ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406878件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26512スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5ドアと3ドアの違い

2003/12/04 21:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > HR-V

スレ主 ユーウさん

HR−Vって前は3ドアですが、現行の5ドアにくらべて車内空間はどのくらい違うのでしょうか??

書込番号:2195781

ナイスクチコミ!0


返信する
モハメさん

2003/12/09 14:32(1年以上前)

後部座席は足を入れるとぴったりひっつくぐらい狭いです。
7シーターの最後部席並なので、常時後ろに人が乗るのであれば
避けるべきでしょう。
でも二人で乗るにはとても楽しい車です。なにせ長さが4m無いので
フェリーでは軽扱いでいけます。

書込番号:2212494

ナイスクチコミ!0


かずぞう55さん

2004/06/11 16:29(1年以上前)

3ドアと5ドアの違いですが、3ドアは後部座席の足元の部分で5ドアより10cm縮めているようです(現行はわかりません!)。
トランクスペースや前席には違いは無いようです。
しかし後部座席の足元で短くなっているため、後部座席の足元は狭いしフルフラットにできません。
5ドアはフルフラットが可能だったと思うのですが・・・。
乗車人数については、3人は十分可能ですが4人乗車はエマージェンシーと考えても良いのではないでしょうか。
しかし走りの方は、3ドアの方が面白いですね。
5ドアになると急激にボディー合成の弱さを感じます。
使用用途によって決めれば良いのではないでしょうか?

書込番号:2908975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フロアマットについて

2003/12/04 16:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 隣のカオナシさん

皆さん、続々と納車されているようですが、
オデッセイ生活いかがですか?
さてさて、フロアマットについて質問です。
今回、フロアマットにスポーティとラグジュアリーの
二種類用意されていますが、
どちらが良いとかお勧めとかこっちはダメとかありますか?
値段も同じなんで余計悩んでいます。
どなたか、教えてください。
お願いします。

書込番号:2194909

ナイスクチコミ!0


返信する
bbbbbbbbさん

2003/12/04 17:47(1年以上前)

自分も悩みましたが・・・ラグジュアリーにするつもりです。
個人的の意見ですけど・・・高級感があるように見えました。
後は自分の欲しいの選ぶことかな(^^)v

書込番号:2195050

ナイスクチコミ!0


レガ乗りさん

2003/12/04 21:49(1年以上前)

フロアマットについては、何も言っていないし、何もきいていない?
この場合おまかせってことなのかなあ?
ちなみにアブソなんですけど、、、。
あとバイザ−って無限製も同じ値段って知ってました?
アブソなら無限製の方がよかったかも?
それともまだかえられるのかなぁ?

書込番号:2195793

ナイスクチコミ!0


ブラックアメジストさん

2003/12/04 23:27(1年以上前)

レガ乗りさんへ 11月中旬契約、1/E納車予定(2WD、MOPナビ+リヤエンタ+パワーユーティリテイ)の私は待ち遠しい日々を送っています。
無限のバイザーはBピラー前後で窓側にくぼんでおり、窓との間隙はほとんど無いため、裏側を掃除の時に窓の開閉が必要だそうです
しかし、無限のネームバリューとデザインに惹かれてオプ組みました。

書込番号:2196246

ナイスクチコミ!0


新潟Lさん

2003/12/06 06:40(1年以上前)

多分数少ないスポーティーマット選択組です。
ストリームの素材よりも柔らかくなっていていい感じです。
但し・・・ラグジュアリーでも良かったかな?と思うときもあります。
理由は、見た目が安っぽいからw

書込番号:2200217

ナイスクチコミ!0


海鮮どんぶりさん

2003/12/06 22:11(1年以上前)

私もスポーティにしました。最初、ラグジュアリにしようと思ってたんですが、担当の方に「ラグジュアリだとスポーティよりも早くへたります。スポーティのほうが織りがしっかりしてるんで、長持ちします。」と言われ、ふーんそんなもんかと考え直した次第。見た目より実を取ったという^^); でも納車されて見たら、けっこうしっくりとして、個人的にはけして安っぽいとは思いませんよ。

