ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(408034件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26568スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Zグレードのマルチディスプレイ?について

2024/08/02 18:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

スレ主 潜翁さん
クチコミ投稿数:26件

この車両のZグレードに標準装備されているディスプレイですが、
androidautoでカーナビを表示しながら、SDカード等に記録している音楽を再生する事は可能でしょうか?
現在納車待ちの状況で、ディーラーの担当者に質問しても回答を得られなかったため、こちらで質問させて頂きました。
ご教示頂けましたら幸甚です。宜しくお願い致します。

書込番号:25835277

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10091件Goodアンサー獲得:1416件

2024/08/02 20:01(1年以上前)

>潜翁さん

再生ソース切り替えの中で、
「以下の順でソースを切り替えられます 戻る>電話.>FM>AM>交通情報>USB>Bluetooth Audio>Apple CarPlay>Android Auto>TV>表示設定」

となっているので、SDカードが使えるかどうか分かりませんが、Android Autoと他のソースは独立して使用するものとなっているようです。
この場合、スピーカー回路につながるのはどれか一つと思われますが。

取説の133、135ページです。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/zr-vehev/303V58100_web.pdf

書込番号:25835408

ナイスクチコミ!1


スレ主 潜翁さん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/02 22:53(1年以上前)

>funaさんさん

>funaさんさん

早々の情報提供を頂き有り難うございました。
そうなんですね、取説に記載されていたのですね。
そこには気付きませんでした。これから熟読したいと思います。

書込番号:25835568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの書き込み

2024/07/31 22:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

純正ギャザーズナビ、VXU-245VZiのSDカードにパソコンでCDを取り込みました。
最初のファイルにCDタイトルをうちこみ、二段目ファイルに楽曲を取り込みましたが、
アーティスト、アルバムの表示がノータイトルとなってしまい、どのようにファイル作りすれば正しく表示できるのかがわかりません。
どなたかご教授お願いします。🙇

書込番号:25833082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2024/08/01 12:38(1年以上前)

パソコンからSDカードには取り込めてると思うんです。ナビ画面でSDのマーク押してますし、もう一つのアプリっぽいのは一枚CD入れたらそこに入ってました。

質問時にファイルと打ってましたがフォルダの間違えでした。すいません。

できるのかは分かりませんが、フォルダをうまく何階層かに階層別にすればうまく表示できるのかがなぁなんで思いつつ、ご存知の方がいればご教授して頂きたく質問させて頂きました。

純正ナビの最新が10年前のナビと同等とは悲しいですね・・

書込番号:25833644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/08/01 12:41(1年以上前)

>まきたろうさん
再生はされています。アルバム名とアーティスト名がノータイトルなんです。

書込番号:25833648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:133件

2024/08/01 12:49(1年以上前)

>ゴブリンおじさんさん

ユーザーでは無いので、的はずれな話かもしれませんが・・・

写真を見ると WAV 形式なので、フォルダ名は表示できるものの、曲データにはアルバム名やアーティスト名がタグとして入ってたおらず、ナビ側で表示できないのでは。

前車のエントリーナビでしたが、AAC でも拡張子が mp4 では認識できないので m4a にする必要はありましたが、フォルダ名はあくまでも「そのファイルが格納されている場所」で、アルバム名やアーティスト名は個々の曲データのタグを表示するみたいでした。

書込番号:25833660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4037件Goodアンサー獲得:121件

2024/08/01 13:06(1年以上前)

スマホに入れてbluetoothで飛ばしたら?

書込番号:25833694

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:133件

2024/08/01 13:24(1年以上前)

>ゴブリンおじさんさん

取説の K-32「音楽ファイルについて」には・・・

表示可能なタグ

MP3、WMA、AAC、FLAC
トラック名/アーティスト名/アルバム名

WAV
タグ表示に非対応

・・・とされています。

パソコンで CD を取り込む時に WAV 以外を選択すれば、オンラインのデータベースからアーティスト名やアルバム名を取得して曲データに埋め込まれますし、手動でも追加や編集は可能だと思います。

それを SD カードにコピーすれば、アーティスト名やアルバム名も表示されるはずです。


>待ジャパンさん

現車の DA だと、ジャケット写真は出ないとか、ハンドルの手元スイッチで上手く操作ができないとか、BLUETOOTH Audio も一長一短だったりします。

書込番号:25833724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Zeal.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2024/08/01 14:56(1年以上前)

MP3ファイルのタグ情報に設定が必要なのでは。
iTunesで取り込んだら自動で設定されてるとは思いますが。

パソコンでMP3ファイルを右クリックしてプロパティを開き、
IDタブ(なければ詳細タブ)にアーティスト名やアルバム名を設定したら表示されませんか?

書込番号:25833798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/08/01 17:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
WAVでは対応してないからフォルダを階層うんぬんでは表示できそうにないですね。
非圧縮で音質が良いと思いWAVで取り込みました。
表示がでないイライラを我慢するか、我慢できなければACCに変換して入れ直そうかと思います。ありがとうございました。>チビ号さん

書込番号:25833966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:133件

2024/08/01 18:06(1年以上前)

>ゴブリンおじさんさん

私は Android ウォークマンなので iTunes には疎いのですが、ライブラリ自体は WAV でも AAC 等に変換して書き出せば、自動的にタグも埋め込まれるかもしれません。

ロスレスとして WAV の汎用性は高いのですが、もし再取り込みをするなら FLAC も便利かと思います。

手持ちの CD を FLAC で取り込み、お気に入りを AAC 128kbps まで落として CD に詰め込み DA に入れっぱなしです。

書込番号:25834014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2024/08/01 22:00(1年以上前)

>ゴブリンおじさんさん
グレイスノートから最新の楽曲タイトルベースを取得して、SDに落としてナビに読み込ませる方が早くないですか?

書込番号:25834258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:49件

2024/08/01 22:11(1年以上前)

ホルダ名とファイル名から

Sweetener
breathin
=アリアナ グランデ

というのは分かりましたが、wavファイルはアーチスト名とかアルバム名が正しく表示されないんですね。
初めて知りました。

以前、mp3 aac flac wavで聴き比べましたが、私にはさっぱり違いがわからず、今はaacでUSBメモリに取り込んで聴いてます。

書込番号:25834275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:133件

2024/08/01 22:30(1年以上前)

>こーけもーさん

Gracenote データベースは、あくまでもナビに CD を入れて SD に録音した場合の話であって、スレ主さんはパソコンを使用して CD から SD に落とした場合ですから、厳しいかと思います。

書込番号:25834305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/08/01 22:50(1年以上前)

皆様、返信大変ありがとうございます。
最初の質問の仕方が悪かったのですが、CDからSDが主ではなく、パソコン内のiTunesからSDへ非圧縮のWAVで書き込んだ際の写真です。(一階層のフォルダにアルバム名、二階層のフォルダにアルバム一枚のWAVを書き込んだ結果の写真)
時代遅れとは思いますが、CDの音質で取り込みたいという変なおじさんのこだわりでして・・
Bluetoothも接続不安定の経験もありまして・・

皆様の様々な貴重なご意見を参考にしつつ今後の方向性を模索していきたいと思っています。

書込番号:25834337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:133件

2024/08/02 00:20(1年以上前)

>ゴブリンおじさんさん

>CDの音質で取り込みたい

一般的な AAC320kbps でもクルマで聴くなら大差は無いと思いますが、気持ちは分かります。

・WAV
ジャケット写真やタグで曲データの表示が出来ません。

・WMA
ナビ側がスタンダードまでなので、ロスレスには非対応。

・FLAC
可逆圧縮なので音質は WAV 同等で曲データの表示も可能。

なので、現状の WAV で曲データを諦めるか、FLAC に変換して音質と表示を両立するかの2択になるかと思います。

書込番号:25834434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/08/02 00:56(1年以上前)

>チビ号さん
iTunesの読み込み設定にはAIFFかAppleロスレスしかみあたらずFLACがありませんでした。
ナビがAIFF、Appleロスレス対応じゃないみたいなんで取り込み直すならAACしかなさそうです。

書込番号:25834456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2891件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/02 07:55(1年以上前)

ちょっと確認して置きたいのですが・・・

SDカードは、ナビ本体でフォーマットした物を使ってるんですよね?
そして、自動生成されたフォルダの中で、ナビ本体に挿入した音楽CDを録音した場合に保存されるデータと同じ場所(例えば[musicフォルダ]とか表示されてる)のフォルダに、今回、自分でパソコンで入れたと。

これが違ってたら、話が噛み合わないので・・・

そして、肝心なタイトル等のデータベースを利用するには、「Honda Total Care」に無料加入者登録して、「Gracenote」を使って、アップデートして、常に最新のデータを使ってタイトル変更等にお使い下さい・・・みたいな書き方。

それと、思い出したんですが、iTunes上で、タイトル情報を取得する時に「参照するデータベース」を選択する画面があったと思うのですが、そこで、[Gracenote]や[Music Rack]とか、本機と関係のある名称のデータベースが表示されないでしょうか?

あ、忘れるところだった、そもそも、このナビ、どこ製?

書込番号:25834608

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:133件

2024/08/02 08:41(1年以上前)

>ゴブリンおじさんさん

iTunes だと現状では FLAC は利用できないんですね。

私が利用しているアプリだと、ライブラリに WAV を登録して、Gracenote で曲データを取得してから、FLAC に変換するとアルバム名やアーティスト名も埋め込まれましたが、基本的にCD1枚分のファイルを保存したフォルダ毎の作業なので、手数はかかりますね。


>カレコレヨンダイさん

スレ主さんが最初に投稿した画面を見れば、下部のアイコンが「MR」では無くて「SD」になっているので、Music Rack で録音/再生では無くて、SD(もしくは USB)上のファイルを再生する時の話ですし、そもそも WAV なので、iTunes の Gracenote はどうあれ、タグは利用できません。

書込番号:25834656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/08/02 11:47(1年以上前)

>カレコレヨンダイさん
SDカードは納車前に購入し、先に楽曲かきこんでおりナビでのフォーマットはできてないと思います。ナビでフォーマットしなければいけないことをしりませんでした。

書込番号:25834838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/08/02 11:52(1年以上前)

たぶんパナソニックだと思います。音の匠とかあるので。
iTunesにCD取り込むときはアルバム、楽曲の割り当てがありました。

書込番号:25834845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2891件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/02 13:09(1年以上前)

このナビ、パナソニック製なんですね。

当方、パイオニア製のナビ使ってるんですが、そちらの取説には、「ナビ生成ののmusicフォルダに入ってる(又は自分で入れた)音楽データも、外部(他機)で作成した音楽データのみのSDカードの音楽も再生可能です(ただし、この場合、機能の一部が表示出来ない場合がございます)」という説明が書いてあるんですね。

こちらの取説には書いてなかったみたいだったので。(全部読んだ訳ではないので、ひょっとしたらどこかに書いてあるのかも?)

どのみち、今後、ナビ本体や、地図データ等のアップデートする場合があると思われ、1枚ぐらい、ナビ専用の(ナビで初期化した)SDカードを作って置いた方が良いのでは?

書込番号:25834934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/08/02 13:56(1年以上前)

知らないことだらけで質問して良かったです。携帯から取説読んだりもしましたが、最近老眼もきつくなり見落としていることも多く笑笑 
皆様ありがとうございます。

書込番号:25834992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ232

返信62

お気に入りに追加

標準

11月3日オーダーの納車時期

2024/07/31 08:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込ませていただきます。
皆様よろしくお願いいたします。
私は2022年8月にディーラーで契約書を書いて、11月3日にメーカーへオーダーされました。
今は前の週(10月27日)オーダーの方の納車が始まっているようですが、11月3日オーダーで納車時期の連絡があった方がいらっしゃれば情報交換できれば嬉しいです。
私は年初にディーラーの担当者から納車時間は今年の12月くらいと聞いていて、そろそろまた確認してみようと思っています。

書込番号:25832251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に42件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件

2024/08/03 10:16(1年以上前)

>I・kawaさん

おめでとうございます。
Dラーのお盆休み前に間に合った感じですね!
こちらはDラーのお盆休みを挟んで8/23納車予定です。
※同じく10/27オーダー組です。

これだけ待たされたとはいえ、一つだけ嬉しい誤算が、、、
約2年前に査定した現車下取り価格と先日査定した価格と比べて100万円以上高かったことです。

書込番号:25835971

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2024/08/03 14:11(1年以上前)

>VAB → FL5さん

下取り車が気になる
もしかしてHN通りVABですか?
もし差し支えなければ下取り車の年式やグレード、走行距離も教えて欲しいです

書込番号:25836218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/08/04 08:58(1年以上前)

>VAB → FL5さん

失礼した、すまぬ

書込番号:25837085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2024/08/04 13:52(1年以上前)

10/27オーダー組です。生産は終わってるみたいですが、本当か嘘か分かりませんが工場出荷が出来ないとかでお盆明けにディーラー入庫のようです。
お盆前納車はお預けとなりました。

書込番号:25837402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2024/08/05 10:44(1年以上前)

10月27日オーダーで納車予定が10月20日でしたが、先日連絡があって9月5日に早まりました。注文日からは2年以上の時が流れましたが、今振り返ればワクワクする日々だったのかもしれません。担当者にキャンセルが出たのかと聞きましたが、そうではないとのことでした。最近は生産台数も増えているので、まだ納車されてない方も早くなるとのことでした。11月以降のオーダー組もかなり期待できるかもしれませんね。

書込番号:25838480

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:115件

2024/08/07 09:27(1年以上前)

私も10月27日組です
生産はできてるようですが各Dへの配車が間に合ってないようですね
私も予定日にはDへ届きませんでした
Dへの新しい到着日(予定日)と同日に登録してなんとかギリギリでお盆に間に合いそうですとのお返事をいただきました

書込番号:25840982

ナイスクチコミ!4


海001さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/11 17:33(1年以上前)

11月3日オーダーで納期時期が見えてきましたので情報共有させて頂きます。
8月9日の回答 9月7日工場出荷予定で9月中旬納車
7月の回答 9月20〜30日工場出荷予定
6月の回答 10月14日工場出荷予定
2022年12月の回答 2024年10月〜2024年12月

書込番号:25846325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


海001さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/11 17:44(1年以上前)

一部修正です。
2023年12月の回答 2024年10月〜2024年12月

書込番号:25846338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/13 10:11(1年以上前)

>海001さん
情報共有ありがとうございます!
順調に早まってるんですね。
私も同じ週のオーダーですので、10月くらいには来ないかなと思っています。

書込番号:25848384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/13 23:44(1年以上前)

>admi31さん

一寸だけびっくりした話。
今月末にも違う日ながら2台の11/3オーダー分がマイ販社に来ると聞いていたのが、結局今月は1台しか来ないとの事。
「製造遅れているの?」と聞いたところ、「トランポは確保できたけどモノが名古屋港に届かない」と。
ケースバイケースだとは言っていたけれど、本州内でも海運の場合も多々ありうると、意外な話を聞きました。

一応、11月初旬までは20台/週の販社で、残りは9月にロールアウトの予定と出ているそうです。
わりと早め早めの入庫になっていますが、入力枠がなかなかに微妙な量の為、
朝9時一斉入力ヨーイドンで週100とかの販社より全数入力を終えるのも早かったのではないかとの事。
販社の入力担当が、木曜の度にFL5の枠分を真っ先に全数打ち込んでから、他車種の入力を受け付け順にしていた影響もあるようです。
(FL5に限り一定周期で固まってロールアウト情報があるので、最近になって所長に怒られたそう。)

ともあれ、製造は順調の様ですよ?
自然災害やら世界情勢やら中々に不安定な状況ではありますが、製造に影響がなければ、
2か月半から3か月毎に各週オーダー分が生産されていくのではと思います。

書込番号:25849384

ナイスクチコミ!2


スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/14 09:00(1年以上前)

>Mmrfさん
参考になる情報ありがとうございます!
早くなるばかりではなく、遅れることもあるんですね。
11月3日オーダー分が今月末から販社に届くとなれば、順調に生産が進めば、この週の最終オーダー分が11月中旬くらいまでに販社に届く感じですね。
また情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:25849698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NmhAさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/16 12:16(1年以上前)

車が店に届かないのは主に物流の2024年問題の影響でしょうね。今年の4月から「自動車運転業務における時間外労働時間の上限規制」が適応されたことによりメーカーから販社まで車を運ぶ回数が減りました。すなわち、車は造れててもそれを運ぶ人がいない為メーカーに残ったままになっているみたいですよ。

書込番号:25852587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/23 18:05(1年以上前)

本日ディーラーから電話があり、10月下旬に納車できそうなので、用品などを決めるために来店してほしいと言われました。
昨年末の時点からだと2ケ月から3ケ月早くなった感じです。
今週末にディーラーに行くので状況を聞いてまた報告します。

書込番号:25901628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/09/23 18:47(1年以上前)

本日、ディーラーにて納車打ち合わせをしてきました。

11/3オーダーで来月10/18に工場出荷、10/28に納車予定になりました。

書込番号:25901687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/10 07:03(1年以上前)

11/3オーダーで以下のように進んでいます。
今のところ2025年1月中旬の納車になりそうです。
生産予定日はおおよそ2ヶ月程度の前倒しに終わり、初期の予定から大きく早まることはありませんでした。

私の場合の経過
2022/8/28
ディーラーで契約

2022/11/3
本田技研へオーダーが通り納期表示は2024年1月以降納期未定

2023年11月3日
2025年2月25日生産予定と初めて納期が出る

2024年5月20日
2025年2月5日生産予定に早まる

2024年7月27日
2025年1月30日生産予定に早まる

2024年9月1日
2025年1月23日生産予定に早まる

2024年10月12日
2025年1月9日生産予定に早まる

以降、変更なし

書込番号:25955889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2024/11/15 19:55(1年以上前)

初めて書き込みします。
2022年11月3日オーダーで、今日、ディーラーから出荷目安の連絡がありました。
1月末とのことです。

ここでの情報を見ていると、11/3だとなんとか年内かなと思っていましたが、販社によって結構違いがでるのですね。

2022年7月30日に申し込んで、オーダーも遅め、納期も遅めではずれくじを引いた気分ですが、これだけ待てば、あと2ヶ月ちょっとなんてあっという間です。

出荷停止みたいな話もありましたが、それは大丈夫だったのかな?

書込番号:25962381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/15 20:56(1年以上前)

11/3オーダーで以下のように進んでいます。
初期の生産計画から2ヶ月程度早まりました。
ここまで来たら、2025年登録でいいきもしてきました。

私の場合の経過
2022/8/28
ディーラーで契約

2022/11/3
本田技研へオーダーが通り納期表示は2024年1月以降納期未定

2023年11月3日
2025年2月25日生産予定と初めて納期が出る

2024年5月20日
2025年2月5日生産予定に早まる

2024年7月27日
2025年1月30日生産予定に早まる

2024年9月1日
2025年1月23日生産予定に早まる

2024年10月12日
2025年1月9日生産予定に早まる

2024年11月15日
2024年12月26日生産予定に早まる

書込番号:25962424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/11/16 14:00(1年以上前)

今日書類提出と頭金支払いついできディーラーで話聞いてきましたが、アスピオン上12月上旬に入庫でいまのところ変更ないそうです
ただ木曜日になんかあったらHONDAからFAXが届くそうです
届きませんよーに

書込番号:25963132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1222さん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/17 19:02(1年以上前)

初めて書き込みします。失礼します。
私も11月3日オーダーで今週ディーラーに到着で今月末には納車予定だったのですが
金曜日にディーラーから出荷が遅れていると連絡がありました。詳細はわからないと言われました。
やはり他の方が書き込まれている噂は本当の様ですね。
全数検査してからの出荷になるのですかね?
納車を楽しみにしていただけに辛いです😓

書込番号:25964654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/28 23:08(11ヶ月以上前)

11/3オーダーで以下のように進んでいます。
初期の生産計画から2ヶ月程度早まり、2024年12月22日納車で確定しました。

私の場合の経過
2022/8/28
ディーラーで契約

2022/11/3
本田技研へオーダーが通り納期表示は2024年1月以降納期未定

2023年11月3日
2025年2月25日生産予定と初めて納期が出る

2024年5月20日
2025年2月5日生産予定に早まる

2024年7月27日
2025年1月30日生産予定に早まる

2024年9月1日
2025年1月23日生産予定に早まる

2024年10月12日
2025年1月9日生産予定に早まる

2024年11月15日
2024年12月26日生産予定に早まる

2024年11月28日
2024年12月22日納車で確定

書込番号:25977950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

車内Wi-Fiについて

2024/07/30 22:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

車内Wi-Fiは割高に思えたのですがスマホのテザリングではなく車内Wi-Fiを利用するケースはどんな感じなのでしょう。

書込番号:25831848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10091件Goodアンサー獲得:1416件

2024/07/31 08:22(1年以上前)

>VF25さん

確かに330円/1GBは従量制ですので、高いですよね。
その分使っている方が少ないため通信はスムーズでしょうが。
高いのは通信媒体がソフトバンクですので仕方ないところです。
Docomo in Car Connectを利用している日産なら割安でしょう。
私が加入しているスバルでは車内WiFiはAUで550円/日、1650円/月ですが、だいたいの定量性を裁量している車メーカーはこの程度です。年単位の価格も設定されている自動車メーカーもあります。
ただ、無線CarPlsyを使うと車内WiFiは使えなくなるので、今は利用していません。

書込番号:25832206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10091件Goodアンサー獲得:1416件

2024/07/31 08:24(1年以上前)

訂正。
× だいたいの定量性を裁量している車メーカーは
○ だいたいの定量性を採用している車メーカーは

失礼しました。

書込番号:25832209

ナイスクチコミ!1


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2024/07/31 08:49(1年以上前)

>funaさんさん

ありがとうございます。
車を買うのが13年ぶりで色々進化してて分からない部分が多いです(^_^;
最初車内Wi-Fi便利だなぁってって思ってhdmi端子にfire TV stick刺せば長距離の移動中の動画配信で便利と思ったのですが(5歳の孫に見せて大人しくしててもらうw)課金が高いのでスマホのテザリング使うことになりそうに思って、ふとホンダ車の車内Wi-Fiって皆さん使ってるのか疑問が湧きました(^_^;

書込番号:25832243

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3373件Goodアンサー獲得:321件

2024/07/31 12:38(1年以上前)

スマホによるんでしょうけど
うちのiphoneの場合、テザリング許可設定を起動する度にしないといけないし、切れるとまた設定し直しで面倒だし、バッテリーも消費します

うちは、wifiドングルにデータ専用sim入れて同じ事しています

書込番号:25832501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2024/07/31 13:25(1年以上前)

>mokochinさん

ありがとうございます。
僕もiPhoneです。
納車はまだ先ですが試してみて同様なら確かに面倒ですね。
そしたらスマホを最安プランに変更してwimax持ち歩くのも有りかなぁ(^_^;

書込番号:25832576

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2158件Goodアンサー獲得:181件

2024/07/31 16:20(1年以上前)

>VF25さん

オデッセイの仕掛けは分かりませんが、私は格安SIMのiPhoneでテザリングを使って(他社インフォテイメントシステムで)同様の事を実施しています。

iPhoneのショートカットのオートメーションで車に乗り込んだ時に車載機のBluetoothにつながったことをトリガーにしてホットスポット共有(テザリング)を自動的にオンにします。
あとはワイヤレスCarPlayが立ち上がり同時にWiFiホットスポットを使用する車載機のアプリ(YouTube)などが使えるようになります。

オデッセイでも可能か先ずは試してみては如何でしょう。

書込番号:25832753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2024/08/01 22:02(1年以上前)

>VF25さん
デザリングは、毎回設定しないといけないので面倒です。

書込番号:25834264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2024/08/01 22:26(1年以上前)

>こーけもーさん

気が早いですがwimax契約しました(笑)
毎日の出先でソフトバンクのiPhoneでテザリングでiPad使ってるんですが通信速度が1Mbpsも出ないんでどうしたものかと常々不満持ってました(^_^;
今回、出先のことやオデッセイ購入がwimax契約のよい機会だったかもw

書込番号:25834300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

値上げ前との違い

2024/07/29 20:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 kuma04さん
クチコミ投稿数:53件

7月に値上げされましたが、改良されたところはあるんでしょうか?

書込番号:25830433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2024/07/29 20:32(1年以上前)

kuma04さん

価格改定の理由は↓のように原材料価格や物流費などの世界的な高騰との事ですから、仕様変更は無さそうですね。

https://global.honda/jp/news/2024/4240603.html

書込番号:25830437

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuma04さん
クチコミ投稿数:53件

2024/07/29 20:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
教えて頂きありがとうございました。
値上げ前の車両もあるようだったので、少しでも改良点があるのかと思いましたがないんですね。

書込番号:25830461

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2024/07/29 22:18(1年以上前)

収益が改善出来ました。

書込番号:25830567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2024/08/04 21:34(1年以上前)

価格改定関係なく24年モデルナビ本体.と足回りセッティング変わってました、.リアの突き上げ軽減の味付けに変わってますね、公表してませんが乗り心地全然よくなりました。ナビは配線が変わってます(^_^;)

書込番号:25837973

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX 2023年モデル

スレ主 mon777さん
クチコミ投稿数:27件

現在、JF3後期モデルのNBOXに乗っています。ナビは純正の9インチプレミアムインターナビを使っています。このナビに関して最近困っていることがあります。目的地検索で名称で検索をする際、一文字は打てるのですが、二文字目以降入力できなくなりました。ボタンを押しても反応せず、さらには検索ボタンもグレーアウトされ反応しない状態です。仕方なく住所検索で選択して絞っていく形で使っていますがかなり不便です。新車で一年前に購入したばかりです。解決策や原因などご存じの方がいらっしゃればお力添えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25830081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:6件

2024/07/30 16:12(1年以上前)

>mon777さん
一年前の新車でかつ純正ナビであれば保証範囲なのでディーラーで見てもらいましょう。多分故障では有りませんかね?いづれにしても保証範囲ないだと思いますよ!高いナビなのでディーラーで確認して貰ってください。

書込番号:25831397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mon777さん
クチコミ投稿数:27件

2024/07/30 16:29(1年以上前)

>時々販売員さん
コメントありがとうございます。そうですね。仰る通りディーラーで見てもらうのが早そうですね。

書込番号:25831411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング