スポーツ・レジャー総合 クチコミ掲示板

 >  > スポーツ・レジャー総合
クチコミ掲示板 > スポーツ > スポーツ・レジャー総合

スポーツ・レジャー総合 のクチコミ掲示板

(6658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポーツ・レジャー総合」のクチコミ掲示板に
スポーツ・レジャー総合を新規書き込みスポーツ・レジャー総合をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ308

返信183

お気に入りに追加

標準

お馬さん好きのスレッド(その15)

2010/12/07 21:04(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

こんばんは

その14が一杯になり次第こちらに書き込みください。

さぁ、今年も残りわずかです頑張っていきましょう^o^/

書込番号:12334598

ナイスクチコミ!3


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/12/07 23:00(1年以上前)

※kyonkiさん

準備されていたのですね!すみません。 ありがとうございます(^^♪

引き続きよろしくお願いしますぅ。

書込番号:12335368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/12/08 22:11(1年以上前)

こんばんは。

今日は阪神JFの(父)ダービー馬というキーワードが妙に気になっています ^^;

☆没羽箭さん
行ったことのない昭和記念公園ですので、行くなら一日費やしそうです。
自然大好きなのでなおさら ^^;

☆86ですさん
「レーヴディソールとダンスファンタジア」まだまだ悩みます!
ちなみに、ダンスファンタジアにはデムーロに乗って欲しかったです ^^
(武豊&ダンスインザムードもいいですが、デムーロ&ファルブラヴでも)

☆ろ〜れんすさん
TCKのHPをそこまで掘り下げた事はなかったです ^^;
そういえば、勝負服の件で思い出しましたが・・・
先週の3タコくらった日の9Rに五十嵐冬樹が出ていたのですよね〜
地方は勝負服で見るクセが付いているので先着を的場文男と間違えました(笑)
http://www.nankankeiba.com/result/2010120120140309.do
(↑)馴染みの無い方はリンク先の騎手名をクリックして下さい。
赤地に白星が一緒です ^^

書込番号:12339600

ナイスクチコミ!3


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/12/08 23:06(1年以上前)

みなさんこんばんは。

※staygold_1994.3.24さん

>>今日は阪神JFの(父)ダービー馬というキーワードが妙に気になっています ^^;

改めて馬柱の父の名前みると 馬券を買ったお馬さんだらけ(~o~)

迷ったらSS買っとけ! って時代は終わりましたね(笑



>>「レーヴディソールとダンスファンタジア」まだまだ悩みます!

多分1.2人気でしょう。

前走赤松賞は アパパネちゃんと同じですが、

私的には スティンガーとWります。(藤沢和調教師)

抽選組にも気を配りたいですね。

書込番号:12339999

ナイスクチコミ!1


没羽箭さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/08 23:15(1年以上前)

皆様こんばんは(*^^)v

◎kuma4さん
>私はあきらめました(*^o^*) 競馬サイトが不便になっちゃうので普通の携帯電話を買い換えることにしました

そうですか・・・月額的にもまだ高いですねぇPCがWINなので互換性??も気なりますし。
自分ももう少し待ってみます(-_-;)

◎staygold_1994.3.24さん 
>自然大好きなのでなおさら ^^;

そうですかそれなら一日楽しめますよ!

カンパイがありましたか??言葉を聴いたことがあるだけで実際になったのは聞いた事もありませんでした(T_T)

書込番号:12340072

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/12/08 23:48(1年以上前)

新スレ、おめでとうございます~~☆’.・*.・:★’
第15回ですかぁ(^○^) kyonkiさんに感謝いたします。

kyonkiさん、みなさん。
前スレではお世話になりました。
今回もよろしくお願いいたします。
オカルト馬券専門で書き込みさせていただきます。

新しいスレッドですので、
まずは阪神JFで【03番】か【16番】に激走してもらって、良いスタートをきりますよぉ(^◇^)/

ご挨拶はまた後日、あらためて書き込みさせていただきます。

書込番号:12340322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/12/09 17:45(1年以上前)

こんばんは。

阪神JF出走予定馬の「調教後の馬体重」です。
http://www.jra.go.jp/news/201012/120912.html

成長分? ゆとりがあるのは「レーヴディソール」だけですね。

「アドマイヤセプター」はエリカ賞か・・・

書込番号:12342953

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/12/09 17:57(1年以上前)

オースミマイカ

ハピシン

こんばんは

阪神JFの出走馬が確定したようですね。
小倉勝ち上がり組の2頭の写真がありました。頑張って欲しいですが、難しいでしょうね。

書込番号:12342989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/12/09 18:29(1年以上前)

今晩わ

バタバタしててPCに向かいっ放しが出来ないので独り事ばかりですが
18日阪神競馬場で<ヴァーミリアン>の引退式が行われるそうです (o^-^)o

僕は出勤日で行けませんが・・・  (。-ω-)ァァ

ソースはサンデーレーシングの公式HPなので
まだnetの新聞等に公表されて無いと思います (´⊂_`*)


では

書込番号:12343074

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/12/10 00:21(1年以上前)

kyonkiさん、みなさん、こんにちは(^-^ )
阪神JFの枠順は確定しませんでしたね。明日なんですね。ちょっとガッカリです。

みなさん。ご返信が遅くなりまして、すみません。

★ろ〜れんすさん
directx 10 、どうですか???
私はビスタも知らないので未知の世界です。
3Dとかもあるんですよね??
なんのことやら???です(;^_^A アセアセ・・・

>そろそろXPのサポートが終わるのと、
ギクッ(゚◇゚;)!!
そうなんですか???
なるべく早く高配当を当てなくては・・・・有馬3連単??

★86ですさん 
メールの中の内容なんですが、さすがに86ですさんデスね(^○^)スルドイです。
関東馬で怪しい行動をしているお馬さんが居ますよね♪
先ほど有料情報サイトからメールがありまして、そのことについての連絡でした。
何気に必勝パターンなんですよね(^o^)
馬券に絡めておきますね♪

★kyonkiさん
ipadは大きすぎましたかぁ(^。^)
1インチとか2インチの違いって、かなりありますね(*^o^*)

>そもそも、電子書籍ってPDFなんですか?
書籍を観覧するには問題ないです。
PDF文書を見る時の確認がしたいような気がしました。
PDF文書は、PDF全般の事なんですが、kyonkiさんがお仕事などで使われているワードやエクセルなどをPDFに変換すれば、電子辞書などの端末で観覧できますのでね。
ワード程度のPDFはおそらく問題なく観覧できると思います。
出走表などを見る時に前走の上がり3ハロンの時計ですとか人気や馬体重などの細かい文字の見え方が気になりました。
まずは、実機を見てみたいですよね(^-^ )
ほかにも、いろんな端末が発売されていますし選択に悩みますね。ゆっくり検討してくださいね。

>阪神JF
小倉組が出走してきましたね。
ハピシンちゃんは、目がクリクリしてますね(^o^) 

★没羽箭さん 
>月額的にもまだ高いですねぇ
はい。7000円台みたいですね(゚◇゚)普通に高いと思うんですが、学生さんは2台体制なのが不思議です。

>自分ももう少し待ってみます(-_-;)
今回AUも発売してきましたので、来年は一気に盛り上がりそうですね。
私はJRA−VANがドコモスマートフォン対応になるまで待ちます。
とりあえず今月、普通の携帯の買い替えになります(・o・)

★staygold_1994.3.24さん
馬体重をありがとうございます(^-^)
今回はやはりレーヴちゃんが目立ちますね。オカルト的には【買い】ですね(*^o^*)目立てばokです。

書込番号:12344944

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/12/10 11:00(1年以上前)