また、私の場合、内装はベージュだったんですが、発表前の予約・カタログオーダーで、フロアマットはモーブを選びました。マットの色はどちらかといえばグレーだったんですが、納車までは色がマッチするかドキドキしました。でも、実際結構合ってるなというのが感想です。このほうが汚れが目立たないし、良い選択だったと思ってます。

書込番号:2202642

ナイスクチコミ!0


富居(赤オデ)さん

2003/12/06 23:29(1年以上前)

フロアマットは私もかなり悩みました。
結局、スポーティにしました。
理由は、起毛が柔らかいということは、早くへたるかな?っと自分なりに解釈してスポーティにしました。
それと、内装色はモーブですが、マットはグレーにしました。
どうせ汚れるものですが、少しでも目立たないほうがいいと思ってグレーにしましたが、違和感は殆どありませんよ。

バイザーは私も無限にしましたが、まだ用品が到着していないので、未だにバイザーなしです。12月中旬到着予定のようです。最近、雨が多くて困ってます。。。(T_T)

書込番号:2203022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラスコート

2003/12/04 15:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 bbbbbbbbさん

黒のオデが納車になります。はじめての黒に乗ります。
グラスコートをかけると傷が目立たないと聞きました。
実際はどうですか?グラスコートをかけた方の意見を詳しく教えて下さい!

書込番号:2194789

ナイスクチコミ!0


返信する
本田初心者さん

2003/12/05 08:32(1年以上前)

私も少し前に同じ質問をしたことがあります。数人の方がお答えいただいております。ご参考になさってください。少し前の過去のログを見てみてください。私も初めてではないですが2月に黒アブ4WD納車です。気になりますよね。もし施工されたら、実際のインプレお願いいたします。

書込番号:2197204

ナイスクチコミ!0


マイウェイさん

2003/12/10 01:43(1年以上前)

グラスコートじゃないですが、下記の3銘柄が気になってます。
12月12日に黒のオデアブ納車なんですが、いろいろ調べてます。クリスタルガードワンとかブリスとかアクアクリスタルとか手軽ですがかなり良さそうです。つかっている人がいたらコメントください。

書込番号:2214949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MD

2003/12/04 11:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 おがわっしょいさん

以前もチラっと書き込ませてもらいましたが、Lに純正ナビをつけた場合、MDを聴く手段って無いのでしょうか?
ディーラー氏は「う〜ん…HDDにCDから取り込めるので…。」と言う返答でした。そういう問題ではなく、MDが聴きたいんです!
せっかく美しいインパネなので雰囲気を壊さずに何とかMDを聴けるシステムにしたいんですが…どなたかアドバイス願いますっ!

書込番号:2194194

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/12/04 11:39(1年以上前)

メーカーオプションのナビをつけた場合それで2DINスペースを使い切りますから、車両内蔵ではMDは付けられません。
ポータブルMD+FMトランスミッターなどで聞くことになると思います。
ディーラーオプションのナビでは駄目なんでしょうか?

書込番号:2194220

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2003/12/04 12:03(1年以上前)

そこまで御希望であれば改造費数十万覚悟でインパネ改造するしかないんじゃ無いっすか?確かにインパネの雰囲気を壊したくない気持ちはよーくわかりますからその方法が最良だと思います。純正っぽくなりますし、社外品のゴミゴミ感は解消されるとは思います。

書込番号:2194269

ナイスクチコミ!0


しろMナビ付です。さん

2003/12/04 12:08(1年以上前)

MDが車内で聞きたいということなので自分なりに考えました。その結果、MDラジカセを持ち込んで再生するのがいいではと思います。もしくはパソコンなどを使用してMP3形式にしてCD−Rにまとめて録音するのがよろしいのでは。

書込番号:2194282

ナイスクチコミ!0


スレ主 おがわっしょいさん

2003/12/04 12:19(1年以上前)

shomyoさんありがとうございました。ディーラーオプションのナビって少し出っ張るやつですよね?う〜んあの奥に画面がしっかり収まってるスタイルが気に入ったので…FMで飛ばすかっ。アドバイスありがとうございました!

書込番号:2194308

ナイスクチコミ!0


スレ主 おがわっしょいさん

2003/12/04 12:27(1年以上前)

みなさんレスありがとう御座います!仕事柄MDを聴く機会が多くて悩んでたんですが…インパネ改造も大胆なご意見ですね!ラジカセを持ち込むのもアメリカンで良いですね〜(笑)。当面はFMで飛ばそうかなぁと思ったりしています。音質は諦めるしかないなぁ。

書込番号:2194325

ナイスクチコミ!0


kazuna301さん

2003/12/04 21:55(1年以上前)

MDの操作はFM用のリモコンで操作!音声はナビの外部入力で!
音声は外部入力だと音声劣化はありませんヨ!ただしMDチェンジャーがピンジャック出力が可能なものを選択したいと駄目ですが...

書込番号:2195817

ナイスクチコミ!0


ixionさん

2003/12/04 23:07(1年以上前)

MOPのNAVIなら外部Audio入力端子が、センターテーブル後ろにつくはず。それにポータブルMDプレイヤーをつないではいかが?ぼくはそうするつもりです。

書込番号:2196129

ナイスクチコミ!0


ホンダEGさん

2003/12/04 23:56(1年以上前)

下のCDプレイヤーをMDプレイヤーに交換すれば?
すこし配線を変えるだけで出来ると思う

書込番号:2196371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なび??

2003/12/03 23:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ODEくろMさん

社外品のナビを買ったのですが、お店の店員がはじめての車なので、手探り状態でやるとの事で後日余裕をもって来てくださいといわれました。社外品のナビをつけた付けた方ちゃんと付くか教えていただけますか?

書込番号:2192888

ナイスクチコミ!0


返信する
富居(赤オデ)さん

2003/12/04 00:49(1年以上前)

私も、カロッツェリアのナビにしましたが、ちゃんとつきましたよ。
ただ、私も、取り付けには若干の不安があったので、ディーラーにて取り付けてもらいました。(結局は、外部の業者に委託してましたが、、、)

購入時に、パイオニアへ問い合わせたときは、「新車の情報がないので、ちゃんと取り付けられるかわかりません。」と返事され少々不安でしたが、全く大丈夫でした。

書込番号:2193208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リアエンタメシステム

2003/12/03 22:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 おがわっしょいさん

Lを購入予定です。オプションに関しては悩むところですが、現状ナビくらいかなぁと思っています。迷っているのが「リアエンターテインメントシステム」なんですが、オプション選択された方ですでに納車された方いらっしゃいましたら感想お聞かせ願いたいです。
純正の天井付けタイプだと二列目に座ると見上げる感じになって疲れちゃうような気がするんですが…。他メーカーのヘッドレストに付けるタイプの方が値段的にもお得なんでしょうか?その他なにかアドバイスあればお願いします!
あと、この車ってMD聴けないんですか??

書込番号:2192508

ナイスクチコミ!0


返信する
white absoluteさん

2003/12/04 00:18(1年以上前)

こんにちは。
私はリアエンタのオプションを付けました。

確かにヘッドレストタイプと比べると、視線はずっと上向きになってしまう
とは思いますが、モニターの取りつけられる位置はエアコンの吹き出し口
よりもさらにずっと前方(1列目の人間の頭上くらい)になるので、
そこまで疲れる程とはならないと思いますがね。モニターも大画面ですし。

私がリアエンタを選択した理由としては、第一に後部座席に座る家族の
ためを考えてのことですが、それを除いても以下の優れた機能があった
ということもあります。
・後部座席独自にDVD、TVの鑑賞やPS2なども楽しめる。
・ナビ画面の表示や操作が後部座席から出来る。
・9インチの大画面。
です。

確かに高い買い物ですので悩みますが、それなりのものではあると思い
ますよ!

書込番号:2193071

ナイスクチコミ!0


スレ主 おがわっしょいさん

2003/12/04 11:21(1年以上前)

white absoluteさんありがとうございました。参考にさせて頂きます!
魅力的ですね…。

書込番号:2194185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング