スポーツ・レジャー総合 クチコミ掲示板

 >  > スポーツ・レジャー総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > スポーツ・レジャー総合

スポーツ・レジャー総合 のクチコミ掲示板

(6658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ・レジャー総合」のクチコミ掲示板に
スポーツ・レジャー総合を新規書き込みスポーツ・レジャー総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

ラフティング(急流下り)

2009/07/06 14:04(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 もーちさん
クチコミ投稿数:459件

こんにちは〜♪
今度、ラフティングの体験ツアーに行こうと友人とで計画中です。

ラフティングって、ボートに何人かで乗って、急流を下るスポーツです(^^;)
わざわざなんでこんな危険なものを!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
ちょっと面白そうだったので、単純に興味本位ですw(笑) 刺激的そうで…

もし、川下りを体験したことがある方がいましたら、どんな感じか教えてくださいw
また他にも、アウトドアでこんなのがオススメってのがあればぜひ知りたいです。

書込番号:9812395

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/07/07 21:02(1年以上前)

パラグライダー!!
講習込みで1日つぶれますが、体力があるうちしかできません。

書込番号:9819063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/07 23:49(1年以上前)

知人の薦めで一時期カヌーをやってました。
ラフティングも楽しそうなのでぜひやってみたいですねヽ(´∇`)

先日、水上の川沿いから、やけに楽しげな声が聞こえてくると思ったら、ラフティングの真っ最中でした。
いやはや、見てるだけで楽しそうなので、やれば絶対楽しいに違いありません!(b^ー°)

でも水のスポーツなので、気をつけてくださいね。


オススメ…したいですが事故がたて続いて低いのしかなくなってしまったバンジージャンプ…(T_T)


カートはいかがでしょう?(ゴーカートじゃないですよ〜)

書込番号:9820329

ナイスクチコミ!2


スレ主 もーちさん
クチコミ投稿数:459件

2009/07/08 11:42(1年以上前)

RS-71さん、こんにちは(゚▽゚)
パラグ…!それは面白そうですねw(笑)
あれですか、崖の上からピューと下りていく…
あれって着地点をどうやってコントロールしてるんでしょ(^^;)
水上の上をパラシュートで(ジェットスキーで引っぱってもらう?)飛ぶのは楽しそうです!

やまりうさん、こんにちは(゚▽゚)

ラフティングは、あの急流にのまれる感じが楽しそうです…
カヌーですか!!まったり水の上を漕ぐのも気持ちが良さそうですねっ
初心者でもぜんぜん大丈夫そうですか〜?

ラフティングですが、ツアーに申し込むときに、
いちおう保険に入っておいてねとお姉さんにお勧めされましたよ…エェ(^^;)

バンジー!!!…は、さすがに度胸がw
カートってどこでできるんでしょうか?

書込番号:9822170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/07/08 18:33(1年以上前)

ラフティングにもいろんなスタイルがあるようです。
 一人乗りでチューブに乗って下るものもあります。

 カヌーは大きく分けて激流くだり派と 湖水でのんびり派があります
 競技指向はたいへんそう。
 一応 3艇もっていますがもうお蔵入り。

 
 ムササビスーツを着て空を滑空する画像を見たことがあります

 探したらありました。
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071014_wingsuite_mountain_swoop/

 かっこいいですね。
 

書込番号:9823579

ナイスクチコミ!1


NARUSICAAさん
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/08 21:15(1年以上前)

こんばんは!
トピックスから来ました。

ラフティングの面白さは、
日ごろ経験できない川の上という危険な場所での小さな恐怖の連続と
それを克服した後の達成感でしょう!ゴールした時のチームの達成感もありますね。
アドレナリンが出ると思います。思いっきり大声で叫んで楽しんでください!

そしてやっぱりラフティングをしたら、カヌーもおすすめです!
違いは簡単、ラフティングする川の同じところを一人乗り(又は二人乗り)の小さい船で自分でくだるのです。
急流くだりには変わりありませんから、ラフティング以上のスリルを味わえると思いますよ!

川で遊ぶ時に気をつける点は
1 リーダーの指示にしたがうこと。
2 川を甘くみないこと。(水中は水面より流れが速いのです。)
3 絶対にお酒を飲んでいないこと。
です。

あとは、夏に川で遊ぶならシャワークライミングもおすすめです!

お気をつけていってらっしゃ〜〜ぃ!

書込番号:9824367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/08 21:47(1年以上前)

>弟子゛タル素人さん
カヌーは激流派でした!
私の無謀さには定評がありましたが、全然自慢になりません(^_^;)

瀬を見ると、アドレナリンが分泌されます!

のんびり〜も好きですけどね。
ダッキーにBBQセット積んで、中洲でBBQは最高だったなぁ…。(´∇`)

ラフティングは絶対やりにいこうと私も心に決めました!

>もーちさん
カヌーは、先ずは沈したときの対処をしっかり学べば、のんびり湖とかなら初心者でもいけると思います。
もちろん、ベテランの方とご一緒に。(^-^)v


バンジー、いいですよ!
あの『3!2!1!』という飛ぶしかない掛け声が、たまらないですよ(笑)
猿ヶ京、復活してほしかったなぁ…


カートは、住んでいる場所にもよりますが、アチコチにありますよ〜。

例えば、桶川とか、飯能とか、千葉の新東京サーキットとか、御殿場とか…

大勢で貸し切ってわいのわいのやるのがオススメです!

書込番号:9824575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/08 21:52(1年以上前)

連投すみません

>RS-71さん

パラグライダーの練習所?を富士山の近くで見たことがありますが、楽しそうですね〜ヽ(´∇`)

書込番号:9824603

ナイスクチコミ!1


スレ主 もーちさん
クチコミ投稿数:459件

2009/07/08 22:00(1年以上前)

弟子゛タル素人さん、こんにちは(゚▽゚)

ラフティングといっても色々あるのですね!
自分が参加する予定のやつは、大人数で漕ぐものみたいです(゚ω゚)ノ
チームバランスが崩れたら、すぐに川にドボンッですかねw

カヌーは体験したことがないので、かなり興味あります。
激流下りは…転覆しないようにするだけで精一杯そうですよ〜(^^;)

ベースジャンピングですかっ!(*゚Д゚) オォォ
これ、カッコイイですね!!画像をみると、まさにムササビ(笑)あはっ

NARUSICAAさん、こんにちはー♪

>日ごろ経験できない川の上という危険な場所での小さな恐怖の連続と
>それを克服した後の達成感

なるほどですっ!なんだか楽しみになってきました。

川は浅いので気を緩めてしまいそうですけど、水中が速いのですか!知らなかった。

海のすごい浅いところで、波にのまれて溺れかけた経験があるので(笑)
川では、そうならないように気をつけますヾ(゚∀゚)

シャワークライミングですか〜〜〜
これって滝を登るんですか?なんだか凄そうっっ

書込番号:9824649

ナイスクチコミ!0


スレ主 もーちさん
クチコミ投稿数:459件

2009/07/08 22:08(1年以上前)

やまりうさん、こんばんはー(゚▽゚)/

なるほどっ。
ちゃんとベテランの方が教えてくれるのですか〜(それは安心。笑)
沈んだときの対処法…
たしかに、沈んで水につかったままバタバタすると大変なことにヽ(^^;)ギャー

>あの『3!2!1!』という飛ぶしかない掛け声が、たまらないですよ(笑)

ギャァァ〜
それは…ちょっと怖いです;;; もちろん空中からですよね?(←当たり前w)
やまりうさんは体験されたのですかっ!?スゴいです。。尊敬しちゃいます(゚Д゚)

カートは、晴れている日に見学するだけでも楽しそうですね♪
千葉の新東京サーキットなら、休日の日でも遊びに行けそう。

書込番号:9824712

ナイスクチコミ!0


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/07/09 00:29(1年以上前)

パラグライダー教室、私が住んでいる近辺では雪の無いスキー場を使用しています。
さすがに素人が山の上から飛んだら死ぬので、まずは斜面を走って少しずつ飛ぶ練習をします。
でもたまに向かい風とぶつかったりすると、300m位の距離でも相当の時間浮いている事ができます。
1日の講習で¥1万−前後掛かりますが、あの浮遊感はすごく楽しいですよ?

書込番号:9825702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/07/09 00:45(1年以上前)

 カヌーで転覆することを 「チン」と言います。

 チンしてくるりと元に戻ることをエスキモーロールと言います
 自分はのんびりタイプなので なかなか元に戻れず危ないです

 ラフティングにしてもなんにしても装備はしっかり 安全確保は賢明で
 常識です。
 大声をあげましょう 外国映画では「イヤッホー」とか叫んでいます
 首筋に鳥肌がたつですね

 お楽しみください。

 防水タイプのカメラもほしいですね。

 ムササビは 飛んでいる姿を撮影して販売できますね。これはプロでしよう

書込番号:9825785

ナイスクチコミ!1


スレ主 もーちさん
クチコミ投稿数:459件

2009/07/10 10:09(1年以上前)

おはようございますーっ。

>RS-71さん(゚▽゚)
あ、なるほど〜〜。練習は、スキー場を使うのですね。
パラグライダー!空を飛ぶ感覚というのは、一回味わってみたいですね(/^^)/
着地するときに、頭からズサーッなんてことはないんでしょうかw

>弟子゛タル素人さん
「チン」ですか!沈没って意味でしょうか…(^-^;)
エスキモーロール!!なんだかおいしそうな響きですね〜(笑)

大声でイヤッホー⊂(゚Д゚)
実は、なんと!今月末にラフティングに参加することになりました!川っ!
なんだかもう今はやってみたくて仕方ありませんw
その次はカヌーをやってみたいなぁ…(T_T)

ムササビは、飛んでる人を激写するのも楽しそう♪(ナゾの飛行物体w)

書込番号:9832053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2009/07/11 23:28(1年以上前)

やっぱりダイビング。
水の中でゆらゆら漂うのは何とも言えず心地よいものです。
ライセンス取るのはちょっと面倒ですがお勧めします。

下のURLは「ダイビング屋さんの選び方」というHPです。
http://www.4704diver.com/
間違えると大変なことになるようです。
これ読んだとき、自分は海外でライセンス取ってよかったと思いました。

ちなみに私は来週バリに潜りに行きます。

書込番号:9840411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/12 17:14(1年以上前)

もーちさん、遅ればせながら、こんにちは。

>たしかに、沈んで水につかったままバタバタすると大変なことにヽ(^^;)ギャー

そう。そのときにいかに冷静さを保って対処できるかが、大切なので。
スプレースカート(でしたっけ?)をつけた状態でチンすると、
コツをつかまないと抜け出せないので、結構あせっちゃいます。

そのために、事前の練習が欠かせません。

エスキモーロールは、うまくできませんでした。(^^;


>それは…ちょっと怖いです;;; もちろん空中からですよね?(←当たり前w)
>やまりうさんは体験されたのですかっ!?スゴいです。。尊敬しちゃいます(゚Д゚)

空中というか、橋の上からです。
その場にいた外国人の方が片言の日本語で「この人たちおかしいよ!」って、
そのとおりだと思います(笑)否定しません。(^^;

スカイダイビングも、いずれは体験したいですね。ヽ(´∇`)
スカイダイビングの方が、インストラクターがいて安心かもしれません。
バンジーは、最初から「自分で飛ぶか否か」の選択ですから。(笑)


>カートは、晴れている日に見学するだけでも楽しそうですね♪
>千葉の新東京サーキットなら、休日の日でも遊びに行けそう。

新東京は、休日の日中は「持ち込みカート」の人でいっぱいです。(見学は自由)
あのエキゾーストやオイルの匂いが、たまらない人にはたまらない。(笑)
一般人ができる時間は夕刻に限られているのがネックですね。

でも、見に行っただけでも雰囲気は十分に楽しめます。d(^-^


RS-71さん、こんにちは。

浮遊感、いいですね。ヽ(´∇`)
パラグライダー、楽しそうだなぁ。

ファンスキーでエア台に行って飛んでいるときの浮遊感とは、
比べ物にならないんでしょうね〜(^^;

余談ですが、ファンスキーでランディングを飛び越えるほど飛んで、
着地がすっごく痛かった経験が…(^^;

あと、富士山の近くのはパラグライダーじゃなくてハングライダーでした。m(_ _)m

書込番号:9843847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/13 08:38(1年以上前)

こんにちは〜。

もしかして今時のアウトドアスポーツのなかでMTBってマイナー?
なんも話題に上らない…

「MTB=マウンテンバイク」ですね。

山道を走る楽しみは、例えるなら「自分で操縦するジェットコースター」って感じ。
実際はハイカーなど、同じ場所に他ジャンルの人もいるわけですから
安全第一で走ることは大前提ですが。
スリリングかつ面白いスポーツではあります。
じっくり山歩きを楽しむハイキングと違って、行動半径がとても広いというメリットもあります。

しかも、今時のMTBはディスクブレーキが一般的で
もうスリックタイヤを履かせたホイールをもうワンセット用意して履き換えれば
簡単に街乗り用の自転車にもなるんです。
ホイールを用意すればいちいちタイヤ交換する必要もなく
作業は5分とかかりません。

日常的な移動からエクササイズ、さらには山遊びまで
実は幅広く楽しめます。
山遊びだけに限定しなくてもいいんです。

問題は機材に少々お金がかかることと、
遊び方やフィールドを親身になって教えてくれるショップが身近に必要なこと。


あ、そうそう自転車は日常的に走ればダイエットにとても効果的です。
具体的には1日20〜30分程度、1日おきに走れば筋力アップにも充分な効果があります。
有酸素運動と、代謝アップによってダイエット効果はとても高いのです。

それに「ある走り方」をマスターすれば
ヒップアップにも効果があるんですよ。
少々マジな自転車乗りなら誰もが知っている、やっていることなんですけどね。

もしよろしければご検討を。
流行のロードバイクもいいけど
MTBもカナリ面白いものなんですよ。

書込番号:9847196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/13 08:55(1年以上前)

連投すみません。

MTBも山から下るときにはかな〜り「イヤッホー!!」です。
タイヤと地面の接地感がポイントですが
ところどころで浮遊感まで楽しめます。

すみません、他の方とオススメ傾向が違っていて。

ライフティング楽しんできてください!

書込番号:9847238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ランニング仲間でつくるフォトアルバム

2009/06/21 14:19(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 笑ってさん
クチコミ投稿数:11件

ランニング仲間でつくるフォトアルバムのマーク

ランニング時の雄姿や出来事・景色、シューズなどのお気に入りグッズ などなど。
なんでもかんでもSnapしてみんなで共有しちゃいましょう。

まずは、フォトアルバムをご覧ください。
http://funrunrun.aikotoba.jp/

皆さんの参加をお待ちしております。

書込番号:9734427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/07/02 03:04(1年以上前)

この所、近くの公園をジョギングしていましても、東京のジョギングコースで有名な皇居の周回コースでも、ランニングする方が増えてきたように思います。
当方は、フィットネスジムのメンバーさんと走ることが多いのですが、他のランニングのグループの方々や、一人で走ってらっしゃる方に、こういったサイトで、お互いの情報が共有できるのはいいことですね。


書込番号:9789764

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨネックス 軟式ラケット ナノフォース7500

2009/05/15 00:54(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:370件

当方腕前は中級なのですが、ラケットは上級者向けを使っています。

以前は中級向けを使っていたのですが、打感がやわらかいのが嫌で買い換えました。
力はあるほうなので思い切ってB34を購入しました。
ガットはゴーセンのミクロパワーを32ポンドで張っています。

使用した感想は「かなりいい」です。

実力が追いつかずムラがある私ですが、完璧に打てたときの気持ちよさはすごいものがあります。
力がある人は重いラケットの方が使いやすいと思いました。

私は始め中級は中級向けのラケットを使うものだと思っていましたが、いいものはいいと思いました。
それは違うという意見はあると思いますが、上記が私がナノフォース7500を使ってみた感想です。

書込番号:9544947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スポーツ・レジャー総合

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件

新しい広島球場の名称は「マツダズームズームスタジアム」です。ネーミングライツの一種で、費用は年間3億円の5年契約です。
広島らしい名前で十分という意見もありますが、私は反対です。
余分な単語がくっついて見映えの悪い名称です。その上、ネーミングライツにお金を費やすのであれば、派遣社員を解雇しないでほしいと思います。実際、マツダ社の社内でも反対意見が出ておりました。
新しい広島球場の名称は「広島市民球場」のままで十分です。

書込番号:9182018

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/02 23:04(1年以上前)

ズムズムじゃなくてズームズームですか(^^;
渋谷の CCレモンホール よりはまだ昔からの関係性が判るだけマシかと。。

まあみんなが嫌がってその名称で呼ばなければ廃れてゆくでしょう。国鉄→E電みたいなものです。(たとえが古いか)



どうせ東洋工業がスポンサーならマツダロータリースタジアムなんて良かったですね。三角オニギリ型の野球場で。

書込番号:9182505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ガッツポーズ

2009/01/29 22:25(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:106件

わたしは不快に思わないのですが…

だいたい、お相撲さんに品格を求めても…前理事長がクイズヘキサゴンに出たら、ダントツの最下位になるのではwww

また、怪我を治すために長期の休場も仕方ないのでは(貴乃花も怪我を完全に治せばもっとやれたと思います。)

考え方が相撲界はおかしいのでは!?

書込番号:9010181

ナイスクチコミ!0


返信する
軍塔Bさん
クチコミ投稿数:50件

2009/01/30 19:00(1年以上前)

確かに相撲協会は朝青龍にブツクサ言ってる暇があったら、自分たちの協会の体質の改善したほうがいいと思いますがね。あのガッツポーズは自然に出たものだと思いますし、私は別段何も違和感は感じなかったんですがね。

書込番号:9014080

ナイスクチコミ!0


軍塔Bさん
クチコミ投稿数:50件

2009/01/31 11:07(1年以上前)

追加ですが相撲協会が朝青龍にブツクサいうのは、初場所前に「これで負けて引退」とか悪口を言ってたのに、予想が外れて負け惜しみを言ってるのだと思います。

書込番号:9017602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買い替えで悩んでます。

2008/12/31 03:47(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:1件

HS46(ドライバー)スコアー100を切ったり切らなかったりです。
今はracTPフォージド シャフトNS950を使っていますが、難しく感じるし、距離がもう少しほしいので、買い替えようと思ってます。おすすめのクラブがあればアドバイスお願いします。

書込番号:8864393

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/31 10:27(1年以上前)

ゴルフはいいスコアが出れば楽しいです。
人にクラブを見せることが楽しいのでしたら見栄えのするクラブを選ぶのもいいです。

人はクラブを見ていません。貴方のゴルフを見ています。
ミスをするのかナイスショットを打つのか
いくつで上がるのかを見ています。

特にこのクラブが良いとは思いませんが
一般的にやさしいといわれるクラブを使いこなすように練習する事が大切だと思います。
とことん付き合って下さい。
スコアが悪いのはクラブではなく使う人の腕です。
上手く付き合えば必ず上達します。
100を叩くより
80台で回る方が気持ちいいですよ。

90を切るのによく飛ぶアイアンは不要です。
レギュラーからでしたら飛ぶアイアンより再現性の高いアイアンが良いですよ。

頑張って下さい。

書込番号:8865065

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スポーツ・レジャー総合」のクチコミ掲示板に
スポーツ・レジャー総合を新規書き込みスポーツ・レジャー総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)