このページのスレッド一覧(全96スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 381 | 422 | 2010年5月7日 16:34 | |
| 0 | 0 | 2010年4月11日 11:29 | |
| 0 | 0 | 2010年4月7日 17:16 | |
| 578 | 433 | 2010年3月29日 14:45 | |
| 1 | 3 | 2010年3月14日 18:15 | |
| 585 | 430 | 2010年2月25日 18:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スポーツ・レジャー総合
みなさま こんにちは
ここはお馬さん好きの集いの場です。
仲良く語り情報交換し交流を深めていきましょう。
前スレ『駆けろ大地を!夢を乗せて(Y)』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10997095/
4点
○ろ〜れんすさん
今度はどこへお出かけですか〜?
○ぼぼぼ!さん
シシャモチャンの次走ですね。頑張って欲しいですね。不思議と得意なコースってありますから、応援していますよ。
書込番号:11158397
2点
今晩わ
前のスレッドのレスです
>没羽箭さん
>自分も燃え尽きたのでぼちぼち寝ます
(GC等を未契約なので)完全に通常の睡眠モードでした (´⊂_`*)ナノサー
>ぽぽぽ!さん
>1周してみてみましたが、内側の荒れ方は本当にヒドイ状態ですね
去年の皐月賞の馬場開放に行きましたが
ゴール板前後50M位で「しょぼっ (-д-`*)ウゥ-」って冷めてました・・・ (-公-;)ムムッ
ゴール板前で[社台・サンデーの東京事務所の人]と喋ってましたが
[11155390]の4枚目よりはマシでした・・・ (。-ω-)ァァ
q(●●) レスの都合で一旦コマーシャル
書込番号:11159571
1点
連投でっす
>没羽箭さん
>招待レースではないのに一口の馬が遠征することがありますよね??
勿論、実費です ∩`・◇・)
説明するとかなり永くなる(2〜3時間)ので要点だけ説明しますが
ドバイも含め招待レースとは言えども
(招待される陣営)に金銭的負担は発生します \_(*・ω・)ハイ、ココ重要ネ
知り合いの<朱色>の出資者曰く
「ドバイWC4着でとんとんや・・・ (。-ω-)ァァ」と云う位の金銭的負担が必要です ε=((ノ_ _)ノコケッ
>kuma4さん
>中京じゃなくて、阪神へ行かれたんですか??
阪神競馬場に行った理由は[11154306]に書いた通りです (´⊂_`*)ナノサー
>kyonkiさん
>芝のインコースの荒れ方は酷かったようですね
結局は土日通して<内を通った馬>が殆ど上位の着順でしたよ □⌒ヾ( ̄o ̄;)三(; ̄o ̄)ツ⌒□ 号外号外!!☆\(^^;もう遅いわ
q(●●) もう一度コマーシャル
書込番号:11159696
1点
今晩わ
>kyonkiさん
>一口馬主に海外遠征費用の請求がきたらたまりませんね(笑)
でも<海外遠征する馬>は、<それ以前に活躍した(=賞金を稼いだ)馬>ですから
少々持ち出しになっても価値はあると思います ∩`・◇・)
>ぽぽぽ!さん
>中京競馬場に何があったのかが疑問です
4コーナーのスパイラルカーブ (^ー゚从)
そしてhttp://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20080711/archiveです ∩`・◇・)ハイッ!!
>まだ出走できるかどうかも不明
千種川特別はフルゲート18頭に対して特別登録が19頭でして
1000万下条件戦ですから@<前走3着以内(4節以内)の優先出走権馬>A<出走間隔の広い馬>で
<ショウリュウアクト><メイショウシオギリ>が連闘の為
<シシャモチャン>は出馬投票をすれば出走出来ます \_(*・ω・)ハイ、ココネ
では
書込番号:11160255
1点
皆様こんばんは!!kyonkiさん新スレおめでとうございます。いつも、ありがとうございます!!
◎ろ〜れんすさん
馬事公苑はまだ行かれていませんか?自分も昨日初めて行きました!行くなら渋谷からバスがおススメです!!自分は地下鉄で近くまで行き歩いて行きましたが見事に迷いました(汗)
違う桜祭りですか??都内ですね?馬事公苑は平日でも競技大会をやっているようなので日にちが合えば行ってみてはどうでしょうか!?
◎kuma4さん
馬事公苑イベント盛り沢山でしたよ!!他にも子供とポニーのかけっこなど可愛らしい物もありました!!この次にも貼りたいと思いますが馬の種類もハンパじゃありませんでした(汗)
グリーンチャンネルは10代の頃から入っています(笑)しかも家中のテレビで見れるように全ての分配しました(笑)
しかし馬券調子いいですね?!来週は劇荒れの多い桜花賞ですよ!!
◎kyonkiさん
そういえば乗馬の板でしたね(笑)今日はちゃんと競技の様子も貼っておきますね!
馬事公苑とは!!自分も詳しくないですが、昔はジョッキーの学校でもあったみたいです!関東の名手岡部Jは馬事公苑の1期生だったと思います。他にはオリンピックの馬術競技もここで行なわたような??
今は主に乗馬や馬術のスクールみたいな感じだとおもいます。高貴なイメージがあるのは乗馬=お嬢様みたいな感じだからではないでしょうか??しかも都内のど真ん中ですしね(汗)
ちなみに実は自分もすこ〜〜しだけ乗馬できます(自慢(笑))
◎社台マニアさん
>(GC等を未契約なので)完全に通常の睡眠モードでした (´⊂_`*)ナノサー
えぇ〜〜〜〜社台マニアさんが未契約ってちょ〜以外です(汗)海外のレースや地方のレースも見れるのでおススメですよ!!
>勿論、実費です ∩`・◇・)
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(汗)海外は日本より賞金が低いレースが多いのに実費ですか?!それは多数決とかで決まるんですか??それともクラブ側で一方的に決められてしまうのですか??
書込番号:11160402
1点
こんばんは。
kyonkiさん、スレ立ていつもありがとうございます。
「人と馬 それは永遠の友達」素敵なタイトルですね!
せっかく最後の中京競馬場(って2年後には復活ですがw)に行ってきましたので、私の中での高松宮記念の優勝馬の中で印象に残る馬を・・・。
まず、トロットスターです。
私はこの馬が本当に大好きです。
この馬は本当に1200mのスペシャリストですね。他の距離ではほとんど勝てないのに1200mでは強いですね。
高松宮記念を制し、安田記念で大敗して、人気を下げたスプリンターステークスでの勝利、印象的でした。
スプリントGIの連覇は難しいですが、見事成し遂げましたね。
次は、ローレルゲレイロ。
この馬も見事にスプリントGIを連覇しましたね。
この馬もトロットスターと同じく1200mスペシャルかと思います。
馬主さんも海外に行ったりと常にチャレンジャーなのもいいですね!
ローレルの名前ですのでクラブ馬でしょうか?
その次は、オレハマッテルゼ。
正直なところ、この馬がGI馬になるとは思ってませんでした。
高松宮記念の実況も良かったですね。
ゴールしてからのオレハマッテルゼ!の連呼は未だ覚えてます。
小田切さん、良かったですね!
そして最後は、中京最終レース名に選ばれた、キングヘイロー。
高松宮記念での勝利は素晴らしかったですが、この馬、本当にいろいろな距離を走りましたね!
最終的にはGI制覇は高松宮記念の1勝だけですが、最終レース名に選ばれたということからも記憶に残る馬なのでしょうね。
もちろん、これ以外の馬もいっぱいいます。
この電撃の6ハロン(というキャッチコピーは私はあまり好きではないですが)を、逃げ切って勝つ馬はほとんどいない中、他を圧倒する逃げで勝ったショウナンカンプも印象的です。というか、逆になんの計算もなく走り切っただけですが。子供のショウナンカザンのここのところの不調が残念です。
マサラッキは中京コース得意の馬ですし私にとても大きなプレゼントをいただきました。
サニングデールは生産牧場の方と偶然ですが知り合いとなり、生産牧場ならではの話を聞かせていただきました。
多くの人は、ビリーヴやスズカフエニックを選ぶのでしょうかね?
それでも、私にとってはトロットスターが1番印象に残る馬ですね。
永遠の友達という間柄ではありませんが、永遠に忘れることはない馬です。
書込番号:11161101
1点
kyonkiさん
>シシャモチャンの次走ですね。頑張って欲しいですね。不思議と得意なコースってありますから、応援していますよ。
1400mも走れるのか? 最後の坂が頑張れるのか? いろいろ難しいでしょうね。
ただ、馬主さん、やめてしまうのでは?、と心配していた部分もあるのですが、前走から直ぐに登録したあたりをみると、まだまだ頑張って続けてくれそうで一安心です。
社台マニアさん
>>中京競馬場に何があったのかが疑問です
>
>4コーナーのスパイラルカーブ (^ー゚从)
>そしてhttp://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20080711/archiveです ∩`・◇・)ハイッ!!
スパイラルカーブはともかく、電車は当時の私の通勤・通学電車なので懐かしいです。
車掌室無いのですよ。
走行中に2Fの運転席から降りてくる訳には行きませんからねw
>>まだ出走できるかどうかも不明
>
>千種川特別はフルゲート18頭に対して特別登録が19頭でして
>1000万下条件戦ですから@<前走3着以内(4節以内)の優先出走権馬>A<出走間隔の広い馬>で
><ショウリュウアクト><メイショウシオギリ>が連闘の為
><シシャモチャン>は出馬投票をすれば出走出来ます \_(*・ω・)ハイ、ココネ
そうそう、頭数がギリギリでしたので、これは行けそうだな、と思ったのですが、カメラが・・・orz
没羽箭さん
>馬事公苑とは!!自分も詳しくないですが、昔はジョッキーの学校でもあったみたいです!関東の名手岡部Jは馬事公苑の1期生だったと思います。他にはオリンピックの馬術競技もここで行なわたような??
>今は主に乗馬や馬術のスクールみたいな感じだとおもいます。高貴なイメージがあるのは乗馬=お嬢様みたいな感じだからではないでしょうか??しかも都内のど真ん中ですしね(汗)
>ちなみに実は自分もすこ〜〜しだけ乗馬できます(自慢(笑))
以前、親戚だった方wが、乗馬に突然目覚めて私も良く通いましたよ。
偶然にも近くの広めの公園に近くの大学の乗馬クラブがあり一般にも開放していたのでそれなりに便利でした。安かったし。
引っ越した後、乗馬クラブに通おうと思いましたがちょっと高くて続けては難しいですね。
大阪に来てからは余計に無理になった。もう乗れないと思います。
いつも良く行くバーのマスターも乗馬好きで店の中には馬具が飾ってあったりします。
乗馬好きの方は競馬が嫌いな方もいるのでしばらく話せなかったのですが、何かの拍子に競馬の話になって競馬も好きだということがわかって、なお通うようになりましたw
書込番号:11161247
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
新スレ誕生、おめでとうございます(*^(ェ)^)/
前スレッドもお世話になりました。
こちらでも、また、宜しくお願いいたします。
★kyonkiさん
今回も、いいタイトルですね(^○^)
永遠の友達。いいですね。
お馬さんは、人間が好きみたいですよね。
おとなしくて、ひとなつっこくて、かわいいキャラですよね。
永遠の友達。いいタイトルです(=^・^=)
>私はビービーを外したのでだめでした
私も8枠は、エーシンちゃんが来るのかと思ってました(・_・?)
ガルダンちゃん、完全に視野から外れてました(笑)
>比較的に人気サイドの決着でしたね
はい。1番人気の連対が続いてますよね。
マイルCSから始まって、ジャパンC、ジャパンCダート、阪神JF、朝日杯、有馬記念、フェブラリS、そして高松宮記念。
8連続で連対していますよね。
そろそろ・・・美味しい配当をお願いしたいです( ;-(エ)-)…
★ぽぽぽ!さん
オリンパスは、そろそろE-3の後継機を出しても良いんですがね・・
ペンが好調で、そちらの路線に忙しいんでしょうかね。
真面目に会社。確かに、そういうイメージですよね。
銀塩の頃から、真面目でしたよね。
150mmのレンズが生きるようなカメラを作ってほしいですね(゚◇゚)
★社台マニアさん
四位Jは、好きじゃないんですか(゜o゜)??
なにか悪いキャラなんですか?
★没羽箭さん
2枚目のジャンプのお写真、見事ですねd(゚-^*) ナイス♪
こういう写真が撮りたくて、中山の障害を楽しみにしていたんです。
馬事公苑は、写真を撮るのも楽しそうですね。
>子供とポニーのかけっこ
すごいレースがあるんですね(゚0゚;)!
人間、負けますよね(*゚ο゚)
>グリーンチャンネルは10代の頃から入っています
(^○^)あははっ。さすがデス。
>来週は劇荒れの多い桜花賞ですよ!!
そうなんですよね。そろそろ、G1も荒れそうですよね。
このまま人気サイドの決着が続くと、精神的に潰れそうです。
オカルト予想なのに人気決着だと、なんの意味も無いです(´+(エ)+`)ウゥ
書込番号:11161518
0点
おはようございます。
昨日、カメラを発送して今朝届いたかと思いますが、先ほど電話があってすぐに症状が出たとのことでした。届いて1時間も経ってないかと思うのでかなりの頻度で不具合出まくりのようですが、とりあえず向こうで症状が確認できて良かったです。
というか、今年に入ってずっとこうだったんですけどね。頻度はどんどんひどくなっていますが・・・。
カメラ本体と共に修理になってしまいますが、桜花賞にはギリギリ間に合うでしょうかね? ビミョーですね。
個人的には、クラシックなんかより、大阪杯や春の天皇賞の方が好きなのですけど。
それでも今年の桜花賞はサウンドバリアーを応援しないといけませんけど!!
渡辺Jも次も乗るか決まってませんという話でしたが、どうやら渡辺Jが乗るという話になってきているようです。
もし決まれば、久しぶりのGI参戦ですよね。
代わりのカメラは今探し中ですので、大阪杯は何らかの方法で撮れるかと思いますが・・・。
高松宮記念:グランプリエンゼル
大阪杯:ヤマニンキングリー
桜花賞:サウンドバリアー
3週連続でメインレースでアグネスデジタル産駒が見れますね♪
kuma4さん
>オリンパスは、そろそろE-3の後継機を出しても良いんですがね・・
>ペンが好調で、そちらの路線に忙しいんでしょうかね。
出せないのかどうかは知りませんが、結果、ずっと出ていないのはユーザーを減らすだけですね。
進歩の早い業界ですから、ブラッシュアップだけでも既存機種の不満を潰して新製品って出せるんです。D300→D300Sみたいに。
それをしないってのは、本当にこれからも続いていくの? って思ってしまいます。
一眼レフはカメラ本体だけでなくレンズを含めてのシステムでの利用ですから、継続性をアピールしないといけませんね。
これでは、レンズメーカーがフォーサーズ用にレンズを出さないのは当然です。
マイクロフォーサーズもあれだけ売っても発売されないのは、そういうオリンパスの態度が原因でしょうね。
以前、シグマが出すという話がありましたよという書き込みがありましたが、シグマはフォーサーズ協賛企業ですので、一応、そういう発表はしますよ。
フォーサーズ用のレンズも出してますし。でも後が続かない。
いつまで続くわからない規格に肩入れするのは危険ですからね。
ましては辞めます、ってオリンパスは宣言せずに、一応やってるけど事実上終了、という態度を取るでしょうから(過去の例を見ても)これでは信用というものを得られません。
ついでに言えば、マイクロフォーサーズはバックフォーカスが約半分なのでレンズ設計は一から起こさないといけないし他のマウントとある程度共通というのも難しいので、こんな態度のはっきりしないメーカーの規格のレンズ作るのはかなりリスキーです。
>真面目に会社。確かに、そういうイメージですよね。
>銀塩の頃から、真面目でしたよね。
上にも書きましたが、まじめだけど、結果、これでは誠意が見られません。
でも、悪気はないです。
悪気がないだけに、直らないですw
私は、ソニーに頑張って欲しいです。
>150mmのレンズが生きるようなカメラを作ってほしいですね(゚◇゚)
このレンズを見ても光学メーカーとしては優秀なのは良くわかります。
でも、このレンズフルサイズだとF4に絞った辺りでしょ?
はい、そうです。と言わざる得ない。
それなら開放からシャープなのも頷けます。
でも、F2の明るさは絶対的なものです。
そう考えれば、ボケ原理主義者はともかく、フォーサーズって規格って結構理に適った規格です。もっと行動力のあるメーカーがやってくれていればと非常に残念。フォーサーズ=オリンパスでは、オリンパスがダメだとフォーサーズがダメになってしまいます。
書込番号:11162594
1点
こんにちは
タイトルはそろそろネタ切れです^^;
お馬さんは犬と同じくらい利口と聞きます。1頭ペットに欲しいですね^^
でも馬主はお金がかかるかな(笑)
○社台マニアさん
お話しを聞けば聞くほど一口馬主にはならないほうが良さそうですね(笑)
でも、馬主にしか分らない喜びがあるのでしょうね。
○没羽箭さん
馬術競技は面白そうですね。いい被写体になるのでは?
乗馬もされたことがあるのですね。バブルの頃はこちらにも乗馬クラブがありました。今は辞めているようですが。
没羽箭さんが競馬に詳しいのはグリーンチャンネルからですね。私はBSの「世界の競馬」は毎回必ずみていますよ。
○ぽぽぽ!さん
高松宮の勝馬のレリーフですか。
キングヘイローは最初福永祐一でクラシックを取るかと思いましたが、距離が合わなかったのでしょうか?柴田善に替わって高松宮を勝った時は祐一が2着だったような。
高松宮で忘れられないのがナリタブライアンです。ブライアンの現役最後のレースは高松宮だったのですよね。春天の3200m(2着)を使った後1ヶ月もしないうちに1200mの高松宮に出走してきたのですからビックリしました。結果はなんと4着‥‥さすがブライアン!
ブライアンは4コーナーでは最後方でしたが、あの短い直線だけでよく4着に届きました。
しかし、その無理がたたりあえなく故障。そして引退。
この使い方にはかなり非難が集中しました。
○kuma4さん
え!マイルCから1番人気が連対中でしたか。知りませんでした。
桜花賞は阪神の馬場改修後かたく収まっていますが今年はどうでしょうか?今から楽しみですね。
書込番号:11163465
1点
今晩わ
>没羽箭さん
>社台マニアさんが未契約ってちょ〜以外です(汗)
休みの日は競馬場に居るから、全く不要です \_(*・ω・)ハイ、ココネ
>海外は日本より賞金が低いレースが多い
それは逆で、下級条件を含め全体的に日本の賞金自体が高過ぎるのです (´⊂_`*)ナノサー
>それともクラブ側で一方的に決められてしまうのですか??
