ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

ステップワゴンスパーダehevの見積もりが高いか安いかについて教えていただきたいです
ステップワゴンについては春にマイナーチェンジが予定されていますが、この見積もりはマイナーチェンジ前のモデル(スパーダEHEV)の見積もりです。

下取りは無くかつ一括支払いの予定です

現状支払い総額は450万円ですが、420万円くらいになるといいなと思っています

書込番号:26085410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 05:38(7ヶ月以上前)

見積もりの画像はこちらです

書込番号:26085412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2025/02/23 05:52(7ヶ月以上前)

普通の値引きです

書込番号:26085415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2025/02/23 06:30(7ヶ月以上前)

地域や販社によって値引きの限度額は異なりますよ。

書込番号:26085438

Goodアンサーナイスクチコミ!2


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2025/02/23 08:40(7ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん

今は約34万円引きくらいですよね。
地域が何処か分かりませんが、
目標は高く持つのは良いと思います。

私ももし同じ車を購入するなら、
同じ位の目標額で頑張ると思います。 

まぁ地域差が有りますが、私なら
最低でも50万引きは欲しいですね。

丁寧に資本が違うホンダと交渉をして、
納期の早いセレナも競合に加えます。
トヨタは納期遅く強気なので加えません。

セレナを値引きで先行させるのが
常套手段では無いでしょうか。

頑張って下さい。

書込番号:26085522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2025/02/23 09:30(7ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん
そうですね。値引きは本体から24万、オプションから10万ですか。
他のディーラーはあたりましたか?
あと10から15万くらい行けそうな気もしますが30は無理目ですね。
予算ありきならオプションNavi以外外ストロング言えば値引くかも。友人はこの手で毎回大幅値引き出してます。

書込番号:26085582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2025/02/23 09:55(7ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん
【誤】Navi以外外ストロング言えば
【正】Navi以外はずすと強く言えば
の間違いです。
意味あいはなんとなく通じそうですが。

書込番号:26085605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 14:59(7ヶ月以上前)

みなさまご回答ありがとうございます!
とても参考になりました🙇‍♂️
ハイブリッドは在庫が僅からしいので時間をかけて値引き交渉することが難しいかもしれませんが、系列の違うディーラーや他のメーカーの車種の見積もりを取り寄せて比較しようと思います

書込番号:26085993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/23 22:08(7ヶ月以上前)

画像が見づらく恐縮です。昨年契約のスパーダ2WD プレミアムラインの見積もりです。DOP欄は値引き無しで総額値引きは写真の通りです。尚、下取りは一般買取店より高い査定で決着してます。参考になさってください。

書込番号:26086534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 23:54(7ヶ月以上前)

>もやし0411さん
ご回答ありがとうございます
とても参考になります
車両本体価格-46は凄いですね!
ガソリン車の方が値引きがいいんですかね??

排気量と燃費からハイブリッドを検討していましたが、ガソリン車もよさそうですね!

書込番号:26086673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/24 08:53(7ヶ月以上前)

見積もりを取っている販売会社以外で、登録済未使用車や元試乗車の中古車がご近所にあれば見積を取って、再交渉なさると良いと思います。
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=SMPH0001&SORT=22&TOK=&YMIN=2017&SMAX=5000&CNAVI=5&DLR=1&CARC=HO_S003&GRDKC=HO_S003_F006_K280*HO_S003_F006_K281&OPTCD=REP0

書込番号:26086913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/04 21:23(6ヶ月以上前)

もう購入されましたかね?

私は付属品が20万円ほど少ないですが396万円でした。
点検パックや延長保証って必要ですか?
テレビキャンセラーでお金とるのですね??

420万円は可能と思われますので頑張って下さい。

ちなみに営業マンはガソリン車の方が儲かると言っていました。

ガソリンとハイブリットはパワー的に別物ですので、しっかり試乗して決めて下さいね。
3000cc級のパワーと1500cc並みの燃費で私はハイブリット一択でした。

書込番号:26098187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/04 21:45(6ヶ月以上前)

あんまり他の方の値引きを気にしない方がいいですよ。
地域も違えば、販社の規模も違いますし。
つきあい方も当然違います。ご自身が納得される金額で気持ちよく購入されることをおすすめします。

書込番号:26098210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2025/03/18 13:30(6ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん

通りすがりの者です

この車1900kg弱あるのですね
多分で丁寧につくってるんでしょうね

あとテレビキャンセラーをディーラーの責任でやってくれるなんて素敵

書込番号:26114691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/30 01:39(5ヶ月以上前)

ナビが9インチでこのお値段はちょっと微妙ですね。
オプション考えても妥当なお値段で安くは無いです。
ガソリン車は値引き大きいですよ。
納期気にしないならノアがオススメですけど。
私の時はタイミング悪くノアが受注停止になっていたので仕方なくステップワゴンにしましたが、やはり機能がHONDAは古いです。
プレミアムラインハイブリッドですがプレミアムではありません。ノアの方がプレミアムですよ。
形や使い勝手のお好みもあるので絶対にノアとは言えませんが、私は失敗したなと思っています。

書込番号:26128133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車体Wi-Fiの使い勝手について

2025/02/22 18:39(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:335件

春より無制限プランに変わりますが、車体Wi-Fiは繋がり速度やその他使い勝手は現状どの様な感じでしょうか?
現在の契約使用されている方がいましたら感想お願いします。

書込番号:26084894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2025/02/22 18:52(7ヶ月以上前)

自分は使用していませんが、初回の無料分の容量ありませんでしたっけ?

書込番号:26084923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2025/02/22 19:05(7ヶ月以上前)

>taka25さん
『通信速度は、ソフトバンクが提供する通信サービス(LTE通信ネットワーク)の通信速度に準じます。』
まあ、5G回線でないので、最大72MBPSくらいでしょうか?ベストエフォートなので何とも言えませんが。
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/terms/juyoujikou04/

使い勝手はゲーム名をしない限りなんとかなるのでは?
でも、根本的に速くしたかったら、5G対応モバイルルーターでしょう。

書込番号:26084940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9968件Goodアンサー獲得:1401件

2025/02/23 10:19(7ヶ月以上前)

訂正。
× 使い勝手はゲーム名をしない限りなんとかなるのでは?
○ 使い勝手はゲームをしない限りなんとかなるのでは?

失礼しました。

書込番号:26085636

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:335件

2025/03/05 20:15(6ヶ月以上前)

ありがとうございました。
現在carrozzeriaのWi-Fiルーターを使用しています。
こちらは月換算で\1,100使い放題なのでお手頃ですが、
エンジンONから繋がるまで多少時間が掛かるので、
ホンダWi-Fiが気になりました。

書込番号:26099237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチビューでのフロントカメラ地点登録

2025/02/20 12:45(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル

スレ主 tochikakuさん
クチコミ投稿数:10件

久しぶりの純正ナビです。9インチ242でのマルチビューです。
昔のFカメラ機では交差点などの低速時は登録地点でFカメラ自動起動していたのですが
マルチビュー内のカメラは自動地点の登録はできませんね。手動でハンドルボタン押すだけでしょうか?
今のオプションのFカメラはマルチ選ばない時の物で、それを選ばないと地点自動化できないのでしょうか
せっかくのマルチ内の前カメラも自動化したいのですが…

書込番号:26082175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件

2025/02/21 04:38(7ヶ月以上前)

tochikaku さん

2/17の投稿しました、『書き込み26078966:フロントブラインドビュー』をご参考にされたらいかがでしょうか(私のは、11.4インチですが、同じ仕様かとおもわれます)。ホンダカスタマーサービスの話だと、マルチビューカメラ装着だと、低速自動切替不可が仕様で、オプションの『フロント、リアカメラのみの装着』の場合は可能とのことです。
なお、マルチビューカメラには、『障害物検知機能』がついており、狭い場所等では自動表示されるとことです。(ナビのマルチビューカメラ設定に項目あり)
実際、私のフリードも、駐車場等で自動表示される時があります。『障害物検知機能』が、どんな機能なのかは、再度、カスタマーサービスに聞いて見ようと思っていますが、『障害物警告音』が同時に出るわけではない(警告音の出るフロント・リアソナーとは別機能と思われます)ので、あまり期待はしてません。やはり、前回口コミで投稿してくれた方々のおっしゃる通り、自分で必用と思った時に表示させたほうが良いのかと思います。

書込番号:26083021

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 もぐ5さん
クチコミ投稿数:17件

9インチ純正のカーナビを装備し、今月納車され300キロ程度走っております。何度か渋滞に遭遇してしまいましたが、この9インチ純正のカーナビに渋滞が表示されませんでした、9インチ純正のカーナビには渋滞表示機能は付いていないのでしょか?渋滞の程度によるのか、操作方法があるのか、ご教示いただきたくよろしくお願いします。

書込番号:26081126

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2025/02/19 14:14(7ヶ月以上前)

LXM-242ZFNiならインターナビに対応してるから渋滞情報が分かるかと思います。
詳しくは
https://www.honda.co.jp/internavi/

書込番号:26081163

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/19 14:40(7ヶ月以上前)

>もぐ5さん

ナビ設定>VICS設定>VICS表示の設定で、
渋滞線表示をするになっていますか?