阪神JFの枠順が確定しましたね。
携帯で見ている方のために載せておきます。

1-1 アヴェンチュラ(牝2、和田竜二、栗・角居勝彦)
1-2 ハピシン(牝2、酒井学、栗・田所秀孝)
2-3 トツゼンノハピネス(牝2、佐藤哲三、栗・音無秀孝)
2-4 ホエールキャプチャ(牝2、池添謙一、美・田中清隆)
3-5 フォーエバーマーク(牝2、吉田豊、美・矢野英一)
3-6 マイネイサベル(牝2、松岡正海、美・水野貴広)
4-7 リトルダーリン(牝2、後藤浩輝、栗・角居勝彦)
4-8 ピュアオパール(牝2、内田博幸、美・戸田博文)
5-9 マルモセーラ(牝2、田中健、栗・木原一良)
5-10 タガノラヴキセキ(牝2、岡部誠、栗・河内洋)
6-11 レーヴディソール(牝2、福永祐一、栗・松田博資)
6-12 ツルマルワンピース(牝2、安藤勝己、栗・橋口弘次郎)
7-13 オースミマイカ(牝2、柴原央明、栗・昆貢)
7-14 ダンスファンタジア(牝2、武豊、美・藤沢和雄)
7-15 クリアンサス(牝2、渡辺薫彦、栗・松永幹夫)
8-16 グルーヴィクイーン(牝2、藤岡佑介、栗・庄野靖志)
8-17 マリアビスティー(牝2、小林慎一郎、栗・矢作芳人)
8-18 ライステラス(牝2、M.デムーロ、美・和田正道)

書込番号:12346084

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/12/10 18:07(1年以上前)

こんばんは

○kuma4さん

電子書籍の使用は小説や一般書籍を外出先で読むためのものです。ですから競馬とは全く関係ないです^^
PDF文書の閲覧は必要ないかもしれません。
とりあえず、週末に電気屋に行って実物を触ってみようと思います。コンテンツ次第なような気がしますが。
たぶん、ソニーのを買いそうです^^

書込番号:12347454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/12/10 20:13(1年以上前)

こんばんは。

2006年以降を基準に個人的にまとめてみました。
・前走1・2着馬。(ファンタジーSは接戦「ハナ・ハナ」だったのでの3着もあり?)
・新馬勝ちなら1人気を前提に。(未勝利勝ちのブエナは伝説の新馬戦3着で特別?)
・勝ち馬候補の父はダービー馬で。
・穴狙いはしても9人気以内に。
これで挑みますが馬券下手が顔を出したら・・・(笑)


☆86ですさん

>迷ったらSS買っとけ! って時代は終わりましたね(笑
今年の初年度ディープ産駒は当時のSS初年度産駒の勝ち鞍を抜いたとか?!
2戦目以降の勝ち上がりに苦労しているようですが、ディープの時代に突入するかもしれませんね ^^

☆没羽箭さん

競馬場のほのぼのも私にとっては自然の一部になりえます(笑)
そういう時は眺めているだけで馬券もカメラも関係ありませんが ^^

☆社台マニアさん

ヴァーミリアン引退は同日の午後には職場での競馬トークで聞きました。
聞いたからとNETを調べても確かに情報は出ていませんでしたね。
引退式は一番頑張った交流の地でもお願いしたいものです。(大井とか ^^)

☆kuma4さん

やっぱりレーヴちゃんだけが目立ちますね〜
特に2歳の若駒はどんどん成長してなんぼかと思っていましたが、
意外と多数が増えていないものなのですね・・・
牡馬ならチャンピオンの称号は欲しいところでしょうが、牝馬の場合は?
馬体重の増減も結果を見ながらまた一つ知識の肥やしにでもなればとも思います ^^

書込番号:12347873

ナイスクチコミ!3


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/12/10 22:43(1年以上前)

kyonkiさん、みなさん、こんにちは♪

阪神JFの枠順が確定しましたねo(*^▽^*)o なかなかの好印象な枠順です。
期待の03番と16番は人気がなくてラッキーです(*^o^*)/
明日の小倉の中日杯の結果次第となりました。

★kyonkiさん
端末で出走表を見ないんですね(^^;;)
書籍と音楽でしたら、それこそ適材という感じでしょうかね。
いろんな端末が出ていますので、本屋さんの雑誌なども参考になるかもしれませんね。
海外モデルなども幾つか出てますよね。
ゆっくり検討してみてくださいね。

明日は小倉に良いメンバーが集結されますね(^○^)
私は03番と16番を絡めて買ってみます。

★staygold_1994.3.24さん

>2006年以降
9番人気までしか馬券に絡んで来てないんですね(゚o゚*)んー・・

>父はダービー馬で。
(・o・)エッ。そうなんですか??
03番と16番はセーフですね\(^▽^)/ ラッキィです。

>馬体重の増減も結果を見ながらまた一つ知識の肥やしにでもなればとも思います ^^
はい。私の場合は増えているのはokなんです。
プラス20キロの馬とかもJRAでは良く来ますよね。

今週から3週連続で当てましょうね(^0^)PAN!。.:*:・'゚☆。

書込番号:12348586

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/12/11 08:21(1年以上前)

おはようございます

今日の中日新聞杯は中々良いメンバーが揃っていますね(小倉にしては、笑)。
特に3歳馬に注目してこれから小倉競馬場に行ってきます。
人が多くないと良いのですが。

書込番号:12349868

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/12/11 17:28(1年以上前)

小倉3R 2歳未勝利

小倉4R 新馬戦

中日新聞杯 1周目

中日新聞杯 トゥザグローリィ

帰ってきました。

重賞といっても土曜なので人はそんなに多く無かったですね。
中日新聞杯のトゥザグローリィは強かったです。来年以降に期待が持てます。
写真のほうは今日はイマイチばかりでした。曇って暗かったせいもありますが、なぜか被写体をしっかりと追えませんでした。

阪神JFの競馬ブックの評価です。

調教ーー14番ダンスファンタジア
血統ーー7番リトルダーリン
直前ーー2番ハピシン
CPU推奨穴馬ーー5番、15番

では

書込番号:12351941

ナイスクチコミ!4


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/12/11 23:44(1年以上前)

kyonkiさん、みなさん。こんにちは。

明日も仕事になってしまいました。
おちついて競馬も出来ません。考える時間もありません(´+(エ)+`)

阪神JFは予定通りに03番と16番から3連系の馬券で買います。(3着みたいな気がします)

みなさんの的中をお祈りします(*・(エ)・)/゚・:*

書込番号:12353866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/12/12 02:08(1年以上前)

こんばんは。

何だか阪神JFのオッズバランスが・・・

とりあえず、「ダンスファンタジア・レーヴデイソール」から買いました。
相手は「アヴェンチュラ/フォーエバーマーク/リトルダーリン/ピュアオパール/マルモセーラ」へ。
(2・4・6・18は無理やり理由をつけて外しました ^^;)

カペラSは「エノク」に期待!
実力つけた近走の対戦成績より「ヤサカファイン」にも頑張って欲しい!
ただ、大井から出たことが無いので不安ですが(笑)


☆kuma4さん

>今週から3週連続で当てましょうね(^0^)PAN!。.:*:・'゚☆。
土曜日なら2連勝中なのですが v^^;

書込番号:12354437

ナイスクチコミ!3


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/12/12 12:49(1年以上前)

みなさんこんにちは。

※staygold_1994.3.24さん 

>>ディープの時代に突入するかもしれませんね ^^

可能性「大」ですね。 今日のG1 2頭出てきますね。 リトルダーリンは5人気

11−14 3倍に突っ込む勇気はないので ワイドでヒットを狙います(~o~)

阪神JF

◎14

ワイド流しで

【14】→ 1.6.7.9

3連複流しで

【14】→ 1.6.7.9.11

では。

書込番号:12355854

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/12/12 13:38(1年以上前)

阪神JF

このレースは”見る”レースと判断しました。
みなさんの健闘を祈ります。

書込番号:12356016

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/12/12 18:01(1年以上前)

レーヴディソールは強かったですね、2着のホエールキャプチャも狭いところをこじ開けての僅差の2着ですからレーヴディソールと共に来年が楽しみです。

祐一クンも久々のG1タイトル取れて良かったです。

書込番号:12357062

ナイスクチコミ!2


この後に163件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 川場スキー場 ゲレンデの混み具合

2011/01/31 23:06(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 h-d-oさん
クチコミ投稿数:3件

来月半ばの土曜日に川場スキー場に久しぶりに行こうと思ってます。かれこれ15年ぶりになるので最近の混み具合がわかりません。当時は非常に混んでいた記憶があります。
最近ゲレンデに復活したのであまり混んでるようであれば別のゲレンデを考えたいです。
東京から日帰りなので近い群馬あたりがよいのですが川場が混むようであれば他に良いゲレンデはありますか?
因みにレベルでいうと中級程度です。

書込番号:12588736

ナイスクチコミ!1


返信する
のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2011/02/02 10:37(1年以上前)

12/29に出かけてきましたが、各リフトの待ち時間は数分程度でした。ただ時間帯によっては待ち時間がなかったり若干長くなったりします。
コースそのものは混雑せず十分に余裕があります。
ただし、イベントや大会などと日程が重なっていると混雑するかもしれませんので確認が必要かと思います。

駐車場は全て屋根つき立体化されたことで快適となりましたが、駐車場の路面が凍結していることも多いのでご注意を。

書込番号:12594673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 h-d-oさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/02 21:54(1年以上前)

今、いろんなゲレンデができていて(15年前に比べてですが…)どれがどう人気なのかわからず投稿しました。会社の後輩たちと行くので昔自分が好きだったゲレンデを推薦をしました。ただ、推薦したものの、リフト待ち10分とかだと困るのでご相談させて頂いております。(当時はざらだったので・・・。)
有難うございます。
因みに、ほたか(牧場ではないほう)という案もでていますが混み具合でみるとどっちがいいのでしょうか?

書込番号:12597465

ナイスクチコミ!0


のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2011/02/03 10:23(1年以上前)

「スノー・パル オグナほたか」ですね。
オグナほたかは昨シーズンに一度行きましたが川場に比べると混雑している感じでした。
川場のクワッドリフトはベースから山頂行きと中腹行きの2本が平行してかかっています。またその中腹からも複数の方向にペアリフトがかかっていますので、混雑が分散されています。
一方オグナほたかは山頂に上るためのクワッドは1本だけです。ペアリフトを乗り継いで上に行くという選択肢がないため自然とこの一本に集中します。
混雑を避けたいということですと川場に軍配が上がると思います。
付け加えると沼田インターを降りてからの近さとか、他のスキー場と方向が違うなどの理由で道路が混まないというメリットが川場にはあります。

他のスキー場を挙げるならば、不整地・未圧雪どんとこいという人向けに水上宝台樹もいいと思います。ただし、こちらは沼田インターではなくて水上インターとなります。先週土曜日に行ったときの混み具合はベースのペアとクワッドこそ数分待ちになりますが、それ以外はほとんど待ち時間0といった感じでした。


書込番号:12599317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 h-d-oさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/03 12:20(1年以上前)

のみやさん 細かく教えて下さり有難う御座います。
いろいろ行かれているのですね。
今回はおっしゃるとおりに川場にしたいと思います。

本当に助かりました。

書込番号:12599696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

箱根駅伝

2011/01/02 22:50(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

クチコミ投稿数:2140件

今年も"山の神様"が走り抜きましたね。
相当なプレッシャーだったでしょうね。直前まで不調であったらしいですし、、、

本当にドラマがありますね。昨年は城西大学の涙の襷リレーといい、、、

往路は終わりましたが気が抜けませんね。ところどころゴボウ抜きがあるのが箱根駅伝の気が抜けない大きな理由でしょう。

みなさんは、どの大学を応援していますか?

我が家は、私の出身校と息子の大学で応援合戦しながら見ています。自分が走っていると錯覚しながら(笑
※出身校は内緒ですけどね。

書込番号:12452097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2140件

2011/01/03 12:19(1年以上前)

今、箱根駅伝を見学して帰ってきました。
毎年、ドラマがあるように、上位選手は優勝を目指し、下位選手は襷をかけることに、、、

逃げる選手!喰らい付こうと走る選手!息切れ切れの選手!
でも、大きく離され泣きそうになりながらも諦めない姿!

泣けてきますね。

必死ですよね。一生懸命にやっている姿は非常に感激するばかりです。

あと、もう少しなので、選手たちに頑張って欲しいです。

書込番号:12454335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件

2011/01/03 14:12(1年以上前)

独り言連チャンです。

ゴールは凄かったですね。
中央大学は、拓殖大学とデッドヒートとなり、力尽きる寸前に残り1kmを必死に全力疾走するも、途中、力尽きそうになり速度も落ちかけ距離が縮み追いつかれるかと思いきや、また全力疾走、、、しかし、また、力尽きそうに、、、

と何回か心が折れそうな局面で、必死にゴールまで歯を食いしばった姿は涙腺が緩むばかり、、、

シード権争いをしていた青学・國學院・城西・日体大が残り1kmを短距離走のようなデッドヒート!
國學院の選手は、道を間違え脱線しつつ、何とか挽回し、このシード権争いは、日体大・青学・國學院が勝ち取り、昨年のドラマの主役であった城西大学は涙を飲んでシード落ちとなってしまいました。

選手の皆さんがゴールのあとに涙を流すのはわかるような気はします。

選手の皆さん!お疲れ様でした。

書込番号:12454718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/19 01:12(1年以上前)

横スレ失礼。

こんな返信のないスレを立てるなんて、このスレ主さんは、粘着質なんでしょうな。
さらに、ご自分で、何度も書き込んでいるのを見ても、間違いない。そうとしか思えませんね、私は。
大体私は駅伝には興味はありませんな。別にその理由をここで言うつもりもありませんが・・・。私には関係ありませんから・・・。
きっとダークサイドに落ちるのも、時間の問題でしょうな。こういった方は。
それもまた、間違いではないでしょうに。人として。

書込番号:12529934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/19 01:13(1年以上前)

似てた?

書込番号:12529940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件

2011/01/19 07:15(1年以上前)

かなり似ていましたね(笑  ドキッとしました。

書込番号:12530353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ428

返信200

お気に入りに追加

標準

お馬さん好きのスレッド(その14)

2010/11/13 20:48(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

こんばんは

エリザベス女王杯を前にして新スレッドの立ち上げです。

前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12107989/

引き続きお楽しみください。
なお、新規参入者も大歓迎です。

書込番号:12210660

ナイスクチコミ!4


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/11/13 21:23(1年以上前)

kyonkiさん!!

新しいスレッドおめでとうございますヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォゴザイマス♪
毎回ありがとうございます。
今回もよろしくお願いします(*^o^*)

みなさん、こんにちは。
前スレではお世話になりました。
今回もよろしくお願いします。
毎度ですが、オカルト馬券専門で参加させていただきます。

★staygold_1994.3.24さん
取消の情報をありがとうございました。
私の身の回りの人間に伝えると、みんな、こんな顔をしていました→(°O° ;)
狙っている人が多かったみたいです(笑)

★kyonkiさん
ブラウンちゃん、ダメでしたね(´・ェ・`)。ウマニティで指数no1だったんですけどね。
小倉組が出走してきた時は、また応援しますネ♪

>11番プロヴィナージュは取り消しましたね
はい。出走していたら買っちゃってます(笑)

>CPU推奨穴馬ーー7番と8番
8番も入ってますかぁ\(゚▽゚*)うれしいデス。10番か8番が軸候補ですのでうれしいデス。

★86ですさん 
メイショウベルーガが浮上してきましたか(^-^*)
複勝確率もヨカッタですよね。アパパちゃんかどちらかは来そうな雰囲気ですね。

★staygold_1994.3.24さん
>無駄省き3連単ボックス
なるほどぉ(・o・) ホントにいっぱい買いたくなっちゃいますからね(笑)

書込番号:12210883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/11/13 21:24(1年以上前)

本日の職場・・・

仕事用具(笑)

あれ?

やっぱり甘いよ〜(ToT)/~~~・・

☆kyonkiさん、みなさん、こんばんわ。

今日はd300+mb−d10に遊ばれて来ました(ToT)/~~~。。

時々ピントが反応しないのはレンズのせいか、ボディーのせいか・・・

描写がやはり甘いのは6000円で買った非EDレンズ・・描写は限界?(>_<)かも。。。
(腕のせい、と言う真実はこの際置いといて^^;・・・


書込番号:12210886

ナイスクチコミ!2


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/11/13 21:54(1年以上前)

ろ〜れんすさん 

画像アップする時のサイズを1024にすると変化するかもしれませんよぉ(^-^ )
微妙に小さいサイズで投稿すると、価格コムのほうでサイズ修正しているのかもしれません???

書込番号:12211117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/11/13 21:58(1年以上前)

今晩わ

>kyonkiさん

新スレッドお疲れ様です   (^ー゚从)

>小倉は写真が撮りやすいですものねぇ

遠い以外は問題無しです・・・   (。-ω-)ァァ


>staygold_1994.3.24さん

>明日も撮影を頑張って下さいね ^^

京都競馬場も最前列は埒が高いので、東京競馬場が一番良いです  o(TヘTo) クゥ


では

書込番号:12211153

ナイスクチコミ!2


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/11/13 22:04(1年以上前)

明日も残念ながら仕事となりました。(*^-ェ-)

エリザベス女王杯の買い目を決めました。
馬連を勝負馬券にしてみたいと思います。
3連系は遊びで買ってみます。
アパパちゃんは、3着の位置に固定してみました。

馬連フォーメーション
07番08番−09番10番=4点
09番10番−16番17番18番=6点
07番08番−16番17番18番=6点 合計馬連16点。

3連複フォーメーション(まさか、まさか作戦の遊びです)
18番01番−06番−05番09番=4点
06番−04番−05番09番=2点   
18番01番−04番−05番09番=4点   合計3連複10点。

3連単フォーメーション
10番07番−07番10番−05番=4点   合計3連単6点。


・・・特選レースになりませんでした?!(・◇・;)

書込番号:12211198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/11/13 22:24(1年以上前)

少し、ましな方・・

無意味に縦位置(笑

外埒沿いの返し馬が撮り易いです^^;

☆kuma4さん

ありがとうございます(ToT)/~~~・・
もうちょっとピントの来た画像をあげてみました(1024)

このレンズ
http://kakaku.com/item/10503510228/

軽くて80-200を持ち出すほどではない時は、
良いのですがやはり低分散レンズが、ないせいか
28-300(A06)にも負けています(ToT)/~~~・・・。

この辺りにしたほうが良いのかも(ToT)/~~~・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011923/

☆社台マニアさん

今日行った場所は、
一列目しか人が居なかったんですが、
4コーナー寄りに、発売所からの出口があるらしく、普通人の居ない、
4コーナーよりとゴール前だけ、人が一列並んでいました^^;。。

でもゴール前は埒が高く(大井の直線なみ)
中山のように変体撮影不可なので、直線だけ撮ってました。。

書込番号:12211348

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/11/13 22:55(1年以上前)

※kyonkiさん

ありがとうございます。

みなさん明日からも引き続きよろしくお願いしますO(^-^o)

おやすみなさい☆

書込番号:12211593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2010/11/14 07:02(1年以上前)

第46回京王杯2歳ステークス

第46回京王杯2歳S グランプリボス

騎手課程第27期生7名の模擬レース

kyonkiさん、皆様、今日は。
スレッドNo.14 おめでとう御座います。

昨日、府中でmacken1さんのお連れのかたのD7000のファインダーを覗かせて頂きました。
驚きました。まさに下克上。D300とは比較にならないほど大きくて見やすいファインダーです。
先週、macken1さんのD700のファインダーを拝見したときは、ある程度の予測した見易さでしたが、D7000はAPS−Cでここまでやるのか、というくらいに驚きました。

さて、昨日の第46回京王杯2歳Sはデムーロの上手さ、当たりの強さにやられました。
残念ながら、これは日本人騎手では敵いません。 
馬券は14番オースミイージー、15番ブラウンワイルドのワイドと枠番8−8で全く良いところなく撃沈しました。
オースミイージーが逃げて、ブラウンワイルドが差す、と言う予想でした。

今日の府中はまったりでしょう。
レース写真のメインはダンスファンタジアが出走する第9R・赤松賞です。

書込番号:12213022

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/11/14 08:39(1年以上前)

おはようございます

エリ女の馬券はほぼ決めました。私の出買い目は後ほど

○kuma4さん

昨日の京王杯は小倉組には全くいいところの無いレースでした。今年の小倉デビュー馬はあと1頭期待の牡馬がいます。どのレースに使うか分かりませんが。

買い目のほうは中々狙い目がいいですね。どれも来ると結構な配当になりそうです。荒れた場合は十分に来る馬券と思います。

○ろ〜れんすさん

福島でしたか。お疲れ様です。新潟から福島は交通の便はいいのでしょうか?
70-300の普及型ズームでは今度出たタムロン70-300VCが一番描写がいいらしいですよ。AFも速いし。
ただ、F値により露出がアンダーになる問題が発生していますので、これが納まった頃が狙い目と思います。値段もまだまだ下がるでしょうし。

○人参好き1970さん

京王杯は残念でした。外国人騎手は常にマークが必要ですね。
D7000のファインダーはそんなに見やすいですか。今度。店頭でじっくりと見てみますがやはり競馬場でファインダーを覗かないとよく分かりませんよね。
もう少しバッファ容量があればいいのですが、今のままでは競馬では少し厳しいかなと思っています。

書込番号:12213316

ナイスクチコミ!2


macken1さん
クチコミ投稿数:346件 葛飾の人U 

2010/11/14 08:45(1年以上前)

京王杯

おはようございます(^^)
昨日は府中へ行ってきました。


ろ〜れんすさん

福島競馬行かれましたか?
私は画質は犠牲にしたくないので遠くに行く時も
大荷物になってしまい、腰が悲鳴を上げてきます(笑)


人参好き1970さん

昨日は連れがいたので余りお話し出来なくてすいません(^_^;)
私もあの後D7000を使ってみました、ファインダーは見やすいですが
全体的に見るとD300よりは物足りない部分は有ります。
でも、あの値段でよく頑張ってますね。
写りも良いですしD300Sの後継機は期待できそうですね〜

書込番号:12213329

ナイスクチコミ!4


没羽箭さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/14 10:37(1年以上前)

皆様こんにちは(*^^)v

◎kyonkiさん

新スレありがとうございます(*^_^*)
その14ですか(笑)凄いですね!!もうみんなの生活の一部ですね(*^^)v

◎kuma4さん

この時期もお仕事忙しいのですね(>_<)
アパパネ3着ですか??自分はココまできたら牝馬GT完全制覇を見たいです!

◎人参好き1970さん

あれ?今気がつきましたがテレコンですか??
前からお使いでしたか?

書込番号:12213745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/11/14 11:32(1年以上前)

Cモード、フォーカス優先なのに

ピントが行方不明で連写になる事が(ToT)/~~~

おはようございます(ToT)/~~~

☆kyonkiさん

福島は高速で2〜3時間くらいです
帰りは一般道を通ったので4時間位でした。

中山と同じ感じで、撮り易いのですが、
私の居場所(笑)のゴールから一番遠い4コーナー付近に
人が沢山居る、のがマイナスですね^^;(建物の構造上なのですが・・)

>タムロン70-300VCが

露出の件、みました。タムロンは何本か持ってますが
d300以降、社外レンズで露出が暴れやすい気がします。

北村さんや地図さんで
純正vrが中古で大量に出ているのは、何かあるんでしょうか(?_?)。。

☆macken1さん

荷物はなるべく軽く、がモットーなので^^;。。

D7000の説明書をWEBで見て、よいなと思ったのが
Aモードだけコマンドダイヤルを入れ替える、ってカスタムです。
(ようやく下位機種と操作が統一できるように・・)

でも後継機は1200万画素でお願いします^^;
(データが大きくなるばかりで〜(>_<)・・

書込番号:12214000

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/11/14 12:38(1年以上前)

みなさんこんにちは(^^♪

エリ女 馬券買いましたぁ

◎メイショウベルーガ

3連複流し 【9】→2.5.6.7.10.12.16

馬単 9 → 6

ワイド 6−9

3歳勢は 外国馬に期待しました。

見ごたえのあるレースを(^_^)/

では。

書込番号:12214318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/14 13:13(1年以上前)

京都6R

京都6R メメビーナス

皆さん、こんにちは。

12時過ぎに京都競馬場に着きましたが、大小ターフビジョンの間の最前列に場所を確保できました。
やっぱり去年と比べると人がかなり少ないですね。
それでも秋華賞や菊花賞と比べると少しだけ多いでしょうか。
エリザベス女王杯というレース名が、競馬に詳しくない人でも行こうと思わせるところがあるのかな?

エリザベス女王杯は、以前から応援しているメイショウベルーガで行きたいと思います。
アパパネと比べると力は劣るでしょうけれど、

・京都での成績はとにかく良い
・距離は2200mというのもアパパネよりメイショウベルーガ有利
・池添が乗る時は成績がよい。牡馬牝馬混合レースだと池添はドリームジャーニーに乗ってしまうので、今回はしっかり準備しているでしょう。
・56kgという斤量が54kgのアパパネとの実力差をさらに大きくしてしまいそうですが、メイショウベルーガは過去の実績でも56kgでもほとんど変わらない。

基本的に馬券は個人的な応援とは別けて考えますが、今回は迷いつつも一致しました。

天皇賞や宝塚記念では買えませんでしたが、京都の2200mならば、ということです。
逆に言えば、メイショウベルーガがアパパネに勝てるのはここだけでしょうね。

単勝・複勝に、思いっきり突っ込みますw

後は、アニメイトバイオ・リトルアマポーラ等々を絡めてちょこちょこと・・・。


どちらかというと、武蔵野ステークスの方が迷いますね。
こちらはユノゾフィーかな。


今日は連写は12コマまで行きます。原因不明ですね。

書込番号:12214474

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/11/14 14:43(1年以上前)

馬券決めました。

◎メイショウベルーガ、○アニメイトバイオ、▲アパパネ
この3頭が抜きん出ているように思えて仕方ないので。

3頭馬連BOX 3点買い
5-9-12

外国馬はどうかなぁ‥‥‥

書込番号:12214837

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/11/14 15:52(1年以上前)

3着はアパパネですね。
86ですさん、馬単以外は見事に的中ですね^^

本場の英愛オークス馬は流石に強かった。

書込番号:12215115

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/11/14 17:07(1年以上前)

エリ女の反省は色々とありますが前向きにいきましょう(笑)

◎macken1さん

明らかに馬の毛並みの描写が違いますね。
ところで競馬場内の移動の際はどのようにしているのですか?普通に肩から提げている?バッグに入れている?

◎没羽箭さん

このスレどこまで続くのでしょうね(笑)
まぁお互いに負担にならないように楽しくやっていきましょう。

◎ろ〜れんすさん

70-300Gはそんなに暴れますか?70-300Dのほうがいいらしいですね。
VR70-300は一時の人気が下降気味でしょうかね。

◎86ですさん

メイショウベルーガはここで勝たないとG1タイトルは難しいかもですね。今日は相手が悪すぎた感はありますが。
アパパネは激戦の疲れでしょうか。有馬は避けて放牧に出したほうがいいように思いますが。

◎ぽぽぽ!さん

今日の京都は人手が多いですか。不思議ですね。
英国オークス馬には頭が下がりました。格が違いましたね。
JCにも出て欲しいと思います。

書込番号:12215446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/14 17:13(1年以上前)

京都11R エリザベス女王杯 スノーフェアリー

京都11R エリザベス女王杯 スノーフェアリー

京都11R エリザベス女王杯 追いつかない日本勢

京都11R エリザベス女王杯 スノーフェアリー

皆さん、こんにちは。

スノーフェアリー、直線に入って抜け出してからが凄かったですね!
4コーナー手前まではメイショウベルーガと同じような位置取りでしたが、そこからが違いすぎる。
外に出したメイショウベルーガの方が距離的にも不利があるでしょうけれど、それはジョッキーの力の差でしょうか?
同じような進路だったとしても、あのスピードにはついては行けなかったでしょう。
ここのところ外国馬を招待しても勝てないことが多かったですが、今回は見事に力の差を見せつけましたね。さすがWオークス馬です。日本馬の完敗です。

武蔵野ステークスもハズしてしまい、私も馬券は完敗です・・・orz

それにしても、ここでメイショウベルーガが勝てなかったのは大きいですね。GI馬となるチャンスは失ってしまったかもしれません。残念です。

書込番号:12215469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/11/14 17:47(1年以上前)

武蔵野S@京都競馬場

今晩わ

>ろ〜れんすさん

>中山のように変体撮影不可なので

変態さ・・・ ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
変体撮影場所が存在するのは中山競馬場だけでしょう   (-д-`*)ウゥ-


>人参好き1970さん

>残念ながら、これは日本人騎手では敵いません

今日のエリザベス女王杯しかり
京都競馬場のターフヴィジョンで見ていた昨日の京王杯2歳Sの日本人の騎乗技術に
かなりの怒りを覚えました  ムカ・・・(-_-メ)


>ぽぽぽ!さん

今日はガラガラのパドックでしたが
来週は更に拍車がかかるので宜しくお願いします  (*- -)(*_ _)ペコリ


では

書込番号:12215641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/11/14 17:48(1年以上前)

当たったのは・・・

86ですさん、ですね(*^_^*)。



暮れのTCKイベントが発表になりましたけど・・
TCKに詳しい方へ質問です〜。
http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=2020

「スクープ!?」のステージって撮禁ですか(?_?)。。。

それによって機材&、行動が〜^^;。。
駄目ならサンタさん&ブラススタイル、メインで行きます(笑。。

書込番号:12215648

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

総合格闘技

2010/11/25 21:33(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

沖識名をご存知の方にお聞きします。

総合ルールで闘ったら、一番強いのは?

全盛期のカール・ゴッチ?大山倍達?エメリヤーエンコ・ヒョードル?

書込番号:12274800

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/25 22:33(1年以上前)

こんばんは。みどりのようちゅうさん

最高のネタです。

今は、エメリヤーエンコ・ヒョードルかな?

石井慧もキックやボクシングの基本をもっと学べば、あの巨体だし・・・
何時かは強くなると思います。

書込番号:12275256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/25 23:06(1年以上前)

格闘技の掲示板があるとは・・・カメラより楽しそう。

書込番号:12275498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2010/11/25 23:21(1年以上前)

take a pictureさん

ありがとうございます。

この試合はご存知でしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=8pA99blQINg&feature=related

書込番号:12275608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/25 23:45(1年以上前)

はい。昔みましたよ。

ヒョードルがパンチ優先で守りが甘かったと思います。
手をとられるなんて・・

次回は違うやり方で勝つと思います。

書込番号:12275789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/25 23:48(1年以上前)

総合格闘技は、勢いで勝つとき パンチがカウンターで入りダウンなど
予期せぬ場面が多いと思います。

石井慧=スタミナも必要。
首は太いですが打たれ強くならないと。

書込番号:12275806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2010/11/26 07:39(1年以上前)

石井選手のスタミナは、すごいそうですね。

でも、おいらは逆に、スタミナのないボブ・サップのスタートダッシュに魅力を感じてましたけど、打たれ弱いですね。

ノゲイラもいやらしいですね。

書込番号:12276795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/26 17:19(1年以上前)

僕はGSPが好きですが、いかんせん体重が・・・。
ヘビー級相手じゃ駄目かなあ???
増量したら動きも鈍くなっちゃうかな。

書込番号:12278682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/11/26 18:43(1年以上前)

うごうごほっぱーさん 

こんばんは

動きが機敏で、重量級とは別の魅力がありますね。



>総合ルールで闘ったら、一番強いのは?

同僚の昔のプロレスファンの合気道家に聞きました。

「相手の手の内を知ってるのと、知らないのでは、結果は違うものになるのでは…」と。

そういう意味では、ルールが難しいと思いますが、猪木の異種格闘技戦は何が起こるか、興奮して見てましたね。

あっ…ウィリー・ウィリアムスを思い出しました。

書込番号:12279006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/26 23:02(1年以上前)

こんばんは。みどりのようちゅうさん うごうごほっぱーさん

> スタミナのないボブ・サップのスタートダッシュに魅力を感じてましたけど

最初だけ勢いで強くて 殴られると・・半泣きに。。。

書込番号:12280470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2010/11/27 08:29(1年以上前)

おはようございます。

姿三四郎などの昔のお話は、空手家は常に悪者でした。そして、柔道には当身がありました。異種格闘技戦では「当身が出るか?」っての実況が…

すごい技ではありません。

空手家は愚連隊をよく倒してましたね。

あっ… 合気道家は、相手に触れずに倒しますね。

書込番号:12282127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ325

返信200

お気に入りに追加

標準

お馬さん好きのスレッド(その13)

2010/10/24 15:23(1年以上前)


スポーツ・レジャー総合

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

みなさん こんにちは

菊花賞で盛り上がっているところで新スレッドの立ち上げです。

前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12011959/

前スレが200件に達し次第こちらに書き込みください。

書込番号:12107989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/24 17:05(1年以上前)

京都11R 菊花賞 ビックウィーク

京都11R 菊花賞 ビックウィーク

京都11R 菊花賞 ローズキングダムから先頭のビックウィークまでは遠いですね

京都11R 菊花賞 ビックウィーク

kyonkiさん、スレ立てありがとうございます。

とりあえず菊花賞の写真アップ!
時間的余裕がないので、写真あまり選べてない上に、若干アンダーになってますが修正している時間がないです。

ビックウィークは、私のお連れさんが当ててますね。
エラい自信でビックウィークだって言ってました。

レース開始直前に、秋華賞より若干お客さんが多いかな?、と思ったら、小池徹平ファンでしたw

書込番号:12108400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/10/24 17:27(1年以上前)

今晩わ

余りの人の少なさに憤りを感じている者です  (。-ω-)ァァ

「もう(菊花マラソン)なんか開催するな  (-゛-メ) ヒクヒク」と一日中ボヤキたおしましたが
怒りが収まりません (-.-)p”ブーブー

何の為に朝4時に起きて、6時前に入場門前の列に並び
ガラガラの京都競馬場に居なきゃならんのかが不満です  ムカ・・・(-_-メ)

大勢の観客で盛り上がるからこそ、歓喜の中の歓喜の瞬間を迎えれるのに・・・ (-д-`*)ウゥ-

昨晩は3時間位しか寝てないので、今晩来れたらまた来ます  (-公-;)ムムッ


では

書込番号:12108499

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/10/24 17:33(1年以上前)

○ぽぽぽ!さん
○社台マニアさん

お疲れ様でした。朝早くから大変でしたね。
お写真やレポートありがとうございます。

そんなに人が少ないですか。おかしいですね。
そんなに少ないのなら来年の菊花賞は行きましょうかね^^

書込番号:12108522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/10/24 18:04(1年以上前)

こんばんは。

今日はみなさんガックリのお疲れ様でしょうか ^^?
ビックウィークは買いましたが軸が・・・
それに3着馬は手が届きませんね。

今夜の情熱大陸は武豊のようです。
http://www.mbs.jp/jounetsu/2010/10_24.shtml

書込番号:12108648

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/10/24 18:33(1年以上前)

みなさんこんばんは。

逃げ馬が5着 差し馬には厳しい展開。

Sペースと分かっていても・・・・・

マンハッタンカフェ産駒作戦 X 競馬は難しい。

ヒルノダムールは最後前が空きませんでしたが・・・ 1.3着を買ってないし・・・・

※kyonkiさん

癒しの写真ありがとうございます(~_~)

次、天皇賞・秋は ブエナと頑張ります!



菊花賞コメントです。 〜ご参考まで〜

1着 ビッグウィーク(川田騎手)
「この馬にとって一番いいリズムで走らせてあげられればと思っていたので、思い通りでした。逃げ馬の後ろで道中しっかりと我慢してくれて、3コーナー辺りで動いて行くのも思い通りでした。前は捕まえられると思いましたが、最後まで頑張ってくれ、と願いながら追っていました。一戦毎に色々なことを覚えてくれて、使われながら本当に強くなってくれました。本当に偉い馬です。僕もスプリンターズSで応援してくれた人々にご迷惑を掛けてしまったので、これでそのお詫びが出来たかなと思います」

2着 ローズキングダム(武豊騎手)
「残念ですね…。レースの流れはある程度想定していた範囲内でしたが、ちょっと4コーナーでモタついて、反応が悪くて、内にモタれてしまったのが誤算でした。折り合いは前回よりついて、道中もスムースでしたが、その割に4コーナーでモタついてしまったのが響きました」

(橋口調教師)
「力は見せてくれました。ロスなく折り合いもついて、いい競馬でした。あと3完歩あったらかわっていたでしょう。一番強い競馬を見せてくれたと思います。次は有馬記念を考えています」

3着 ビートブラック(幸騎手)
「勝ち馬と同じ位置で我慢してレースを進めました。4コーナーでは止まりかけましたが、直線はまた伸びました。やっぱりステイヤーですね」

4着 レーヴドリアン(福永騎手)
「いいスタートが切れたので下げるのも…と思いましたし、絶好位につけました。ただ、勝負どころで動けなかったのが痛かったですね。早めにエンジンを掛けたかったのですが、内で動けませんでした」

5着 コスモラピュタ(津村騎手)
「いい感じで引き離す逃げは打てたのですが、残り100mで一杯になってしまいました。でも力をつけてきていますし、今後が楽しみです」

6着 トウカイメロディ(後藤調教師)
「折り合って走っていました。ただ、ちょっと外に出すタイミングが遅かったかもしれません。また次に頑張ります」

7着 ヒルノダムール(昆調教師)
「運がなかったですね。直線でエンジンが掛かるところで閉められてしまいました。でもこれも競馬ですから仕方がないです」

9着 クォークスター(藤岡佑騎手)
「ゲートはゆっくり出る感じ、ゴチャつかないようにレースを進めました。この馬もいい脚を使っていますが、前が止まりませんでした。やはり2000m前後の方がいいかもしれません」

10着 ゲシュタルト(池添騎手)
「いい感じでレースを進めて、3〜4コーナーでは手応えがありました。しかしまだ良化の途中…、次は良くなって来そうです」

13着 ネオヴァンドーム(武幸騎手)
「ずっとハミを噛んで力んで走っていました」

15着 シルクオールディー(四位騎手)
「今はまだ能力差を感じます。徐々に力をつけていくのを待つしかないでしょう」

では。

書込番号:12108787

ナイスクチコミ!2


没羽箭さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/24 19:21(1年以上前)

皆様こんばんは!!
昨日はmacken1さんと大井でした!
ナイターはやっぱり明るいレンズでないと厳しいですね(+o+)
結局ほとんど流し撮りの練習と大井ニャンズの撮影で終わりました(笑)

◎staygold_1994.3.24さん 

昨日はお疲れ様でした!!やっぱり大井にいたんですね?!
発見できませんでした(-_-;)

◎kyonkiさん
>そんなに少ないのなら来年の菊花賞は行きましょうかね^^

関東にも来てくださいね(*^^)v

書込番号:12109017

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/10/24 20:59(1年以上前)

ふたたび こんばんは

○ろ〜れんすさん

>人気無いねぇ・・面白いんじゃない?

そうですか。出走前に言ってください(笑)

○staygold_1994.3.24さん

>今夜の情熱大陸は武豊のようです。

NHKは菊花賞でローズキングダムが勝つと読んでいたのでしょうね^^

○86ですさん

レース後コメントありがとうございます。
このレースを見てローズは古馬になっても十分にG1を狙えると確信しましたね。2000〜2400mあたりなら大丈夫でしょう。
反対に人気薄で菊を勝った馬は、ここ数年をみても全くだめですからビッグウイークはあまり期待しないことにします^^
小倉の上がり馬が菊を勝ったことは嬉しいのですが。

書込番号:12109534

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/10/24 21:10(1年以上前)

○没羽箭さん

大井のナイターはサンヨンでも厳しかったですか。F2.8が欲しくなりますね(笑)

>関東にも来てくださいね(*^^)v

行きたい所は一杯あるのですけどねぇ^^;

書込番号:12109593

ナイスクチコミ!3


macken1さん
クチコミ投稿数:346件 葛飾の人U 

2010/10/24 21:25(1年以上前)

D7000

D7000

D700

D700

新スレおめでとうございます(^^)
昨日は没羽箭さんと大井競馬でくつろいできました(笑)

菊花賞は皆さん全滅ですか?
来週は天皇賞です、是非当てましょう(^^)


ここからは馬とは関係ない話なの興味がない方はスルーして下さいm(_ _)m

ニコンファンお待ちかねの新機種「D7000」の発売が迫ってきましたね〜
そこで新宿のニコンショウルームへ行って実機を触ってきました。
2週間ほど前にも行って触っているのですがその時はベータ機なのでデータは持って帰れませんでしたが、今回は量産機と言うことでデータの持ち帰りOKでしたので高感度耐性のテストをしてみました。

使用レンズは 85mm 1.4D テスト相手はD700です。

ISO6400 絞りF2 オートホワイトバランス D7000は何故か明るかったので露出を合わせるため-0.7しました。
jpgデータをシルキーピクスでアンシャープマスクを70かけて中央部切り出ししました。

この結果皆さんはどう感じますか?
個人的な感想は・・・D700はISO6400でも実用範囲だと思うのですが、D7000は厳しいかなと思います。
私の試写した写真を見ている感じでは、D7000のISO3200がD700のISO6400相当な感じがしました。
でも1620万画素のAPS-Cのわりには十分がんばっている感じですよね〜
他に気になった点ですが・・・ボディの作りはそこそこなのですがラバーのゴムがD90みたいな感じでつるっとしているゴムでした。
D300を握った時みたいに手に張り付く感じがしませんけど安いのでしょうがない部分でしょうかね・・・

ISO6400以外も試し撮りしてますので、気になる感度が有ったらまたアップしますので言って下さいね〜

最後まで読んでいただいた方、長々と失礼しましたm(_ _)m

書込番号:12109697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/24 22:52(1年以上前)

こんばんは。

kyonkiさん

>お疲れ様でした。朝早くから大変でしたね。
>お写真やレポートありがとうございます。

>そんなに人が少ないですか。おかしいですね。
>そんなに少ないのなら来年の菊花賞は行きましょうかね^^

私が競馬場に着いたのは13時少し回ったぐらいでした。
全然朝早くではないですが、それにも関わらず、ターフビジョン前辺りなら最前列の場所を確保できて写真が難なく撮れます。
今までにこういう経験はないですね。
確かに毎年入場者数へ減っているのでしょう。
宝塚記念の時、阪神競馬場にはそこそこの人数は居たはずです。
数年前と比べれば少なくはなっているでしょうけれど、それでも朝早く行かないと場所は思うようにキープできません。レースが始まれば周りは人が一杯です。
ところが、秋になり、関西最初のGIの秋華賞で人の少ないこと。
コアなファンはどんな状況でも行くのでしょうけれど、この日は三冠がかかったレースですし、気候的にも暑くもなく寒くもない状態で、天気も良かったわけで、来場者も多くなる要素はいっぱいあったのですが人があまりに少ない。
秋華賞でこの人数なら、昨今の長距離レースの不人気や役者不足の菊花賞はさらに人が少ないのでは?、と思っていましたし、天気も悪かったのでこれは少ないだろうと思えば案の定、午後に行っても無理なく場所方をキープでき、パドックでも写真が撮りやすい。
レース開始直前に後ろを振り向けば秋華賞より人が多かったので少し安心したのですが、小池徹平ファンだったようで、レース後は歓声は凄かったですし、引っ込んだらすっと帰って行きました。
おそらくですが、競馬目的の人は秋華賞の時より少なかったでしょうね。

これが、京都だけなのか、関西に該当することか、全国的なことなのか、はこれからわかっていくのでしょうね。


86ですさん

初めましてです。
私がお休みの間にこのスレに登場されたようで、前回の秋華賞の時にお見かけしたものの、外から更新していただけなのであまり更新できず、ご挨拶が遅れてすいませんでした。
以前は、毎週のように、京都・阪神に行き、写真を撮ってはその場でここにアップを繰り返していました。
今は、色々忙しくて競馬場に行けてませんが、GIぐらいは見ておかないと、と先週より復活です。
これからもよろしくお願いします。


macken1さん
私、D7000発表直後にショールームに見に行きました。
D7000はライブビューのボタンというかレバーの操作感もボタンの配置も良く考えられているなと思ったのですが、ニコンのカメラは一通りの操作はできると認識していたのですがメニューのどこを探してもAFのモードが変えられない。結構悩んでどこだろうと、AFのレバーを見てみると、あれ?ここがボタンになっているな? ひょっとして? と思ったらそこでモードが変えられました。それに気付くのに10分近くかかってしまった。
ニコンは色々なことが頑なそうにあまり変化を求めないように感じますが、実際にはそういう作法が時々変わることが多いような気がします。キヤノンの方があまり変化が無いように努力が見られます。60Dはともかく。
先入観無しで言えばここにボタンがあること自体は場所的にも悪いとは言いませんが、ここにボタンを付けても以前と同じようにメニューからも設定かえられるようにしても良いんじゃない?と思うところです。
D7000自体は(半分だけ)金属ボディですが、触った感じはチープとは言いませんが高級感はありませんね。でも、高級感があるか無いかと言うことは商品としては大切でも写真を撮る上ではあまり関係ないですからね。
私個人的には、小さく軽いことは大きな魅力になると思いますし、操作性も素晴らしく良いカメラですね。ニコンユーザーは羨ましいです。
AFのセンサーの配置も悪くないですね。キヤノンの7Dでは菱形に配置されていてちょっと不便です。
実際の動くモノへの追尾性は、やはりD300等と比べると劣るようですが、それが充分かどうかはシチュエーションによるでしょうね。
競馬には良いでしょうね。

土曜日もD7000のイベントに行ってきましたが、やはり良いカメラですね。

書込番号:12110316

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2010/10/24 23:10(1年以上前)

kyonkiさん(^o^)/

新しいスレッドをありがとうございます。
毎回のことですが、大変かと思いますがよろしくお願いします。
シリーズ13弾になったんですね。
ホントに釣りばか日誌みたいになりましたね。
今回も馬券オンリーで参加させていただきます。

みなさん、こんにちは(^o^)/
前スレではお世話になりました。
こちらでもよろしくお願いします。

★社台マニアさん
>バスクリン
私もバスクリンを1番手に考えましたヨ♪
レースの雰囲気では(o゚▽゚)o「来たぁ〜っ」と、思いました。
そうしたら・・・最後にタレちゃいました(*・_・)??

★kyonkiさん
菊花賞は当たりました(^−^)V
軸枠が二転三転しましたが、なんとか発走前に気がついてヨカッタです。
秋のG1は3戦とも狙いとズレが少ないので天皇賞はお任せください。
有馬記念まで連勝街道を突き進みましょう(^○^)

★ぽぽぽ!さん
雨の中、おつかれさまでした。
京都は徹平君のお客さんでしたか??(^-^ )あははっ。
お連れ様は的中ですね。おめでとうございます。

★staygold_1994.3.24さん
>それに3着馬は手が届きませんね。
はい。3連系ですとカバーできそうにないですよね。
3連単で100万円くらいの配当かと思ってました。30万円とは???

★ろ〜れんすさん
そうなんですよね。
買わなかったり、買えなかったときに馬券が当たっている人って居ますよね。
身内にも居ます。予想は当たってるんですけど買いそびれている人が。
その人は買うと、あんまり当たらなくなってます。
そういえば・・・
小森純さんがビックウィークの単勝が当たってました(^○^)

★86ですさん 
ヒルノの馬券絡み率は高かったんですけどね。
天皇賞はブエナちゃんが出てきますしバシッと当てちゃいましょう(*^o^*)
アリさんも出ますね(^○^)

★没羽箭さん 
お写真、面白いですね(*^▽^*)
ファン感謝デーなのに猫ちゃんを撮ってましたかぁ(笑)

★macken1さん
D7000の画像があるんですね。
ゆっくり考えたほうが良いですよ♪
高感度では700のほうが数段良いみたいですね。
フルサイズですとお馬さん撮りには遠くなっちゃいますけど、フルサイズの人も多いですよね。
500mmとか600mmのレンズが欲しくなっちゃいますよね。
ゆっくり考えたほうが良いデ〜ス(^○^)




この後・・回顧メールを送らせていただきます。

書込番号:12110445

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/10/25 07:20(1年以上前)

みなさんおはようございます。

※ぽぽぽ!さん 

はじめまして(~_~)

kyonkiさんには 1年前くらいにお友達にさせて頂いております。
競馬場がない地方に住んでおりますのでなかなか現地観戦ができません(^_^;)
カメラは全くの素人でお馬さん関係のみのカキコミになっていますがこれからもよろしくお願いします。


※kuma4さん

残念でしたが 天皇賞は ブエナと頑張ります(^_^)/

メールありがとうございました。

書込番号:12111583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/10/25 09:28(1年以上前)