調教師の意向が大きいでしょうね・・・ (-公-;)ムムッ
>ぽぽぽ!さん
>スパイラルカーブはともかく
これは完全なネタ振りでした ε=((ノ_ _)ノコケッ
>kuma4さん
>四位Jは、好きじゃないんですか(゜o゜)??
<キンシャサノキセキ>は本来<岩田騎手の馬>ですが
四位騎手も岩田騎手もエージェントが同じなので何故この様な振り分けになったかが
納得行かなかっただけです (-公-;)ムムッ
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:11164973
1点
皆様こんばんは!!
◎ぽぽぽ!さん
>偶然にも近くの広めの公園に近くの大学の乗馬クラブがあり一般にも開放していたのでそれなりに便利でした。安かったし。
大学の乗馬クラブですか?!それは値段的に安そうですね!乗馬は気持ちいいですよね。
>乗馬好きの方は競馬が嫌いな方もいるので
そうかもしれませんね・・・競馬はビシビシムチ入れますもんね(汗)自分も楽しんで競馬を見ていますが馬にしてみれば楽しくないですよね・・・。
◎kuma4さん
>2枚目のジャンプのお写真、見事ですねd(゚-^*) ナイス♪
こういう写真が撮りたくて、中山の障害を楽しみにしていたんです。
馬事公苑は、写真を撮るのも楽しそうですね。
ありがとうございます!!かなりピント甘いですが(泣)あの日は曇りでかなり苦労しました!馬事公苑はいい被写体だらけですよ(笑)花あり、馬あり普段から結構イベントもやっているようなので是非行ってみてください!!
>人間、負けますよね(*゚ο゚)
当然そうなりますね(笑)
桜花賞は再来週でしたね(汗)今週はもっと激荒れなダービー卿でした!!!
◎kyonkiさん
>没羽箭さんが競馬に詳しいのはグリーンチャンネルからですね。私はBSの「世界の競馬」は毎回必ずみていますよ。
あの番組いいですよね!自分はいずれ海外に競馬を撮りにいきたいです!!
自分は詳しくはありませんが昔から競馬関係の本をひたすら買いあさって読んでます(笑)最近はカメラの本もそれに追加されました(笑)
◎社台マニアさん
いろいろ勉強になりました!ありがとうございます!!
なるほど日本が高すぎるのですか!基準が日本なので感覚がわかりませんでした(汗)
書込番号:11165738
1点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは。
3月も明日で終わりですね。
明後日からは、新年度ですね
気持ちも新たに、がんばりましょう(=^・^=)
★ぽぽぽ!さん
カメラは入院なんですね(゜o゜)
代わりのカメラを調達ですか??
レンタルなどもありますけど、やはり割高になってしまいますよね。
なにか良い方法があれば良いですね(^o^ )
>継続性をアピールしないといけませんね
はい。これは必要ですよね。
ペンタックスは、ちゃんと一年で新機種を出してますよね。
アピールは、本当に必要ですよね。
>このレンズフルサイズだとF4に絞った辺りでしょ?
被写界深度のお話ですよね??
ピントの合う範囲が広いのは、魅力でもありますけどね。
私的には、好きな規格デス(^o^ )
★kyonkiさん
春らしいお写真ですね\(^▽^)/
いい季節ですよね。お花が綺麗で。桜の季節は、短くて貴重ですよね。
>桜花賞は阪神の馬場改修後かたく収まっていますが今年はどうでしょうか?
ちょっと高配当にしてほしいデス(=^・^=)
楽しみです。あと、10日以上ありますので、ゆっくり馬券の検討をしたいと思います。
★社台マニアさん
>本来<岩田騎手の馬>ですが
そうですね。岩田Jが騎乗しないのも不思議ですね(゜o゜)ナンデ
とりあえず、勝ったのでokにしておきますかね(^○^)
★没羽箭さん
馬事公苑、良さそうデスね
縄跳びが出来ちゃうんですね(^○^)エライ
>今週はもっと激荒れなダービー卿でした!!!
(*⌒∇⌒*)♪美味しそうです。食べたいデス。食べられちゃうのが怖いですけど(°O° ;)
書込番号:11166244
0点
おはようございます(^^)
ここの所年度末で少し忙しくて、新スレに出遅れてしまいました(>_<)
kyonkiさん
いつもスレ立てしていただきありがとうございますm(__)m
今回も素敵なスレ名ですね(^^)
桜に菜の花の写真爽やかで春らしいお写真です。
こちらはここの所冷え込んでいたのでまだまだ開ききっていません。
私も今週末はどこかへ桜を撮りに行きたいです(^^)
没羽箭さん
馬事公苑ですか、世田谷でしたっけ?
障害レースだといまいち迫力があるジャンプが撮れないので、こういう場所なら撮れそうですね、私も一度行ってみたいです(^^)
ナノクリバイトがんばってますか?
私はナノクリ買わないので安心して下さい(笑)
その代わり、単焦点を少し物色してみます(^^)
kuma4さん
またまた馬券的中ですね!、おめでとうございますm(__)m
やはり馬券はデータが大切みたいですね。
私はデータ取るより写真撮った方が楽しいので、馬券はkuma4さんにお任せします(笑)
書込番号:11167249
1点
こんにちは。
北海道に無事付いたようですね!
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20100331-612337.html
良かった。本当に良かったです。
最初、骨折と聞いたときには、本当に心配しました。
アイルランド行きがご褒美とか言っている時点で本当にイタイ感じでしたので、結果オーライですかね。
もう、本当に働きすぎですから、ゆっくり休んで、長生きしてください。
書込番号:11168414
1点
こんばんは
○没羽箭さん
>海外に競馬を撮りにいきたいです
いいですねぇ〜夢ですねぇ〜
イギリスのアスコット、フランスのロンシャンそれにアメリカ、行きたいですよねぇ〜
○kuma4さん
こちらの桜は今週末まで持たないかもです。桜はいいですね。見てるだけで気分がウキウキしますから。
最近、桜の開花が早いのですが不思議と阪神競馬場の桜は桜花賞まで咲いています(なぜだ?)
○macken1さん
外国の厩務員さんってカッコイイですよね。日本の厩務員さんももう少しスマートな服装をして欲しいと思っています^^
日経賞のお写真は直線の半ばぐらいでしょうか。ロジをはじめ各馬の必死の追い込みをうまくとらえていますね^^
○ぽぽぽ!さん
コスモバルクですね。
本当に長い間お疲れ様と言ってやりたいですね。想えばキングカメハメハと同期だったのですよね。
”無事是名馬”という言葉もありますが、正に名馬だったと思います。
書込番号:11168771
1点
今晩わ
今日の(サンスポcom)に「武豊騎手の早期復帰を目指す記事」がありました (。・ω・)
http://www.sanspo.com/keiba/news/100331/kba1003310503000-n1.htm
武豊騎手の公式HPにも復帰に向けての意欲が書かれてました (^ー゚从)
http://sports.nifty.com/take/index.htm
レスの続きは後程・・・ (。-ω-)ァァ
書込番号:11169040
1点
皆様こんばんは!!
◎kuma4さん
>(*⌒∇⌒*)♪美味しそうです。食べたいデス。食べられちゃうのが怖いですけど(°O° ;)
やる気満々ですね(笑)自分も今週は仝仝仝さん直伝の共同買いを実行いたします!!3連複8頭BOX、3連単1頭軸マルチで大物を釣りに行きます!!
そういえば最近、自分の写真NXとかシルキーでいじったりしてるんですがおかしくないですか??
◎macken1さん
お仕事ご苦労様です!!馬事公苑いいですよ!写真を撮るためにあるような施設です(笑)場所は世田谷のとても不便なところです(汗)
>ナノクリバイトがんばってますか?
はい・・・ぼちぼちぶっ倒れそうです(笑)慣れるまではちょっと時間がかかりそうです。
macken1さんは単焦点ですか??マクロですかね??自分だったら105mmがいいですね!!
◎kyonkiさん
海外だと一番安く行けるのは香港ですね!!でも香港ってなんか自分の海外競馬のイメージとかけ離れてるんですよね・・・。
>。日本の厩務員さんももう少しスマートな服装をして欲しいと思っています^^
自分もそれには大賛成です!!!!!!!厩務員どころか自分はファンにもそう言いたいです!パジャマのようなだらしないカッコでお酒を飲みながら野次を飛ばす・・・タバコはその辺にポイポイすてる・・・競馬のイメージがドンドン悪くなります(怒)
たしかイギリスのキングジョージ、オーストラリアのメルボルンカップなどでは男性はタキシード女性はドレスでないと競馬場に入れません、そんなジェントルマンなスポーツなのに日本は・・・スーツを着て見ろとは言いませんがもっと紳士的に楽しめないのでしょうか・・・。ちょっと脱線して申し訳ありません(汗)
書込番号:11169337
1点
再度今晩わ
>kyonkiさん
>お話しを聞けば聞くほど一口馬主にはならないほうが良さそうですね(笑)
>でも、馬主にしか分らない喜びがあるのでしょうね
お金では買えない感情(喜び、悲しみ)が一杯有りますが
養育費(毎月の支払い)に追われています (--,)ぐすん
>没羽箭さん
>ジェントルマンなスポーツなのに日本は・・・
警備員があちこちに居る時点で、アウトです ( ̄× ̄)b゙NG!!
では
書込番号:11169488
1点
☆没羽箭さん
☆社台マニアさん
東京競馬場の競馬博物館?で競馬の歴史みたい?なを見ました。
ジオラマがあって、英国でも庶民も貴族とは別の席で、楽しんでいた、
なんてありました。
確かゴール前はカメラ持ち込み禁止っだったような?(アスコット)
警備員がやたら多いのは日本特有かも・・(競馬場以外でも)
何年か前のホークスのパレード、オープンカーの周りが警備員だらけの
映像を見たことが^^;。。
書込番号:11169963
1点
スポーツ・レジャー総合
開催日時 2010年 4月 15日 (22:00〜)
開催場所 神奈川県 (横浜市金沢区) スポルト八景ボウル
スポルト八景COSMIC BOWLING SOUND PARTY NIGHT
http://www.sport-bowling.co.jp/files/140_1268719014.gif
に便乗して、みんなでボウリングをしたいと思います。
光と音の異次元体感ボウリング!「COSMIC BOWLING SOUND PARTY NIGHT」開催!!
ブラックライトと大音量サウンドで通常では味わえない異次元空間を体感!
ハウスボウラーでもそうでない人も、参加条件はありませんので、気軽に楽しんで投げましょう!
レーン確保の為に一緒にスタートしますが、帰りはばらばらでもOK!
翌日仕事って方は速く帰ってもいいですし、遅くなってもかまわない方は何ゲーム投げてもOKです!(朝5時まで営業しています)
ちなみにサウンドパーティーナイトは23:00〜1:30です。
サウンドパーティーナイトが始まる前に投げ始めて、自己紹介をしたりした後、23:00からはブラックライトと大音量サウンドの中ノリノリで投げましょう!
途中、景品が出るストライクチャレンジ(無料)などもあります。
費用は通常1ゲーム650円のところ、ナイトバリュー料金で一般1,600円、会員1,500円、学生1,400円で5ゲームまで投げれます。
6ゲーム目以降1ゲームにつき+200円で継続OK!
※貸靴料は400円
駐車場料金は駐車券にスタンプをもらえば3時間まで無料です。
レーン確保の為、集合日時は4月15日(木)21時50分とします。
とにかく楽しくボウリングができればと思います。
参加表明はこちらへは書き込まず、直接までthirty_century@yahoo.co.jpメールください。
どうぞよろしくお願いします。
0点
スポーツ・レジャー総合
きょう3時過ぎに、亡くなりましたね。
37歳ですよ!。自分も野球 少しやっていました。野球自体それほど興味はありませんが
木村選手は知っていました。
俺の母親も、50代と70前半と2回くも膜下出血で入院しました。まだ元気ですが、現在施設でお世話になっています。 死ぬまで生きていてくれよー。
俺も、2年ほど前から血圧が高くなり、薬を欠かせません。たばこをやめて と、言われていますが、 なかなか。
木村拓也巨人コーチ。冥福を祈ります。
0点
スポーツ・レジャー総合
このスレは『尻尾もいいね(笑)(みんなの輪X)』の続編ですが、新規の書き込みも大歓迎です。競馬初心者、馬に興味のある方、馬の写真を撮ってみたい方などお待ちしています。
前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10832589/
お馬さんを愛する方の語らいの場、ではどうぞ^^
4点
再度今晩わ
>没羽箭さん
>自分はダートは休憩だと思っているので撮れなくても全然きにしませ〜ん!!
同じくあまり気にしませんが
知り合いが隣で[EF800mm F5.6L IS USM](※)で撮ってたら欲が湧いてきますよ・・・ (。-ω-)ァァ
(※)[EF400mm F2.8L IS USM]と(×2エクステンダー)
>kyonkiさん
>エスポはドバイ回避ですか
今日掲載されたサンスポcomのURLを添付しておきます ∩`・◇・)ハイッ!!
http://www.sanspo.com/keiba/news/100225/kba1002251647021-n1.htm
尚<ローレルゲレイロ>は
昨日の時点で(藤田伸二騎手のブログ)に招待の話がのっていました (´・ω・)(・ω・`)ぼしょぼしょ
http://ameblo.jp/fujitashinji/page-3.html#main
http://www.sanspo.com/keiba/news/100225/kba1002250503007-n1.htm
では
書込番号:10998081
3点
◎kyonkiさん
新スレおめでとうございます!!っていうかご苦労さまです(汗)また今回もお世話になります。
ダートも柵がなければ「よぉ〜し撮るぞぉ〜」って気になるのですがなんせ柵が嫌で(泣)
◎人参好き1970さん
川崎に行かれましたか!お疲れ様でした!武豊Jがレース中、岩田Jの声がうるさかったと言っていましたが何か聞こえましたか??
お写真相変わらずお見事ですね!芦毛も白過ぎるとなかなか曲者のですね(汗)自分ではこうはいきません(泣)
◎kuma4さん
そうですね!中山は気が向いたらで(笑)自分的には地方に早く行きたいんですよ・・・。
終わってから気が付いたのですが今開催で自分1回も流し撮りしていないんですよ(汗)実はしっかりNDフィルターも持っているのですが使いませんでした!
◎ろ〜れんすさん
自分もずっとミカモトJがいないのが気になっていました!なるほど!あんなに大人しそうな顔して意外とお茶目なんですね(笑)
◎社台マニアさん
>知り合いが隣で[EF800mm F5.6L IS USM](※)で撮ってたら欲が湧いてきますよ・・・ (。-ω-)ァァ
800oですか?!?!どんな写真ができるか想像できません(汗)大体ヨンニッパだけでも凄いですよね(汗)
書込番号:10998384
2点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは(^○^)
またしても、新スレッドの誕生ですね。
みなさんの色々な書き込みが楽しみデス。
前スレもお世話になりましたが、こちらでも宜しくお願いいたします(*^・ェ・)ノ
★kyonkiさん
カメラの設定のお話で、kyonkiさんが【レリーズ優先】で、撮られているのは覚えています。
競馬の写真の撮り方は、D300の掲示板で夏に色々と教えていただきましたね。
kyonkiさんのスレッドを発見する前は、マニュアルフォーカスで撮ってたんですよね。
今では、すっかりAFになっています(^○^)
設定は、【フォーカス優先】で、定着しています。
どちらが良いのかは・・・やっぱり好き好きなんでしょうね。
新スレッドおめでとうございます。
1開催で、300件程度の書き込みになってるんですね(゚-^*)
新たな気持ちで、1回阪神を楽しませていただきます。・・・オカルト(゚◇゚)
★社台マニアさん
エスポちゃん・・・ちょっと意外でした(゚ペ)
いつも情報をありがとうございます。
新スレでも社台マニアさんの情報をお願いします(^○^)
社台マニアさんは毎週、競馬場へ行かれてますので、お体も大変かと思いますので、くれぐれもお体は定説にしてくださいね(^▽^)/
そういえば・・・・
夏開催の時は、社台マニアさんもお休みできるんですか??
★没羽箭さん
南関東へ行きたくなりますよね(^○^)
焼きそばとか、焼き鳥とか食べながら、ダラダラしたいです。
流し撮りですね(゚◇゚)
ナイター競馬ですと楽しめますよね。
川崎の内馬場ですとか・・・行きたいですね〜。ダラダラしたいですね〜(^▽^)/
南関東は、馬券が当たらないのが辛いんですが・・・(´+(エ)+`)ハズレ
★仝仝仝さ〜ん(^○^)
新スレですヨぉ〜・・・・~~~ヽ(^◇^))
書込番号:10999467
3点
新スレおめでとうございます(^^)
今週から中山開催になりますが、週末は天気が悪そうです。
また雨の中撮ってくるかな?
kyonkiさん
お馬さん撮るときは、フォーカス/レリーズの中間?のモードが多いです。
AFロックオンは弱が好きです。
他にもちょこちょこ設定を変えたりしてますが、どれがベストかが未だに分かりません(笑)
kuma4さん
南関東行きたいですね〜
三月は祭日有るので、必ず行こうと思ってます(^^)
没羽箭さん
メイドさん好きなんですか??
私は行ったこと無いので、話のネタに一度は行ってみたいと思ってます(笑)
人参好き1970さん
今回も決まってますね、毎回外さず撮られるので素晴らしいです。
私はまだ外すことが多く詰めが甘いので、そこら辺を詰めていきたいです。
300mm F4買って良かったです(^^)
書込番号:11000598
3点
デジカメinfoにニコンが2010年に発表するレンズの予想ってのが載ってます
http://digicame-info.com/2010/02/2010-9.html
80-400mmがリニューアルされて100-500mmになるんじゃないかって書いてますね。
書込番号:11001723
3点
みなさん こんばんは
こちらはまとまった雨になっています。この雨雲がこのまま東にいくのでしょうか。
中山も阪神も土日は雨かな?
浅田真央は残念でした(TT) キムヨナは完璧でしたね。
でも果敢に3回転半に挑戦しての銀メダルは立派だと思います。
では、後ほど。
書込番号:11001847
2点
こんにちは〜。
☆没羽箭さん
戦歴^^;があるので、ちょっとお灸をすえられた様ですね。
才能のあるJなので、レースに集中して欲しいです。
>武豊Jがレース中、岩田Jの声がうるさかった
立ち読みした本によると、レース中、ゴール前は
怒号が飛び交うとか^^;。。
(体育会系みたいですから・・・いろいろあるみたいですよ〜。。
馬券の参考になるかも^^;。。)
☆macken1さん
kuma4さんもメイドさん好きとか( ..)φメモメモ。。
私はどちらかと言うと、馬名にもなっていて、競馬場での
撮影対象no2のこちらが^^;
http://www.asahi.co.jp/precure/
今回ちょっと毛色が違うような?。
(水樹奈々って有名みたいですね?)
☆kyonkiさん、
採点が以前の6点満点と違って、厳密になっているんですね。
(その分、差が開いたのかも・・)
飛べなかったジャンプが在ったみたいですね(T_T)。。。
書込番号:11002008
3点
皆様、今晩は。
◎没羽箭さん
>武豊Jがレース中、岩田Jの声がうるさかったと言っていましたが何か聞こえましたか??
岩田の声は聞こえませんでしたが、わたしは岩田・ラヴェリータが差す、と予想して構図をラヴェリータに合わせていたので、ファインダーを覗きながら、小声で
「いわた〜、差せよー」とつぶやいていました。
岩田JKは予定通りのレースをしましたが、それ以上に武豊のブラボーデイジーが粘りました。それで岩田は武豊に「ゆたか、粘るな、もう観念してくれ!」
とでも叫んでいたのでしょう。
◎macken1さん
単焦点340に大分、慣れたご様子です。
ズームレンズは便利ですが、単焦点はズーミングがない分、構図に専念出来ます。
ある意味、俺にはこの画角しかないのだ、という諦め、決意が単焦点の面白さでしょう。
中山牝馬SかスプリングSでお会いしましょう。
今週末、競馬場にお出になる方々、しっかりと降る装備でお風邪を召さないようにして下さい。
書込番号:11002987
3点
↑
アーリントンC
【日刊コンピ】からの予想☆馬連 32点デス(゚ペ)
・・・どれを、買おうかな??
kyonkiさん、みなさん、こんにちは(^○^)
明日から、阪神の始まりですね。
宮杯までですかね??
楽しませていただきましょう(^▽^)/
★macken1さん
明日は雨の中の出陣ですか(=゚・゚=)
機材、お体共に気をつけてくださいね。無理は禁物デスよっ(゚◇゚)
南関東へ行きたいですね。
的場さん、久しく見ていないデス(-ェ-)
AFの設定は、いろいろ試してみてくださいね。
★ogricapさん
レンズの情報をありがとうございます(゚-^*)
500mmで来そうですか??
kyonkiさん待望の1本なんですよね。期待できるんじゃないですかね。(⌒▽⌒)/
ogricapさんのお待ちかね・・・阪神の始まりですね(^○^)
★ろ〜れんすさん
撮影対象物?????(゚ペ)
アニメが競馬場に??・・・・
アキバ系には、間違いないですが・・(^○^)
★kyonkiさん
まおちゃん。
金メダルがほしかったんですね(´+(エ)+`)
銀と金・・・
まおちゃんには、違うんでしょうね・・・
4年に一度って・・・重たいですよね(・へ・;;)
まおちゃんにとって、4年後って長いんでしょうね。あんなに、若いのに・・・
まおちゃんのためにも、中山記念を当ててあげてくださいね(笑)
★人参好き1970さん
今週も、お仕事なんですね(゚ペ)
お留守番は、macken1さんに期待ですね。(^○^)
お仕事、がんばってくださいヽ(^◇^)
書込番号:11003465
2点
今晩わ
>没羽箭さん
>どんな写真ができるか想像できません(汗)
[10998384]に添付されている画像の感じで、しかもダートです \_(*・ω・)ハイ、ココネ
>kuma4さん
>夏開催の時は、社台マニアさんもお休みできるんですか??
ほぼ放牧に出ています (。-ω-)ァァ
>kyonkiさん
>阪神も土日は雨かな?
関西は先程(22時頃)戸の近くに居れば雨音が聞こえる状況でした \_(*・ω・)ハイ、ココネ
q(●●) 一旦長〜いコマーシャル
書込番号:11003767
3点
おはようございます
<フォゲッタブル>が天皇賞(春)に直行するそうです (。・ω・)
http://www.sanspo.com/keiba/news/100227/kba1002270501001-n1.htm
今日阪神競馬場に行ったら次は4月10日まで(土曜日の)競馬場に行けませんので
土曜日の競馬場を楽しんできます (。-ω-)ァァ
レスは今晩にします m(_ _)m
では
書込番号:11004640
2点
おはようございます(^o^)/
週末がやってまいりましたね。ちょっと天気が心配ですね。馬場は?
競馬場に行かれるか方は寒さと雨対策は充分にしてくださいね。
○社台マニアさん
>タイトル最高です
お馬さんは色々な夢を乗せて走っていますからね。
私は馬券を買わなくても、サラブレットの走るシーンを見ているだけでパワーがもらえるような気がします。
ローレルゲレイロがドバイに行くと高松宮は混戦模様ですね。
○没羽箭さん
返し馬のときに騎手同士がしゃべっているのは聞いたことがありますよ。
レース中はコース取りで騎手同士でかなりやりあう場面もあるみたいですよ〜
昔、関東所属騎手同士がレース後になぐりあいの喧嘩になったことがありました(怖)
○kuma4さん
レリーズのお話は、今使っているシグマ70-200のAFがかなり速いのでレリーズ優先で問題ないのですが、AFの遅いタムロンだとピンボケを連発しますねぇ。状況により使い分けというところでしょうか。
今週は中山記念か阪急杯のどちらかで勝負しようと思っています^^
kuma4さんのコンピ予想も頑張ってくださいね。
○macken1さん
中山開催が始まりましたね。春のクラシックがもう間近です。注目のレースも多いですね。
また、変体撮影もしますか〜?(笑)
○ogricapさん
情報ありがとうございます。
200mmまでですと撮れる写真が限られてきますので、夏までには400mmクラスの機材が欲しいと思っています。
ニコンが出してくれないのなら、7D+EF100-400USMを競馬用に買おうかなんて妄想しています^^
○ろ〜れんすさん
昨日の女子フィギュアは泣きました^^;
真央ちゃんのひたむきさと精神力に感動しました。4年間の思いの詰まった素晴らしい演技だったと思います。
私は真央ちゃんよりはかなりの年上ですが、学ぶべきものや教えられたものがあるように思います。
○人参好き1970さん
放牧中ですか〜^^お仕事忙しいようですね。
中山牝馬Sでの復帰戦を楽しみにしていますね。
書込番号:11005117
2点
こんにちは。残念ながらただいま仕事中です。
kyonkiさん、新スレ、ありがとうございます。
残念ながら、京都の高いラチのお陰で、どうしても高い位置から見下ろして撮るスタイルになってしまっているので、大地をかけるという感じの写真がありませんです。
明日は阪神競馬場に行きます。阪急杯は高松宮記念への大事なレースですからね。
今日のアーリントンカップは ザタイキ ですかね?
馬場状態によりペガサスヒルズもありかなとも思うところですが、様子もわかりませんので、やっぱり ザタイキ です。
社台マニアさん
>今日阪神競馬場に行ったら次は4月10日まで(土曜日の)競馬場に行けませんので
>土曜日の競馬場を楽しんできます (。-ω-)ァァ
な、なんと!
その変わりに、私が毎週末楽しんできますw
高松宮記念も行きますよ!
久しぶりに名古屋飯も食べたいし!
書込番号:11006447
2点
コスモセンサーか・・・一瞬迷いつつも、一点買いですので、さすがに買えませんでした。
ザタイキも2着ですし、副賞でフォローもしてあったので、負けも最小限に食い止めた。
明日は、頑張らないと行けませんね!
書込番号:11006505
2点
今晩わ
>ぽぽぽ!さん
>その変わりに、私が毎週末楽しんできますw
書き方が悪かったです (。-ω-)ァァ
土曜日だけが行けずに日曜日は行きますので・・・ (*- -)(*_ _)ペコリ
その他のレスは後程 (・・;)
書込番号:11007094
2点
こんばんは(^^)
今日は雨の中中山競馬場へ行ってきました。
久しぶりの中山でしたが、やはり私は中山が好きみたいです。
お馬さんも人もドロドロで良い写真が撮れました(^^)
皆さんへのレスはまた後ほど・・・
書込番号:11007102
2点
○ぽぽぽ!さん
阪急杯はビービーガルダンで堅いのでしょうか?
ローレルゲレイロがいないので高松宮はチャンスのようですね。
○macken1さん
雨の中、お疲れ様でした。サンヨン+テレコンの写真素晴らしいですね。
ところでこの写真はどこから撮られたのでしょうか?
ダートコースのコーナーを素晴らしいアングルで納めていますね。
書込番号:11007943
2点
今晩わ
>kyonkiさん
>高松宮は混戦模様ですね
それでなくても去年12月から(3週間)今年1月に(4週間)で来週から(4週間)と
4ヶ月(16週間)の間に[11週間]使う訳ですから
幾ら(芝の育成技術)が進んでるとは言え、芝は荒れて当然ですね・・・ (。-ω-)ァァ
>ぽぽぽ!さん
>高松宮記念も行きますよ!
来週から<僕の出資馬>が毎週1頭づつ出走しそうなので
日曜日の行動が<僕の出資馬>の出走競馬場に行く事になります (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:11008112
2点
kyonkiさん、みなさん、こんにちは(゚◇゚)
あいにくの天候ですね(´+(エ)+`)
競馬場へ行かれる方は、風邪などにならないように・・
気をつけて、楽しんできてくださいね。
★社台マニアさん
夏開催の時は、競馬場へは行かれないんですね(゚◇゚)
夏前までに楽しんでくださいね(^○^)
( ・◇・)オッ。
社台マニアさんのお馬ちゃんが登場してきそうですか??
たのしみデスねヽ(^◇^)
後でも良いんで、教えてくださいね(゚-^*)
明日は寒いらしいですから、お体を壊さないでくださいね。
★kyonkiさん
【レリーズ優先】ですと、ピンボケが混じりますよね。
そんな理由で、【フォーカス優先】に設定しています。
それでも、ピンボケのような写真は混じりますね(・ェ・)
競馬の時は・・・【フォーカス優先】に定着しちゃってます(*^・ェ・)ノ
★ぽぽぽ!さん。
コスモちゃん・・・5番人気でしたね。
私は、アンカツさんなどを中心に買って外れちゃいました(・・∂)
明日の阪急杯も、難解ですね・・・(゚_゚i)
馬券、写真。楽しんできてくださいねヽ(^◇^)
書込番号:11008565
1点
スポーツ・レジャー総合
いよいよシューマッハーが復帰!
20年ほど前、F−1好き5〜6人で、ラジコン走らせていました。
我が愛車は、マルボロマクラーレン.MP4/6 もちろんセナ!。
その頃シューは嫌いでした。初勝利の あの勝ち誇ったガッツポーズ。な〜んか。生意気そう
セナの事故、ゲーハート、ミカの引退。その前後TV番組でシューのドキュメントのようなものを見ました。 ん〜、こういうやつだったのか。応援したるでー。 って。
引退したとき、な、な、なんで〜? まだ若けーやろ。 その後レースを見る回数も減りました。
が、今回の復帰。通年出場かは分かりませんが、 がんばれー!
1点
ところでキミ・ライコネンってどこへ行ったのでしょう?
書込番号:11081538
0点
achgさん こんちわー。ンンンんーん? どうしているんかな〜。
バリチェロは引退か? それとも?参戦? 最近疎いので。
書込番号:11084195
0点
M.シューマッハ、バーレーンの予選は7位でしたね。
年齢と3年のブランクを考えればすごい結果です。
本人がその結果に納得していないのもすごいです。
書込番号:11084894
0点
スポーツ・レジャー総合
みなさん こんにちは
とうとう、このお馬さんシリーズも第5作です。
目指すは「釣りバカ」か、はたまた「寅さん」か……^^;
前作『栗毛が好き♪(みんなの輪W)』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10696871/
さぁ、みなさん楽しんでください。
5点
改めて、こんにちは
○kuma4さん
今日は京都と中山のコンピュター推奨から自分でチョイスして馬連で4R買いましたが、当たったのは堅いレースのみでトータルでマイナスでしたww
V作戦はどうでしたか?
私は来週からは以前の予想スタイルに戻します(笑)
ハイセイコーもオグリキャップも公営出身馬は人気者になりますね。最近は公営出身ジョッキーが頑張っていますが。
○ろ〜れんすさん
小倉の裏開催もこんなものですよ。
以前、ナリタブライアンが出走した有馬記念のときの小倉(非開催)は1万人以上の入場者がありましたが、今は見る影もありません。
福永洋一さんのNHK番組、リアルタイムで見ました^^;
○ogricapさん
>厩務員さんにピントが合う事
みなさんが言われていますが、予め撮りたい写真をイメージしてAFポイントの位置を右や左に置いてはどうでしょうか。私はファインダーを覗いたまま右手親指でセレクターを動かして、AFポイントの位置を変えたりしています^^
>非開催の時の競馬場ってどんな雰囲気なんですか?
小倉の非開催は写真のようにノンビリです。
○社台マニアさん
>JRAは自分自身で自分の首を絞めている事に気付いていません (。-ω-)ァァ
IPATの普及も結局、売り上げダウンになっているような気がします。
○macken1さん
今日は中山ですか?来週からは府中ですね。
○仝仝仝さん
AJCCはネヴァブション横典の連覇でしたね。近走の調子が悪くても前年の勝ち馬は要注意なんですよねぇ。
ってレースが終わってからじゃ遅いって!←自分にツッコミ
○ぽぽぽ!さん
お体の調子はどうでしょうか?今日は京都ですか。
>2人組で歩いてて、ペャククチャ無駄話しているのをよく見かける
小倉にもいますねぇ。何をしているのでしょうかね。あんな人に人件費をかけるのなら私らに還元して欲しいと思います。
書込番号:10832807
2点
今晩わ
>ろ〜れんすさん
>多分買えません(+o+)。。
明日給料日なのでお金が無く、今日は大人しく帰ってきました・・・ (。-ω-)ァァ
>kuma4さん
>撮りやすかったで〜す(^▽^)/
<勝馬>を撮影出来無いかも知れませんが、迫力は存分に有る筈です ∩`・◇・)ハイッ!!
では
書込番号:10832870
3点
こんにちは、連投ですm(__)m。
☆kuma4さん
35f2d、フィルムの頃も評判今一で、レンズを減らした為に
MFのF2に比べてかなり甘くなっているそうです。
(私のも開放は甘めです)
(D300ならMFと言う手もありますね(^^))
☆ぽぽぽ!さん
パドックでの場所取り、ほぼ間違いなく写真目的だと思いますが、
馬券予想に一番大事な場所ですから止めて欲しいですね。
ただでさえ予想する人の邪魔になってしまうので・・
新潟は見たこと無いです・・。
☆macken1さん
中山の次は東京ですね。でその次は中山で、
ダービーまでは交互開催なんですね(+o+)
3月か4月の非重賞日に中山へ行ってみたいです(^^)
(東京でも4コーナー方面の公園の付近が好きなので^^;)
書込番号:10832941
2点
こんにちは。
kyonkiさん
いつもスレ立てありがとうございます。
今日は京都競馬場から思うように写真がアップできず遅くなってしまいましたが、新しいスレの存在に気付くのが遅くて、危うく、古いスレの方に投稿するところでした・・・。
ということで、以下、今日の京都競馬場の分です!
今日は、芝のレースと気になる馬だけ撮ろうかと思い京都競馬場に出かけたのですが、ノンビリしていて5Rの未勝利戦に間に合わず、個人的に注目の ハードダダンダン のレースを見損ねてしまいました・・・orz
阪神競馬場でのデビュー戦の日、朝の移動中にこの名前を出馬表で見つけて(私はいつも競馬場まで電車で移動中にiPhoneでその日の出走馬のチェックをしてます)、なかなか目を引く名前と、実況でのこの名前の響きがとても良い感じなので、それ以来注目しています。
名前だけに注目ではなくそこそこの実力はありそうなのでいつも気にしているのですが、毎回あと少しのところで届かずなかなか勝てません。
今日も4着でまた勝てなかったのかぁ・・・。
デビュー戦の阪神競馬場以来、京都競馬場でしか走っていませんが、追い込み馬なので、直線の長い阪神の方が良いのかもしれません。
ちなみに5Rの勝ち馬は ロードオブザリング。この馬もなんだかねという馬名ですね。
6Rのメイクデビューに ワカオカミ という、これまた注目する馬(名)が居ましたが、若くなくなってきたらどうするのですかね? どうするのってどうしようもないですがw
残念ながら9着でした。
7Rに ハニーメロンチャン という、これまた気になる馬(名)が居ましたが、こちらは勝ちましたね。
2連勝です。
ということで、例によって撮って出しです!
書込番号:10833032
2点
皆様こんばんは!!
kyonkiさん
新スレおめでとうございます!!パート5ですか早いですね!とりあえずD60で撮ったばん馬貼っておきます!
自分は昨日、今日で清里の写真展と御殿場のプレミアムアウトレット(ニコンがあります)に行ってきました!!2日で400キロも走ってしまいました(汗)
D40が35000円とかD80のレンズキットが80000円位とかでなかなか安かったですよ!!
書込番号:10833238
2点
京都8R
チョップチョップかと思ったら・・・マーリンシチーでしたね。チョイ荒れ
京都9R
キタサンアミーゴが人気に答えて勝ちました!
さて、この辺りで、京都競馬場に文句に行きました!
いつまでもパドックの周りに荷物が置きっぱなし。
いつも言いますが、場所取りはかまいませんが、長時間離れるのはルール違反でしょ?
私が来たときから置いてあるだけで一向に人が来ない。
文句に行きましたよ!
これ以外にも、前スレでも書きましたが、場内で歩いているスタッフ。
2人で歩いているのはほぼ100%私語。
パドックの警備員も何時間も放置してあるの見てるでしょ。
全てにおいて、働いている人がルーズで、色々見て見ぬふりで、そのまま放置。
ちょっと偉い方がおいでだったので、同じ関西人使ってて、阪神で出来ることがなぜ京都はこんなにレベルが低いの! 上の人間が悪いねん!、って言ってやりましたよ。
今日のパドックの様子見れば、あーパドックの周りに敷いて場所とれば、メインまでこなくても平気か、ってなるだろ!
これから大きなレースがあるのに、お前達がだらしないから、どんどん悪くなるだろ!
何で売り上げ低迷してこういう人間増えるねん!
これが許されるなら、私も朝来て10カ所ぐらい新聞置いておいて良いですか?
言ってやった、言ってやった。
ついでに戻ってきたら荷物置いてた人いたので文句言ってやった。
けど、私が言っても仕方がない。JRAがしないとダメなのですよ。
うるさいオッサンに見つかったなぁ、でなく、長時間、人も居ないのに場所だけ撮っておくことはダメなんだと態度で示してほしいです。
もう1人は子供連れだった。
子供連れてマナー違反するなよ!
ていうか、そう言うことも思いつかないぐらいダメ人間なんでしょう。
四角四面に言う気はないですよ。
悪いことを悪いと思ってするのならともかく、意識がないのは一番最悪。
子供連れて何してんねん! このバカ親が! といいたいところですが、私も大人です。
荷物置きっぱなしで長時間離れてたらダメでしょ。JRAの人見に来てましたから移動されますよ、と。
子供の前で怒られるのは恥ずかしいですからね。
そういえば、珍しく京都府警の警察官が居ました。
というかいつも来い。
あのガキだけで馬券握りしめて走り回っているガキ捕まえて親注意してほしい。
書込番号:10833670
2点
kyonkiさん、みなさんこんばんは。
お久しぶりでございます。
今年に入りましての馬券戦績、
11戦0勝10敗1分けのライア・オドーです。
1分けの意味はトリガミでございます(泣)
ウオッカ参戦のドバイWC、
ゼニヤッタの参戦も可能性が残されているとのことで、今からワクワクです。
私もドバイまで高跳びして(なんのこっちゃ)、
追っかけを最後までやり遂げたかったのですが、
予算、日程とも現実味無く、正式に断念したところであります。無念でございます。
皆様の素敵なお写真や書き込みを拝見すること、毎日楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
追伸 ワタクシ、無類の尻尾好きでございます。
書込番号:10833874
2点
京都10R 伏見ステークス
11Rのパドックを最前列から撮りたかったので、10Rはパドックのみ。
しかし荒れましたね・・・。
全頭撮ってなかったので、勝ち馬 マチカネハヤテ の写真はありません・・・orz
京都11R 平安ステークス
ずっとウォータクティクスが1番人気だと思っていたら、ダイシンオレンジが1番だったんですか!
さて、パドックを撮りおえて・・・実はここで帰っちゃいましたw
まだ体も本調子ではないような気もしますし、メインレース見て並んで電車に乗って帰るのはちょっと辛いので、それならメインレースが始まる前の電車がガラガラの時にと・・・。
まぁ、レースは家でも見れるしね。
それにしても、ロールオブザダイス でしたか・・・。
それにしても、このスレのテーマが尻尾になるとは!
今日、尻尾撮っておいて良かった☆
書込番号:10834015
2点
皆さんこんばんは(^^)
kyonkiさん新スレおめでとうございます。
本日は中山競馬場へ行ってきました。
変体撮影場所で人参好き1970さんにお会いしましたのでお隣をお邪魔させていただきました。
今日はゴール前まで追ってみたかったので一脚はあまり使わず手持ちメインで撮影しましたが、体勢がきついのでダメな写真ばかりでした(>_<)
いい写真を撮るには椅子など持参して撮影しないといけませんね。
府中にも行きますので、お会いした時はよろしくお願いしますm(__)m
「尻尾もいいね」との題名なので尻尾の写真をアップします(^^)
馬券の方は・・・また負けました(>_<)
馬券の才能が無いみたいなので、暫く馬券は自粛します
(笑)
書込番号:10834425
2点
また、やられましたぁ〜っ o(≧o≦)oウォ〜ッ。
どなたか、的中されたんでしょうか??
・・・・(*・_・)
( ‥)ン?
新スレッド誕生ですね。
kyonkiさん、みなさん。前スレッドではお世話になりました。
今回もまた、よろしくお願いいたします(=^・^=)
丁度、開催の切り替わりの時。
新たな気持ちで、馬券検討いたします。
★競馬場へ行かれた皆さん。〃^(ェ)^)o
寒い中、お疲れ様でした。
晴れでヨカッタですね♪
★仝仝仝さん
来週から頑張りましょう〜 (^o^)/
今開催は、呪われた8日間でした。
府中から、快進撃を開始しましょう〜。
その前に・・・
今週の川崎にヴァーミちゃんの出走予定があります。
軸馬安定ですね\(^▽^)/ イヒヒッ。
★ぽぽぽ!さん
体調不良が長引いていたんですね(゜o゜)
ご無理は、しないでくださいね。
オグリちゃんは、現在は白くなってるんですか(゚0゚;)
それは、それで・・・見てみたいです。
ハニーメロンちゃん。綺麗に撮られましたね。
パドックの場所取りのお話は、中山もヒドイです。
府中も場所取りはあるんですが、中山ほどヒドくないんですよね。
中山は、もう・・・完全にあきらめました(・_・、)
★kyonkiさん
中山のコンピベスト5は、3着ひとつ含めパーフェクトでしたね。
ヒモ選びが、むずかしいんですよね。(=^・^=)
V作戦は、いちおう結果だけ書いておきますね。
12レース中、的中が9レースです。
例によって・・・16点を100円で購入すると・・
購入金額 19.200円
払戻金額 17.130円
次開催を集計してみます。買い目が絞れれば、かなり役にたちそうですね。
小倉の非開催日も良さそうですね。
飲食店などが開いていれば、快適ですね。
けっこう好きな雰囲気です(^-^ )
★社台マニアさん
あの場所はヨカッタです。
土曜日でしたら、場所も空いてますし・・・☆〜(ゝ(ェ)・)
ジッキーさんも、追いますし(^-^ )
★ろ〜れんすさん
35mmは不評でしたか?(^○^)
一度、使ったんですけど・・・なんか元気がないので手放しました。
新しい1.8も無難かもしれませんね。
川崎のお写真を見ると・・・また行きたくなります(^-^ )
★没羽箭さん
富士山、綺麗ですね(=^・^=)
お知らせがあります。
片方だけボケた感じのお写真の理由が、わかりました。
心霊現象です(゚◇゚)~ガーン
そうじゃなくて(笑)・・・
これを、見てくださいね。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10814475/
たふん、これだと思います。
★ライア・オドーさん
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
馬券の結果をお聞きして、安心しました(^o^ )仲間ですねぇ〜。
府中から巻き返しましょうネ。
本気でドバイを計画されていたとは(゚0゚;)サスガですね。
日本から、ウオッカちゃんを応援しましょう〜 (*^ー')/
今回のお写真。綺麗です。
ペンタックス厩舎ですね。
ご主人様に宜しくお伝えくださいね(^o^ )
書込番号:10834704
1点
★macken1さん
おつかれさまでした (^o^)/
シグマレンズは、大丈夫みたいで一安心ですね。
変体撮影は、ホントにむがかしいですよね。( ;-(エ)-)
次の中山でも、まだまだチャンスはありますから、のんびりやりましょうね。
芝のレースが少ないのが辛いですけどね。
馬券は、ダメでしたかぁ(・_・、)
ご心配不要です。
東京開催から、鬼になりますd(。^(ェ)^。) ガォーッ。
お任せください〃^(ェ)^)o
書込番号:10834779
1点
こんばんわ〜
皆さん、画像って後処理されてますか?
比べてしまうと、どうも甘くみえてしまって(>_<)
レンズのせいだ〜きっと〜そうに違いない〜(>_<)
(ニコンは19kで買ったタムの28-300です^^;
キヤノンは55-250・・・)
と思い込もうとしているのですが(笑)
実はぶれだったり(+o+)するのかも・・
余談ですが、xpに「メイリオ」フォントを入れました。
(vistaと同じフォントみたいです)
そして、「clear type」にチエックを入れました。
液晶だと絶対入れたほうが良いみたいで、
文字がかなり見やすくなりました(^^)
(レジストリをいじってシステムフォントも変えたんですが
ちょっと不具合があるみたいです・・)
書込番号:10835231
1点
またまたやってきました(^^)
ろ〜れんすさん
お返事書くの忘れちゃいました、すいません(^_^;)
>中山の次は東京ですね。でその次は中山で、
ダービーまでは交互開催なんですね(+o+)
そうなんですよね、一ヶ月おき位で行ったり来たり忙しいです(>_<)
そうこうしているうちにナイター競馬も始まりますし、祭日は浦和、船橋へ行きたいですし
忙しいですね(笑)
暖かくなったらこちらへ遠征ですか?
こちらへ遠征の際は教えて下さい、一緒に写真を撮りましょう(^^)
画像はRAWで撮ってSILKYPIXで現像してます、SILKYPIXだけで納得いかない場合はPhotoshopElementsで更にいじくってます。
ブレはSONY使ってるときは手ぶれ補正が内蔵されていたので余り気にしなかったのですが、ニコン使うようになって気になるようになり、一脚を使うようになりました。
やはり一脚使うとブレ写真が少なくなる感じがします。
没羽箭さん
土日は色々お出かけしてきたんですね、富士山が綺麗ですね(^^)
2日で400kmなんてまだ序の口ですよ〜、私は去年の夏休みに4日で2000kmです(笑)
次からお待ちかねの府中開催ですね、今度の土日は行かれますか?
またご一緒しましょう、サンヨン貸して下さい(笑)
kuma4さん
今回のシグマレンズは全然問題ないみたいで安心して使ってます。
変体場所は難しすぎます、少しでも外すと柵が写ってしまいますし・・・
練習有るのみですね(>_<)
今日は中山着いてすぐ、馬頭観音にお願いしてみました。
それで最初に買ったレースは当たったのですが、1000円買って戻りが650円(>_<)
賽銭10円しか入れなかったからダメだったのかもしれません(笑)
その後は一つも当たらず・・・才能無いみたいなので、馬券はkuma4さんにお任せします(^_^;)
書込番号:10835637
1点
こんばんは。
体調悪いのに飲みに行ってきましたw
ライア・オドーさん
こんばんは。お久しぶりです。
ライア・オドーさんの写真を見て、ハッと気付きました!
他の方の写真もそうだったので、尻尾、と言われて、つい、パドックとかでの後ろ姿を連想してしまいました。
が、尻尾がキレイなのは走っているときになびいている姿ですよね!
私、ゴール前で撮っているわけでないのですし、目の前を通り過ぎた後の後ろ姿が好きなので必ず撮ってますが、それで良いのですよねー。
というか、自分、普段から良く上げてるじゃんw
尻尾と言われ、尻尾にこだわりすぎてしまいました。
kuma4さん
>オグリちゃんは、現在は白くなってるんですか(゚0゚;)
>それは、それで・・・見てみたいです。
一昨年、東京競馬場にオグリキャップ来てましたよね。
残念ながら私は生で見れてませんが、その時の写真はネットにたくさんありますよ。
他所から画像抜くと問題あるかも知れないのでJRAのニュースより・・・
http://jra.jp/news/200811/110904.html
ググったら一杯出てきますよ
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%20%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%A0%B4
当時23歳ですが、写真を見る限りとても元気ですよね。
後、別に23歳までいかなくても芦毛は白くなりますよ。
まだ若くて有名な芦毛は・・・と考えてみて思いついたのはクロフネですが、クロフネも真っ白ですよ! まだ12歳です。というか、種牡馬入りして数年で真っ白でした。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%8D
クロフネは、オグリキャップと比べても元々白めでしたが、それでも今は真っ白ですよ。
芦毛と言っても色々なパターンが居ますが、例えば今日出走したキャプテントゥーレみたいな全体的にグレーだったり、オグリキャップみたいに部分的に白が混じってたり、先週の日経新春杯を買ったメイショウベルーガのように全体的に白かったり、と色々居ますが、いずれもある程度の年齢になると最終的には真っ白ですね。
どれぐらいの年齢かは馬それぞれです。メイショウベルーガなんてかなり白いですがまだ5歳ですからね。
>ハニーメロンちゃん。綺麗に撮られましたね。
パドックの写真の方だと思いますが、この写真、見てもパドックらしくないですよね。
京都競馬場のパドックは、丸いは、木は邪魔だは、木のせいで平らじゃない(真ん中盛ってあります)、壁はごちゃごちゃしてたり、線が入ってたりして少しでも斜めになるとそれが目立つは、もういいことなしですが、最近はもう割り切って、あえて木を入れたり、壁の「KYOTO」っていううるさいロゴもあえて入れてみてきょうとってわかるようにしてみたり、と意識してます。
が、やっぱり、早く阪神開催になってほしいですw
>パドックの場所取りのお話は、中山もヒドイです。
>府中も場所取りはあるんですが、中山ほどヒドくないんですよね。
>中山は、もう・・・完全にあきらめました(・_・、)
これって、そう言うのを放置すると、減ることはないけど、まねして増えますよね。
毅然とした態度で撤去してほしいです。
ゴール前とか、パドックとか、ウィナーズサークルとか、数レースも場所だけとって誰も来ないとかは、どかしてほしいです。
でも、それしている人、ほぼ写真を撮っている人なので、写真撮影禁止に踏み切った方が良いですね。
自己否定になりますが、そう言う理由を告知して、1年ぐらい禁止すればよいのです。
って、それは困るので、そうならないように気をつけてほしいです。
競馬場で写真を撮っていれば、顔見知りや声かけてくれる人も居ますし、メンバーに誘われることもありますが、そう言うところに行かないのは、絶対にそう言うメンバーの中にそういう人が居ると思うので・・・。
>皆さん、画像って後処理されてますか?
純正RAW現像ソフトで簡単に処理するぐらいですね。
以前に書いたかもしれませんが、私は、元々、モノクロで全紙に焼いて、パネルにする人だったので、焼くときもそれなりにテクもあるし、スポットで修正もするので、写真って言うのは後処理するものという感覚がありますが、まぁ、今は、お手軽に、という気持ちで接していますw
>余談ですが、xpに「メイリオ」フォントを入れました。
>(vistaと同じフォントみたいです)
>そして、「clear type」にチエックを入れました。
>液晶だと絶対入れたほうが良いみたいで、
>文字がかなり見やすくなりました(^^)
私はちょっと苦手です。
というのはClearTypeって縁を中間色にしてごまかす、というか、境目を目立たなくしてるだけなんですよね。
で、Webとかみてるぐらいはぱっと見がキレイなのでよいですが、結局、文字の境目がわかりにくいので文書とかしっかり読むとかえって目が疲れます。ま、私が目が悪いせいだと思いますが・・・。
それでも、XPでMS UI ゴシックでClearTypeを使ったりするよりメイリオでClearTypeを使った方が、それを前提にしているからなのか見やすいですね。
競馬場に持ち歩くVAIOはWindows 7でClearTypeは有効になってます。
会社ではXP使ってたときはそのままでしたが、Windows 7になってしまったのでちょっと辛いですが、私、27インチの液晶使ってますので、まぁそれで助けられてます。
個人的にはWindowsもMacも使いますが、アンチエイリアスの処理をすると、細かい文字がびっしりと並んでいると文字を読むときは辛いです。
書込番号:10835757
1点
画像処理とClearTypeの件は、ろ〜れんすさん、宛です。
お名前抜けてしまっているようで申し訳ないです。
個人的には画像の処理も気になりますが、皆さん、撮った写真、どうやって管理しているかが気になります。
ちなみに私はNASにがっつり入れてます。
撮影日ごとにフォルダわけしてますね。
で、○○って馬の写真を探したい、って思ったら、まず、netkeiba.com でその馬の出走履歴を調べます。
で、何日に走ったかわかるので、その日付のフォルダを確認しています。
もちろん、その日に撮影していても、全ての馬を撮っているわけでもないし、無い場合もありますので、その時は別のレースの出走日を調べてそちらも探します。
時々、会社から更新してるときに、写真を貼ってたりするのは、家のNASにネット経由でアクセスして引っ張ってきたりしています。
みなさん、どう管理しているのですかね。
これ、毎回、DVDに焼いていたら相当大変ですよね。
書込番号:10835760
1点
おはようございます
○没羽箭さん
富士山のお写真いいですね。私は富士山は数回しか見たことがないので被写体としては憧れます^^
アウトレットの価格は微妙かな?でもその場の雰囲気で買ってしまいそうですね。
ばん馬のお尻、デカッ!(笑)
○ライア・オドーさん
お久しぶりッス^^
競馬場は行っていますか?中山に行かれたようですね。
お尻フェチでしたか? イヤもとい^^;尻尾好きですね。
日曜日のTVを見ていたら谷水オーナーが「ウオッカは有馬記念で引退させるつもりだったが鼻出血のため出馬できず、引退レースとしてドバイを選んだ。2000mはウオッカにとって最適距離なので期待している。」と言っていましたね。
さて、最後の奇跡は起こるでしょうかね。まずは無事に帰ってくることを祈ります。
鞍上は誰でしょうか?
また、後程
書込番号:10836445
1点
○ぽぽぽ!さん
尻尾のお写真ありがとうございます^^
まだ体が本調子ではないのに京都の詳しいレポまでしてくださり、ありがとうございます。
京都8Rは堅いとおもったのに><チョップチョップきませんでした(ガッカリ)
>撮った写真、どうやって管理しているか
私の場合はPCのハードディスクにフォルダに分けて保存しています。それを東芝のgigabeat(30GB)にもコピーして、バックアップとフォトストレージがわりに使っています。保存はそれだけです。
RAWで撮ってもJPEG画像しか残しません。旅行などのRAWファイルはDVDに保存していますよ。
書込番号:10836520
1点
○macken1さん
変体撮影は回を増すごとに素晴らしくなっていますね。マヤノマヤのお写真なんか迫力満点じゃないですか。人参好き1970さんに追いつけ追い越せですね^^
馬券の方はイマイチですか。撮影に熱中していると予想が疎かになるので仕方ありませんね。
来週からは東京開催ですね。府中は柵抜きはできるのでしょうか?
また、送信します。何度もスミマセン^^;
書込番号:10836650
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)







































































