ、明日が楽しみですね。
書込番号:13755733
0点
誕生日に冷やご飯さん
こんにちは!
いつも、映像提供ありがとうございます。m(__)m
見たところ、体格的にはマルケス素晴らしいですね。
う〜ドキドキです!(^-^)v
さて、今からお昼に豚骨ラーメン食べに行って、帰ったら野球TV観戦です。(*^^*)
書込番号:13755793
0点
ディィガさん さんちゃん ベンベさん 誕生日にホット・ライス・・ もとい 冷やご飯さん^^;
そして山中選手の情報を入れてくれた CL大嫌いさん 初めまして!
皆さん おはようございます!
wowowは朝から パッキャオ・マルケス 一色 過去対戦の放映中!
もう直ぐです!!
振り返って見てるけど ヤッパ マルケスしぶといな〜〜!
でもパッキャオ応援 KO勝利を祈って! ゴング開始まで後少し!!!
書込番号:13760180
0点
ディィガさん、satoakichanさん、おはようございます
ありがとうございます
パッキャオいよいよですね、楽しみです
パッキャオ勝利と予想しますが予想外の展開が起こり面白い試合になることも期待しています
余談ですがリナレス選手が日本に戻っていなかったので友人になったパッキャオをリングサイド観戦しているかもしれません
全く関係ないですが粟生、山中、五十嵐選手は来年3月にまた試合予定で下田選手は来月復帰戦ですね
内山選手は大晦日に試合するとか…
書込番号:13760349
0点
皆さん こんにちは〜♪
CL 大嫌いさん
どうもはじめまして♪
サトアキちゃんへ
自分も先日、過去2戦見ましたがマルケス強い、上手い、タフですね!
これまではダウンを奪っても立ち上がってきましたが、今回はKO 勝利を願います!!
書込番号:13760446
0点
皆さん、こんにちは!
さぁ、いよいよ大一番ですね。
サツマイモを大量に頂きお昼に焼きいももしてやったら勢いがつき、夕方からバーベキューになりました。(*^^*)
いまから買い出しになり、リアルタイム観戦は厳しい状況です。(-_-;)
サトアキ師匠
来年は大型プラズマでの視聴ですかね。
ウラヤマシイ!(^-^)v
CL大嫌いさん
再来、ありがとうございます。m(__)m
ここも賑やかになると個人的にはとてもうれしいです。
貴重な情報もよくご存知で本当にありがとうございます!
年末のタイトルマッチは楽しみですね。(^-^)
べんべさん
おひさ♪
いよいよ今年最後の大一番です。
どちらが勝ってもおもしろい試合になるでしょう。(^-^)
さて、ホルモンとカルビ買いに行くか(--;)
書込番号:13760538
0点
ディィガさん
>来年は大型プラズマでの視聴ですかね。
ウラヤマシイ!(^-^)v
こら〜〜〜 以上!(^-^)v
>さて、ホルモンとカルビ買いに行くか(--;)
前座NO1 壮絶逆転NO!
続いて 前座NO2 放映中!!
まだだよ パッキャオは!
間に合うかな?間に合え^^^
書込番号:13760596
0点
始まるぞ〜〜〜
679ポイント 対 678ポイント!
今回ではっきり決着!
パッキャオ KOで!!!
書込番号:13760813
0点
終わった!!
第一印象・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パッキャオらしい左が・・・・・・・・・・・・・・
それをさせなかったマルケス 防御は見事!
でもボクシングは攻めなければ・・・・・・・・・勝てない!!
解説者は 良い試合と言ってる!
でも 個人的には???
不完全燃焼だったかな!? 皆さんはどうでしょうか?
書込番号:13761007
0点
終わりましたね
マルケスは頑張りましたし強かったと思います
タイプは違えど能力が拮抗しているので
こういった試合になるのでしょうね
まぁ良かったのではないですか?
でも最近はこのような試合が多いので
もっとエキサイティングしたかったです…
うーん……
書込番号:13761087
0点
皆さん、お疲れ様!(^-^)v
結局、ライブには間に合わず先程、録画早見で見終わりました。
拮抗した良い試合でしたね。
ただ、観る側としては決定的シーンが少なくストレスが残る試合だったのではないでしょうか?
個人的な意見では、八ラウンド以降はパッキャオの攻勢の印象でした。
マルケスは、カウンターパンチャー故の印章の悪さが響いたのではないでしょうか?
パッキャオの勝ちか引き分け、マルケスは引き分けか敗け。
の、印象ですかね。
書込番号:13761358
0点
皆さん こんばんは〜♪
10R までliveで見れました♪
パッキャオはマルケスのカウンターをかなり警戒してましたね。
序盤はもっとアグレッシブに出るかと思いましたが。
マルケスも左を貰わないように上手に戦いましたね。
でも、今回は年齢のせいか、この階級のせいか、後半スタミナが切れてましたね。
来年はメイウェザー戦が実現するといいですね♪
書込番号:13763660
0点
べんべさん
こんばんわ♪
パッキャオvs マルケスはやはり三回も戦えばお互いに手の内も判り、余程実力差がないとハッキリした決着は着きづらいのかもしれませんね。
来年のパッキャオvs メイウェザー戦を楽しみに待ちたいと思います。
因みに、ホークス連敗でかなり落ち込んでいます。(TT)
書込番号:13766496
0点
こんばんは!
未だに イマイチ の気分から転換できていない サトです^^
ディィガさん CL大嫌いさん ベンベさん
想像ですが やはり今回のタイトルマッチの印象は 五十歩百歩!
ウワ〜〜〜! すげ〜〜〜! 面白かった!
は無かったと思ってます(笑
>来年のパッキャオvs メイウェザー戦を楽しみに待ちたいと思います。
確かに! 楽しみに待ちましょ〜〜〜
>因みに、ホークス連敗でかなり落ち込んでいます。(TT)
こちらも少々ガックシ! でもテープにイチイチ、クレームをつける 嫌な性格の監督のチームに負けるな!
応援しているぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
書込番号:13766646
0点
皆さん こんばんは〜♪
ディィガさん
サトアキちゃん
そうですね。ファイター同士なら面白くなったでしょうが、お互いに相手の長所を警戒すると、こういう試合になりますね。。。
メイウェザー戦はガンガン勝負して欲しいですね♪
ホークスは馬原が打たれたのは厳しいですね。
中日は接戦にめっぽう強いので、ホークスとしては打撃戦に持ち込みたいですかね〜。
ハルケンボーグはむちゃくちゃ速くて重そうなボール投げますね〜!
そのうち巨人が取っちゃいそうですね(笑)
書込番号:13767870
0点
遅れましたが、皆さんこんばんは。
いやぁ、予想外の接戦でしたね。最初のジャッジがドローだった時、私、一瞬負けたかと思いました。
あのマルケスのバックステップが曲者なんですよね。結局3戦ともパッキャオはあの「間合い」に苦しめられました。
これでマルケスは「3戦とも俺が勝った。」と主張し続けるでしょう。それを阻止できなかったパッキャオは挫折感があると思います。
そのパッキャオ、13年にフィリピンの知事選に出馬するため、現役を引退するとの噂があります。
つまり、来年メイ戦が実現しなければ幻のカードで終わる可能性が高いです。
私としては… 正直、もうどっちでもいいかな(笑) メイウェザーのスタイルからいって、あまり盛り上がるとは思えないんですよね。
書込番号:13770562
0点
サトアキ師匠
べんべさん
誕生日に冷やご飯さん
CL大嫌いさん
こんばんわ♪
ホークス勝ったど〜
どうや、今からだぞ〜
・・・失礼しましたm(__)m
パッキャオvs メイウェザー戦が幻になるかもしれないんですか?
しかも、引退もあり?
ちょっとショックです。
となると、来年注目すべき選手は皆さん誰だと思います?
書込番号:13770850
0点
ディィガさん
べんべさん
誕生日に冷やご飯さん
CL大嫌いさん
こんばんは!
>となると、来年注目すべき選手は皆さん誰だと思います?
パッキャオのイメージが強すぎます!
全く未だ白紙です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑
又横道ごめんなさい!
ディィガさん
おめでとう! やっとソフトバンクらしさが出たね。
バックアップしているよ! 頑張れソフトバンク!!!
書込番号:13770927
0点
皆さん こんばんは〜♪
誕生日に冷やご飯さんへ
何と、そんな情報が!
それはショッキングな情報ですね。それなら、尚更、メイウェザー戦は実現して欲しいですね♪
確かに試合は噛み合わない可能性は大いにありそうですね。
でも、他に相応しい相手が...これだけのビッグマッチはなかなかないので、結果がどうなろうと見てみたいですね!!
ディィガさんへ
西岡選手も引退が近そうですが、ビッグマッチがありそうで楽しみにしてます♪
書込番号:13771632
0点
皆さん、こんにちは♪
さて、来年の注目すべき選手ですが、当スレタイなも相応しい選手といえば、やはりノニトドヌアではないでしょうか。
WOWOWでもジョーさんが言ってましたが米アメリカ紙でもドネアの評価はうなぎ登りだとか。
注目したい選手の一人に上げたいと思います。(^^)v
さて、日本シリーズは、ホークスの敵地での逆3立て(^^)
土曜からのヤフードームに戻っての戦い楽しみにしたいと思います。
書込番号:13780418
1点
連投失礼します。
べんべさん
西岡のビッグマッチ楽しみですね。
西岡の初期に、ウィラポンとの戦いは記憶に残っています。
あの戦いが西岡を強くしたのだと思っています。
あと、個人的には井岡選手に注目したいです。
あの、ガードの固さは
昨今の日本人選手にはなかなか見れないレベルではないでしょうか。
書込番号:13780444
1点
皆さん、こんばんは。
パッキャオ×マルケスの第4戦が実現しました。
ただしボクシングではなく、歌で。
http://www.youtube.com/watch?v=qQvBRsAk2Rk
スーツ姿で突っ立って歌い合う、パッキャオとマルケス。シュールにも程がある(笑)
パッキャオの歌好きは有名ですが、マルケスのテンションが爆笑ものです。
なんでしょうね、この企画…(^_^;)
書込番号:13791258
1点
誕生日に冷やご飯さん
へぇ〜、試合数日後にこんな余興があったんですね。(^^;
おちゃらけと言うか、なんだか不思議な感じがしました。
ラバラバラババンバ〜♪(^.^)
さて、話は変わって昨夜我が愛するホークスが日本一に成りました!(^-^)v
やったぞ〜!(^-^)v
サトアキ師匠及び、応援下さった方々、本当に有り難うございました。m(__)m
いゃぁ、中日も強かった!
名古屋でのホールトンから代わった森福が満塁で打たれていたら、第6戦で中日の日本一が決まっていましたね。
福岡のテレビは昨夜夜中までビールかけやらの特番で今朝までお祭り騒ぎ状態でしたよ!(^-^)
次は、アジアチャンピオンだ。\(^-^)/
書込番号:13793845
1点
こんばんは!
誕生日に冷やご飯さん
ファンタステック! いやシュールだよね〜〜〜(^o^)
こう言う映像の時は 「男」を見ません、バックにいた 「女性」しか見ませんでした (笑
二人の ラバンバ 良かったな〜〜〜!
貴重な映像 ありがとう!!!
ディィガさん
ソフトバンク 日本一 心からお祝い申し上げます! ☆☆ おめでとう ☆☆
私も嬉しいですよ〜〜 今回は私にとって、とっても素敵な方と共にソフトバンクを応援してました。
本当に良かった!!
来年は (チト早すぎか?^^) 我がG か YS が挑戦しますよ、ヨロシコ!!!
◎◎◎ もう一度 おめでとう ソフトバンク ◎◎◎
書込番号:13794748
1点
皆さん、こんにちは♪
サトアキ師匠
素敵な不倫相手とホークス応援されていたなんて、なんとも羨ましい。(^-^)
さて、昨日のミゲール・コットVSアントニオ・マルガリートの試合、実力が接近していたのでなかなかドキドキしながら観てました。(^-^;
結果は、マルガリートの瞼の塞がりによるコットの勝ちとなりましたが、マルガリートの一撃がいつ試合を変えるかみたいな雰囲気で緊張して観れましたよ。
いささか、不完全燃焼の感はありますが今年最期?のビッグマッチはある程度満足出来ました。
さぁ、今週は噂の兄弟が防衛戦ですが、皆さんは観られますか?(^^;
書込番号:13852608
1点
ディィガさん 皆さん こんばんみ〜〜〜〜!
真冬になったり秋らしい気温になったり変動が激しすぎ!
体調維持には充分気をつけましょー。
特にディィガさん 仕事&飲み会で忙しそう (某スレ 引用^^)
日曜日 クリチコ兄弟の弟 ウラディミールの防衛戦だよね。
wowow 朝6時から チト早いな〜〜 でも始まるのはもう少し遅いはず。
何とか起きて 見たいです!!
正しい日本語を!
「素敵で大好きな方」と言う純粋な気持ちです^^;
書込番号:13853612
1点
ディィガさん
エレー 勘違い。。。。。。。。。。。。。
>さぁ、今週は噂の兄弟が防衛戦ですが、皆さんは観られますか?(^^;
あの 亀田兄弟だった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
だから 判らん!!
です(^o^)
書込番号:13853872
1点
サトアキ師匠
まぁ、勘違いはだれにでもありますから(-。-)y-~
しかし、WBAは昨日のコットもそうですがスーパーチャンピオンに格上げだそうで、亀田にしても正規チャンピオンと暫定チャンピオンと、なんで同じ階級でこんなに何人もチャンピオンがいるんだ!┐('〜`;)┌
最強は一人だけだ!
書込番号:13854315
1点
とりあえず 見ました!
まずは亀田 兄貴の方!
さすがTBS 相手をキチット選んでますね〜〜〜!
これが世界タイトル戦ですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>最強は一人だけだ!
二番目は 何人いるんだろう?
書込番号:13862273
1点
サトアキ師匠
クリチコ戦は、延期になってしまいましたね。
(^^;
さて、亀田兄弟の試合観ましたが(^^;
最近、国内の世界戦を観るとなんだかつまらないのはなぜ?
西岡、井岡あたりは評価しているんだけどなぁ〜♪
書込番号:13888214
1点
皆さん、こんばんは。
そう、クリチコ戦延期になったんですね。
私、早朝だったんで見逃してしまって「えらいこっちゃー!」と思ったら、まさかの延期(笑)
そういえば長谷川も負傷で復帰戦は延期ですね。残念…
ところで偉大なる3階級王者の最終目標は、5階級制覇だそうです。
これまでのプロセスを思い返すと、ホントにやらかしそうで怖い…
もしそうなったら…
5階級制覇王者
シュガー・レイ・レナード
トーマス・ハーンズ
フロイド・メイウェザー
この中に名を連ねるんですよ(爆)
書込番号:13893343
1点
誕生日に冷やご飯さん
こんばんわ♪
クリチコ戦は危ないところでしたね(^^;
来年に延期と言う事で楽しみです。
噂の兄貴チャンプですが、五階級制覇の暁に年間最優秀選手賞なんて取ったりしたらなんだか恥ずかしくなります。
やはり、一流のチャンピオンと戦い勝って欲しいですね。
ドネアとは言わないけど、せめてダルチニャン辺りと戦えば負けても、試合内容によっては評価は上がるんだけどなぁ〜
(^^;
書込番号:13893556
1点
皆さん、こんばんは。
いやぁ、年の瀬ですね。本当に今年は大変な一年でした。
ところでまた残念なニュースが…
どうやらメイウェザーが実刑を喰らうようです。
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE7BM00C20111223
たった3カ月ですが、両者のスケジュールを考えると悪影響は必至です。
これで噂された5月の対戦は無くなりました。本当に幻のカードになるかもしれないですね…
パッキャオには思い切って、チャベスjr.の持つミドル級タイトルを狙って欲しいんですけどねー
勝てば史上初の7冠、負けて引退でもステータスは落ちないでしょうし。
あくまでも「メイ戦が流れたら」の話ですけど。
書込番号:13931284
1点
誕生日に冷やご飯さん
こんばんわ!
レスが遅くなってすいません。m(__)m
29日夜間のシステム切替でちょっと仕事が忙しくてなかなか見る暇がありませんでした。
さて、メイウェザーはそんな事になってたんですか。
パッキャオ戦は諦めた方がいいかもしれませんね。
代わりのチャベスjrですがもし戦ったならパッキャオの勝ちはかなりの確率ではないですかね。
(^^;
まだまだ、荒削りで隙が多いので私はパッキャオが勝つと思います。
年末の日本人の防衛戦も楽しみです。
あと、UFCでブロックレスナーVSアリスターオーフレイムの戦いも楽しみです。
やっぱり年末は格闘技観るにかぎりますな!(^^)d
書込番号:13948740
1点
皆さん、大晦日如何お過ごしでしょうか?
さて、先程井岡選手の防衛戦があっさりおわりましたね。
なんと、初回KO勝ち!
( ̄▽ ̄;)
強い!ビックリしました。!
来年も防衛伸ばしてくれると期待させてくれました。(^o^)
今日はあと2試合あります。
さあ次はどうかな?
頑張れ!
しかし、リアルでのテレビはもう観れません。(TT)(かみさんと子供たちに占領中)
あとは録画で観ます。(TT)
書込番号:13964214
1点
今 終了 内山 11R 左一発KO!
ゾクゾク! ドキッ!! すんげ〜〜〜〜!!!
気分爽快! 災い転じて福となる!
右手拳 故障 その分 左が!!!
おめでとう! これで気分良く年を越せます!!
皆さん 良い お年を!!!
しかし すんげ〜〜〜KOアウト勝利だったね!!!
書込番号:13964822
1点
皆さん、明けましておめでとうございます。
昨夜は、携帯のお気に入り通知メールが規制で来なかったみたいで、今朝がた気付きました。
サトアキ師匠
内山選手、やってくれましたね。(^^)
あの左が、意識して出来ていたみたいなので凄いです。
これで、暫定を撃破!
次は、粟生とのAとCの連続統一戦なら面白いですね(^^;
さて、今年は各チャンピオンどんなドラマを見せてくれるのかな?
また、どんな無名の名選手が出てくるのか?
楽しみな一年になるといいですね。
書込番号:13966626
1点
皆さん、お久しぶりです。m(__)m
さて、日曜日の早朝にピタリの防衛戦がありました。
いつものごとく、録画にて午前中観ましたがちょっと個人的には欠伸が出る試合でした。
ヘビー級らしい豪快な試合展開には程遠く、退屈な印象だったのではないでしょうか。
皆さんは如何でしたか?
さて、番組の後半で長谷川選手のタイトル挑戦の前哨戦をアナウンスしてましたね。(^^)
長谷川選手、必ずや復活して欲しいものです。
えっ?なぜこんな時間かって?
はい、仕事で徹夜してました。(TT)
眠い!(*_*)
書込番号:14178919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん、皆さん、お久しぶりです。
ビタリの相手、リング外で沸かしてくれましたね。
記者会見で、ビタリにビンタ(笑)
試合前、口に含んだ水をビタリにかける(笑)
試合後の会見では、なぜかデビッド・ヘイと乱闘(笑)
ところで長谷川も出場する4/6ですが、山中×ダルチニアンは楽しみですよね。
やや衰えたとはいえ、あのダルチを日本で見られると思うとワクワクします。
あと5/5には、コット×メイウェザーも決まりました。
メイウェザーは収監を遅らせてひと稼ぎするようです。
コットのスピードではかなり厳しいでしょうね… 順当にいけばメイの判定勝ちでしょうか。
パッキャオ戦はまた流れたようですね。
試合報酬イーブンを求めたパッキャオ側に、メイがNOを突き付けたとか。
もうやる気ねぇだろ、お前…
書込番号:14181908
2点
誕生日に冷やご飯さん
こんにちは(^^)
リングの外ではそんな事があったんですね。(^^)
それにしても、あのダルチニャンが山中選手にタイトル挑戦とは!
どちらが勝つにしても、ボクシングファンとしてはとても楽しみな試合になりますね。
いつも、情報ありがとうございます。m(__)m
書込番号:14184061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少し亀です!
クリチコ兄弟 ヤッパ崩せないね〜〜〜!
先日のビタリは欠伸が出ました。
今回のウラディミール戦 欠伸の前にモルメクが寝てしまった・・・
マダマダ続くのかな? この兄弟の天下が!
少し つまらなくなったと感じてます。
皆さんは? (^^)/~~~
書込番号:14253961
1点
サトアキ師匠
試合は観たのですが書き込みをすっかり忘れてました。(^^;
いやぁ〜、ウラディミール強かったですね。
全盛時のレノックスルイスに近付いてきた感じがします。
しかし、なぜか今一盛り上がらないのは何故なんでしょうね?
西岡とドネア戦実現しませんかねぇ〜(^^;
書込番号:14255563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは。
パッキャオの次戦が決まりましたね。
6月9日、相手はWBO世界S・ライト級王者ティモシー・ブラッドリー
ブラッドリーかぁ… 無敗だし、スピードは抜群だし、かなりリスキーな相手ですね。
キャリアではパッキャオが上回りますが、戦力的にはほぼ互角でしょう。
かなりスリリングで緊迫した試合になりそうですね。楽しみです。
書込番号:14341485
1点
誕生日に冷やご飯さん
お久しぶりです。
遅くなってすいません。m(__)m
いつも情報ありがとうございます。(^-^)
パッキャオの次回はブラッドリーとですか?
つい、週末のWOWOWでも出てましたが非常に良い選手ですよね。
ん〜、勝てるのかパッキャオ!(^^;
昨日のWOWOWで西岡のインタビューがありましたが、西岡はWBC名誉チャンピオンとなったみたいです。
これにより、7月に試合を行うドネアと、間が空きすぎる西岡。
西岡は間に試合を挟む必要性がなくなり、ドネアサイトさえ問題なくなれば年内にも西岡VSドネア戦が実現しそうです。
WBCも粋な事してくれるやないかい!(^^)d
書込番号:14348908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントにも値しない?
亀田の相手 ランキング11位。。。。。。。。
本日 以上!
フザケンナ!!! ですね(爆)
書込番号:14392285
1点
サトアキ師匠
結果だけ先に知ってしまいました。(^^;
そんなにヒドイ?
楽しみだ!(爆)
清水選手は残念な結果だったみたいですね。
取り敢えず帰ったらゆっくり観てみます。
書込番号:14392913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん。
>取り敢えず帰ったらゆっくり観てみます。
きっと、しょーもないAVを借りた時と同じになるかと…(笑)
(最初から最後まで早送り)
書込番号:14396541
1点
こんばんわ♪
誕生日に冷やご飯さん
サトアキ師匠
図星です。
清水選手の試合は、スキップしたものの内容的には明らかに迫力で圧された試合で内容もわかりました。
が、亀田選手の試合についてはスキップはしたものの最後までメリハリが無くどちらが勝ったか判定を聞くまで全くわからず!(-_-;)
いいかげん、強いのか弱いのか観ている人に分かりやすい試合してもらわないと。!
次は、指名試合か、WBOチャンプのホルヘアルセとの試合らしいですがあまり期待は持てないかもしれませんね。
AVビデオの方が楽しめました。(;o;)
書込番号:14396965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、昼ごはんは食べましたか?(^^)
さて、今日は粟生選手と山中選手の防衛戦&長谷川選手の試合ですね。
個人的には山中選手とビックダルチニャン戦が一番注目しています。
ピークは過ぎたものの、あのダルチニャンです。
日本人がダルチニャンと戦うのを想像していなかったのでどんな試合になるか本当に楽しみです。
勿論仕事でリアルタイムでは観れませんので、帰ってからゆっくり録画を観ます。(^^)v
長谷川選手は、この試合に勝ってタイトルマッチに行きフェザーのベルトを再度奪取して貰いたいものです。
粟生選手は、強敵みたいですがはっきりした勝ち方を見せて存在感を見せて欲しいものです。
3選手ともガンバレ!
めざせ全勝!!!!(^^)v
書込番号:14399545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。(^^)
週末は自宅で暇があれば映画鑑賞してました。
(^^;
さて、週末の結果ですが三者共に勝利で本当に良かったです。(^^)v
最初に長谷川選手ですが、メキシコで無敗の戦績との事で、ヒヤリでしたが蓋を開ければワンサイドの展開となりましたね。
長谷川選手が強く相手が実力出せなかったのかな?
よくみれば長谷川の懐の深さを感じましたが、悪く言えば以前のシャープさ切れはちょっと感じられませんでした。
次は、山中選手。
一番注目した試合でした。悲しいかな結果を知っていたので安心して観ましたがダルチニャンにはあの戦法が有効でしたね。
ダルチニャンもやはり以前の勢いを感じなくなりました。
一つ不満は、最終回の山中選手の逃げ切り体勢はちょっとひいてしまいました。
次回、頑張ってください。(^^)
最後は、粟生選手ですがとにかく相手がタフでしたね。一度もダウンシーンが無かったのが不思議な位です。
中盤以降はほぼ粟生選手のワンサイドのように感じました。
とにかく、3選手ともおめでとうございます&お疲れ様でした。m(__)m
書込番号:14412819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
山中選手の結果を知らせたのは僕です。。。
か?
6月に日本人同士のビッグマッチが決まったみたいですねp(^^)q
WBAとWBC世界王者統一戦
井岡VS八重樫東p(^^)q
ではでは
書込番号:14414015
1点
サトパさん
決してうらんでなんかいませんよ。(^^;
決して!(TT)
全然!(TT)
で、情報ありがとうございます。
決まりましたか、粟生と内山が・・・
じゃなくて、井岡と八重樫?
ほほう、それはそれで楽しみです(^-^)
ありがとうございます。m(__)m
書込番号:14415292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは。
日本人世界王者同士の統一戦は初めてですよね。
古い話ですが、西城正三×小林弘は確かノンタイトルでしたし。
ところで先ほどWOWOWでオンエアされた、ファンマ×サリドUは強烈でしたね。
ファンマを2度KOしたサリド、強いです。11敗してますが、そのうちの8敗は01年までですしね。
やっぱり相性もあるんでしょうねぇ。
ハーンズに2度勝った、アイラン・バークレーを思い出しました。
書込番号:14415962
1点
誕生日に冷やご飯さん
こんばんは(^^)
いやぁ、私も昨夜観ましたがあの強いファンマロペスにリターンマッチでも勝ってしまいましたね。
サリドは負け数では評価出来ないくらいパンチがシャープでロペスには最初の勝利で自信を持ったみたいな感じでしたね。
さて、今後はパッキャオ、メイウェザーの試合があります。
どんな結果になるか楽しみですね♪(^.^)
書込番号:14419251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なんと!
あのドンキングが日本人ヘビー級ボクサーをプロモートする話が(^ω^)
K-1から転向の藤本京太郎
楽しみですが...
無理じゃないと言うのが本音かな(;^_^A
書込番号:14430646
1点
サトパさん
情報ありがとうございます。(^^)
しかし、日本人ヘビー級って(^^;
なんだか、西島洋介山を思い出しますが、ん〜って感じですかね。
日本人にとって一番遠いチャンピオンベルトですから(*_*)
今、旬のプロモーターはやっぱりゴールデンプロモーションのオスカーデラホーヤですかね。
(^^)
書込番号:14445361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん 皆さん こんにちは!
WOWOWボクシング中継が始まってます。
全勝5階級制覇の天才ボクサー メイウェザー vs 3階級制覇のコットのタイトル・マッチ!
中継は2時30分迄です、何時に始まるんだろう!?
前回のメイウェザー 相手の頭突きもあったけど その直後がな〜〜・・・・・・・・
驚異的スピードのメイウェザー 一発KOのコット!
白熱した試合を期待するぞ〜〜〜〜〜^^
書込番号:14528415
1点
「柔」対「剛」の戦い。予想通りの展開でしたね。
ただコットの健闘も光りました。
後半は「もしや…」と一瞬思わせましたが、柳に風、のれんに腕押し。コットがロープに押し込んでも、パンチは流されて当たらないんですよねぇ…
試合後のインタビューで例の老人が「収監」の事ばかり聞くので、またメイがキレるんじゃないかと期待したんですが(笑)
書込番号:14530040
1点
皆さん、こんにちは(^^)
ゴールデンウィークは遠出もせず、殆んど自宅にいたのでまったりしずぎて連休ボケしています。(*_*)
サトアキ師匠
誕生日に冷やご飯さん
メイウェザーvsコット戦如何でしたか?
私の感想としてはやはり予想通りの試合展開になったと思います。
ほぼ半日遅れで録画を観ましたが、メイウェザーの戦いぶりには衰えは感じませんでした。
あのスピードとパンチのシャープさはやはり超一級品ですね。
ただ、パッキャオみたいに見ていて面白くないんですよね。
まあ、暫くはメイウェザーは試合出来ないのですが早くパッキャオとの一戦実現させて欲しいものです。
次は来月のパッキャオの試合が楽しみですね。(^^)v
書込番号:14540702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん さんちゃん ベンベさん(元気か〜〜^^) 誕生日に冷やご飯さん CL大嫌いさん
そして 第二子誕生 祝寿のサトPさん こんばんは!
6月10日 久しぶりに出てきますよ〜〜〜!
wowowAM11:00 放映開始 でもな〜〜 何時に出てくるかが問題だけど^^
パッキャオ vs ブラッドリー
29戦 無敗のブラッドリー どうなるんだろう?
but 楽しみには間違いなし! 熱戦を期待!
パッキャオのKO勝ち
これも期待で〜〜〜す!!!
書込番号:14642107
1点
皆さん、こんにちは♪(^^)
サトアキ師匠
週末のパッキャオvsブラッドリ戦わくわくドキドキですよね。
今回ばかりはどちらが勝つかは予想出来ません。(^-^;
また、結果で盛り上がりましょ(^^)
ところで、ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、ポールウィリアムスがバイク事故で下半身不随になったそうです。
実際には、歩ける様になるかもわからないらしいのですが本人は、事故数日後には必ず復帰するさ、みたいなコメントを行い凄く前向きとの事です。
私なら、人生終わったみたいな感じになってしまいますけど、本当に前向きで尊敬してしまいまさした。
奇跡が起きる事を願いたいと思います。m(__)m
書込番号:14643529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは。
ブラッドリー戦、近年のパッキャオの試合では一番楽しみですよね。
白熱の攻防を期待したいです。
ポール・ウイリアムス… 気の毒ですし頑張ってリハビリに励んでほしいですけど、やっぱりボクサーがバイクに乗っちゃいかんですよ。
ディエゴ・コラレスが命を落としたのもバイクでしたよね。
車では、サンチェス、ローマン、モンソン、平仲弟、そして大場…
私たちもそうですが、気をつけたいものです。
書込番号:14648574
1点
誕生日に冷やご飯さん
わたしらも車やバイク気を付けないとね。(^-^;
そういえば、大場政夫のコルベットでの事故もありましたね。(T_T)
我が家はハイブリッド車に変えてから私自身はかなり安全運転になりましたよ。
燃費を上げるためですけど。(^-^;
さて、週末のパッキャオVSブラッドリ、スリリングな試合を期待しています。(^-^)v
書込番号:14648652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
午後1時を回った〜〜〜
でも始まる!!!
パッキャオVSブラッドリ
じっくり見ましょ〜〜〜!!!!!!!!
書込番号:14663956
1点
皆さん、こんにちは♪(^^)
サトアキ師匠
今日はライヴで観てます。
ドキドキです。
書込番号:14663968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15:13 二人 そんなに取ったろうか? ブラッドリーが。。。。。。。。。
皆さんは??????
でも 負けた! パッキョオ......................................
書込番号:14664151
1点
皆さん、試合が終わりましたね。
録画で観られる方には申し訳ありません。
ん〜、スプリットデシジョンとは(--;)
私の感想としては、5ポイント前後の差でパッキャオ勝利でしたが、なんとも。
確かに、終盤の失速は有りましたが有り余る前中盤の優勢があったと思ったんですがね。
まぁ、結果が変わるわけではないので素直に受け止めましょう。
書込番号:14664162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
誕生日に冷やご飯さん
サトアキ師匠
やっぱり皆さん、同じ印象ですよね。
ただ、パッキャオの動きが悪かったのも事実かな!
(--;)
書込番号:14664185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
判定の結果もそうですが、当て勘がいい筈のパッキャオが、空振りを繰り返す姿が悲しかったです。
あぁ…ひとつの時代が終わったんだな、という印象でしょうか。
ローチは試合前「不出来ならパッキャオに引退を促す」と言っていましたが、どうするんでしょう。
完敗ではないだけに、判断が難しいでしょうね。
書込番号:14665240
1点
おはようございます。
誕生日に冷やご飯さん
確かに、引退への示唆はどこかで見ましたが今回は明確な負けてはなく、しかもどちらかというとパッキャオの勝ちの声も多いと思います。
但し、誕生日に冷やご飯さんがおっしゃるパッキャオの空振りが目立った件は、パッキャオの衰えなのかブラッドリが上手かったのか。
これは、わかりません、!
今後のパッキャオ陣営のコメントに注目してしまいますね。
書込番号:14667275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
国外のビッグマッチ終わりましたね。
やはり採点に疑問な点が多く
どうやらビデオでの再判定になるみたいな話になってるみたいです。
それ次第では無効試合になるんでしょうかね。
20日には国内のビッグマッチが有りますし楽しみですね。(⌒‐⌒)
書込番号:14679388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サトパさん
お疲れ様です。
ボクシングの判定がビデオ判定で変わるかは、微妙ですがもし覆ったら今度はブラッドリ側がいちゃもんつけてくるかもしれませんね。
再戦については戦後のコメントからもかなりの可能性でありそうですが(^-^)
さて、6/20は井岡vs八重樫の統一戦、こちらは日本人としてかなり興奮する試合になるでしょうね。
とても楽しみな一戦です。
書込番号:14680198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
始まったよ〜〜〜!
井岡 vs 八重樫
スマート vs 泥くさ !? 見た目です^^
でも日本では始めての世界統一戦!
両者 アマチュア共にに経験豊富ですね。
日本人同士って かなり違った意味で どきどき!!
書込番号:14704532
1点
終わった!
判定が出る前に!
ナイス・ファイト!!!
書込番号:14704732
1点
天晴れ!!
あえて結果は言いません。
天晴れ!!
強い相手を求めて逃げない姿勢
試合でも見せてもらいました。
やはりチャンピオンはこうでなきちゃ(⌒‐⌒)
どこかの噛ませ犬としか試合をしないし本物のチャンピオンと戦ってベルトを取ってないアラレ兄弟とは次元が違いますねf(^_^;
書込番号:14704856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いい試合でしたね。
本当にナイスファイト。八重樫は途中、目の腫れでストップされると思いましたが、最後までよく頑張りました。
井岡のパンチに若干キレを感じなかったのは、過酷な減量のせいでしょうか。
それにしても、辰吉大丈夫かなぁ…
もともと、ぶっきら棒なしゃべり方ではありましたけど…
書込番号:14704860
1点
皆さん、こんばんは!
ちょっとやぼ用で、試合観れませんでした。(TT)
結果は?
ニュースで見てしまいました。(^-^;
サトアキ師匠
サトパさん
誕生日に冷やご飯さん
皆さん、両者に拍手喝采みたいですね。
良い試合だったみたいで録画観るのが楽しみです。(^o^)v
さて、サトアキ師匠とサトパさんのカキコが連続であったのをみて、サトアキ師匠何を連かきしてるの!と、勘違いしたのは内緒です。(-。-)y-~
書込番号:14705283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんにちは♪
先日の井岡対八重樫戦はいゃあ感動しました。本当にナイスファイトでした!二人に拍手です。
日本人でWBAとWBCの統一戦が出来た事もラッキーでしたね。
勝者は井岡となりましたが(私の印象も井岡の勝利) 二人には拍手と今後の活躍を期待したいと思います。(^^)d
さて、本日は朝方クリチコVSトンプソン戦がありました。
先ほど見終わりましたが、やはりクリチコ強い!
出だしは、トンプソンも冷静な試合運びを行っており後半勝負かと思った矢先、5Rにクリチコの強烈な右が入ってトンプソンダウン。
6Rはやはり、トンプソンもたずに試合終了となりました。
ん〜、まだ暫くはクリチコ時代が続くのかっ(^-^;
さっ、今日はまだまだあります。
次世代のアジアの至宝、ドネアです。
たっのしみ!(^-^)
書込番号:14779641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんにちは♪
さて昨日の後半戦、ドネアですが(対戦者名忘れた)スーパーバンタム級の統一戦として行われました。
なかなかパンチが当てづらい選手でしたが、きっちり料理してくれました。
試合後のインタビューでは、WBCスーパーチャンプの西岡がリングに上がり対戦を熱望していたのが印象的でしたね。
しかし、ドネアは旨いし早いし強い!
勝てるのか西岡!ガンバレ西岡!
書込番号:14784134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん 皆さん こんばんは!
18戦全勝 15KO 世界チャンピオン日本人KO率 NO1 内山 高志
始まったよ〜〜!!
今度のチャレンジャー パッキャオ肝いり 比 ファレナス
KO必至!!!
見ようぜ^^^^^^^
書込番号:14817021
1点
ありゃ! エッ!! ・・・・・・・・!!!
4R バッテイング。。。。。。。。
内山 続行不可能 負傷引き分け判定
防衛だけど・・・・・・・・・・・・
実際 見に行った人は どんな気持ち???
TVだけど コッチも???
でした(泣)
書込番号:14817108
1点
サトアキ師匠
昨夜は、風邪気味ながらなんとか、頑張って生で観ましたよ。
五十嵐君、頑張りましたね。豪腕のプレッシャーにも怯まず冷静な試合展開だったと思います。(^-^)
内山君
あらっ?バッティング?出血?
ストップ?いいの?
って感じで終わってしまいましたね。(^-^;
まぁ、次回頑張って!
書込番号:14819768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
連日オリンピックに沸いていますが、ボクシングではバンタムの清水に続いて
ミドルの村田がメダル確定です。大変な快挙です。
村田は評価が高かったので密かに期待をしていましたが、本当にやってくれました。
それから、超ド級のビッグニュースが飛び込んできました。
西岡×ドネア ついに決定です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000042-dal-fight
いやぁ… これは凄いですね。考えただけで鳥肌が出ますよ。
マルケス戦からのブランクがあるのが心配ですが、頑張って欲しいです。
書込番号:14905902
1点
オリンピックのボクシングですが
清水のジャッジ
あれは酷かったですね。ボクシングに限らず格闘技は命を落としかねない場面もあります。
それを裁くのがレフリーですんで八百屋紛いなジャッジは選手の命を奪いかねない危険な行為で許せません!
西岡vsドネア戦はビッグマッチ過ぎて今からワクワクしっぱなしですね。
しかし勝っても負けても西岡は引退するんですよね。
書込番号:14906110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、お久しぶりです。
会社でのスマホ使用禁止令が出てからパケ代が約1/3になりました。
誕生日に冷やご飯さん
オリンピック、日本勢頑張ってくれてます。はい、狙うは金メダル!(^-^)v
西岡VSドネア、いよいよ決まりましたか(^^)
本当に待ちに待った試合、本当に楽しみです。
西岡には日本人の底力を見せて欲しいです。
さとぱさん
プロにしても、最近はパッキャオの判定負けといいレフェリーの質が低下しているのが問題です。
どうにかならんのですかね。
西岡はドネア戦を最後に引退すると思いますね。
しかし、次なるヒーロー井岡君がその後を引き継いでくれるでしょう!(^-^)v
書込番号:14907552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは!
そして、お久しぶりです。
さて、先週末はクリチコの最後の防衛戦がありましたね。
結果は、なんだか詰まらない物になりました。
あと一回やって欲しいです。(--;)
で、本日は、マルチネスvsチャベスjr戦でした。
結果は、マルチネスの判定勝ちでしたが最終回のダウンは、チャベスjrのポテンシャルを垣間見た気がします。
再戦もあるとかないとか、是非見てみたいもんです。
最後に、10月の西岡vsドネア戦が楽しみですが、皆さんはどちらが勝つと思いますか?φ(゜゜)ノ゜
書込番号:15075633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは。
お久しぶりです。
西岡×ドネア、気がつけばもう今月なんですね。早いなぁ。
ドネアも最近は荒っぽい試合が多いから、つけ込む隙はありそうですけど
やはりドネア有利は動かないでしょうね。
正直言って勝ち負けよりも、この試合が実現した事に感謝です。
ところでパッキャオの次戦は、12月8日。相手はマルケスらしいですね。
またですか…(笑)
ただ興味深いのは、マルケスの持つS・ライト級タイトルに挑戦するという事。
パッキャオが勝てば、史上初の7階級制覇になります。
マルケスが第三戦の調子を維持したなら、私は初めてパッキャオ不利とみます。
相性の悪さはどうしようもないですからねぇ…
書込番号:15153599
1点
誕生日に冷やご飯さん
お久しぶりです。m(__)m
まったく同感です。
西岡とドネア、今からドキドキでたまりません。
もうすぐですね。(^-^)
パッキャオは、次はマルケスですか。
確かにマンネリ化は否めませんね。
焦点は、パッキャオの勝敗でしょうかね。
勝って、最前線に再浮上して欲しいものです。
その他では、亀海やリナレスの試合や五十嵐の防衛戦があります。
これから年末にかけて楽しみな試合が続きます。
(^-^)v
書込番号:15157249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディィガさん 皆さん おはようございます!
遂にやってきました10月14日
日本人初の名誉王者となった西岡とパッキャオ2世と言われている4階級制覇のドネア戦!!!
wowow開始11時だけど 実際試合が始まるのは 何時じゃい^^
でもワクワク・ドキドキ もう待ってられないよ〜〜〜〜〜〜!!!
正直予想は 四分六で ドネア?
でもボクシング やってみなきゃ わからん。。。。。
西岡のKO勝ちを期待してもう少し待ちます!
頑張れ 西岡 !!!!!!!!!!!!!
でかなり横道です、すいません。。。。。。
ディィガさん 又彼女 ささちゃんと逢ってきた。秋葉原を一緒にオーディオの旅!
楽しかったよ〜〜〜〜〜〜^^^^^^^
書込番号:15201848
1点
サトアキちゃん、皆さん、おはようございます。(^-^)
さぁ、来ましたね、来ましたね!今日と言う日が!(^-^)
ドネアは大好きな選手なので、どちらが勝っても素晴らしい試合になるでしょう。
しかし、出来れば、西岡に勝って欲しいものです。。
放送自体は始めてますが当人達の試合は何時くらいになるのかな?(^-^;
というのも、ホークスのクライマックスも13時からなんでこちらも応募しないと!
更になんと、子供達はカラオケ行くらしく送り迎え。
あと、買い物が同じ時間に重なって!(-_-;)
今日は、大忙しです。(-_-;)
書込番号:15202118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やった〜〜〜 同点だ〜〜〜
違う・違う ごめんなさい・・・・・・・・・・・・・ MLBでした。。。。。。。。。
ドネア ヤッパ強かったです。
西岡も頑張ったけど 実力の差!
でも勇気を奮って立ち向かった 西岡に拍手を!!!!
書込番号:15202378
1点
サトアキちゃん
先程、見終わりました。
ドネア、やっぱり強かった!
正直な感想で言えば、西岡頑張ったけど実力の差が出たのではないでしょうか。
西岡が弱いと言う訳ではなく、ほんの一瞬の隙と言うか、紙一重の差をきちんと見極め出来るかと言った違いかな(^-^;
とにかく、西岡選手には暫くゆっくり休んで欲しいと思いますね。
後の事はゆっくり決めて貰えれば良いと思います。
(^-^)v
で、サトアキ師匠、誰と不倫したって?
書込番号:15203156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん
>ほんの一瞬の隙と言うか、紙一重の差をきちんと見極め出来るかと言った違いかな(^-^;
最後の右一発 正に一瞬の隙 紙一重の差
兎に角 ドネアが凄かった!
左右どちらでも どんな角度でも出て 尚且つ一発KOの威力を持っている選手!
こんな選手と勇敢に戦った西岡!
誉めてあげよう!!!
ユックリ休んでください ですね。
>で、サトアキ師匠、誰と不倫したって?
男女を問わない 「友好の輪」
でも女性の方が圧倒的に良い・楽しい! これは間違いなし^^
書込番号:15203200
1点
サトアキ師匠
そうです。一瞬なんですよね。
今が一番強い時期と言った西岡が、かなわなかったドネア。
今後は、更に上を目指して欲しいものです。
しかし、日本にもまだまだ強いチャンプはいます。
特に井岡選手は、個人的に注目していますので西岡選手同様に海外へ進出し日本の至宝、いやアジアの至宝へ飛躍して欲しいと思います。(^-^)v
書込番号:15203420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは!
ニュースです、知っていたらごめんなさい!
あの長谷川 穂積 が 12月22日 再起戦を行うそうです。
本人は この試合の後 世界戦に挑戦すると言ってます。
どうなんだろう? 期待したいけど・・・・・・・・
皆さんはどう思います?
書込番号:15229647
1点
皆さん、こんばんは。
satoakiさん
長谷川復帰戦、知りませんでした。復帰第二戦目ですよね。
それをクリアしたとして、問題はどの階級をターゲットにしているのか。
正直、フェザーでは厳しいでしょう。やはりS・バンタムが適正だと思いますけどね。
個人的にはリゴンドー×長谷川を見てみたいです。
ドネアに匹敵するほどの強敵ですが、ジョニゴン戦のように体格負けする事はないですから。
長谷川も長く続けるつもりはないだろうし、歴史に残るようなビッグカードを組んであげてほしいです。
書込番号:15230466
1点
おはようございます。
サトアキ師匠
誕生日に冷やご飯さん
情報とコメントありがとうございます。(^-^)
確かに、階級が問題な気がします。
バンタムであれだけ倒していたのにフェザーではアップアップの試合が続いている印象です。
1階級下げるのもありではと思いますね。
同じ事はリナレスにも言える事なんですが(^-^;
この前のWOWOWであった試合もいいパンチ当たっているのに相手は倒れないんですよね。(-_-;)
どちらにしても、長谷川選手には頑張って欲しいものです。
書込番号:15232489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんにちは♪
さて、昨日あったWBCダブルタイトルマッチですが皆さんは観ましたか?
結果は両者とも防衛に成功しましたが、山中選手のKOシーンは惚れ惚れしました。(^-^)
左、右、と続いた三発目の左はロハスが頭から倒れるのに十分なみごとなパンチでした。
おめでとうございます。(^-^)v
五十嵐選手は、相手がアルゼンチンの無敗の選手だけあってかなり苦戦しましたね。
特に八回以降はポイント取られたのではないでしょうか?
まあ、結果2-0の判定勝ち!
こちらもおめでとうございます。
二人とも良いお正月が迎えられそうですね。(^-^)v
書込番号:15294242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは。
レナードやチャベス、デラホーヤらと激闘を演じたヘクター・マッチョ・カマチョが
銃撃され亡くなりました。
全盛期のスピードは史上最速といえるほどのスピードスターでした。
中南米の世界王者は、悲劇的な死を迎える事が多いですね。
アルゲリョ、バレロ、自殺。
サンチェス、ローマン、事故死。
書込番号:15391221
1点
誕生日に冷やご飯さん
こんばんは♪
レスが遅くなってすいません。
あの、マッチョカマチョが銃撃ですか?
本当に残念です。(TT)
本当に、南米系の選手は晩年不慮の事故死が多いですね。非常に残念です。
やはり治安によるものも多いのでしょう。
いつも、貴重な情報をありがとうございます。m(__)m
書込番号:15395936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パッキャオ戦終わりました。
これがボクシングですね。あまりにも衝撃的で厳しすぎる結末でした。
試合後、元気にしていたのが唯一の救いでしたが。
パッキャオ本人が言ってましたが、確かに歴史に残る一戦でした。
ひとつの時代が終わったという感じですね。
ショックだなぁ…
書込番号:15455341
1点
本当に! 本当に!! 本当に!!!
ショックです、これ以外の言葉が・・・・・・・・
歴史に残る カウンター 一発 壮絶 KO!!!
パッキャオ もう出てこないだろうな こんな衝撃的ボクサーは!!!
本当に残念で寂しいよ〜〜〜〜〜 (号泣)
書込番号:15455363
1点
誕生日に冷やご飯さん
サトアキ師匠
観ましたよ。
衝撃的でした。。
あのパッキャオが、あのカウンターを食ってしまうんですね。(+_+)
パッキャオ、このまま終わりはしないでしょう。part5きっとあると予想します。
ただ、同じ結果になった場合は次は厳しいでしょうけど。(--;)
取り敢えず、年内の海外ビッグマッチはこれで終わりですかね。
放送としてはドネアとアルセ戦かありますけどね。
国内では、井岡選手あたりの試合が年末にあるみたいなので楽しみです。
(^-^)
おっと、先日亀田選手の統一戦がありました。
なかなか、いい試合をしました。
ただ、勝ちに徹し過ぎて面白い試合ではなかったですね。
さて、忘年会シーズンです。皆さん、身体なと壊さない様にね。(^з^)-☆
書込番号:15455608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん、すっかりご無沙汰になり申し訳ありませんでした。
なんと、前回の書き込みは去年だったんですね。汗
しかも、パッキャオ衝撃の敗戦でした。
さて、日本国内は4/1よりIBFとWBOを承認しますね。
見る側の世界タイトルマッチ乱立と見るか、選手側のタイトルマッチのチャンス拡大と見るか意見が分かれるところです。
皆さんは如何考えますか?
書込番号:15927092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。ディィガさん、お久しぶりです。
WBOとIBFが承認され、単純に日本人選手のチャンスが広がるとは思いますが
スーパーやら暫定やら休養(笑)やら、世界王者の価値自体がかなり低下していますからね。
ファンはもはや、世界取ったぐらいじゃ満足しません。
「誰と戦い、どのように勝つか」ですよ。
ただ世界王者同士の統一戦の機運は高まるでしょうから、そこは楽しみですけど。
統一戦といえば、来月「ドネア×リゴンドー」のビッグカードが実現しますね。
まさにS・バンタムの頂上決戦。
強敵リゴンドーを降せばドネアはフェザー転向でしょう。
今から楽しみです。
書込番号:15928426
1点
おぉ〜、誕生日に冷やご飯さん
本当にお久しぶりです。(^o^)
確かに、もう世界タイトル獲ったくらいじゃ大して驚かなくなりましたね。
やっとAクラス入りしたな位ですかね。
もう日本国内でタイトルマッチやっても、ボクシング通には緊張感があまり有りませんね。
ドネアVSリコンドー、こりゃたまらんカードですよ。
場合によってはリコンドーのワンサイドも考えられる試合ですからね。
まぁ、私はドネアが勝つと願ってますが(^-^;
書込番号:15929182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おぉ〜、誕生日に冷やご飯さん
本当にお久しぶりです。(^o^)
おぉおぉ〜〜 ディィガさん & 誕生日に冷やご飯さん
本当に アゲイン 本当に お久です \(^o^)/
でWBOとIBF wowowボクシング中継の時に出てくる日本とは関係ない団体でした^^
同じクラスで4人分ですね、世界NO1が4人^^
なんだかな〜〜〜!!!
でも誕生日に冷やご飯さん も仰った
>ただ世界王者同士の統一戦の機運は高まるでしょうから、そこは楽しみですけど。
これですね! 一番の興味は!!
ドネアの勝利の予想って 私もです!!!
書込番号:15932058
1点
サトアキ師匠
おぉ〜、こちらも本当にお久しぶりです。(^o^)
板放置してすいませんでした。m(__)m
やはり、サトアキ師匠の意見も同じような感じになりますよね。
日本人も、パッキャオやドネアみたいにラスベガスで一流選手との統一戦を見せて欲しいものです。(^o^)
ところで、サトアキ師匠
二年前にも一度計画しましたが、ディズニーリゾート行きが今週末の金曜日からに決定しました。(^-^;
2家族一緒なんで別行動は厳しいと思いますが、時間があったら連絡するかもしれません。(^∇^)
でわでわ
書込番号:15932960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん こんばんは!
いよいよ こちらに参上!!!
>時間があったら連絡するかもしれません。(^∇^)
了解ですよ〜〜〜〜〜〜〜^^^^^^^^
書込番号:15936989
1点
サトアキ師匠
あまり当てにしないで下さいね。それに多分自由になるのは金曜日の夕方迄だと思いますので。
多分、もう一方のお父さんと二人で都内をぶらぶらすると思います。(^-^;
書込番号:15938501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おぉ〜、べんべさんも超お久しぶりです。(^o^)
写真ありがとうございます。
今。まさに福岡空港の飛行機出発待ちです。
あと、二時間後には東京の地に!
本来なら、沼スレ皆さんとお会いしたいところですが家族での旅行故に厳しいかなと(^-^;
皆さんによろしくお伝え下さい!
ただ、本日夕方までは都内を徘徊する予定ですので、お時間のある方はご連絡を
書込番号:15951684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん 皆さん お久^^
ディィガさん 初関東上陸 楽しめたかな? 今度は会おうね^^
ベンベさんもスレ板に来た〜〜〜〜〜〜!
で本題!
11時からイヨイヨ始まるよ、
ドネア vs リゴンドー これは本当に楽しみな試合です。
皆さん ドキドキしながら待ちましょ〜〜〜〜〜!!!^^
でその前に皆さんもご存知だと思いますが
8日に放送 今日再放送 48歳1ヶ月 最年長チャンピオン記録を再度打ち立てた
バーナード・ホプキンス 驚き・桃の木・山椒の木 凄すぎ・化け物
でも試合として派手な打ち合いを望むファンには?かな。
しかしながら これは本当に凄い事ですね!
書込番号:16014356
1点
3−0 判定 ドネア 負けた!
正直な感想
殆ど言うこと無し! つまらなかった、以上^^
書込番号:16014896
1点
皆さん、お疲れ様です。
サトアキ師匠
東京では、平日の昼間と言うこともあり皆さんとお会いするのはご遠慮させて頂きました。
次回、ゆっくりと行ける時にまたお会いしましょう。m(__)m
さて、本日のドネアvsリコンドーはおっしゃる通り詰まらない試合でしたね。
まぁ、超高度なフェイントや駆け引きが本人達の間ではあったのでしょうが、見ている方は退屈でしたね。
パート2があればまた違った展開になるのでしょう。
また、期待したいと思います。
次に、前回のバーナードホプキンスの最年長獲得の記録更新、本当にビックリでした。
前チャンプは若く経験不足もありホプキンスの術中に上手くはまったって感じでしたね。
ホプキンスおじさん、本当におめでとう♪
さて、国内でもバンタム級の2試合と他2試合?がありましたね。
亀ちゃんは相変わらずの試合でしたね。
山中選手は、見事なTKO勝ちでした。
五十嵐選手は再冠しました。
すいません、もう1人は名前が出て来ないのですが、確かスーパーウェルター級でのタイトル奪取ではなかったですかね。
5月のGWにはいよいよ井岡が登場するでしょう。
楽しみにしたいと思います。
書込番号:16015140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません、最後の選手は、WBCスーパーフェザー級を獲得した三浦選手でしたね。
書込番号:16015175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、こんばんは。
引退かと思われていたパッキャオですが、次戦がほぼ決定したそうです。
11/23 相手はブランドン・リオス 場所はマカオ
リオスは攻撃的なファイターなので、パッキャオとは噛み合うでしょう。
先日のメイ×ゲレロ、途中から私、寝てしまいました(実話です)
ドネア×リゴンドー同様、片方が防御重視だと好試合にはなりません。
ピークは過ぎたとはいえ、やはりパッキャオに期待ですね。
ちなみにマルケスはパッキャオとの再戦を拒否してるんだとか。
どうやら9月にブラッドリーと組まれるようですね。
書込番号:16106555
1点
誕生日に冷やご飯さん
こんばんは!
パッキャオの次戦、決まりそうなんですね。
リオスですか。微妙ですが楽しみにしたいと思います。
さて、冷やご飯さんが昼寝してしまったメイウェザーとクリチコの放送は私は録画で観ました。
クリチコはやはり強いですね。
このまま、負けずに引退かもしれませんね。
メイウェザーは、本当に退屈で速見でこなしました。(^-^;
次に、昨日の内山の試合ですがあのボディは強烈でしたね。あんなの食うのはちょっと舐めすぎですよ。
いよいよ明日は井岡の試合です。楽しみです。(*^^*)
書込番号:16107133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんご無沙汰しています。
ずいぶん久しぶりですね。
メイウェザー×パッキャオが、ついに正式決定しました。
日時は5月2日、場所はラスベガス。
やや遅きに失した感はありますが、この二人が戦わずに引退という、最悪の事態は避けられました。
パッキャオが空転させられる可能性が高そうですが、ともかく好ファイトを期待したいです。
書込番号:18501108
2点
足掛け2年経過してますね、このスレ板!
私 老人にとっては1日が通常の人の3倍は早く進んでしまいます^^
ディィガさん 皆さん お元気でしょうか?
私は現役を退き気ままな隠居生活を送ってます。
ただ入ってくるマネーが少ないので趣味のAV・オーディオの進化が止まってます、と言うより買えませんので(~o~)
誕生日に冷やご飯さん 本当にお久しぶりですね!
貴重な朗報
>メイウェザー×パッキャオが、ついに正式決定しました。
日時は5月2日、場所はラスベガス。
ありがとうございます! 今からドキドキさせられました^^
不出世の偉大なチャンピオンのパッキャオを又見れるんですね(嬉)
メイウェザーのあの素質は認めていますが イマイチ で見ていました。
↑ あまり面白味を感じられないんです、私は!
>パッキャオが空転させられる可能性が高そうですが、ともかく好ファイトを期待したいです。
その可能性が大ですが 私個人的にはパッキャオのKO勝ちを期待します(チト無理かな!?^^)
仰るとおり好ファイトを期待します!
ただ一言 頑張れ パッキャオ!!!
書込番号:18501193
2点
誕生日さん
さとあき師匠
ほんと、お久しぶりです。
放置プレーにしてしまいすいません。m(_ _)m
今年とはウワサで聞いてましたが、パッキャオvsメイゥェザーとうとう決まりましたか。
楽しみな一戦ですね。
ただ、パッキャオはブラッドリーやマルケスに負ける前にやって欲しかったですね。
あの二戦で底が見えた感が否めません。
他には、ヘビー級でのワイルダーや日本人の井上尚弥が個人的には今年楽しみにしたいと思っています。
書込番号:18501935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん 誕生日さん
前レスでパッキャオvsメイゥェザーの話が出たのが2月21日でしたね。
それから約2ヵ月半経ちました、決戦の日5月3日がいよいよ明日になりました。
長いようで目前に迫るとアッと言う間に感じます、今からドキドキです^^
パッキャオ120億円 メイウェザー180億円とも言われている目茶苦茶高額なファイトマネーの世紀の一戦です。
チケット額平均77万円、一番高額なリングサイドは3500万円以上・・・・・
ただメイウェザー38歳パッキャオ36歳ここ数年スカッとしたKO勝ちが・・・・
もう少し前にやって欲しかったかな!?
とは言え現在のボクシングで最大の戦いになると思います、両者にとって最後の最大の決戦!
明日のwowowを見るぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!^^^^^^
書込番号:18738629
2点
こんばんは。
さとあき師匠、遅くなってすいません。
本日、娘の中学のPTA総会と打ち上げで今、帰ってきました。
パッキャオvsメイゥェザーいよいよ、明日ですね。さとあき師匠、血圧にはお気をつけくださいね。爆
ところで、最近日本人の世界チャンピオンの評価が高いですね。
先日の山中の防衛戦や井岡一翔の三階級制覇、三浦の防衛戦みんな凄かったです。
ただ、残念だったのは本日の粟生の王座決定戦負けたみたいです。
来週は内山の防衛戦、こちらも楽しみです。
さあ、明日は万全の体制てボクシング観戦です。v(^_^v)♪
書込番号:18740203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディィガさん、satoakichanさん、こんばんは。いよいよ対決前夜ですね。
驚くのが、ボクシングファン以外にも浸透してるんですよね、このふたりの対決は。
桁外れの巨額が動くため、ニュースなどで取り上げられているのが理由でしょう。
試合展開に関しては、デラホーヤのコメントが言い得て妙だと思います。
「メイウェザーがどう戦うかは、もう分かっている。問題はパッキャオだ。
激闘になるかどうかは、パッキャオにかかっている」
つまり、パッキャオの頑張り次第。と言う事ですね。
激闘になるかはともかく、このふたりが拳をまみえる事が感慨深いです。
でも本音は、パッキャオの左ストレートで、メイウェザーをブッ倒して欲しい(笑)
書込番号:18740268
2点
誕生日に冷やご飯さん
お久しぶりです。
いやぁマスコミも凄いですねよね。やはり破格のファイトマネーがそうさせるのでしょう。
デラホーヤのコメントはさすが、的を得てますなぁ〜。
パッキャオ、ぶっ倒して来い。
って気持ちです。
書込番号:18740631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
長〜い、長〜〜〜い、長かった前座関係が終わって
毎度のリング・アナウンサーが二人で紹介!
パッキャオから入場してきたぞ、いよいよ運命のゴング間近だ〜〜〜〜!!!!^^
超攻撃型 いけ〜〜〜やった〜〜〜のパッキャオ!
防御完璧 うめえな〜〜〜しかし・・・ツマランのメイウェザー!
頑張れパッキャオ!!!! です私は^^^^^^^^^^
書込番号:18742051
1点
残念・・・・・・・・
パンチを外すのがうまいわな〜〜〜メイウェザーは!
でもボクシングとしての防御テクニックは賞賛されるだろうけど攻撃性はなく全く面白みにかけるし詰まらんです。
パッキャオは頑張りましたし本人は勝ったと言ってます。
負けたけどパッキャオは強かった・攻撃性のボクシングは賞賛に値します。
書込番号:18742173
0点
・・・終わりました。
パッキャオも果敢にアタックしましたが、残念でした。
ある意味、予想通りの展開でした。
4Rはチャンスでしたけどね。
うーん、悔しいなぁ・・・(笑)
書込番号:18742180
0点
さとあき師匠、誕生日に冷やご飯さん
生で観る予定が、娘の送り迎えや、明日のバーベキューの買い物で今からみます。
やはりメイゥェザーに軍杯が上がりましたか。
4Rにぐらつかせたとの事、しっかり見極めますね。
因みに我が家もカミさんに軍杯が上がり、今有田の陶器市でGW満喫中であります。ハイ
書込番号:18742248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんな記事を見つけました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150503-00000035-jij_afp-spo
・・・・・・・ウ〜〜〜〜ン何だかな〜〜〜〜!!!!
書込番号:18742566
0点
試合後にこういうコメントは聞きたくなかったですね。
例え負傷が事実だとしても、パッキャオは勝てなかったと思います。
メイウェザーにとって嫌なタイプは、ウェルター時代のハーンズの様なタイプじゃないでしょうか。
もしくは、フェリックス・トリニダード。
ロングレンジから、ビシビシとジャブを突いてくるボクサーパンチャー。
そうなると、自ら入って行くしかないですから。
いずれにせよ、難攻不落ですね。相手にとっては暖簾に腕押し。
パッキャオにブッ倒して欲しかったんですけどね。
自分もメイウェザー嫌いなので(笑)
書込番号:18742615
0点
とりあえず、観終わりました。
御二方がおっしゃる通り、おおかたの予想通りの展開のまま終わったって感じでしたね。
4回のパッキャオのパンチも私的には、クリーンヒットではあるものの、効果的なパンチではなかったかなって感じに映りました。
また、放送終了前のジョーさんのコメントにありましたが、マルケス戦での痛烈なカウンターでのKO負けがやはりトラウマとしてあり、もっと踏み込んで出すパンチが出なかったのも残念でした。
再戦しても、結果は同じかな。
書込番号:18742772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スポーツ・レジャー総合
みなさま こんばんは
お馴染み馬スレシリーズです^^
お馬さんネタでワイワイと盛り上がっていきましょう。
○社台マニアさん
>グレーゾーン
グレーというよりも法的にはアウトでしょうね。確か、馬券の購入は人に頼んだり頼まれたりするのもだめではなかったでしょうか?
3点
※kyonkiさん
スレ立てありがとうございます。
レス200件って案外早く到達するもんなんですね!
このスレでもよろしくお願いしますぅ(^^♪
書込番号:13123802
1点
○kuma4さん
○86ですさん
私は以前、小倉で1Rから12R+関東地区特別3レースをしたことがあります。収支は憶えていませんが、結構楽しかったことは憶えています。さすがに36レースはきついですよ。
注)昔は、関東地区のレースは特別の3レースしか買えませんでした。
書込番号:13123816
1点
※kyonkiさん
>>注)昔は、関東地区のレースは特別の3レースしか買えませんでした。
いつから全部買えるようなったのか、、、思い出せません (^^♪
3連複とかない時代のマークシートは 裏がメモ用紙になるので便利だったのは記憶にあります。
書込番号:13123913
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは(^o^)/
前スレでは、お世話になりました。
今回も宜しくお願いいたします。
今回のスレッドで宝塚記念を迎えるんでしょうかね??
上半期最後のG1ですので、当てて締めくくりましょう〜〜!!
今回もオカルト馬券専門で書き込みさせていただきます。
★kyonkiさん
毎回のスレ建てをありがとうございます。
無理のないペースで運営してくださいね♪
>WIN5の必勝法
すばらしい作戦ですo(^◇^)/~♪
過去の8回で10番人気以下が絡んだのは、今日の1度だけですね(調べました)
8000万円の掛け金で、1億6500万円の払い戻しがある計算になります。
今までの8週間で8000万円以上の利益が上がっているんですね。
すばらしいデス(^◇^)/
社台マニアさんのご指摘のような法的問題がなければ、かなりイイ方法だと思います(笑)
>さすがに36レースはきついですよ。
はい。今日は裏目に出てしまいました。
来週もやりま〜す\(^▽^)/
★86ですさん
>マーメイドステークスは頭数少ないので 頭2頭にして 3連単で。
3連単は、楽しいですよね(^-^ )
レースを見る楽しみが、倍増しますよね♪
宝塚記念でも3連単が買えるような枠順になってほしいです。
>レース結果をまともに確認する時間もありません。
はい。結果も確認できませんよね(笑)
予想など一切していません(^○^)
来週も同じように挑戦してみます。
新馬戦は除外しますので、30鞍程度になりそうです。
追記。
今日は、テレビで映画版トリックが放送されます。
みなさんも、見てくださいね〜♪ 面白いですよぉ〜・・・(*^ー^)ノ~~☆:.
書込番号:13124170
1点
○86ですさん
>馬券全部払い戻し機に入れて 「この馬券は的中していません」のアナウンスの連続で恥ずかしい思いをしました(笑
払戻機の前で何度かそういう人を見かけたことがあります。何をしているのだろう?と思っていました。
86ですさんでしたか(笑)
>近いうちに 2億出そうですね
出そうで出ませんねぇ。この分じゃキャリーオーバーもあまり期待できないかも。
○kuma4さん
>来週もやりま〜す\(^▽^)/
kuma4さんの資金力と意欲には頭が下がります。無理の無いようにしてくださいね。
書込番号:13124267
1点
皆様こんばんは(^_^)v
今日は久しぶりに競馬場に行ってきました!
曇りでちょっと苦労しました^_^;
◎kyonkiさん
新スレいつもありがとうございますm(__)m
最近あまりココにこれませんが(;一_一)
来週からは新馬戦も始まりますね?楽しみですね!
POGをやる人は楽しみな時期ですね!
◎kuma4さん
盛り上がってますね(笑)
ボチボチお仕事が忙しい時期ではないでしょうか??
色々無理はされませんように(^_^)v
書込番号:13124411
1点
再度今晩わ
>staygold_1994.3.24さん
>カメラボディはそれぞれの基本露出が違うのではないかと私は思っています
なるほど (o^-^)o
>kyonkiさん
>法的にはアウトでしょうね
しかも日本は累進課税方式(※)ですから、代表で買った人が高額な税金を納め、
更に分配された払戻金を受け取った人は贈与税を払うと云う愚かな事態になりますよ (-公-;)ムムッ
(※)課税対象額が大きいほど、より税率も高くなる課税方式
>馬券の購入は人に頼んだり頼まれたりするのもだめではなかったでしょうか?
ノミ屋みたいに生業にしなければ構わない筈です (-д-`*)
>86ですさん
>3連複とかない時代のマークシートは 裏がメモ用紙
間違い無く家にありました (^▽^;)
>kuma4さん
>法的問題
十分問題有りです ( ̄Д ̄;;
では
書込番号:13124472
1点
こんにちは
○没羽箭さん
春の東京開催も終わりましたね。
最終日はいかがだったでしょうか?曇りの日は露出が難しいですよね。
ところで、14日の深夜にグランプリボスが英国GIに出場しますね。かなり期待しています。
エリザベス女王も来るとか。グリーンチャンネルで観戦できる没羽箭さんが羨ましいです。
○社台マニアさん
馬券の払い戻しは以前と違い、今はPAT口座への振込みが多いわけですが、JRAは税務署に高額受取者の明細を報告しているのでしょうかね?
これだけ世間で話題になれば税務署も黙ってはいないかな?
書込番号:13127584
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
宝塚記念が待ち遠しいですが、
その前にマーメイドSですね(゚◇゚)
小頭数。キッチリ当てて、宝塚記念へ進みましょう〜(^◇^)/
昨日の書き込みの続きです。
>無理の無いようにしてくださいね。by.kyonkiさん
>色々無理はされませんように(^_^)v by.没羽箭さん
そんなに無謀でもないんですヨ(^^;;)
ビルゲッツさんの馬連6点(4頭のボックス)を、そのまま買うだけなんです。
※メルマガ購読料月額1.980円
http://kaseganight.blog20.fc2.com/
負ける日も勿論あるんですが、月単位ですと、ほとんど負けません(^∇^d)
先月(5月)が、9ヶ月ぶりの月間トータルで赤字計上だったのですが、
それでも、大きな赤字という感じでもないんですよぉ(^。^)
5月の数字は、こんな感じです。
↓↓
馬連6点…的中83R/279R 回収率89.8% 収支-17,000円
普通の月は、回収率ですと120〜130%くらいです。
なので、それほど無謀でもないんですヨ(*^o^*)
今週も、やりマース*:・゚\('∇'*) ピンチのあとはチャンスです。
書込番号:13128827
1点
こんにちは
kuma4さん
>回収率89.8%
89%でも上出来なんですけどね〜100%超えたらビックリです。
マーメイドSは牝馬戦で、しかもハンデ戦なんですね。ん〜するかどうかは当日決めますね^^
書込番号:13131646
1点
kyonkiさん
ビルゲッツさんは、想像以上にスゴイんですよ。
ほぼ毎月、黒字計上というのは珍しいです。
このビルゲッツさんの【買い目】をアレンジして、
さらなる利益を追求しようと、いろいろ試行錯誤したんですが、オリジナルの成績に勝てないんです。
>マーメイドS
少頭数というのが、悩ましいですね。
心理的には、堅く納まってしまうように思えちゃうんですよね。
高配当を狙うと、堅く納まっちゃう怖さがあって・・・
低配当を狙うと、思いのほか高配当になっちゃったり・・・
悩ましいマーメイドSですね。
宝塚記念も大荒れは、無さそうな感じですしね。
悩ましいデス。(・o・)
書込番号:13133171
1点
皆様こんばんは(*^^)v
海外競馬担当の没羽箭です(笑)
今日もリアルタイムで皆様にお届けいたします!!
今日はイギリスのセントジェームズパレスSです。
日本からはグランプリボスが挑戦します!!ちょっと強すぎるのがいますが・・・。
では、後ほど(^^)/
書込番号:13133417
1点
セントジェームスS速報!!!
グランプリボスは没羽箭調べで10着でした!
ビリです・・・。
おやすみなさい(;一_一)
フランケル強い・・・。
書込番号:13133451
1点
すみません間違えました(汗)
8着です!10頭立ての8着です!!
書込番号:13133466
1点
こんにちは
○kuma4さん
ビルゲッツさんとはそんなに凄い方でしたか。
馬連も4頭BOXが理想ですよね。5頭BOXだとどうしても回収率が下がってしまいます。
でも、絞ると当たらない。悩ましいです。
○没羽箭さん
ボスは9頭立ての8着のようですね。
期待していただけにかなり残念です。やはり欧州の深い芝が合わないのでしょうか?
安田記念でリアルインパクトが勝っていただけに、ボスはかなりやれるのではと思いましたが‥‥
勝ったのはやはりフランケルですね。先日もここに書きましたが英国2000ギニーは逃げて1着。ダービーには行かずに得意のマイルを選んだだけのことはありますね。
書込番号:13135541
1点
★没羽箭さん
グランプリボスの情報をありがとうごさいます。
オカルトに結びつけちゃいます(^○^)
馬番そのまま、買ってみます。6番ネ♪
マーメイドSですね(^-^ )
★kyonkiさん
馬連5頭boxでも、荒れた時に当たってればokなんですけどね。
安田記念の時の86ですさんのように高配当を網羅していれば、
その後、10回立て続けに外れたとしても儲かるんですよね。
競馬=儲かる・・・は、私の目標であり使命のようなモノですから、
今年の最後までには、回収率で200パーセントくらいに到達したいです。
現在は、回収率80パーセント程度で、的中率3割くらいです。
有馬記念終了時に、回収率で200パーセント超えにシマース(^▽^)/
書込番号:13136649
1点
皆様こんばんは(^^)
◎kyonkiさん
スミマセン色々間違えました(汗)
>やはり欧州の深い芝が合わないのでしょうか?
個人的な意見ですが・・・
父サクラバクシンオーですね!元々は軽い馬場の日本で成功した血統ですね!でもヨーロッパは知っての通りフランケルのように父ガリレオ、父の父サドラーズウェルズのように重厚な血統が活躍しています・・・
そりゃ無理ですよねぇ(^_^;)
日本ならサンデー系やキングマンボあたりのミスプロ系でしょうか・・・。
日本古来の血統には頑張ってほしいのですが・・・。
◎kuma4さん
これもオカルトに役立ちますか?!(笑)
今週は頭数が少ないでしょうか?
自分はブロードストリートですね(^_^)v
書込番号:13137123
1点
こんにちは。
マーメイドS 頭数少ないですが 難解ですね。
’06ハンデ戦からのデータです。 (’06は京都開催)
06 9-3-11 5360/13,570 301,550 48340
07 2-5-6 1910/2,950 33,810 7270
08 12-10-5 74000/180,840 1,930,350 178370
09 9-4-2 5200/11,770 124,220 18380
10 3-14-4 8410/14,320 91010 15580
1人気【0.0.0.5】
「穴」狙いでokです。 馬連でも十分元は取れます。
1〜3着の負担重量は
1着 49kg 53kg 48kg 53kg 53kg
2着 51kg 54kg 52kg 52kg 53kg
3着 51kg 53kg 53kg 56.5kg 53kg
書込番号:13138576
1点
こんにちは〜
○kuma4さん
>回収率で200パーセントくらいに到達したいです
頑張ってください^^
私は予想を楽しむ派でいきます。どうも馬券のほうは才能が無いみたいですので、特に回収率の集計をすると情けなくなるので辞めました(笑)
○没羽箭さん
日本馬の海外での活躍はシーキングザパール、タイキシャトル、エルコンドルパサーの時代が第1期で。
第2期はエイシンプレストン、アグネスデジタルの時代だと思っています。
今年はピサがDWCを勝ったので第3期が訪れるかと思って期待していましたが、ボスは惨敗でしたね。
今年のNHKマイルCのレベルが高いのか低いのかよく分かりません^^;
○86ですさん
マーメイドSはかなり荒れていますね〜
1番人気を外して、軽ハンデ馬のBOXを買えば当たりそうですね。馬連で10点以上買っても十分に元は取れそうですよ。
書込番号:13139412
1点
こんばんは。
こちらにスレ移動しているのをすっかり忘れていました ^^;
さて、新馬戦がいよいよ始まりますね!
今週は「スマイルジャック」の下で「スマイルゲート」注目でしょうか。
書込番号:13139614
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
マーメイドSは波乱傾向でしたかぁ(^0^)☆:.
素敵ですねぇ〜♪
安心して馬券が買えますネ。
★86ですさん
情報をありがとうございます。
荒れると解れば、手を広げても良さそうですね。
高配当を有難く頂戴できそうですね。
気分が、かなり楽になってきました。
★kyonkiさん
>予想を楽しむ派
予想がまた楽しいんですよね。
前日に居酒屋で予想討論会をすると楽しいですよね。
>回収率で200パーセント
お任せください(^○^)
有馬記念終了時に結果報告しますからねぇ(^o^)/
★没羽箭さん
グランプリボスの6番を買いますよぉ〜
ブロードストリートも入れておきます(^-^ )
★staygold_1994.3.24さん
出遅れちゃいましたね。
来週が宝塚記念ですから、まだこれからですね(^o^)/
書込番号:13140579
1点
今晩わ
>kyonkiさん
>これだけ世間で話題になれば税務署も黙ってはいないかな?
そうでしょうね・・・ (-д-`*)ウゥ-
>没羽箭さん
>フランケル強い・・・
添付画像の方とやったらどっちが強いですか? (-公-;)ムムッ
では
書込番号:13140816
1点
こんにちは
いよいよ明日から夏競馬ですね〜
と言ってもこちらは雨ばかりで肌寒いので夏と言う雰囲気はありませんが。
それに大震災で中断された中山開催が始まるのも嬉しい限りです。
中山は荒れますので日曜のWIN5はまた1億越えではないでしょうか?
書込番号:13143203
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
波乱傾向のマーメイドS。
どんな結末ですかね??
当時1番人気を省いて、馬券を組み立てようかと思います。
★kyonkiさん
夏競馬の番組になりましたね。
出走頭数が極端に少なくなって、やや困惑しています。
>WIN5
どうなりますかね??
こちらの結果も楽しみですね。
少頭数の番組と配当の関係に注目しています。
夏を占う大事な初日になりそうです。
・・・・(^o^)/
明日は、ビルゲッツさんで30鞍超えに挑戦です。
書込番号:13149217
1点
kuma4さん おはようございます
出走頭数減っていますね。穴狙いにはきついですね。
この分だとWIN5も高額は期待できないかな(?)
書込番号:13150208
1点
おはようございます。
これからの時期はWIN5の対象レースは頭数が少ないですね!
配当は期待できなくてもとりあえずはチャンス ^^?
書込番号:13150395
1点
みなさんこんにちは。
マーメイドS
予想がまとまりませんのでパスしますぅ。
※kuma4さん
>>ビルゲッツさんで30鞍超えに挑戦です。
今時点、どんな按配でしょうか?
朗報お待ちしてますね(^.^)/~~~
WIN5 現在7億4千万円。
さて今週の配当は??
書込番号:13151170
1点
マーメイドS♪
1番人気は、アスカトップレディですね。
消しマス(^▽^)/
3番人気のイタリアンレッドも消しましたので、
フミノイマージンからの3連複を100円づつ買ってみました。
いろいろと買って合計27点でした。
フミノイマージンに期待しますo(*^▽^*)o~♪
★kyonkiさん、staygold_1994.3.24さん
ウイン5は、全通りを選んでも約1200万円ですね。
頭数の関係で、かなり買い目が少なくなっていますね。
配当がどんな感じになるか楽しみです。
★86ですさん
マーメイSは、見送りでしたかぁ(^-^ )
少頭数なのに、むずかしいですよね(汗)
私も100円で3連複にしました。
3連単まで手が出そうにありません(^^;;)
今日のビルゲッツさんは好調です。
7レース終了時点で、1日分購入金額の100パーセントを超えました。
残りの15鞍が全てハズレても【勝ち】が確定しました。
※8レース・9レース・10レース・11レース・12レース×3開場=15鞍
勝ちが確定したのですが・・・・( 〃..)
途中で調子に乗って、自分で3連単を買って、儲けを使ってしまいましたo(≧o≦)o で、はずれました。
・・・・(´+(エ)+`) ビルゲッツさんに任せておくべきでした。
・・・(+o+)
書込番号:13151346
1点
こんにちは
kuma4さん
フミノイマージンきましたよ〜!!
どうでしたか〜?
WIN5は29万円也。
書込番号:13151504
1点
来ましたぁ〜\(^0^\)(/^0^)/ ♪
2着が没羽箭さんのブロードストリート(感謝です)
3着がグランプリボスの5番!
※6番かと思っていたら、みんなのケイバの放送を見て5番だと気がつきました。
ブロードストリート・グランプリボスの5番
没羽箭さんスペシャルでした♪
・・・(*^^)v 没羽箭さん、ありがとうございました♪
書込番号:13151518
1点
kuma4さん
おめでとうございます。
3連複で9万円は大漁でしたね。今日は”kuma4さんデイ”ですね^^
書込番号:13151539
1点
★kyonkiさん
ありがとうございます。
今週はラッキーでした(^○^)
グランプリボスの馬番を買って、なんとか的中できました。
来週のテーマは【ウオッカ】みたいですね。
宝塚記念も楽しみデス(^▽^)/
( ‥)ン? ウイン5は29万円?? かなり極端な配当ですね(汗)
書込番号:13151608
1点
こんばんは。
※kuma4さん
おめでとうございます!!
3連複: 93,350円 すばらしいです(~_~)
3着馬は13人気・・・・・・ やっぱこのレースはムズイ。
これで 宝塚記念、 余裕を持って臨めますね。
今週は前半戦の総決算。
是非とも当てたい(娘には勝って欲しい)です(^_^)/
マーメイドステークスコメントです。
1着 フミノイマージン(太宰騎手)
「後ろからのレースを考えていましたので、スタートは気になりませんでした。今日は折り合いもしっかりついて、控える競馬が板についてきましたね。最後はいつ仕掛けるかというくらいの手応え。秋まで牝馬には負けられません。これから楽しみですね」
2着 ブロードストリート(岩田騎手)
「うまくレースを運ぶことが出来ました。レースが上手な馬で、最後の直線でもうまく前を捌くことが出来ました。よく頑張ってくれたと思いますが、勝ち馬に切れ負けした形です。こちらも切れたのですがね…」
3着 アースシンボル(高倉騎手)
「返し馬からいい感触でした。前に行こうと思っていたのですが、行けなかったので、思い切って内で脚をタメてレースをしました。これが不振脱出のきっかけになってくれればと思います」
4着 イタリアンレッド(福永騎手)
「動くに動けず、タイミング的に遅れてしまいました。いいところまで来ているだけに残念です」
5着 モーニングフェイス(川須騎手)
「51キロだったので積極的に行きました。具合も良く、頑張ってくれました」
6着 ロイヤルネックレス(和田騎手)
「もっと行きたかったのに行けませんでした。今日は返し馬からフワフワしていました」
7着 アスカトップレディ(浜中騎手)
「1、2着馬は切れましたね。重賞で勝ち負けしている馬で、僕の馬は準オープンを勝ったばかりで重賞初挑戦でしたから。今回の経験が今後に生かされたらいいと思います」
12着 ポルカマズルカ(ウィリアムズ騎手)
「この馬にしてはペースが少し速かったです。距離も1800mくらいの方がいいようで
書込番号:13152222
1点
こんばんは。
☆kuma4さん
やりましたね!
実は私はWIN5で買ったマーメイドSのチョイス2頭は・・・
「ブロードストリート」と「フミノイマージン」でした。
でも、今日は親父の命日だったので誕生日の7-13から
3連複総流しをして買っていました。
(墓石の前、みんなの前で「7-13で買ってみようか」と言ってしまったので ^^;)
あちゃ〜 orz
書込番号:13153013
1点
kuma4さん、おめでとうございます(^^)/~~~。
今日は某所で、最終レースを的中し、
景品のお菓子をメインレースを大差勝ちした
某リーディングJに
手渡ししてもらったついでに
握手してもらったので(*^^)v
次週から、勝ち運が付くと思います、多分・・・。
以下続編に続く。。。かも(汗
書込番号:13153331
1点
本日の最終レース「北国新聞杯」続編です。
実況は南関でもおなじみの及川暁アナ。
290m〜210mのハンデ戦です。
出走表(映像は前回の物のようです)
http://chibiumadan.is-mine.net/
書込番号:13153634
1点
皆様こんばんは(^_^)v
◎kyonkiさん
>今年のNHKマイルCのレベルが高いのか低いのかよく分かりません^^;
ですね(-_-;)まぁ現在短距離路線は戦国時代でしょうしね^_^;
常に実力拮抗です!
夏競馬!あと2ヶ月でこの板も3年目になりますね!!
◎kuma4さん
おぉ〜!!やりましたね!!(笑)
今日はご馳走ですね!
WIN5ちょっと意味わかりませんね(汗)逆に当たった人が可愛そうです^_^;
◎社台マニアさん
>添付画像の方とやったらどっちが強いですか? (-公-;)ムムッ
さすが社台マニアさん(笑)
自分もこの馬はデビュー戦東京で見ましたよ!武豊Jでデビューでしたね!
◎ろ〜れんすさん
ん??この凄い楽しそうなイベントはなんですか?!
凄いメンバーですね!!
書込番号:13153679
1点
皆さんお久しぶりです。
GW以来山へ行ったりしていて馬の方はご無沙汰になってしまいました(>_<)
中山開催も始まり、大井の日曜開催も始まるのでぼちぼち競馬も撮りたいと思っています。
早速ですが昨日の中山の写真です。
大きいレースも無かったので人参さんとお話ししながらまったりと撮っていました。
現像ソフトなんですが、最近ライトルームを試しています。
シルキーピクスに慣れていたので少々取っつきにくいですが、慣れてくると中々良い感じに仕上がるようになってきました。
引き続きもう少々使ってみて評価してみたいと思ってます。
書込番号:13154888
2点
こんにちは
おっおー!
今日はたくさんのお馬さんの写真がアップされていますね。ありがとうございます。
○kuma4さん
この調子で宝塚記念も行きましょう^o^/
テーマはウオッカですか?サイレンススズカも気になりますが。
○86ですさん
上半期の総決算!宝塚がやってきましたねぇ。
また、あーでもない、こーでもないと楽しく悩みましょうね^^
○staygold_1994.3.24さん
WIN5は宝くじ気分で買うべきでしょうかね?
そのこころは‥‥‥‥夢を買う(笑)
○ろ〜れんすさん
行かれたのは金沢ですか?
たくさんのお写真ありがとうございます。どんどんアップしちゃってください^^
色々なイベントがあったようですね。天気も良かったのかな?こちらはずっと雨です(泣)
○没羽箭さん
もうすぐ丸2年ですね^^;
まぁこのスレッドは参加者みなさんのものですから、私は流れに任せるままです^^
○macken1さん
待望の中山開催が始まりましたね。早速の変体写真ありがとうございます。
この時期は重賞も少ないので撮影には良いかもしれませんね。
たまには、馬の匂いを嗅ぎながら望遠を振り回すのも楽しいですよね。私も馬の匂いを嗅ぎたくなりました^^
書込番号:13156067
1点
こんばんは。
宝塚記念は「ルーラーシップ」で決めています ^^
相手は多過ぎますが・・・
「エイシンフラッシュ/トゥザグローリー/ドリームジャーニー/ブエナビスタ/ローズキングダム」
3着に食い込みそうな「アーネストリー/トーセンジョーダン」も注意!かな。
☆macken1さん
日曜の大井でお会い出来たらよいですね ^^
書込番号:13156222
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>また、あーでもない、こーでもないと楽しく悩みましょうね^^
はい! 予想の段階のあーでもこーでもは楽しいですね(^^♪
では早速 宝塚記念データいきます。
古いのは参考程度までに・・・
92 9-1-3 2,280
93 1-8-10 2,370
94 1-8-6 1,200
95 2-5-6 1,580
96 1-4-3 890
97 1-3-4 440
98 1-9-3 4,590
99 2-1-7 200
00 1-6-9 1,190 570/1400/3550
<過去10年>
01 2-1-8 210 150/1020/940
02 1-4-3 1,060 440/510/1100
03 6-8-4 14080/27,990 3810/2020/1830 30290
04 1-6-3 1930/ 3190 750/510/1100 4140
05 11-3-2 11390/28,280 178,840 16320
06 1-10-9 1920/2,070 43,850 22370
07 3-2-4 1460/3,180 15,570 2720
08 5-1-11 1080/3,200 55,780 10660
09 2-3-1 2630/5,310 10,630 720
10 8-1-3 5150/16,990 77,160 7920
1人気【3.3.1.3】:まあまあですね。
今年は1〜3人気が拮抗する予感がします。
3強になるようなら、伝家の宝刀 「3強のときは3強内で決まる(連対)」を使うかもしれません。
天気はどうでしょうか?って今年の5月〜のG1はいつもの年に比べて「雨」多いですよね。
まずはブエナをチョイス(ベタですみません・・・・・)
相手は4歳ですが 新聞もいっぱい印付いていますので(4歳勢) ジックリ考えてみます。
書込番号:13156472
1点
皆様こんばんは(^_^)v
◎ろ〜れんすさん
>昨日の吉原J、7鞍で6勝2着一回(+最終イベント2着)でした。
もう独壇場ですね^_^;
百万石賞でしたか!それでいろいろイベントがあったんですね!
と言うかレースのパノラマ面白いですね!
◎macken1さん
何度見てもサンニッパは・・・ほしくて気が狂いそうになります(笑)
ライトルームですか!自分はNX2を使いこなすので精一杯です^_^;
◎kyonkiさん
>私は流れに任せるままです^^
みんながドンドン進めてくれますからね(笑)
自分も馬の写真撮りたいのですが競馬場以外で撮りたいんですよね!
書込番号:13156616
1点
こんばんわ。
☆macken1さん
久しぶりの中山、変体撮影ですね(*^^)v。芝生が綺麗です。
4枚目、macken1さんが失敗されるとは。(私は日常茶飯事ですが^^;
☆kyonkiさん
高速1000円駆け込みの金沢です^^;(それでも2500円位で行けるのですが)
天気は朝のうち曇りでしたが昼ごろ晴れてきました。
☆staygold_1994.3.24さん
☆86ですさん
参考にさせていただきます!(^^)。
なにせ、日曜日6連勝した吉原Jと握手しましたので、勝ち運が付いている
はず・・です多分^^;。
☆没羽箭さん
よく見たら、6連勝でした^^;吉原J。
金沢、フェンスが高いので、ゴール過ぎで踏み台を使う人も居るのですが、
プロも撮影場所が無いらしく、スタンドから撮ってましたね。
ポニーレースは後ろに誰も居なかったのでゴール過ぎの椅子の上から
撮りました(^^ゞ
書込番号:13156856
1点
※ろ〜れんすさん
>>激走するミスターチービー
こっ、この仔は・・・・・
笑ってしまいました(^O^)
身体に付いていてるのは何でしょうか??
気になりますぅ(・o・)
書込番号:13157363
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
いよいよ上半期の最終戦ですね。
悔いの無い戦いにしましょう〜〜(^◇^)/
個人的には、日曜日がまた仕事になりましたので、
宝塚記念は皆さんの爆発に期待します。
思いっきり楽しんで、キッチリ当ててくださいネ(o゚▽゚)o
★86ですさん
さっそくデータですねぇ♪
1番人気。良さそうですね。
ブエナちゃんありきのレースで良い感じでしょうかね。
今回の相手はツワモノ揃いですが、ブエナちゃんに賭けてみたいですね。
3連単は、ブエナちゃんで行きます(*'∇')/
★staygold_1994.3.24さん
ありがとうございます。
昨日は、ラッキーでした。
>ルーラーシップ
今回、いちばん悩ましい存在です(・◇・;)
ウオッカちゃんと同じ角居厩舎というのもオカルト的には悩ましいです。
ルーラーシップがブエナちゃんと一緒に来ると配当が・・・(^^;;)
★ろ〜れんすさん
楽しんでますねぇ(^▽^)
ポニーちゃん達のレースは、めったに見れないですよね。
スイングパノラマ。
いいですネ♪
広角レンズで撮るより、はるかに楽しいですね。
欲しくります(^-^ )
★没羽箭さん
おかげさまで、ブロードストリートを買えました。
トップハンデも吹き飛ばしてくれましたね。
今度、マクドナルドでご馳走しますからね。たくさん食べてくださいね(*^o^*)
★macken1さん
やってますね♪
中山は府中と違って緊張感が全くないですよね(笑)
大井も楽しみですよね。猫ちゃんも居ますし(^-^ )
>ライトルーム
カメラマンさんには人気がありますね。
最近お付き合いさせていただいているカメラマンさんもライトルーム派です。で、マック。
写真の管理にも便利らしいですね。
現像だけならNX2♪
★kyonkiさん
そうなんですよ。ウオッカちゃんのイベントがあるらしいです。
その先の推理が進まないんですけど・・(汗)
>この調子で宝塚記念も行きましょう^o^/
はい。ブエナちゃんに運命を預けます。
なんとかしてくれると思います(*^o^*)
書込番号:13157410
1点
こんにちは
○staygold_1994.3.24さん
宝塚はルーラーで決めましたか。速いですね。
金鯱賞からのローテは好成績を残した馬が多いですから、おまけにルーラーの勝ちっぷりも見事でしたね。人気になるでしょうね。
○86ですさん
宝塚の決まり手ありがとうございます。
宝塚の印象的にはGI実績馬がきっちりと勝つことが多いけれど、人気薄の台等も十分にある。という感じでしょうか?
今年はブエナと4歳牡馬がしっかりとしていますので、人気薄のからみは低いかなと思っています。
○没羽箭さん
サンニッパですか‥‥汗
それよりも新型ボディが欲しい今日この頃です^^;
○ろ〜れんすさん
金沢のお写真綺麗に撮れていますねぇ。レンズはタムロン70-300かな?
2枚目のアップの馬なんか毛並みの描写がとてもいいですねぇ。
ポニーレースは面白そうです^^
○kuma4さん
ウオッカは顕彰馬になったのですね。なるほどこれは怪しいですね^^
ブエナでいきますか?私は1着は4歳牡馬だと思っています。
書込番号:13160119
1点
それでは私も宝塚記念の過去10年データいきます。
・宝塚記念/人気データ
1番人気 (3-3-1-3)
2番人気 (2-1-1-6)
3番人気 (1-2-3-4)
4番人気 (0-1-2-7)
5番人気 (1-0-0-9)
6番人気 (1-0-0-8)
7〜9人 (1-1-2-26)
10人以下(1-1-1-54)
・宝塚記念/単勝オッズ
1.0〜1.9倍 (1-1-1-1)
2.0〜2.9倍 (1-2-0-2)
3.0〜3.9倍 (2-0-1-2)
4.0〜4.9台 (0-1-0-1)
5.0〜6.9倍 (1-0-3-3)
7.0〜9.9倍 (1-2-2-7)
10.0〜14.9倍(1-1-0-9)
15.0〜19.9倍(1-1-0-5)
20.0〜29.9倍(0-0-0-15)
30.0〜49.9倍(2-1-2-24)
50.0〜99.9倍(0-1-1-18)
100倍以上 (0-0-0-30)
・宝塚記念/馬齢データ
3歳 (0-0-1-5) 0.0% 0.0% 16.7%
4歳 (6-4-2-30)14.3% 23.8% 28.6%
5歳 (2-4-3-35) 4.5% 13.6% 20.5%
6歳 (1-1-3-23) 3.6% 7.1% 17.9%
7歳上(1-1-1-24) 3.7% 7.4% 11.1%
・宝塚記念/性別データ
牝馬 (1-1-0-6)
牡・セン (9-9-10-111)
・宝塚記念/前走データ
G1(7-7-4-48)
├天皇賞春(4-6-1-26)
├安田記念(2-0-2-11)
├有馬記念(0-0-1-1)
├日本ダービー(0-0-0-5)
└ヴィクトリアマイル(0-1-0-1)
G2(2-3-5-55)
├金鯱賞(2-3-3-25)
├目黒記念(0-0-2-23)
├産経大阪杯(0-0-0-2)
└阪神大賞典(0-0-0-1)
G3(0-0-0-7)
OP特別(1-0-1-2)
1600万下(0-0-0-2)
・宝塚記念/間隔データ
連闘(0-0-0-1)
中1週(0-0-0-6)
中2週(2-0-2-11)
中3週(2-3-5-39)
中4週〜中8週(6-7-2-51)
中9週〜半年(0-0-0-8)
半年以上(0-0-1-1)
・宝塚記念/所属データ
美浦(1-0-4-27) 3.1% 3.1% 15.6%
栗東(9-10-6-85) 8.2% 17.3% 22.7%
地方(0-0-0-5) 0.0% 0.0% 0.0%
以上、参考まで‥
書込番号:13160143
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
詳細データをありがとうございます。
今年の金鯱賞は 京都で不良馬場開催。
これが今年どうなるのか興味深いです。
ルーラーシップ この仔は着外4ですが 最低6着と安定してますね。
ノリちゃんとはプリンシパルS以来 2回目。怖い一頭です。
春天を人気してコケた2頭はどうでしょうか?
印がいっぱい付いてる4歳3頭は キンカメ産駒ですね。
キンカメ ワンツーだけは勘弁を・・・・・
書込番号:13160553
1点
こんばんは。
宝塚記念の「ルーラーシップ」はこれまで勝ち負けを順番に繰り返しています。
1-2-1-5-1-5-1-6-1-6-1-?
ちょっと3連単の本命軸は怖くなって来ました(笑)
帝王賞の方は「フリオーソ」が回避してしまいました・・・
「エスポワールシチーとスマートファルコン」だけでも豪華なんですが ^^;
書込番号:13160609
1点
○86ですさん
○staygold_1994.3.24さん
ルーラーは未だにGIで馬券に絡んだことが無いだけに心配は少しありますよね。おまけに超良血馬だけに人気になると思います。
その点狙って面白そうなのは天皇賞からの直行組でしょうか(?)
宝塚記念は天皇賞からの直行ローテがベストですからね。ローズやトゥザグローリーが人気を落とすようでしたら面白いかもです^^
ところで、私の勝手な見解です^^
ローズキングダムーーーこの馬は3歳も4歳も春先はだめでした。しかし、夏から秋は良いようです。私の予想でいくと宝塚は○になりますが‥‥
エイシンフラッシューーー人気薄でダービーを勝った馬は古馬では活躍していないように思います。天皇賞は2着でしたから、この宝塚が正念場???
トゥザグローリーーーー天皇賞1番人気で見事に期待を裏切りましたが、今回は適距離。面白いかも??
ブエナビスターーー実績&安定度はナンバーワン。しかし、勝っているのは直線の長いコース(東京、阪神外、京都外)なんですよね。今回は直線の短い阪神内。これがどう出るか‥‥
書込番号:13160748
1点
こんばんわ。
☆kyonkiさん
タムの70-300vcです。AFも特に問題ありませんでしたし、
80-200f2.8程では無いですが、解像感もあると思います。
解像度ではDXの55-200が良いと思っていたので両方持っていきましたが
遜色なかったです。(一本でよかったかも^^;)
55−200のAFも不調だったので、ほとんどタムを
使いました。
☆kuma4さん
スイングパノラマ、ぽぽぽさんのレポートを見て、面白そうと思っていたので
結構使ってます^^;。
☆86ですさん
ミスターシービーの子供、ではない様で(もちろんミドリマキバオーの子供でも無いようです^^;。
ちびうま団のページによると、背中の装置は遠隔操縦用だそうです(笑)
(にしてはずれてきてますが^^;・・)
飼い主の方のブログによるとほとんどの騎手が戒告を受けてます^^;
http://10tenten10.blog53.fc2.com/
常に存続が取り沙汰される公営なので、ぜひとも盛り上げて欲しいです(*^^)v。
書込番号:13161058
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
ルーラーシップ。やはり、悩ましいですよね(笑)
重い印を打つべきか???
押さえ程度にするか??
悩ましいです(*^o^*)
今回も好走パターンから浮上する馬を拾ってみました。
安田記念では、アパパちゃんとリディルでしたので2頭とも着外となっています。
宝塚記念では、2頭が浮上しました。
■前走連体馬でG1ホース
ブエナちゃん
エイシンフラッシュ
■2走前産経大阪杯好成績から、前走連体
エイシンフラッシュ
■前年宝塚記念連体馬
ブエナちゃん
※注意 エイシンフラッシュは天皇賞からの乗り替わりがややマイナスも。
★kyonkiさん
データをありがとうございます(^-^ )
馬齢データでも、やや4歳が有利という感じですね。
天皇賞組が中心ですね。格ですとローズキンちゃんとエイシンフラッシュですかね??
>ウオッカ
推理は進んでいないんですが・・・
ウオッカちゃんからの印象はブエナちゃん危うしにも受け取れます。
牝馬で1番人気になったウオッカちゃんが初めて着外になったのが宝塚記念ですよね。
今回のブエナちゃんに被るような???
今年の古馬・混合・芝のG1がまた1番人気の馬が着外に敗れていたり。
■高松宮記念⇒ゴーゴーもジョーも着外
■天皇賞⇒トゥザもローズキンちゃんも着外
■安田記念⇒アパパちゃんもヨーヨーも着外
ブエナちゃんに危険信号も出ているんですが、ブエナちゃんに期待します(^○^)
★86ですさん
キンカメっ仔も目立ちますが、池江厩舎の5頭出しもスゴイですよね。
楽しむだけ楽しんで、ガッチリ取っちゃいましょうネ(^−^)V
★staygold_1994.3.24さん
ルーラーシップの良いデータを発見されましたね。
なんか少し井崎撰先生っぽいところが素敵です(^◇^)
ルーラーシップが来てくれても良いんですが、配当的に困ります(笑)
そういう意味では狙いにくい馬でもありますね。
★ろ〜れんすさん
ぽぽぽさんのスイングパノラマはよく覚えています。
あの時にも、面白そうだと思ってました。実用的でもありますしネ♪
デジ1も見習ってほしい機能だと思います(^。^)
書込番号:13161412
1点
日曜日が仕事という事もありまして、オカルト馬番を決めてみました。
6頭という多い頭数ですので絡んでも不思議ではないのですが、
今回は自信度99です(^▽^)/
上半期の総決算ということで、全身全霊で選びました。
この6頭を無視して的中は無しと断言します(笑)
枠順確定後に、是非ご参照くださいネ♪
■Aグループ 正逆08番の2頭
■Bグループ 正逆12番の2頭
■Cグループ 正逆04番の2頭
6頭も居ますが、是非押さえてくださいね(100円だけでも)
書込番号:13161658
1点
おはようございます(^^)
今日は天気が良くて暑くなりそうです(>_<)
kyonkiさん
この時期は空いているのは良いのですが、天気が良くならないのと
湿気でジメジメしてダメですね、この日も座っているだけで汗が出てきました(>_<)
>たまには、馬の匂いを嗅ぎながら
はい、そうなんですよ〜、良い匂い嗅がせてもらいました(笑)
staygold_1994.3.24さん
今度の日曜は大井参戦ですね!
ニコンの大砲持っている人はあまりいないのでバレルと思いますが・・・
気が付いたらお声をおかけ下さい(^^)
没羽箭さん
>何度見てもサンニッパは・・・ほしくて気が狂いそうになります(笑)
この画質たまりませんよね〜、今度鳥さん行く時にもっと欲しくしなるように
押してあげますからね(笑)
ライトルームだいぶ慣れてきたら中々良さそうですよ〜
ろ〜れんすさん
久々に変体撮影を堪能してきました(笑)
>4枚目、macken1さんが失敗されるとは
いえいえ、しょっちゅう失敗してますよ(^_^;)
今回Cコースでかなり外に寄っているので、隙間の間隔が狭まって
難易度が増しています。
kuma4さん
久々にやってきました(笑)
>中山は府中と違って緊張感が全くないですよね(笑)
そうなんですよね〜、緊張感が感じられなくて、ついまったりしてしまいます(笑)
日曜の大井もネコさんが楽しみです(^^)
カメラマンさんはライトルーム多いのですね〜
私はフォトショップエレメンツも使っているので、連携も上手くいきますし
良いかもしれません。
出来る事はしるきー似たり寄ったりですが、一番便利なところはレンズ補正を自動で出来るところと書き出し寺の設定が何パターンも残しておけるのですね、これがあるとブログ用に縮小も簡単です。不便に感じるところは、プリセットが
一纏めになるところでしょうか、フォルダーを作って項目別に並べる事は出来るので慣れの問題かも知れませんが・・・
アドビもシェア伸ばしたいのか、安売りキャンペーンをやっていて一万以内で買えました(^^)
書込番号:13162519
1点
こんにちは
今年の宝塚記念は重馬場が予想されますので、有力馬の道悪実績を調べてみました。
注)ここでの道悪とはやや重、重、不良のことです。
エイシンフラッシュ(0-1-1-0)
トゥザグローリー(1-0-0-1)
ドリームジャーニー(0-1-0-1)
ビートブラック(2-2-0-1)
ブエナビスタ(1-1-0-0)
ルーラーシップ(2-0-0-0)
ローズキングダム(0-0-0-2)
アンライバルド(0-0-0-2)
キャプテントゥーレ(1-1-0-2)
※私の集計ですから間違いの際はご勘弁を
書込番号:13163949
1点
○ろ〜れんすさん
やはりタム70-300でしたか。発色が良いですよね。
テレ端の描写もこのクラスとしては申し分ないと思います。
○kuma4さん
実績でいくとエイシンとブエナですね。
今回は騎手の乗り変わりも要注意なんですね。了解です。
○macken1さん
ライトルームも使ってらっしゃるのですね。
私は未だにシルキーピックスも使いこなせていません><
以前にmacken1さんに教えていただいた黒レベルの使い方は憶えて使っています^^
書込番号:13164215
1点
こんばんは。
今日は蒸し暑いですヽ(´o`;
何かヒントになればということで主力ステップの春天のコメントです。
エイシンフラッシュ=2着「悔しいな。よく頑張ったよ。外枠の差は大きい。なかなか前に壁を作れず、てこずってしまった。馬は申し分ない出来だったが、やっぱり勝ち馬は強かった」
ナムラクレセント=3着「ゲートでつっかかってしまった。ペースが遅かったので向こう正面で行ったが、やっぱり前半のぶんが響いたかな」
ビートブラック=7着「いい位置は取れたが…。出入りの激しい競馬で、もったいなかった」
ローズキングダム=11着「折り合いを欠いて、馬が行きたがった。具合が良すぎたのかな。返し馬からピリピリしていたし、ごちゃごちゃした競馬の中で、脚を使い過ぎたのかな」
トゥザグローリー=13着「ストライドが大きい馬。位置取りがうまくいかず、前に壁を作ることができなかった。馬とケンカする形になってしまった。今日は息が合わないのかな」
フォゲッタブル=16着「今日はゲートで落ち着きがなかった。向こう正面から動いたが、見せ場は作れたと思う」
※kuma4さん
>>池江厩舎の5頭出しもスゴイですよね。
わおっ、5頭出しってなかなかないですよね!
その中の一頭 トゥザグローリー
Sペースでも先行して折り合いG2 2勝。
2000【1.1.0.0】
2200【2.0.0.0】
2400【1.1.0.1】
阪神【3.0.0.0】
前走は度外視。4歳勢の中では一番狙ってみたいです。
ローズキングダム なんで武ちゃんじゃないのでしょうか・・・??
書込番号:13164337
1点
こんばんは。
☆86ですさん
トゥザグローリーは夏バテとの格闘中らしいですね ^^;
(以下、強調的にコメントを抜粋)
日経賞の追い切りと比較すると何か物足りなさを感じる。
夏負けの兆候が出ていましたので、ケアをしながら当日まで持ってく。
2週前の追い切りが『あれっ?』というような動きだった。
陣営からは暑さで以前ほどの調子に戻り切れていない。
決断はパドックまで注目するようになるかもしれませんね・・・
書込番号:13164436
1点
※staygold_1994.3.24さん
>>陣営からは暑さで以前ほどの調子に戻り切れていない。
情報ありがとうございます。
夏バテですか、、水冷(玉)とかって効果ないですかね?? (~_~;)
書込番号:13164997
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
いよいよ明日。枠順が確定しますね♪
kyonkiさんが言われていますが、
【天皇賞組】【4歳】
この2つが中心になりそうですね。
人気のほうは、【天皇賞組】【4歳】と無関係の2頭ですね。
1番人気 ブエナちゃん
2番人気 ルーラーシップ
馬券の組み立てだけを考えても、楽しめるレースですね。
これで、総決算。当てて締めくくりましょう〜☆〜(ゝ(ェ)・)ネ
★kyonkiさん
悪馬場データをありがとうございます。
ビートブラックが頑張っていますネ(^-^ )
若いのになかなかの苦労馬ですね。(笑)
>エイシンフラッシュ
なかなか良いと思うんですが、乗り替わりだけが気になります。
ウッチーさんが居ないので、仕方ないといえば、仕方ないんですけどね。
第51回の宝塚記念ですから、51歳のアンカツさんで良いのかもしれません(^○^)
★macken1さん
脚とお花。いいですね♪
こういうのが好きです。写真らしくて良いですよね(^o^)
>一万円
ライトルームの値段ですかぁ(°O° ;) ??
そんなに安売りがあるとは珍しいですね。
ナイスなお買い物デス(゚◇゚)
>猫さん
また増えていると良いですね。
野良なのに人間好きなのも可愛いですよね。
禁止とはいえ、何かご馳走したくなる子たちですよね。
>中山
私が一人で行ったら、4コーナーの上の芝でずーっと寝てると思いますよ(笑)
たぶん起きません(^^;;)
大井も楽しんで来てくださいね(^o^)/
★86ですさん
5頭出しは、やはり珍しいですか・・??
私は見た事がなかったので、どう対処してよいものか戸惑っています。
>ローズキングダム なんで武ちゃんじゃないのでしょうか・・・??
不思議ですよね。社台マニアさんなら事情がわかるかもしれませんね。
ウィリアム王子が結婚したので、ネタにしたいのでしょうかね??
>トゥザグローリー
こちらもまた悩ましいですね。
なんとも微妙な印になりそうです。
天皇賞で不発からの巻き返しも、過去に何頭も居ますしね。
実に悩ましいです(*^o^*)
★staygold_1994.3.24さん
今週は、東スポ購読週間ですね♪
>トゥザグローリーは夏バテ
私のほうがバテてます(´+(エ)+`)
私と同じくらいの状態でしたら、トゥザグローリーは無理ですね。
そういえば、夏に強いタイプの馬も居るらしいですよね。
うらやましい限りです。
書込番号:13165064
1点
あれ!
枠順発表は今日だったのですね。
1-2 アーネストリー(牡6、佐藤哲三、栗東・佐々木晶三)
2-3 ルーラーシップ(牡4、横山典弘、栗東・角居勝彦)
2-4 エイシンフラッシュ(牡4、安藤勝己、栗東・藤原英昭)
3-5 フォゲッタブル(牡5、川田将雅、栗東・池江泰寿)
3-6 アサクサキングス(牡7、浜中俊、栗東・大久保龍志)
4-7 ハートビートソング(牡4、秋山真一郎、栗東・平田修)
4-8 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠、栗東・松田博資)
5-9 ローズキングダム(牡4、C.ウィリアムズ、栗東・橋口弘次郎)
5-10 ドリームジャーニー(牡7、池添謙一、栗東・池江泰寿)
6-11 ダノンヨーヨー(牡5、北村友一、栗東・音無秀孝)
6-12 シンゲン(牡8、藤田伸二、美浦・戸田博文)
7-13 トーセンジョーダン(牡5、N.ピンナ、栗東・池江泰寿)
7-14 トゥザグローリー(牡4、福永祐一、栗東・池江泰寿)
8-15 トレイルブレイザー(牡4、小牧太、栗東・池江泰寿)
8-16 ビートブラック(牡4、武豊、栗東・中村均)
書込番号:13167467
1点
こんにちは。枠順発表されましたね!
ブエナビスタは4枠8番/宝塚記念
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=56783
26日(日)に阪神競馬場で行われる第52回宝塚記念(3歳上、GI・芝2200m)の枠順が23日に確定した。
ヴィクトリアマイル(GI)2着からの巻き返しを狙うブエナビスタは4枠8番、金鯱賞(GII)を勝って勢いに乗るルーラーシップは2枠3番、天皇賞・春(GI)2着のエイシンフラッシュは2枠4番、天皇賞・春で1番人気ながら13着に終わったトゥザグローリーは7枠14番にそれぞれ入った。発走は15時40分。枠順は以下の通り。
( )内は性齢、騎手、所属・厩舎
1-1 ナムラクレセント(牡6、和田竜二、栗東・福島信晴)
1-2 アーネストリー(牡6、佐藤哲三、栗東・佐々木晶三)
2-3 ルーラーシップ(牡4、横山典弘、栗東・角居勝彦)
2-4 エイシンフラッシュ(牡4、安藤勝己、栗東・藤原英昭)
3-5 フォゲッタブル(牡5、川田将雅、栗東・池江泰寿)
3-6 アサクサキングス(牡7、浜中俊、栗東・大久保龍志)
4-7 ハートビートソング(牡4、秋山真一郎、栗東・平田修)
4-8 ブエナビスタ(牝5、岩田康誠、栗東・松田博資)
5-9 ローズキングダム(牡4、C.ウィリアムズ、栗東・橋口弘次郎)
5-10 ドリームジャーニー(牡7、池添謙一、栗東・池江泰寿)
6-11 ダノンヨーヨー(牡5、北村友一、栗東・音無秀孝)
6-12 シンゲン(牡8、藤田伸二、美浦・戸田博文)
7-13 トーセンジョーダン(牡5、N.ピンナ、栗東・池江泰寿)
7-14 トゥザグローリー(牡4、福永祐一、栗東・池江泰寿)
8-15 トレイルブレイザー(牡4、小牧太、栗東・池江泰寿)
8-16 ビートブラック(牡4、武豊、栗東・中村均)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。
今回はブエナビスタですかね?
ナムラクレセントが気になりますが・・・たまには和田のGI勝利も見たいですよね。
CMがサイレンススズカなのが気になります・・・宝塚記念と言って代表する馬がサイレンススズカなのかというのは疑問ではありますが、サイレンススズカにとっての唯一のGI勝利と言えばこのレースですよね。
書込番号:13167479
1点
kyonkiさんに数分先を越されたと思ったら・・・ナムラクレセント抜けてますよ!
書込番号:13167808
1点
ぽぽぽ!さん
ぽぽぽ!さんと完全に被りましたね。
1枠1番ナムラクレセントが抜けていました。失礼しました^^;
書込番号:13168019
1点
こんばんは。
枠順見て気になってきました。
ナムラクレセント
絶好枠引きましたね。
距離も阪神も問題なし。
今回テーマは4歳でしたが、 3着以内前提で。
人気も5〜8人気ぐらいですかね?
馬連で絞っていく予定でしたが、2頭軸3連複も面白そうです。
書込番号:13168314
1点
こんばんは。
宝塚記念の出走予定馬「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201106/062304.html
「ドリームジャーニー」は連対実績の多いところまで絞れて出てきそうですね。
「ダノンヨーヨー」は拘りのマイルではなく何故ここに出てくるのでしょう ^^?
書込番号:13168428
1点
皆様こんばんは!
ご存知方もいるかもですが、なんと盛岡の南部杯が東京競馬場で10月10日(アルゼンチン共和国杯と週?)に開催されるらしいです!
ほぼ決まりのようですが現在最終調整中みたいです!
宝塚記念はいいメンバーになりましたね!
自分もstaygold_1994.3.24さんと同じくルーラーシップからですね!
後はアーネストリー、シンゲンが気になります(^_^)
◎kyonkiさん
>それよりも新型ボディが欲しい今日この頃です^^;
ですね、ですね、ですね!!
自分も即買いますよ!!もうホントに待ちきれません(ーー;)
◎ろ〜れんすさん
>プロも撮影場所が無いらしく、スタンドから撮ってましたね。
そうなんですか(笑)
その光景お面白そうですね!
ってかミスターチービー可愛すぎますねぇ〜(*^_^*)
◎kuma4さん
>今度、マクドナルドでご馳走しますからね。たくさん食べてくださいね(*^o^*)
マックですか(笑)
自分大食いなので10個はいきますよ!
そうそう、私事ではありますが今月のデジタルカメラマガジン自分の写真が載りました!佳作なので小さいのですが^_^;家の黒ポメのメイちゃんです!是非立ち読みでもしてください(^_^)v
書込番号:13169772
2点
こんにちは
暑いですね。少々夏バテ気味なので個別のレスは明日にさせていただきますm−m
もうスポーツ新聞は予想が出揃って印が踊っているのでしょうか?
私はなるべくスポーツ新聞は見ないようにしています。見ると迷うので^^;
参考にするのは「競馬ブック」ですね。あと日経新聞の日曜朝刊も参考になります。
日経新聞は09年天皇賞カンパニーと去年の宝塚のナカヤマフェスタを見事に的中させています。荒れるレースの穴馬探しには良いようです。
では
書込番号:13172150
1点
今晩わ
先週は社台・サンデーの牧場見学ツアーで
水曜日が<社台・サンデーの募集馬>の締切の為バタバタしてましたので
来る事が出来ませんでした・・・ (^-^;)
今週はラフィアンの牧場見学ツアーですが参加しません (-д-`*)ウゥ-
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20110620/archive
>没羽箭さん
>武豊Jでデビューでしたね!
ん? (・・;)
http://db.netkeiba.com/horse/result/2008100356/
確かにずっと豊騎手で出走ですが・・・ (^▽^;)
>staygold_1994.3.24さん
>「エスポワールシチーとスマートファルコン」だけでも豪華なんですが ^^;
<ダートの猛者>が殆どNARの競馬場でしか見れなくなってきてるのは
考えものだと思いますが・・・ (。-ω-)ァァ
丸投げしたJRAもJRAですし・・・ (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:13173823
1点
おはようございます
○86ですさん
暑くなりましたね〜
天皇賞後のコメント参考になります。ローズとグローリーは距離が短い方が良いみたいですね。
グローリーは阪神&2200mがベストですか^^
○staygold_1994.3.24さん
グローリーは夏バテの噂があるのですね。情報ありがとうございます。要チェックですね。
○kuma4さん
ビートブラックの重馬場の成績は飛びぬけて良いみたいです。4歳でまだまだ伸びる要素はあると思っています。もう少し経験を積めば秋以降には面白い存在になるのではないでしょうか?
今回の宝塚は乗り替わりのジョッキーが多いですよね。この辺りはちょっと気になります。
書込番号:13174875
1点
○ぽぽぽ!さん
今回、ブエナが単勝1番人気になるかどうかは注目していますが、現時点ではルーラーが1番人気ですね。
ブエナは初出走以来国内では全レース1番人気でしたが今回で途切れるのでしょうかね。
○没羽箭さん
おっおー!
「デジタルカメラマガジン」で入選ですか。おめでとうございます。
あすにでも本屋でチェックしておきますね^^
こういうのって嬉しいですよね。没羽箭さんの写真の腕が上がった証拠ですね^^
南部杯がJRA(東京)開催とはビックリです。震災の影響?理由がよく分りません。
○社台マニアさん
北海道に馬の視察でしたか。相変わらずお忙しいですね。良い馬はいましたか?
この時期の北海道は良いでしょうね?九州は最悪です^^;
書込番号:13174912
1点
(o゚▽゚)o おーっ。メイちゃんで入選されましたかぁ〜!!すごいデスね♪
★没羽箭さん
入選おめでとうございます~☆’.・*.・:★’
ローアングルでしょうか??
今日の帰りに本屋さんへ行ってみますネ♪
>マック
JRAのイメージなんです。
南関東ですと、やきそば・やきとり・煮込み・焼いてあるお餅なんですけど、
JRAですと企業系の飲食店のイメージがありまして。
>10個はいきますよ!
10個でも20個でも、1番高いハンバーガーを食べてください(^○^)ポテトモネ。
宝塚記念を当てて、資金をアップしておきますからねぇ〜o(^◇^)/~♪
(・ェ・)ん??
>ルーラーシップ
(・_・?) 悩ましいです・・・・
★kyonkiさん
日経新聞の推奨馬が気になりますね。
作年の日経賞も当たってましたよね(^-^ )
競馬ブックの3頭は、買い続けていれば良さそうですよね。夏競馬も狙えそうです。
>ビートブラック
いいお馬さんですよね♪
今回は見送りますが、先々は出走してきたら買いたいと思っています。
今回はエイシンフラッシュで行きま〜す(*^o^*)/
書込番号:13175084
1点
☆没羽箭さん
おめでとうございます(^^)/~~~。
南部杯、東京ですか・・。
五月に行った時は、スタンドの一部が壊れかけていたり、
床のタイルがずれていたりしたので、震災の影響はあると思います。
(集客が見込めるだけに残念ですが・・)
書込番号:13175133
1点
こんにちは。
13:18現在ですが、
1人気は ルーラーシップ2.5倍 ですね。
ブエナは3.1倍 2人気
これなら単勝もアリかな?
トゥザグローリーの夏バテ情報をいろいろ調査していましたが、 う〜ん・・・・ そうみたいですね。
JC勝ち 菊2着 ローズキングダムが 7人気?
人気落としすぎ?妥当な評価? 気になります。
こちらの天気は晴れです。
ただ湿気があるのでサウナに入ってる感じです。
馬場は「良」で予想中です。
書込番号:13175867
1点
こんにちは
こちらは午後から雷雨ですが、大阪は雨は大丈夫なのでしょうかね。
「競馬ブック」の評価です。
調教ーーー8番ブエナビスタ
血統ーーー10番ドリームジャーニー
直前ーーー8番ブエナビスタ
4歳牡馬の名がない^^;
悩みます‥‥
書込番号:13176626
1点
こんにちは。
※kyonkiさん
そちらは雷雨ですか? こっちは先ほどから曇ってきましたので夜は雨ですかね?
>>4歳牡馬の名がない^^; 悩みます‥‥
おっと背中を押す評価です。
実は4歳と言っておきながら なかなか決定打がなかったんです・・・
初志変更(笑 で ナムラクレセントに対抗印入れました。
書込番号:13176657
1点
86ですさん
>初志貫徹
私の初志はブエナ、ルーラー、ローズ、エイシンのBOXです^^
これで今年の宝塚はもらったと思っていました。しかし、ちょっと気持ちゆらいでいます。
ブエナの状態が良いのならブエナ軸の流しでいくか‥‥‥悩みます^^;
書込番号:13177089
1点
ついにブエナビスタは1番人気から陥落かと思いきや、物凄い追い込みでとうとうルーラーと2.9倍で並びましたね。
この分ですと明日には単独の1番人気でしょうか?
書込番号:13177504
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
いよいよ♪上半期の総決算ですね。
思いっきり楽しみましょう(^▽^)/
★没羽箭さん
デジタルカメラマガジンを買ってきましたぁ(^○^)
ジャンピングメイちゃんでしたね。
以前に掲示板に投稿されたお写真ですね。
審査員の人に[流し撮り]の宿題が出てましたね。
次は優秀賞ですネ♪
作者名が【没羽箭】になってますね(*^o^*)
★kyonkiさん
競馬ブックでは、ドリジャが登場してきましたね(^^;;)
血統というのが微妙ですが、いちおう少し買っておきましょうかね。
ブエナちゃんのほうは、【消す理由なし】という事で。
★86ですさん
前日最終オッズでは、ブエナちゃんとルーラーが2.9倍で並んでいますね。
ちょっと不思議なオッズですよね。
明日には、ブエナちゃんが1番人気になるんでしょうかね。
総決算です。楽しみながらバッチリ稼ぎましょう(^−^)V
【個人的な事です】
明日は仕事ですので[買い目]だけ書き込みさせていただきます。
火曜日の予想で浮上した馬番で行きたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13123766/#13161658
■Aグループ 正逆08番の2頭
■Bグループ 正逆12番の2頭
■Cグループ 正逆04番の2頭
ブエナちゃん・ローズキンちゃん・エイシン・トーセン・シンゲン・フォゲの6頭でいきます。
3連単と3連複で、この6頭での組み合わせにしてみます。
シンゲンが来てくけけば高配当になりますので、シンゲンを応援します。
書込番号:13177520
1点
※kyonkiさん
2強対決ですね。
法則からいくと 片方は飛びます。
さてどっちでしょうか?
4歳か牝馬か??
書込番号:13177525
1点
○kuma4さん
シンゲンとフォゲッタがくれば高配当ですね。
忙しいですか?お仕事、頑張ってくださいね。
○86ですさん
オッズを見ていると最初は3強かと思いましたが、今度は2強の様相ですね。
ルーラー坊ちゃん相手ならブエナお姉さんのもの??
書込番号:13177591
1点
ルーラーシップのお母さんはエアグルーブ。
ブエナビスタのお母さんはビワハイジ。
エアグルーブとビワハイジは同期で2度の直接対決がありましたが、1勝1敗なんですよね。
GI阪神3歳牝馬S
http://db.netkeiba.com/race/199509010211/
GVチューリップ賞
http://db.netkeiba.com/race/199609010311/
書込番号:13177713
1点
>>ルーラーシップのお母さんはエアグルーブ。
>>ブエナビスタのお母さんはビワハイジ。
母ちゃんの現役時代の成績からいくと、
ルーラーシップは中距離
ブエナはマイル
って感じですが、そんなに単純でないのが面白くもあり、難しいです。
2枠の父ちゃんは 親戚ですかね?? (^.^)
書込番号:13177762
1点
すみません(^_^;) 買い目訂正です。
17番を見落としていました(汗)
訂正しますと。
■Aグループ 正逆08番の2頭・ブエナちゃん・ローズキンちゃん
■Bグループ 正逆12番の2頭・エイシン・トーセン
■Cグループ 正逆04番と正逆17番の4頭・シンゲン・フォゲ・ナムラ・ビート
3連複ですと最大16点になりました。
2列目はエイシン1頭でも良さそうですので8点で行けそうです。
それにしても配当的にはシンゲン・フォゲに頑張ってもらいたいです。
明日だけでいいから、がんばれシンゲンo(*^▽^*)o
書込番号:13177996
1点
皆様こんばんは(^_^)v
◎社台マニアさん
>確かにずっと豊騎手で出走ですが・・・ (^▽^;)
ですね(笑)
勘違いしました!自分が見たのは東京の未勝利戦ですね!
◎kyonkiさん
>こういうのって嬉しいですよね。没羽箭さんの写真の腕が上がった証拠ですね^^
はい!とても励みになりますね!
腕とセンスは嫌になるくらいダメです(泣)もっと上手くなりたいです(-_-;)
>南部杯がJRA(東京)開催とはビックリです。震災の影響?理由がよく分りません。
震災の影響のようですね!あまりニュースになってませんね?
一昨日くらいにスポーツ報知で読んだのですが(ーー;)?
◎kuma4さん
>デジタルカメラマガジンを買ってきましたぁ(^○^)
わざわざ買って見てくれたんですか?!嬉しいです(^_^)
可愛いだけで選ばれたようなものですが^_^;
次はもっと上手い写真でもっと上を狙いたいです!!
シンゲンはいいですね自分の第6感も刺激されています(笑)
自分はルーラーからシンゲン、アーネストリー、エイシン、ブエナですね!
これだけで十分です(^_^)v
◎ろ〜れんすさん
ありがとうございます(^_^)v
>(集客が見込めるだけに残念ですが・・)
自分が読んだ記事には東京のほうが集客が見込めるのでむしろ好都合と書いてありました!なのでJRAにもNRAにも美味しいのではないでしょうか??
自分としても不謹慎ですが東京開催は嬉しいです^_^;
書込番号:13178104
1点
こんにちは。
阪神は晴れ、良馬場ですね。
2011前半戦締めくくり 宝塚記念。
馬券は
3連複 8流し 相手は 1.2.3.4.9.14
馬連 1-8 , 8-9
がんばれブエナ☆(*^―゜)b
書込番号:13179672
1点
こんにちは。
宝塚記念の残り400mを勝手に妄想します。
「アーネストリー」セーフティーリードか粘りこみの体力で先頭。
「ナムラクレセント」他多数が早めに動いて2列目は混戦。
「トゥザグローリー」は2列目直後のインを突く。
「ローズキングダム」はトゥザの後ろを付いて行く。
「ルーラーシップ」は大外を馬なりで進出。
「エイシンフラッシュ」はルーラーの後ろから最後は一番外。
「ブエナビスタ」は馬群中央から割って出る。
「ドリームジャーニー」とにかく末脚に賭ける。
書込番号:13179737
1点
さぁ、用事は片付けました。これからじっくりとBS11を見ながら考えます。
その前にレスを
○86ですさん
>2枠の父ちゃんは 親戚ですかね
両方ともキングマンボの産駒のようですね^^
○kuma4さん
馬券のほうはエイシンフラッシュが軸の3連複ということでしょうかね。
日経新聞の予想は4歳牡馬勢の名前が上がっていました。人気薄の名前は無かったですねぇ。
○没羽箭さん
本屋で立ち読みしてきました^^
メイちゃんの愛くるしさに審査員の方もやらたみたいですね。
カメラ目線といいジャンプのタイミングといい傑作でしたね。
○staygold_1994.3.24さん
直線の位置取り面白いですね。
逃げ馬有利??
書込番号:13180239
1点
こんにちは
迷わずにブエナビスタでいこうと思います
結局1番人気でしたね
ビクトリアマイルでは迷わずブエナビスタではなくアパパネを選び
安田記念ではそんなアパパネを選ばず
宝塚記念ではブエナビスタを選ぶ
これは自分なりの予想なのでぜひ当てたいですね
なんとか回収率130%越えで春を締めくくりたい
ちなみに雨がパラツいてきましたよ
重馬場にはならなくても雨でやる気そがれる馬もいますね
書込番号:13180498
1点
買いました。
阪神は突然の雨で迷いましたが初志貫徹。
馬連BOX6点買い
3-4-8-9
さぁ、上半期の総決算!
レースを楽しみましょう!
書込番号:13180667
1点
アーネストリーですか。レコードですね。こんなに強い馬だったのですね。
86ですさん
おめでとうございます。上半期の見事な締めでしたね。
私は2〜5着。う〜ん
書込番号:13180806
1点
WIN5はとうとう2億円が出ましたね。
おまけにキャリーオーバーが4億円も。
書込番号:13180862
1点
こんにちは。
宝塚記念当てられた方おめでとうございます(^^)
今日は大井に来てます、涼しくて過ごしやすい天気です。
また後程・・・
書込番号:13180949
1点
※kyonkiさん
ありがとうございます。
ブエナにとって 阪神2200はベストな舞台ではなかったでしょうが、よく頑張ったと思います。
2着なら面目を保ったのでは??
さあ、秋は得意の東京で自慢の末脚を見せてやろう。
秋天 → JC ここで引退かな? (こう書いてると少し寂しくなってきました・・・)
終わってみれば 6歳−5歳−4歳
宿敵(笑 グラワンの仔に負けましたが、勝ち馬に素直におめでとうを言います。 レコード決着ですからね。
※没羽箭さん
今日 本屋で見てきましたよ。(すみません立ち読みで・・・)
メイちゃん 可愛いですね〜 (^^♪
書込番号:13180997
1点
○ぽぽぽ!さん
阪神の人出はどうだったでしょうか?
グランプリらしい豪華メンバーでしたね。
○macken1さん
東京は涼しいですか。いいですね〜
こちらはジメジメとして気持ち悪いです><
大井、楽しんでください。
○86ですさん
改めてブエナの強さを確認した1戦だったと思います。
ブエナには、やはり東京が合っているでしょうね。
上半期の馬券は、86ですさんはプラスでしょうか?
私は予想通りマイナスです(笑)
書込番号:13181049
1点
全くノーチェックの馬がきてしまいました
レース中の写真も先頭で来ていたアーネストリーを無視してしまった
複勝でプラマイ0にしましたが回収率は120%台で終わってしまいました
しか良いレースでしたね
アサクサキングスって馬体重20キロ台の増減って結構多いですが調整が思うように調整できない馬なのですかね。
今日は余りに残念すぎる結果ですね
書込番号:13181114
1点
今日のメインは荒れ模様でしたでしょうか。
アーネストリーはレコード勝ちですね。
☆macken1さん
大井のナイターですか・・・羨ましい(>_<)です(^^)/~~~。
総選挙は投票しましたか?(笑。
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2236
書込番号:13181119
1点
※kyonkiさん
>>上半期の馬券は、86ですさんはプラスでしょうか?
勝ちにいきましたので(笑 当たりましたが 結局 マイナスで折り返しです。
有馬の後で笑っていられるように頑張りたいと思います。
PS.ルーラーシップ 5着・・・・ 次は1着ですね。
宝塚記念コメントです。
1着 アーネストリー 佐藤哲三騎手
「スタートがいいことはわかっていましたからね。ただ、無理に控えたら持ち味が出ませんから、何か行ってくれればいいなと思っていました。この馬の前向きな気持ちを大事にしたかったので、本当に疲れました。レースは後ろを引きつける間もなく、レコードで勝ってくれました。強い馬です。今日は休み明け2戦目で、まだ自分からハミをとるような面がありますが、もう少しハミが抜けてくれればもっといいでしょう。イメージ通りのいい調教ができているときはいい結果が出ています。今日はいい結果が出ました」
2着 ブエナビスタ 岩田康誠騎手
「ペースも速くて、中団より後ろからのレースとなりました。3コーナーで我慢して直線に賭けようと思いましたが、前が楽な感じでレースをしていましたからね。今日は前走より追走も楽で、反応もよかったです。状態もよくなっていただけに結果を出せず残念です」
3着 エイシンフラッシュ 安藤勝己騎手
「もうひと伸びだったのですが……。4コーナーで先行馬が止まると思ったのですが、止まりませんでした。手応えがよかったので何とかなると思ったのですが。スローペースの瞬発力勝負の方が合っているのかもしれません」
4着 ローズキングダム C.ウィリアムズ騎手
「自分としてはベストポジションからのレースで、直線はもっと伸びてくれると思ったのですが、DVDで見ていたほど伸びませんでしたね」
5着 ルーラーシップ 横山典弘騎手
「ゲートが速くないのはわかっていました。まだ良化途上の馬ですね。まだ泳ぐような感じでした。その分、まだ伸びしろはあると思います」
7着 ダノンヨーヨー 北村友一騎手
「初めての距離でしたが、理想的なレースができました。今日のレースは次につながると思います」
14着 ナムラクレセント 和田竜二騎手
「スタートが決まりましたので、自分のリズムでレースをしました。やっぱり目標があった方がいいですね。4コーナーでは手応えがなくなっていました」
書込番号:13181149
1点
こんばんは。
今日はWIN5でいきなり11と10を間違えて買ってしまいました orz
函館の結果はさすがにあれですが、穴馬選考の方法を見出した気分です。
宝塚記念ですが、アーネストリーは最高の仕上がりだったようですね。
それでも、メンバーを考えるとレコード勝ちまでは想定出来ませんでした ^^;
☆86ですさん
的中ですね ^^
愛娘とはとことん付き合っていくようですね!
(私のドリームジャーニーは引退しそうな雰囲気もありますが)
あと、「ルーラシップ」は大飛びなのでレース展開に左右されやすかったかもしれないです・・・
書込番号:13181667
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
★86ですさん♪
的中、おめでとうございます.:*:・'゚☆。.:*:・'Congratulations♪
いい形で上半期が締めくくれましたネ(゚◇^d)
★ぽぽぽさんも的中、おめでとうございます:*【祝】*:
ブエナちゃん。立派な2着だったと思います。
秋のG1も出走してきてほしいですね。
★没羽箭さん
>シンゲン
来てくれれば万歳だったんですが、見せ場もなく終わってしまいました(・_・*)(*・_・)
来週から、さらに頑張って高配当を狙っていきます(^◇^)/
★staygold_1994.3.24さん
ダノンヨーヨー出走の謎が解けかけたような気がしてました。
G1でこのお馬さんが出走してきた時(今年)は、
2番人気の枠か、2番人気の隣の馬がラッキーゲートになるかもしれませんね。
オカルト的には、なんとなく楽しみなお馬さんになってきました。
★kyonkiさん
今回は当てて締めくくりたかったですね。
私も思いっきり外れました(´+(エ)+`)
後半戦でがんばりましょう〜!
★macken1さん
もしかして、夢のダブルヘッダーですか??(笑)
ねこさん情報、お待ちしていますね。
★ろ〜れんすさん
大井のイベントは大々的にやっているようですね。
JDDバッグが欲しいですね(^○^)
書込番号:13182173
1点
皆さん、こんばんは。
出かけたのが相当に遅い時間でしたので思うようには写真が撮れませんでしたね。
ブエナビスタは良くやったのかまたもやなのか判断が難しいですね。
素人の私にとやかく言ったところで説得力はありませんが、三歳の時の、凱旋門賞に行く→札幌記念出走→やっぱり辞め、や、エリザベス女王杯の負けでアンカツが降ろされる、等々、ブエナビスタそのものではなく陣営をひっくるめて何だかなーという感じがします。
ビクトリアマイルは帰国後ぶっつけ本番だったのでパスしましたが、今回は2戦目でこのメンバーならばとも思いましたが・・・。
これで岩田を降ろすんですかね?
じっくり構えて主戦騎手を決めてじっくり戦った方が良いような。
それか、海外行ったり来たりで、毎回、外国人ジョッキーに頼めば?という気もします。
ビクトリアマイルの勝ち馬のアパパネ、今回のアーネストリー、共にブエナビスタより圧倒的な能力があるというわけではないでしょうけれど、どちらも主戦騎手が決まっていてそういうこともプラスになっているのかなぁ、と思います。
書込番号:13182558
1点
皆様こんばんは(^_^)v
なんだか自分はしらけました(ーー;)
う〜ん華がない・・・。
◎86ですさん
おめでとうございます(^_^)v
このレースこれだけの点数で獲るとは!!やりますね!!
>今日 本屋で見てきましたよ。(すみません立ち読みで・・・)
見てくれただけで嬉しいです(^^♪
また、ここにも親バカ全開でアップしますね(笑)
◎kyonkiさん
>メイちゃんの愛くるしさに審査員の方もやらたみたいですね。
そうなんです!自分の腕よりメイの可愛さが効きました(笑)
次は馬で出たいです(^_^)v
>私は2〜5着。う〜ん
自分は頭ヌケです(ーー;)
このレースは難しかったですよ・・・。(負け惜しみ)
◎kuma4さん
>来週から、さらに頑張って高配当を狙っていきます(^◇^)/
来週からもWIN5ヤバそうですね!
高配当を狙うならローカルでしょうか(^_^)v
書込番号:13182779
1点
※staygold_1994.3.24さん
ありがとうございます。
>>愛娘とはとことん付き合っていくようですね!
はい(^.^) 父ちゃん同様 秋天→JC と2連勝を期待してます。
ボーナス狙いってものあるかもしれませんが、有馬はコースが向かないです。
※kuma4さん
ありがとうございます。
なんとか 春のラストG1当てれたのでホッとしています。
夏競馬でもお相手よろしくお願いしますぅ(^^♪
書込番号:13182806
1点
※没羽箭さん
ありがとうございます。
>>また、ここにも親バカ全開でアップしますね(笑)
私もインコ君の家族が居ますが あんまりいい絵がないもので・・・、カメラの腕もですが・・(汗
写真楽しみにしてます(^^)
書込番号:13182831
1点
こんばんは。
明後日は「帝王賞」ですね。
http://www.nankankeiba.com/uma_shosai/2011062920060411.do
「スマートファルコンとエスポワールシチー」が激突!
あとは「バーディバーディ」を加えれば馬券的には事足りるでしょうか ^^;
距離適性は「エスポワールシチー」に不安があるのが妙味。
☆社台マニアさん
>ダートの猛者が殆どNARの競馬場でしか見れなくなってきてるのは考えものだと思いますが・・・ (。-ω-)ァァ
公営の方が近くで見られるので個人的には歓迎です ^^
ただ「ヴァーミリアン」のように中央では勝てなくなるのは本当に考えものですね。
☆kyonkiさん、86ですさん
「トゥザグローリー」夏バテの件の真意はわかりませんが、とりあえずは書いた手前こなくてホッとしました ^^;
☆macken1さん
大井の日曜初日はお疲れ様です。
私は帝王賞とJDDもあるので昨日は控えてしまいました ^^;
書込番号:13185863
1点
☆staygold_1994.3.24さん
6月の南関カレンダーは戸崎Jです(*^^)v。ので
イーグルビスティー・・・って事は無いですね^^;・・
元は大井で走っていた馬なんですね。
水曜日は晴後雨です。
穴馬探しならフィールドルージュ、ボンネビルレコード辺りか、
大井のJかと・・。
書込番号:13185934
1点
こんばんは
父親が緊急入院しましてバタバタしています。(たいしたことはありませんが)
個別のレスは明日にさせていただきます。
宝塚記念の印象‥
レース後の佐藤哲Jの”どんなもんだい”という表情が印象的でした。
JRAのHPにあった”宝塚記念の傾向”に騎手の乗り換わりは割引とありましたが、1.2着は乗り換わりの無い馬でしたね。
正直言うと今年の宝塚はルーラーはグローリーに勝ってもらって新GI馬誕生で盛り上げて欲しかっかた‥‥
アーネストは勿論レコード勝利ですから強いことには間違いはないと思いますが。一発屋的な印象はぬぐえません。
秋の天皇賞もこのメンバーかな?
書込番号:13185951
1点
☆ろ〜れんすさん
>元は大井で走っていた馬なんですね。
おぉ、それは知りませんでした ^^;
「イーグルビスティー」について、ちょっとマニアックですが・・・
ビスティーといえば、アーリントンC惨敗後に大井へ移籍(松浦備厩舎)して東京ダービー馬になった
「マカニビスティー」と同じオーナーのようです。
マカニが出戻りその後の春天で4着したのは正直驚きでしたが!
圭太を鞍上を抑えている事を考えると有り得る1頭だったりして〜
書込番号:13186112
1点
中山グランドジャンプゥ〜〜ッ\(^0^\)(/^0^)/
・・・と思ったら、その前に帝王賞でしたね。
帝王賞も穴狙いで行きましょう♪
【25】に拘るなら、逆25番のタートルベイですが、やや苦しい感じですかね??
第一印象は、マグニフィカから行ってみたい気がします。
JDDのバッグがプレゼントになっていまして、JDD馬ということで。
いずれにしても1頭は公営馬が割って入りそうな印象です。
明後日まで、ゆっくり考えたいと思います。
★86ですさん
夏競馬も宜しくお願いします。
配当に妙味もありそうですので多点買いで高配当をあやかりたいですね。
まずは、中山グランドジャンプで勝負したいと思います。
★没羽箭さん
でましたね。2億円(^-^ )
来週以降の良い宣伝になりましたね。
ウイン5は自信がないので、重賞レースでひたすら高配当を狙いたいと思います。
★staygold_1994.3.24さん
夏バテ情報はナイスでしたヨo(*^▽^*)o
東スポの記事でしょうか?
情報は、どんどんお願いします(^-^ )
★ろ〜れんすさん
なんとなくですが、地方馬が1頭くらい来そうな雰囲気ですよね。
ネクタイもヒントになりそうですが、JDDバッグのマグニフィカが気になります。
本番まで、もう少し考えてみましょうね(*^o^*)
★kyonkiさん
宝塚記念も終わりましたし、少しのんびりなさってくださいね。
レスもあまり気にされなくて良いと思いますよ(^○^)
小倉12週連続開催もありますから、一息入れてのんびりしてくださいね。
・・・・
帝王賞の検討に入ります(^o^)/
書込番号:13186739
1点
☆staygold_1994.3.24さん
☆kuma4さん
こんな時は、ゴール写真はあきらめて^^;
予想屋さんに賭けてみるのも面白いですね(^^)。
大井の予想屋さんは活気があるし、話を聞いているだけでも面白いです(^^)。
普通は、スマートファルコンと、
エスポワールは・・・どうでしょうか。
近走、悪くないけど、決め手にかけるというか・
ファルコン2着付けで勝負してみたいです(汗。あっと驚くマグニフィカとか・・
書込番号:13186827
1点
こんにちは。
やっぱり「ドリームジャーニー」は引退してしまいましたね・・・
☆kuma4さん
宝塚記念はドリームレースなので「私の夢は・・・」(笑)
予想は週初めに決めてしまったので、新聞は東スポを毎晩買わずに当日だけニッカンを買いました。
☆ろ〜れんすさん
そういえば、予想屋さんの話はまともに聞いた事がないですね。
場内で買う新聞社の新聞折込予想紙は真っ先にゴミ箱へ捨てています ^^;
書込番号:13188200
1点
こんにちは
会社から書き込みしています(笑)
○kuma4さん
お気遣いありがとうございます。
ここで皆さんとお話しするのはとても良い気分転換になります。
これから暫くはGIも無いのでのんびりと進行していきたいと思っていますので、宜しくお願いします。
夏の小倉開催まであと1ヶ月、今からワクワクしています^^
書込番号:13188800
1点
○ぽぽぽ!さん
宝塚記念のお写真ありがとうございます。
アーネストリーのお写真決まっていますね。馬群から抜け出して先頭に立ったあたりでしょうか。ゴール前でも脚色は落ちませんでしたよね。
最近のGIレースに出走する馬たちは騎手の乗り変わりが以前に比べると多いような気がします。
何か理由があるのでしょうかね??
書込番号:13188899
1点
こんにちは。
ドリジャニ引退ですか・・・・・・
残念ですがお疲れさまでした。種牡馬になるみたいなので 産駒のデビュー楽しみに待ってます。
弟のオルフェーヴルに「がんばれよ」って伝えたのかな?
※kyonkiさん
>>最近のGIレースに出走する馬たちは騎手の乗り変わりが以前に比べると多いような気がします。
宝塚記念は激しかったですよね。(いまだに武ちゃんの乗り替わりが理解出来ないです・・・)
昔は(昔の定義は曖昧) 馬の名前が出ればおのずと鞍上の名前も出る感じでしたが、最近は新聞とかで確認しないとハッキリ言えない状態。
G1の乗り替わりは「減点」だ!
とかいいながら予想してましたが、今はあまり気にしてないです。
書込番号:13189663
1点
こんばんは。
有馬記念で「ドリームジャーニーとオルフェーヴル」の兄弟対決をみたかったなぁ〜
さて、乗り替わりで思いだしましたが、記憶は曖昧です ^^;
四位洋文Jが「キンシャサノキセキ」に初めて乗った時だったでしょうか。
岩田(10着)→皇成(12着)→スミヨン(1着)→デムーロ(1着)
結果は見事に1着となったのですが、その後の勝利ジョッキーインタビューにて、
外人が乗って勝てて日本人が乗って勝てなかったらまずいでしょ!
的なカッコイイ発言をしていたような記憶があります。
おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=_CGnRF8boy4
書込番号:13190025
1点
○86ですさん
最近の馬名と騎手が一致すろといったら「アパパネ=エビショウ」でしょうか。
本当に少なくなりましたね。「マヤノトップガン=田原」は大好きでしたが。
田原は今どうしているのでしょうね?(笑)
○staygold_1994.3.24さん
そうそう「ドリジャ=池添」でしたね。
ドリジャの引退は半年遅かったような気もしますが。1時代を築いたグランプリホース。本当にお疲れ様でした。
昔、我々の仲間内では”外人騎手→日本人騎手の乗り換わりは消し”と言われていました^^
書込番号:13190434
1点
○没羽箭さん
>来週からもWIN5ヤバそうですね
>高配当を狙うならローカルでしょうか(^_^)v
小倉だけのWIN5をやってくれないですかね?小倉7R〜11Rなら当たりそうな気がするのですが(やっぱ難しいですね^^;)
書込番号:13190476
1点
(^○^)あはははっ。四位騎手、面白いですね。
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
帝王賞が明日に迫ってきましたね。
予想のほうは後程♪
★ろ〜れんすさん
イーグルビスティーでひらめきました!!
今回の帝王賞は、JRAの春天皇賞ですね。
ナイスなヒントです。
馬券のほうも煮詰めましたので後程♪
>予想屋さんに賭けてみるのも面白いですね(^^)。
1レース200円なんですが、私はけっこう予想屋さんと話し込んでますよ(笑)
予想屋さんのほとんどが、馬券を購入して観戦してますよね。
パドックでも見てますよね(^○^)
★staygold_1994.3.24さん
今回は東スポじゃなかったんですね。
>ニッカン
見やすい文字列ですよね。
人気の雰囲気も掴みやすくて、たまに買ってます(^-^ )
>ドリジャ
作年までは、最強の一角を占める1頭でしたね。
有馬記念は、ヨカッタですよね。
弟は3冠に期待が、かかりますね。
順調に出走してきたら単勝馬券も思い出として買っておきたいですね。
本当は、皐月賞、ダービー、菊花賞の単勝3点セットでコレクトしたかったですが・・・・
買ってないし(^_^;
★kyonkiさん
はい。少しのんびりしてくだいね。
帝王賞はお任せください(^▽^)/
馬場のほうへ行かれる方も居るかもしれませんね。
>小倉だけのWIN5
関係者のための馬券に思えて仕方ありません(笑)
毎週、同じ人たちが儲けているような疑惑があります(^○^)
書込番号:13190910
1点
ろ〜れんすさんのイーグルビスティーで気がつきました。
帝王賞=JRAの春の天皇賞ですね(^-^ )
天皇賞4着のマカニビステイーは印象に残りました。
今回の帝王賞へのオカルト的暗示ですね。
天皇賞【正07番】マカニビステイー
帝王賞【逆07番】イーグルビステイー
天皇賞【逆04番】エイシンフラッシュ
帝王賞【逆04番】エイシンエブァン
たった2つの一致ですが、天皇賞から買い目を決めてみました。
天皇賞1着から3着までの馬番とマカニビステイーを加えて馬券を考えました。
■天皇賞1着 ヒルノダムール【正02番】【逆17番】
■帝王賞
【正逆02番】フィールド・マグニ
【正逆17番】スマート・スマート
ヒルノダムールの位置に人気のスマートファルコンが入りました。
そして、ここに25周年がありました。
武豊騎手です。今年で25年目ですね。
25周年の意味がやっと解りました。
軸はスマートファルコンですね( ・◇・)
相手も天皇賞から・・・
■天皇賞2着 エイシンフラッシュ【正15番】【逆04番】
■帝王賞
【正逆15番】ボンネ・エーシン
【正逆04番】ボンネ・エーシン
どちらでも良いんですが、ボンネビルにしました。
隣にナリタブラックが居るのも良いです。
ビートブラックの隣が勝ちましたので。
ここでの代表選手はボンネビルで。
■天皇賞3着 ナムラクレセント【正03番】【逆16番】
■帝王賞
【正逆03番】ナリタ・タートル
【正逆16番】イーグル・シーズ
よくわからない4頭が出てきました。全部買いで(゚◇゚)
最後に地方出身馬で天皇賞に出走したマカニビステイーを入れてみました。
■天皇賞 マカニビステイー【正07番】【逆12番】
■帝王賞
【正逆07番】イーグル・シーズ
【正逆12番】バーディ・エスポ
人気の2頭が出てきました。2頭とも残しました。
この4グループで馬券を組んでみます。
25周年の武豊騎手は、ありきで組んでみます。
■天皇賞 ヒルノ〓フラッシュ〓ナムラクレセント
■帝王賞 スマート〓ボンネ〓ナリタ・タートル・イーグル・シーズ 3連複4点
■天皇賞 ヒルノ〓フラッシュ〓マカニビステイー
■帝王賞 スマート〓ボンネ〓バーディ・エスポ 3連複2点
■天皇賞 ヒルノ〓マカニビステイー〓ナムラクレセント
■帝王賞 スマート〓バーディ・エスポ〓ナリタ・タートル・イーグル・シーズ 3連複8点
3連複で14点になりました。
配当の厳しい大井競馬ですので、本線を決めておきます。
これでいきます。
スマート〓エスポ〓イーグル・シーズ 2点。
第一印象はマカニビスティでしたが、シーズザゴールドに賭けてみます。
書込番号:13191203
1点
今晩わ
>kyonkiさん
>良い馬はいましたか?
そりゃ<DWC勝馬の全妹>や<去年の東京優駿の半妹>
<今年の東京優駿の全弟>が募集されてたのですが如何せんお金が・・・ o(TヘTo) クゥ
ツアーでは馬主章をお持ちの方々も一緒に回ってますので気は使いますよ・・・ (-д-`*)ウゥ-
>ぽぽぽ!さん
10Rのレース写真を撮ってからパドックに行きましたが
一通り撮って小休止していたら[ぽぽぽ!さん]が僕の前を通って階段に向って行かれるのを見ました (´⊂_`*)ナノサー
>staygold_1994.3.24さん
>公営の方が近くで見られるので個人的には歓迎です ^^
それには激しく同意します ☆(^ー゚从)
JDD当日は<クラーべセクレタ><グレープブランデー>の会員さんや
彼等の知り合いの会員が大挙して行っている筈です (´⊂_`*)ナノサー
半数は僕の知り合いの会員さんですが・・・ (^▽^;)
では
書込番号:13191418
1点
kuma4さん
>毎週、同じ人たちが儲けているような疑惑があります(^○^)
アッハハハ
まさしくその通りです。小倉の特に平馬の条件戦はそんな感じです。
単勝オッズの動きを見ていると明らかに大量購入される馬が時々ありますが、そういう馬は大概来ますねぇ。
書込番号:13194066
1点
スマートファルコン
エスポワールシチー
バーディーバーディ
三連単290円ですか^^;・・・
書込番号:13194292
1点
こんばんは。
3連単1点勝負で交通費ゲット 凹○
今日の帝王賞は1コーナーで結果がわかってしまいましたね ^^;
書込番号:13195024
1点
290円・・・って、牛丼より安くなっちゃいましたね(°◇°;)アラァ〜ッ
公営馬が1頭は、割り込めると踏んでいたんですが・・・・
JRA関係者に賞金を根こそぎ持っていかれちゃいました(*´・o・)
招待馬は、あんまり強い場合は2頭までに制限してもらえないでしょうか??
せっかくの大イベントがJRA関係者の為の資金稼ぎになってます。
ここにもまたブラックな疑惑が・・・(^^;;)
★kyonkiさん
小倉の冬は怪しいですよね(^○^)
夏は正前線に出てきますから、まだ緩い気がしますが、冬はホントに怪しいです(笑)
オッズを研究されている方たち(オッズおたく)も存在するくらいですから、
馬券検討には重要なファクターなんですよね。
投票時刻と金額を監視するパソコンソフトもあるらしいですよね。
オッズもそうですが、[異常人気]も目立つ季節に突入しますね。
この夏は穴馬監視して、高配当をガンガン当てちゃいましょう〜〜o(^◇^)/~♪ ナツケイバダイスキ
★ろ〜れんすさん
25周年のイベントが悲惨な結果になりましたね(+o+)
誰が・・・
いくら・・
買うと、こういうオッズになるんでしょうかね???
とくに、【誰が】買ってるんでしょうか???
ブラックなレースになっちゃいましたネ(´+(エ)+`)
書込番号:13195125
1点
staygold_1994.3.24さん
帝王賞を的中されていましたかぁ(゚◇゚)
おめでとうございます*:・゚\('∇'*)
公営馬は見せ場なく終わってしまったようですね(汗)
誰が買っているか、わかりました。
staygold_1994.3.24さんでした(*^o^*)
書込番号:13195163
1点
今晩わ
>kuma4さん
>せっかくの大イベントがJRA関係者の為の資金稼ぎになってます。
その為に賞金の半分をJRAが補助してるんですから (´-ノo-`)ボソッ...
では
書込番号:13195276
1点
こんばんは。
毎日暑い日が続いていて少々夏バテ気味です(>_<)
日曜日に行った大井の写真を現像したのでアップしておきます。
この日はあいにくの天気で時々霧雨が降りましたが、涼しくて過ごしやすかったです。
また節電対応でナイター競馬を開催しているので、照明がほぼ半減されていました。
こういう時はD700の威力が発揮しますね(^^)
書込番号:13195333
2点
ろ〜れんすさん
3連単290円ですか^^;
悲しすぎる配当ですね。ファンの皆さんの見る目があると言うべきか‥‥
書込番号:13197294
2点
macken1さん
このお写真、はっきり言ってヤバ過ぎます^^;
ナイター競馬でこんなに素晴しい描写を見たのは初めてです^^
没羽箭さんがPCの前でヨダレを垂らしていると思います(笑)
書込番号:13197642
2点
こんばんは。
昨夜は【macken1さん】の写真の素晴らしさを見てしまって・・・
自分の写真を出せずに寝てしまいました ^^;
1、2枚目は1周目です。
3、4枚目はぐるり1周してきまして、もう少し接戦になるかと思っていたのですが・・・
3枚目はフォーカスポイントの関係で広角側70mmでもエスポが見切れています(笑)
書込番号:13198180
3点
こんばんわ(^^)/~~~
☆kuma4さん
公営は新聞より場のオッズの方があてになりますね^^;。
☆社台マニアさん
確かにJRAでダートだといまいち盛り上がりに欠けますね。
カネヒキリとディープインパクトの差みたいな^^;
☆macken1さん
おじさんくびですか?(>_<)・・・。
あのおじさん隊の方がよかったんですが^^;。また登場して欲しいです
逃走中、ゴールライン完璧です(笑
☆kyonkiさん
配当が全て一番人気だとこんな感じですね^^;・・。
でも一頭くらい公営が絡むと思ったのですが・・。
書込番号:13198272
1点
こんばんは
社台マニアさん
交流重賞は、JRAの馬と騎手の参加で公営には入場者アップと売上げアップでかなり貢献していると思います。
PENTAX、今度はリコーに買収されたいましたね><
書込番号:13201773
1点
みなさん、こんばんは。毎日、暑いですねー。
先週、個人的に応援していた、イコピコが予後不良になってしまい、ショックでした。
4コーナーも問題なく回ってきたのにね、その後伸びなかったのですが、ゴールもしてたし、まさか予後不良とは・・・残念です。
神戸新聞杯の勝ちがものすごく印象的です。
ゆっくり休んで欲しいです。
9/9からIPATがスマートフォン対応になります。
kuma4さん良かったですね!
私も楽しみです。
スマートフォン版のインターネット投票サイトが9月にオープン!(A−PAT会員、即PAT会員)
http://jra.jp/news/201106/062702.html
写真は阪神競馬場のポニーです。
朝のお出迎え、帰りのお見送り、をしていますが、京都競馬場は平坦なので、お仕事が終わった後はゆっくり歩いて帰っていくのですが、阪神競馬場は入場門がかなり高い位置にあり途中かなりの階段があるのですがどうやって戻っているのだろうといつも気になっていました。
バリアフリー化のため、外にもエレベーターがあるのでそれを遣っているかと思いましたが、何のことはない、しっかり階段を上り下りしてました。
阪神競馬場の入場門までの通路にかかっていた歴代宝塚記念勝利馬の垂れ幕で一番古いものがヒシミラクルでした。
懐かしいですね?。
書込番号:13202688
1点
こんにちは
真夏のグランドジャンプですか。秋の福島開催もやはり中止ですね。
○staygold_1994.3.24さん
帝王賞のお写真ありがとうございます。フルサイズ+サンニッパにはさすがに勝てませんが十分に綺麗に撮れていると思います。
○ぽぽぽ!さん
ミニチュアホースも暑いのに大変ですね。
阪神のカキ氷、美味しそうです^^
書込番号:13205205
1点
こんばんは。
中山グランドジャンプは、ずっと先頭を走っていたメジロラフィキがあんなことになってしまってとてもショックです。
予後不良どころか即死だったようですね。
テレビではほとんど写っていませんが、スズカスペンサーも競争中止の後予後不良。
何とも大変な中山グランドジャンプでした。
一部でメジロラフィキの騎乗が悪いなんて目にしましたが、あの最後の障害まで1頭も落馬や転倒もない状態。
さすがJG1に相応しい馬達がそろったなと感心していたのですけどね。
それだけ実力もあるし、平地以上に危険の伴う障害だからこそ、皆、一生懸命に走っているのですけどね。
明らかな過失があるわけでもなく、本当に不運な事故です。
ご冥福をお祈りします。
ただ、この暑い中、JRA最長で坂もたくさんある中山グランドジャンプを行ったのはどうかなという疑問もあるのですが・・・。
震災とはいえ、どうして前回の中山開催の時に出来なかったのか?
それが無理なら、もう中止にするしかなかったのでは?
直接の因果関係はともかく、この気候の中での、過酷な中山グランドジャンプは、ちょっと負担が大きすぎたのでは?、と感じます。
さて、勝った馬はマイネルネオスは、最後の直線でもの凄い足を見せましたね。
障害なのに、結局、直線で勝ったのかよ!、という意見もあるかもしれませんが、この坂もある長い距離を他の馬と同じペースで駆け、障害を飛越し、そして最後にあの走りが出来るというのは、強靱なスタミナがあってこそですね。
常に前を伺える位置にいましたし、大して長くもない中山の直線で前に出るには、その前の障害だってそれなりにクリアしていかないと勝てません。
柴田大知も勝てて本当に良かったですね。彼も苦労人ですから。
書込番号:13207411
1点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>WIN5の配当、19000円也(笑)
2−1−1−1−2人気だとこんなもんなんなんですね〜。
過去最低配当。
2億円のあと 約2万円とは・・・・
約2万円でも一度は当ててみたいですが(笑
書込番号:13210207
1点
86ですさん
その通りですね^^
配当に関係なくWIN5を当てたという結果は欲しいですね^^
書込番号:13210231
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
いきなりですが、今週の成果報告から・・・
土曜 中山GJ 3連複で勝負も外れ。馬連のみの的中で赤字
日曜 函館SS 3連単で的中も低配当でガッカリ
日曜 ラジオN 全ての券種が外れ
土日トータル⇒( ;-(エ)-)
★ぽぽぽ!さん
スマートフォンもいよいよソフトが完成ですね。
現在、JRAVANではお試しアプリのようなものが配信されていますね。
なかなかの使い心地で好印象です。
9月が待ち遠しいデス(*^▽^*)ノ
★社台マニアさん
JRAが賞金の半額を補助しているんですかぁ(・o・)
面白い仕組みになっていますね。
★ろ〜れんすさん
新聞の印と現地のオッズのギャップは、特に監視しています。
異常なものは、かなりの確率で馬券に絡んできますよね。
南関東の必勝法かもしれませんネ♪
★kyonkiさん
ウイン5は、予想外の結果になりましたね。
各レースを3頭づつ買っても、25000円くらいですから厳しい配当でしたね。
★86ですさん
今週の重賞は函館も中山も堅く納まりましたね(^^;;)
来週は高配当に期待したいですね。
ウイン5は、当たる気がしません( ‥)
書込番号:13211375
1点
○ぽぽぽ!さん
中山グランドジャンプ、かなり落馬があったようですね。
ラジオニッケイも可笑しな馬が1頭いました^^
○kuma4さん
WIN5、毎週1000円づつ(10通り)買えばいつかは当たるかもしれません。
でも、自信のあるレースの単勝1本勝負でいったほうが効率はいいでしょうね^^
書込番号:13213894
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
梅雨とはいえ、かなり夏に近い暑さの関東地方です。
家電量販店では扇風機の品薄も目立ちます。
そんな中。いよいよ地上波デジタルへの切り替えが迫ってきましたね。
テレビ売り場付近は、かなりの人ごみです。
19インチ・22インチ・32インチ。
このあたりには価格差もなく、作年に比べると値段もかなり安くなってますね。
ついつい衝動買いしたくなります(゚◇゚)
さて。夏競馬!
先週の重賞は東西ともに堅い配当となりました。
開催最終週の今週は、高配当になる可能性が大きいですね。
荒れすぎると当たらないんですが、期待したいと思います。
以下、今後の予定です。思いのほか、夏競馬は短いですね。
10日 七夕賞・プロキオンS
17日 アイビスサマーダッシュ
24日 函館記念
31日 小倉記念
7日 関屋記念・函館スプリントS
14日 北九州記念・クイーンS
21日 レパードS・札幌記念
28日 新潟記念・キーンランドC
4日 新潟2歳S・小倉2歳S
★kyonkiさん
ウイン5。
1週間に1000円ですと、年間6万円くらいですね。
1回でも当たれば、スゴイことですね。
先週の米子のリディルのような馬が3頭出てきたら、当たる可能性が出てきますね。
残りの2レースで3頭づつ選べる計算です。
リディルのような馬が2頭の場合は、残りの3レースで2頭づつの計算になって、かなり苦しくなりますね。
私は、たぶん当たらないと思いますヾ(^-^;)
>でも、自信のあるレースの単勝1本勝負でいったほうが効率はいいでしょうね^^
あるいは、複勝の2回コロガシとかですね。
かなりの勇気が必要になりそうですけどね(^○^)
100円×1.3倍×1.3倍=1.69倍。
仮に10000万円スタートでも勇気が必要ですね(^^;;)
3連単1頭軸マルチ相手7頭流しのほうが当てやすいかもしれませんね。
※126点。少頭数レースで紐あれ期待♪
書込番号:13219014
1点
こんにちは
kuma4さん
>地デジ
カウントダウンがTV画面に出ていますね(笑)
家のTVはデジタルに換えましたが、会社のTVはまだアナログです。どうするのだろう?
さて、夏競馬といえばサマースプリントシリーズとサマー2000シリーズがお馴染みになりましたね。
特にスプリントシリーズのほうはスプリンターズSに直結するので目が離せません。
北九州記念は小倉で観戦したいと思っています。小倉記念は人が多そうなのでパスですが。
書込番号:13221593
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
やはり暑い関東地方です。
梅雨が明けたら地獄かもしれません(^_^;)
★kyonkiさん
会社のテレビは、これから買い替えでしたか(゚-゚=)
今まで切り替えなくてヨカッタですね。
かなり安くなってきましたからネ♪
録画機能不要でしたら、32型も3000万円台からありますので少し前の半額程度ですね。
個人的には車のテレビがアナログなので、買い替えが必要です。
なんとか今週当てて、車用のテレビを買い替えなくては・・・(*´・o・)
>スプリントシリーズ
お馬さんは厳しいスケジュールですが、私たちには楽しみなシリーズですね。
ガンガン当てまくりたいですね(o゚▽゚)o
書込番号:13222743
1点
こんばんは。
先週は田舎へ行っていまして、ハッと思い出した時には16時を過ぎていました 凹○
何の為に新聞を買ったのやら ^^;
木曜日は帝王賞(2.9倍)の払い戻し2900円で川崎勝負をしましたが、
キレイにスッテしまいました ^^;;
ちなみに、今日の川崎競馬は・・・
「本日、7月8日(金)の川崎競馬開催は、システム障害の影響により中止となりました。」とか
http://www.nankankeiba.com/program/20110708210405.do
書込番号:13229922
1点
今晩わ
ちょっと忙しくて来れませんでしたが
ここに書くと長くなるのでその訳をブログにUPしましたので
暇な時にでも見てやって下さい m(_ _)m
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20110709/archive
○○観戦記
追い追いこちらでもUPしていきます (^▽^;)
では
書込番号:13230945
1点
おはようございます
社台マニアさん
今度は函館でしたか。相変わらずエネルギッシュに飛び回ってらっしゃいますね。
函館は改装されてかなり綺麗になったとか?スタンドからは海も見えるとか?
羨ましい〜
書込番号:13231779
1点
こんにちは。
※社台マニアさん
函館のパドック とてもお洒落な感じですね(^.^)
私も行ってみたいです。
札幌競馬場は行ったことがあります。 改装前の小倉競馬場の匂いがしました。(当時は)
京都開催のプロキオンS
好調 シャアが◎
休み明けは?だけど ダノンカモン
ここから先の予想が進みません(~_~)
お薦めのお馬さんいませんか??
書込番号:13232269
1点
こんにちは〜
いよいよ梅雨明けですね。
それにしても真夏の中山京都開催というのも珍しい。
>改装前の小倉競馬場
トイレによく落書きがありましたねぇ。「武が小倉で女をつくっている」とか(笑)
書込番号:13233151
1点
86ですさん
七夕賞02番・アニメちゃん。 オカルトからの推奨馬です(^○^)
明日は仕事ですので、最終決断でアニメちゃんを狙ってみました。
ご一考のほど・・・・(*^ー')/
書込番号:13234369
1点
今晩わ
>kyonkiさん
>公営には入場者アップと売上げアップでかなり貢献していると思います
確かにそうなんですが、ほぼ丸投げってのが・・・ (-公-;)ムムッ
>PENTAX、今度はリコーに買収されたいましたね><
元から[HOYA]がこのまま続けて行く気は無かったですし
[PENTAXのカメラ部門]の継続はされるので問題は無いのですが
ここの様な匿名掲示板で荒れるのが鬱陶しいです・・・ (-д-`*)ウゥ-
>函館は改装されてかなり綺麗になったとか?スタンドからは海も見えるとか?
飛行機の時間の関係で未踏の競馬場でして
去年までは復路がメインレースの発走前でしたので・・・ (^▽^;)
先週は霧(?)で向正面がよく見えませんでしたので何とも・・・ (-公-;)ムムッ
>86ですさん
>函館のパドック とてもお洒落な感じですね(^.^)
良い処ですので、是非行って堪能して下さい ∩`・◇・)
では
書込番号:13235324
1点
おはようございます
プロキオンSはどんな馬が出るのかも全く知りませんが単勝オッズだけを見ると、2番4番11番13番がかなり抜けていますね。
お遊びでこの4頭の馬連BOXを100円買います^^
今から出かけるので発走時刻までには戻りたいと思います。
書込番号:13236431
1点
おはようございます。
>>トイレによく落書きがありましたねぇ。「武が小倉で女をつくっている」とか(笑)
こんなのありましたか(爆 右見ろ左見ろ のベタなやつは記憶にあります。
「夏」ですね! 暑い。。。
プロキオンS
消極的に(笑 ワイドで、
15−7.8.11.13
七夕賞は ???なので パスします。
※kuma4さん
アニメちゃん応援しますからね(^.^)
書込番号:13236537
1点
11番人気シルクフォーチュン!!(笑)
やはり、分からないレースはするべきでは無いですね^^
書込番号:13237559
1点
※kyonkiさん
>>11番人気シルクフォーチュン!!(笑)
完全ノーマーク・・・・・
買うときは当たる気がしてるんですけどね〜(笑
七夕賞は アニメちゃんが3着にきています。
kuma4さん! 馬券の方はどうでしたか??
書込番号:13238187
1点
ウイン5!w(*゚o゚*)w 安いですね。
これだけ荒れまくってもキャリーオーバーなしとは???
日本狭しとはいえ、馬券名人がかなり存在するのでしょうか??
ちょっとビックリな今週のウイン5でした。
★86ですさん
アニメちゃんとレッド。そしてタッチミー。
しっかりと3連単マルチを買っていたと思っていました。
メモ帳にも、ちゃんと書いたある3頭だったのですが・・・・
買い間違えていました・・・( ・◇・)?
携帯電話からの投票で・・・単純な押し間違えでした。
私。よくあるんです(・_・?)
携帯電話で投票すると、単純な間違えをしちゃうんです。
当たって喜んでいたのですが、買い間違えていました(´+(エ)+`)
かなり・・・ブルーな気分になりました。
ですが・・・
ガッカリしている時間はないですね。
来週、がんばります(^▽^)/
こうなったら、本気指数★★★★★で行きますよぉ〜〜~~~ヽ(^◇^)
書込番号:13238408
1点
kuma4さん
>買い間違えていました・・・( ・◇・)?
やっちゃいましたか><
それって相当悔しいですよね。
気を取り直して頑張ってください。
86ですさん
夏競馬、やっぱり難しいです。オッズだけで‥‥というのは甘かったですね。
書込番号:13238455
1点
※kuma4さん
>>携帯電話からの投票で・・・単純な押し間違えでした。
あちゃ〜、残念でしたね・・・・(*_*)
>>こうなったら、本気指数★★★★★で行きますよぉ〜〜~~~ヽ(^◇^)
前向き発言好きです!! 頑張りましょうね!(^^)!
※kyonkiさん
>>夏競馬、やっぱり難しいです。オッズだけで‥‥というのは甘かったですね。
穴は人気薄の逃げ・差しと分かってはいるのですがこれが買えない・・・・
小倉開催が待ち遠しいです。
書込番号:13239515
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
関東地方。
例年よりはやい梅雨明けとなって、ふつうに暑い1日でした。
熱中症や日射病には、くれぐれもお気お付けくださいネ(^○^)
★kyonkiさん
★86ですさん
昨日は投票の失敗でガッカリしましたが、アイビスからまたがんばりますo(*^▽^*)o
波乱傾向のレースですので、穴馬は手広く買ってみたいと思います。
ワイドも良し。三連複もよし。穴馬の複勝もよし。少々の3連単もよし。
券種は未定ですが、楽しみなレースです。
1番人気から3番人気までが総崩れになることも少ないようなので、当てやすいかもしれませんね。
昨日のことは忘れて、アイビスでがんばりマースo(^O^*=*^O^)o
書込番号:13242650
1点
こんばんは。
大井のJDDは「グレープブランデー」が優勝しましたね。
南関東(混合の)2冠牝馬「クラーベセクレタ」も善戦しました〜
投稿はいまいちだったのでシャープネスを加えています ^^;
書込番号:13251030
1点
こんばんは〜
会社のPCからだとなぜか”クチコミ”に書き込み出来なかったので、とうとう私もアク禁かと思いましたが、家のPCからなら大丈夫のようです。
ひとまず安心しました。
書込番号:13253292
0点
staygold_1994.3.24さん
JDDのお写真ありがとうございます。
夏のナイター競馬のお供は生ビールでしょうか?
いいですね〜生ビール。。。。。いえいえナイター競馬^^;
書込番号:13253698
0点
こんばんは
突然ですが、明日(土曜日)京都競馬場に行きます。
本命は日曜の祇園祭山鉾巡行なのですが、京都競馬場も数年ぶりなので楽しみです。
たぶん、暑いのでスタンド中で生ビールばかり飲んでいると思います^^
書込番号:13257246
0点
こんばんは。
※kyonkiさん
>>本命は日曜の祇園祭山鉾巡行なのですが、京都競馬場も数年ぶりなので楽しみです。
旅行&競馬 楽しんできて下さい。
暑いので熱中症にはご用心を(~o~)
>>暑いのでスタンド中で生ビールばかり飲んでいると思います^^
暑いですね!! 今エアコンではなく扇風機で汗かきながらビール飲んでます(^^♪
こちらは週明けの台風がちょい気になってます。
書込番号:13257269
0点
こんばんは。
日々節電節電といいますが、元々節電している人にはもうムリです。
今年の私は自宅でまだエアコンを入れたことがありませんし(笑)
☆kyonkiさん
どうせなら新潟まで来ないのですか!?
とかいいながらもここ2年アイビスSDに行きましたが、
昨年の「カノヤザクラ」がショックだったので今年は行きませんが ^^;
書込番号:13257412
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>明日(土曜日)京都競馬場に行きます
明日は京都競馬場に居ますので
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を見つけたら
声をかけて下さい ∩`・◇・)
[PENTAX K-7]
http://kakaku.com/item/K0000036023/images/
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]
http://kakaku.com/item/10504511916/images/
多分青系(or水色)のTシャツで動きまくってますが・・・ (^▽^;)
休憩してる時はゴール前の緑色の席で座ってる筈ですが
暑かったら室内退避もありです アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
では
書込番号:13257696
0点
野馬追いについて。
今年は24日の本祭りが縮小されたので
23日の出陣式に行きます(^^)/~~~。
問い合わせたら、相馬の中村神社の近くに400台ほどの駐車場が
あるそうです。
http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/news.htm
書込番号:13259725
0点
kyonkiさん、皆様こんばんは(^^)
暑いですねぇ〜・・・。
突然ですが没羽箭とうとう買いました!大三元の完成です!って機材だけでどうなる訳ではありませんが^_^;
これで後はD700の後継機を待つのみです!
今日はあまりの暑さに試し撮りもあまりしませんでした^_^;
あっ!皆様もいろいろお出かけしているようですが、自分は今年の夏は節約旅行で1泊で金沢にしました!23日に競馬場に行く予定です(^_^)v
ろ〜れんすさんもいかがですか?!
書込番号:13261676
0点
☆没羽箭さん
おめでとうございます(^^)/~~~
地味に28-300VRも見えますね^^;。
金沢の23日だと8月ですか?。
書込番号:13261774
0点
◎ろ〜れんすさん
言葉足らず、すみません^_^;
そうです!8月23日ですね!
28-300VRは彼女が買いました!
自分はあまり興味ありませんでしたがこれ良いですよ(笑)
一番衝撃を受けたのはやはり14-24でしたが、それに勝るとも劣らない衝撃でした!
書込番号:13261816
0点
こんにちは。
片道50分かけて、競馬場へ行って(何だか妙に人が多かった・・)
マキバオーのカード入れを貰いました
(全種集めるにはもう3回行かないと駄目なんですね^^;、
で今日は暑かったので(>_<)そのまま帰ってきました・・・。
(来週は若干涼しそう)
☆没羽箭さん
帰りに本屋さんへ行って
ようやく、デジタルカメラマガジン見ました(^^)/~~~
やはりカメラ目線が高ポイントでしょうか(*^_^*)。
競馬の撮り方ガイドでパドックが出てましたね。1/800以上で
マニュアル露出と言う事で。理に適ってました(*^^)v
(芝生の適正露出がちょっと難題ですけど・・(日向、日陰で違うし
競馬場でも違うので・・・)
家も28-300ありますけど、タムロンの安レンズです^^;・・・
書込番号:13263354
0点
こんばんは〜
社台マニアさんの書き込み、今見ました。
あまりの暑さにゴール付近の2階スタンド内でビールを飲んで寝ていした(笑)
写真を撮っている人は少なかったですね〜
京阪淀駅は全く変わっていたのでビックリです。
レースの写真も撮っています。現像しなければ‥‥
とりあえず、帰還報告。
書込番号:13264299
2点
おはようございます
京都で始めてレースの写真を撮りましたが、撮り難いですね〜
外柵が高いの全くだめでした。やはり写真を撮るならこじんまり小倉のほうが良いです。
○86ですさん
祇園祭は本当に暑かったです。盆地特有の暑さと人手の熱気は一種異常でしたね。
祇園祭の写真も後でアップします。
○staygold_1994.3.24さん
新潟ですか。さすがに今回は無理ですね。
アイビスSDの結果はどうだったでしょうか?
○社台マニアさん
京都は広くてどこに行ったらいいのか迷いました。パドックも遠いし。
結局、スタンド内2階のゴール付近に席を確保して昼寝していましたよ。
○ろ〜れんすさん
新潟、始まりましたね。
京都も柵が高くて撮影には向きませんでした。
○没羽箭さん
あちゃ〜
一挙に大三元揃い踏みですか。おめでとうございます。
婚約旅行。。。。いあや節約旅行ですか^^;
全国の競馬場巡りは続きますね。
書込番号:13266899
2点
◎ろ〜れんすさん
>ようやく、デジタルカメラマガジン見ました(^^)/~~~
わざわざありがとうございます(*^_^*)
こうゆうの嬉しいですね!
今月号はたまたま競馬写真載ってましたね!SS800はちょっと慎重?と思いますがプロは違うのですね!
>家も28-300ありますけど、タムロンの安レンズです^^;・・・
純正のおススメですよ!彼女は撮ったのアップしときますね!
マキバオーの自分も欲しいです!良い漫画ですよねぇ〜!
◎kyonkiさん
お帰りなさい!京都お疲れ様でした!
>一挙に大三元揃い踏みですか。おめでとうございます。
ホントはD800と一緒の予定だったのですが彼女28-300を買うと言い出したので自分にも火がついてしまいました(笑)
お金は貯まっていたので喧嘩にはなりませんでした(^_^)
>婚約旅行。。。。いあや節約旅行ですか^^;
全国の競馬場巡りは続きますね。
ボチボチ逃げられないうちに結婚しないとですね^_^;
書込番号:13269813
1点
こんばんは
没羽箭さん
14-24は良さそうですね〜
このレンズだけは、いつかは手に入れたいと思っています。
しかし、今回の旅行でもフジX100のコンパクトさは重宝しました。一日中首から提げていても苦になりませんでしたから。
大きさ重さを考えると暫くはフルサイズはいかないかも???
書込番号:13271862
2点
☆kyonkiさん、お疲れ様です(^^)/
府中、中山も広いですね。迷子になります。
自分的には新潟や公営のサイズがちょうど良いかな?と思います^^;。
☆没羽箭さん
マキバオーケース、新潟限定みたいです。がんばって制覇したいと思います(^^)/
一応、「マークカードケース」なんですが、もったいないので使わないかも^^;。
書込番号:13273005
1点
みなさまこんばんは(^_^)v
◎kyonkiさん
>大きさ重さを考えると暫くはフルサイズはいかないかも???
X100の写りを見ると分からなくもありませんね^_^;
自分もいろんなところでX100の写真を見ますがあれは凄いですね!
でも14-24は買ってください!!自分なんかよりkyonkiさんの方が似合うレンズな気がします!是非フルサイズで(^_^)v
◎ろ〜れんすさん
>、新潟限定みたいです。がんばって制覇したいと思います(^^)/
それは残念です^_^;
これはコレクションですね!自分でも絶対使えません(-_-;)
書込番号:13273606
0点
こんばんは
京阪淀駅が直結して便利になったのはいいのですが、淀駅のホームはなんであんなに暑いのでしょうか?
ホーム全体を屋根で覆っているからかな。暑すぎて列車を待っている間に倒れそうになりました(笑)
書込番号:13276366
1点
おはようございます。
※kyonkiさん
お帰りなさい(遅・・・・・
祭りの写真ありがとうございます(^.^)
懐かしい風景だぁ。
こっちもめっさ暑かったです。
淀駅から競馬場まで歩くの結構好きでしたが、様変わりしてますね〜。
※没羽箭さん
リス(ですよね)君(ちゃん)達は 野生ですか?
手のエサを食べにきて かわいい!!
ビー玉のような目がキュートですね(^^♪
※ろ〜れんすさん
新潟限定ですか・・・・・ 残念.....
マキバオーケース自分も欲しいなあ・・・・・ コレクションが1つ増えましたね (o^-^)o
書込番号:13277960
0点
こんにちは
86ですさん
>淀駅から競馬場まで歩くの結構好きでしたが
あの線路も踏み切りもなくなっていました。ちょっと寂しかったです。
30日から、いよいよ夏の小倉競馬がはじまりますね。私には小倉のほうが落ち着きます^^
書込番号:13279599
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>あまりの暑さにゴール付近の2階スタンド内でビールを飲んで寝ていした(笑)
去年8月の書き込み見て[Nikon]のストラップを確認して競馬場に行き
声を掛けたら全くの別人でした ε=((ノ_ _)ノコケッ
2011/07/17 17:29 [13264299]の1枚目の撮影時間は
パドック最前列の木の正面やや左に<アンティフォナ>の出資者と居ました (´⊂_`*)ナノサー
更にその1枚目に日頃よく喋っている人の後ろ姿が写ってます (o^-^)o
2枚目の撮影時間(メインレース発走前)は4コーナーで埒抜き撮影をしていましたが
微妙な画になったので消去しました (-д-`*)ウゥ-
>京都で始めてレースの写真を撮りましたが、撮り難いですね〜
先ずこの開催は芝の内側が荒れており
<出走馬>は馬場の真ん中から外に回してくるので埒がバリバリ写り込むし・・・ (。-ω-)ァァ
>外柵が高いの全くだめでした
スタンドから撮っても外埒が写り込みますし撮り下ろした感じに写ってしまうので
だから皆して台やカメラボックスに乗って水平レベルで撮るのです アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11270826/ImageID=629557/
去年4月 乗り台無し撮影も馬の脚が切れる・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10823121/ImageID=554186/
去年1月
スタンドから撮影も、当時馬が走っている場所は
今開催は仮柵(Dコース)で保護されてる場所です \_(*・ω・)ハイ、ココネ
>スタンド内2階のゴール付近に席を確保して昼寝していましたよ
退避場所はほぼ同じです ( ̄Д ̄;;
では
書込番号:13280499
0点
こんにちは
社台マニアさん
16日(土)は失礼しました。
今回の旅行はぎりぎりまで迷っていて決めたのは出発の前日でした。
持って行ったカメラはD5000とフジX100で、X100を首からぶら下げていたので結構目立ったかも^^;
京都は暑かったですが、良い気分転換になりました。
コースの外柵は高すぎですね。身長180cmの私でも手に負えませんでした。変体撮影を試みましたが無理でした^^
では
書込番号:13282969
0点
みなさまこんばんは!!
◎86ですさん
>リス(ですよね)君(ちゃん)達は 野生ですか?
この子は町田のリス園という所の台湾リスさんです!
広場に沢山いて触れ合えるんですよ(^_^)v
◎kyonkiさん
旅行用にX100はいいですね!ずっと首から下げていても良さそうです(^^)
でも、高いなぁ〜・・・
自分はとりあえず毎日の持ち歩き用のNEXの30oマクロを標準レンズ代わりに買います!
書込番号:13284666
0点
おはようございます
没羽箭さん
>X100
私にはコンパクトカメラのほうが性に合っているような気がします。
望遠での競馬撮影は大きくて重い機材は苦にならないのですが、それ以外の普段撮りは軽いほうがいいです^^
X100はコンパクトカメラとしては確かに高いのですが、光学ファインダー付ボディ+23mmF2レンズと考えると納得の価格です^^
大三元で撮ったお写真どんどんアップしてくださいネ。
書込番号:13285582
0点
こんにちは。
夏真っ盛りですね(^.^)
※kyonkiさん
>>あの線路も踏み切りもなくなっていました。ちょっと寂しかったです。
踏み切り渡ってしばらく歩くと 競馬場が見えてきて 交差点で お馬さんに乗った警官が交通整理してました。
あの風景はもう見られないのかな・・・?
※没羽箭さん
>>広場に沢山いて触れ合えるんですよ(^_^)v
そうなんですか! 癒し空間になってますね (^^♪
行ってみたいな(^・^)
書込番号:13286052
0点
こんにちは
暇なので明日の函館記念の馬券検討をしてみました。
【函館記念の傾向】
×単勝50倍以上(0-0-0-17)
×6歳以上で54kg以下(0-0-0-34)
×1枠(0-0-0-13)
×前走重賞だった馬で当日7番人気以下(0-0-0-33)
△単勝30〜49.9倍(0-1-0-19)
△追込(1-0-1-39)
△13番より外枠(0-1-0-22)
△前走から斤量3kg以上減(0-0-4-24)
△前走重賞で10番人気以下(0-0-2-25)
△前走OP特別で10番人気以下(0-0-0-9)
△前走条件戦(0-0-3-10)
○巴賞ローテの関西馬(6-5-2-20)
この条件にピッタリの馬は見当たらないのですが、比較的に近いのは‥
5番 マンハッタンスカイ
12番ミッキーベトラ
16番マイネルスターリー
この3頭です。
遊びで馬連BOXを買ってみようかな^^
書込番号:13286495
0点
86ですさん
>お馬さんに乗った警官が交通整理してました。
えっ!
そんな時代があったのですか。まるでイギリスですね。
驚きです^^
書込番号:13286522
0点
※kyonkiさん
>>そんな時代があったのですか。まるでイギリスですね。
関西に居た時ですから H6年頃です。
交差点の角に交番があったと記憶してますので、おまわりさんはそこの勤務の人でお馬さんは競馬場から拝借かな??
そこだけ異空間でした。(最初見たときはびっくりしました。すぐ傍を車が走ってますし・・・・)
小倉開催楽しみですね(^.^)
書込番号:13286844
0点
こんにちは
函館記念は8歳→10歳→8歳ですか^^;
人間も馬も高齢者が元気ですね〜
っていうか、若い世代がだらしない!
今日のWIN5は人気サイドか???
書込番号:13290588
0点
WIN5の5レース目(新潟11R)はなんと15番人気!!単勝でも3万円!
WIN5の的中はそれでも60票。みなさん凄い。
書込番号:13290627
0点
マキバオーを貰って
午前中で帰ってきました。
☆kyonkiさん
単勝3万円出ましたか(^^)夏の新潟は比較的荒れやすいので、
特別レースで3連単100万越えも良く見ます。
本命+上がり馬2〜3頭という感じでしょうか。
書込番号:13290758
0点
86ですさん
平成6年というとナリタブライアンが活躍した頃でしょうか?
私が初めて馬券を買ったのが平成7年(だったはず)です。あの頃の競馬場は物凄い人出でしたね。
ろ〜れんすさん
マキバオーは着々と集まっていますね。
来週から小倉競馬も始まります。何かもらえるイベントもありそうです。
書込番号:13291346
0点
今晩わ
>kyonkiさん
>16日(土)は失礼しました
お気になさらずに (*- -)(*_ _)ペコリ
>若い世代がだらしない!
近年世代交代が進まないんです・・・ (。-ω-)ァァ
>来週から小倉競馬も始まります。何かもらえるイベントもありそうです
http://www.jra.go.jp/news/201107/072401.html
フリーパス(小倉記念)の日と北九州記念の日の連動企画ですね (^▽^;)
取り敢えず月末なので仕事の捌け方次第で
週末の参加・不参加を決めます アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
では
書込番号:13291969
0点
新スレ『馬スレ2011!その6』
を立てましたので、この後はこちらにお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13291308/
書込番号:13292042
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)






































































































































































































































































































































