☆macken1さん

D7000レポ、ありがとうございます。

D300のサブと言うより、D300か7000かと言う感じで
見ているので、質感等、参考になります。

ISO6400は使うことは無いので(800までノイズが増えなければOKです)
D7000でも良いのかな?と思うのですけど・・・

露出明るめですか。

☆ぽぽぽ!さん

>ニコンは色々なことが頑なそうにあまり変化を求めないように感じますが、

ニコンが変えていないのはFマウントって言う名前だけの気がします^^;
Fマウント自体も機能追加を続けてほぼ別物ですし、

当初「ボディ内モーターが有利」と言っていたのに、新製品は全て
レンズ内モーターになっていたり、結構変えてます。

操作系も毎回微妙に異なりますし、
露出WBも機種ごとのばらつきが大きいのですが
担当者は「あまり変えてません」て言いますね。
(この場合の「あまり」は他メーカーだと「大きく」なのですが^^;。

書込番号:12111863

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/10/25 13:45(1年以上前)

こんにちは

○macken1さん

D700とD7000の比較は興味深いですね。
高感度はやはりD700の勝ちですか。一部にISO6400はD3/D700と同等との評価がありましたが、こういうふうに実際にサンプル出してもらうとはっきりしますね。

それに中央部を切り出した写真を見ると”Nikon”の文字がD7000のほうはぼやけているのはAFの精度でしょうか?それともDXとFXの解像力の差なのでしょうか?気になります。
今月発売のある雑誌にプロがD7000のAF性能に疑問あり、と書いてました。そのことがとても気になりました。

個人的にはD7000はD90の延長機種と思っていますので私的にはノーマークです。
来年出るであろうD300Sの後継かD700の後継は大いに期待しています。あるいは、D7000のセンサーと機能を積んだD5000の後継も面白いと思っています。

書込番号:12112618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/10/25 17:23(1年以上前)

こんにちは。

天皇賞(秋)、ブエナビスタ以外は判断が難しいですね ^^;

「↓」は今年のプレレーティングだそうです。
(牝馬は負担重量の関係から4ポンド加える)

102 ショウナンライジン
103 トウショウウェイヴ
106 シルポート / トゥザグローリー
108 オウケンサクラ / コスモファントム
109 セイウンワンダー
110 ジャミール
111 エイシンアポロン / リルダヴァル
112 トウショウシロッコ
113 アクシオン / キャプテントゥーレ / ペルーサ
114 アリゼオ / シンゲン
115 ネヴァブション
116 スマイルジャック / スーパーホーネット
117 ショウワモダン
118 アーネストリー / ジャガーメイル
121 ブエナビスタ(117+4)

※表記のあった馬のみ掲載。

書込番号:12113321

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2010/10/25 18:01(1年以上前)

○ぽぽぽ!さん

13時すぎでも場所を確保できましたか。菊花賞って関西で行われる秋一番のG1と思うのですが。不思議ですね。
今年の夏の小倉開催は例年並みだったと思います。
不況の影響でしょうかね。昨日は雨の影響もあったのかもしれませんね。

○kuma4さん

菊花賞の回顧、お疲れ様でした。
本当によく毎回研究していますよね。時々難しすぎてついていけません><
しかし、的中されたのはすごいです。おめでとうございます。ここの全滅は免れました(笑)

○86ですさん

今週はいよいよ愛娘の出番ですね。休養明けの初戦はどうでしょうか?
この相手ならアッサリ勝ってもおかしくない!

○ろ〜れんすさん

D7000の露出はかなり明るめのようですね。
ちょっと違和感を持ちます。ニコンは何をもって露出を決めてるのか?とツッコミたくなりますよ。

○staygold_1994.3.24さん

天皇賞は4歳と5歳の牡馬勢が手薄なような気がします。
3歳馬の台頭はあるでしょうか?

【私の思い出の秋の天皇賞】
秋天は色々と思い出がありすぎますね。
悲しい思い出はサイレンススズカの悲劇でしょう。この馬は2000mを走らせたら今でも最強と思っています。
あの年は宝塚記念でステイゴールドを抑えて勝ち。毎日王冠ではエルコンドルパサーを退けて勝ち。
天皇賞で圧倒的な一番人気。スタートから圧倒的なスピードで他の馬を置いてけぼり。しかし、悲劇は4コーナーで起こりましたね。
安楽死です。

「府中の2000には魔物が棲む」と言われましたが、馬場改修でその2000mも最近は平穏なレースになったようです。
ちょっと面白みに欠けます。

書込番号:12113481

ナイスクチコミ!3


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/10/25 19:14(1年以上前)

みなさんこんばんは。


【私の思い出の秋の天皇賞】

ドラマの多いレースの一つです。

一昨年の ウオッカ ダイワスカーレット 同着にしてあげたかった・・・・・。

サイレンススズカは悲しい出来事でしたね・・・・・。

またまた スペシャルウィークです(笑

1999年

前哨戦の 京都大賞典で7着惨敗 → 天皇賞では生涯最低の 4人気

暫く好位差しの競馬が続いていたので 「差せXN叫び」で疲れたのを覚えています。

G1では好走する ステイゴールドとの馬連が本線でした。

なんであの組み合わせで万馬券だったのか今でも自分のなかでは 七不思議です。


※kyonkiさん 

>>今週はいよいよ愛娘の出番ですね。休養明けの初戦はどうでしょうか?

正直不安はありますが、出てくるからには 頑張って欲しいです。

予想というよりは 「願望」になってます。すみません(^.^)

人気の気まり手です。

00 1-2-5
01 4-1-2
02 3-2-4
03 1-5-10
04 1-13-9
05 14-1-13
06 4-7-2
07 1-7-6
08 1-2-3
09 5-7-1

では。

書込番号:12113766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/10/25 19:54(1年以上前)

南関競馬の実況2トップ

本馬場ウォーク(?)

ジョッキー目線

ムンロ/坂井/矢吹/御神本

 
こんばんは。

秋の天皇賞といえば。
私もやはりオフサイドトラップの時です。
オフサイドトラップに関しては優勝出来たのは生涯最高の出来にあって、
サイレンススズカのアクシデントも結果としては関係ありそうですが・・・^^;
一方で2着ステイゴールドの好走劇はいつもサイレンススズカ(やセイウンスカイ)のような
強力な逃げ馬が存在する時に成立するものでした。

あとは天覧競馬でのヘヴンリーロマンスには感動しました。
松永幹夫の最敬礼はふと日本人であることを再認識しましたし。


☆没羽箭さん

>発見できませんでした(-_-;)
猫写真の頃はそこのお立ち台に居たかもしれません ^^;
キヤノンは持たずにコンデジで過ごしました〜

☆kyonkiさん

>NHKは菊花賞でローズキングダムが勝つと読んでいたのでしょうね^^
NHK?「情熱大陸」だったら騎乗が決まってからはそうだったのかもしれませんね(笑)
兎に角、無事でよかったです。
事故があったら、危うくそのまま第二章予告になってしまいますね・・・

>3歳馬の台頭はあるでしょうか?
今年の毎日王冠はちょっと・・・
強力なハズのペルーサは出遅れクセが・・・
私は古馬に期待します v^^;

☆kuma4さん

>3連系ですとカバーできそうにないですよね。
みんなで資金を寄せ集めたら夢が叶いそうですね(笑)

書込番号:12113964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/10/25 20:12(1年以上前)

こんばんわ(^^)/

☆kyonokiさん

>そうですか。出走前に言ってください(笑)

予想してしまうと当たらないので・・・(ToT)/~~~(予想しても当たりませんが^^;

☆kuma4さん

小森さん、また当たったんですか(笑)
スプリンターズも当ててましたね^^;・・。

☆staygold_1994.3.24さん

ミカモトのサインではないですか〜(>_<)。去年いなかったんですよ。
没羽箭さんもゲットされたでしょうか^^;

騎手、私は去年の感謝祭まで坂井jと戸崎jを逆に覚えていました(汗
サインを貰っても気づかず、tckガイドでようやく気づきました^^;。。

へヴンリーロマンスと松永さんの天皇賞での写真。
競馬写真だけでなく数ある写真の中で一番好きです(^^)/
いつか、こんな写真が撮れたら良いなって思ってます。

http://www.tama5cci.or.jp/general/dantai/DantaiGeneralPR.jsp?dantai_id=dan006

書込番号:12114052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/10/25 21:58(1年以上前)

☆没羽箭さん

内田利jのインタビュー動画がでてました(^^)/

http://www.iwatekeiba.or.jp/hp/news/1010/101015n01.html

書込番号:12114748

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「スポーツ・レジャー総合」のクチコミ掲示板に
スポーツ・レジャー総合を新規書き込みスポーツ・レジャー総合をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)