書込番号:26081182

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 もぐ5さん
クチコミ投稿数:17件

2025/02/19 15:37(7ヶ月以上前)

>テキトーが一番さん
>ろば2さん

取説に目を通し、VICS設定から交通情報を取得することができました。ナビ機能を使いこなさせておりませんでした。ご教示ありがとうございました。

書込番号:26081232

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

交換用補機バッテリーは標準のもの?

2025/02/19 10:29(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ジェイド

クチコミ投稿数:79件

冬の寒さもあってバッテリーがちょっと弱っているので交換を検討しようかと調べていました。
ジェイドハイブリッドのバッテリーは55B24Lとのことでしたが充電抑制車やアイドリングストップ車そしてハイブリット車用と様々あります。
ジェイドハイブリッドにはどれを選んだら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26080952

ナイスクチコミ!6


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:20件

2025/02/19 11:55(7ヶ月以上前)

FIT2,3HVでパナソニックのカオスに交換してましたが、タイ工場閉鎖の影響かもしれませんが、5000円では購入できません。

ボッシュに交換予定ですバッテリー受け皿にはいる最大サイズがいいでしょう、60サイズかな。

書込番号:26081013

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6382件Goodアンサー獲得:326件

2025/02/19 12:20(7ヶ月以上前)

充電制御車や、アイドリングストップ車より、
ハイブリッド車は、バッテリーの性能は、一番低いのでいいのでは。
55B24Lのより、数値の少し大きいのでいいのではないでしょうか。
安価でいいと思いますが。

書込番号:26081047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2025/02/19 12:26(7ヶ月以上前)

ホンダのi-DCD車はハイブリッド車用バッテリーやアイドリングストップ車用バッテリーは使用しません。

充電制御車対応の通常のバッテリーで問題ありません。

55B24Lもしくは60B24Lから選べばいいです。

書込番号:26081054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/19 12:46(7ヶ月以上前)

同じi DCDシステム搭載のヴェゼルでは、充電制御対応のBOSCHのバッテリーに交換しました。

写真の通り、ジェイドハイブリッドならアイドリングストップ対応品を購入する必要はない事が確認できます。

https://www.bosch.co.jp/aa/fit-search/result.asp?for_domestic=yes&fit_group=37&maker=9&model=%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%89

同社のバッテリーならPSR-55B24Lが候補の1つですね。10,000円前後かと。

おそらく韓国製造になりますが、品質は問題ないと思います。トヨタディーラーでも販売されるAC DELCOを幾つか使用しましたが、何ら不具合無く、長持ちしました。

交換作業は、OBD端子に乾電池式のバックアップを繋いで交換するだけ。何かリセットするとか、ありませんでした。

書込番号:26081069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2025/02/19 13:07(7ヶ月以上前)

GSユアサ エコアールECシリーズ、パナソニック サークラ等の充電制御車対応がよいです。

書込番号:26081095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2025/02/19 16:31(7ヶ月以上前)

>たつや78さん
>銀色なヴェゼルさん
>kmfs8824さん
>バニラ0525さん
>RBNSXさん
お返事ありがとうございます。
ちょっと調べてみてスーパーナットのアイドリングストップ用がほかのものと比べても安いのでこれでも良いかと今は思ってます。
急いでいるわけjではないのでまだ買いませんが良い情報があればよろしくお願いします。

書込番号:26081276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/20 13:08(7ヶ月以上前)

>Takara00000000さん

充電しながら延命
環境にもお財布にも優しい

書込番号:26082203

ナイスクチコミ!2


tuty1919さん
クチコミ投稿数:43件

2025/02/21 19:55(7ヶ月以上前)

私はこれを使用してます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4549277005340-37-45570.html?nodeeplink=1
今は買った当時より1500円以上高くなっちゃいましたがそれでも十分安価です。
ハイブリッド車はセルを回さなくていいのでどこまでパワーは必要ないと思います。だから容量が大きければそれだけで安心ですね。
カオスからこれに付け替えましたが、カーオーディオの音圧が上がりびっくりしました。

書込番号:26083711

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アッパーガイドピン

2025/02/18 14:12(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 otuotuotuuさん
クチコミ投稿数:17件

純正サスのまま、ガイドピンだけ抜いてキャンバー付けているかたっていますか?
もしいらっしゃるならフロントホイールはどのくらい内側に入ってますか?
出来れば車高はそのままで履きたいホイールがあるのですがはみ出るようなのでこの方法を検討しています。
よろしくお願いします。

書込番号:26080007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2025/02/18 20:52(7ヶ月以上前)

アライメント狂うからやめときなさい。

あの辛口の黒沢さんのガンさんが、めったにほめることがないのに、ほめてる良い車なんだから履けるホイルにしておきましょう、

https://www.youtube.com/watch?v=CyNWP4mSYKI

書込番号:26080503

Goodアンサーナイスクチコミ!22



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング