ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406760件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDDBの更新はあるのでしょうか

2003/11/08 21:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 HDDカーナビ初心者さん

ステップワゴンを買ったばかりの者です。奮発してHDDカーナビをつけたのですが、CDDBという曲名のデータベースが古くて最近のCDを録画しても情報がありません。富士通テンのほうはアップデートがあるそうですがホンダのGathersはどうなんでしょうか?知っていたら教えてください。

書込番号:2106221

ナイスクチコミ!0


返信する
インチアップしたいさん

2003/11/10 22:43(1年以上前)

私も最近カロッツエリアのHDDナビをつけましたがHDDに入っていないデータは携帯をつないでダウンロードをしていますよ。

書込番号:2113561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入時期?

2003/11/08 20:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

スレ主 アポちゃんさん

教えて下さい(今までのライフ)  
ボーナス時期には車購入がお値打ちになったりしますか?
(オプションが付いたり・・・)
○○県バージョンなどお得な車が出現しますか?

書込番号:2106013

ナイスクチコミ!0


返信する
しんしゅうひろぞうさん

2003/11/12 07:52(1年以上前)

一昨日契約しましたが、デイラーではなく町の車屋さんでした。デイラーは今、殿様商売中です。ボーナスとか決算時期とか今は関係無く毎日が戦いでしょう。軽はオプションを沢山つけないと利幅がないので、値引きはたいして期待しないほうがいいでしょう。(私は約5万でオプションはマットのみ)「欲しい時が買い時」でしょう

書込番号:2118108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちがいい?

2003/11/08 17:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

スレ主 悩みちゃんさん

ライフとダイハツのムーブのどちらを購入しようか迷っています。
ライフの後部座敷の座面(?)が狭いのでそれだけが気がかりです。
乗り心地はどうですか?
狭いところでは、後部ドアの乗り降りがしづらいような気がします。
どんなもんでしょうか。

書込番号:2105462

ナイスクチコミ!0


返信する
ぉosさん

2003/11/08 19:57(1年以上前)

乗り心地と言うか、エンジンの振動が少ないのは、ムーヴの4気筒エンジンです。

書込番号:2105911

ナイスクチコミ!0


タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2003/11/09 02:16(1年以上前)

やはり実際に実車で確認するのがベストだと思います。
ライフではありませんが、後ろのドアが狭い車だと、
乗り降り時にひざをぶつけることがあります。
(ひざを痛めているのでとても困ることがあります)

書込番号:2107396

ナイスクチコミ!0


ムクサさん

2003/12/06 18:12(1年以上前)

別に後ろ座席にこだわらないくてもいいんじゃ〜
どうせ軽自動車なんだしそんなに人乗せるなら乗用車がいいよ

書込番号:2201885

ナイスクチコミ!0


ほゆま-さん

2003/12/24 15:28(1年以上前)

ライフの旧型メヌエットをおすすめします。
なんか新型はかっこ悪くないですか?

書込番号:2266996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ホイールについて

2003/11/08 15:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 hirosi_さん

こんにちわ、みなさん。
私もインスパ・アバンツァーレを購入しました。

納車1ヶ月・走行距離1,000Kmですが、今のところクレーム程のものはありません。HiDS等の装置は今までのクルーズコントロールとは隔絶した性能だと感心しています。ただ、車間が詰まった時の自動ブレーキ作動時、作動寸前に「ガタガタ・・」と異音がするのは、いくら居眠り状態を注意する装置とは言え、知的高速移動体としては、安っぽいなと感じています。

さて、インスパのホイールに関してですが、現在ノーマルですけど、今ひとつカッコ悪いのでチェンジしたいと思います。ほりの深いツライチホイールにしたいのですが、OFFセット・J等はどの様なものが良いですかね?

どなたか、お解かりならば教えて下さい。

書込番号:2105140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/11/08 20:14(1年以上前)

こんばんは、hirosi_さん

標準のホイールは
16-6.5JJ オフセットは+55です。

書込番号:2105956

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosi_さん

2003/11/09 11:38(1年以上前)

おぢいさん。ありがとうございます。

16-6.5JJ オフセット+55ですか・・。
17インチにすると、どうですかね、8JJ入りますかね?
オフセットは、+48くらいイケそうですかね?

情報があれば、宜しく願いします。

書込番号:2108273

ナイスクチコミ!0


neodoraさん

2003/11/09 12:43(1年以上前)


ノーマル&スタッドレス共に215-50-17-7J 48を履いてますが、ほぼ面位置ですよ。
ただしホイールによっては48でもキャリパーに接触する物もあれば45でOKな物もあります。好みのデザインが見つかったら装着して確認することをお勧めします。

書込番号:2108439

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosi_さん

2003/11/09 15:22(1年以上前)

neodoraさん、ありがとうございます。

215-50-17-7J off48ですね?
参考にさせて頂きます。

また、解らない事色々教えてくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:2108817

ナイスクチコミ!0


neodoraさん

2003/11/09 18:07(1年以上前)

hirosi_ さん

215-50-17 +48のBBSにレグノを履いてます。スタッドレスはBBSのライセンス品にMZ-3です。
もし社外ホイールに交換されるなら、ロックナットの交換もお忘れなく。
HONDAの場合、ロックナットが球形状になっているため、社外ホイールとの組み合わせでは線接触で固定されますので危険ですから。

書込番号:2109343

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosi_さん

2003/11/10 10:41(1年以上前)

neodoraさん。
詳細を大変ありがとうございます。

ロックナットですね?多分社外品になると思いますので、
そうさせて頂きます。

ちなみに、フェンダーとタイヤとのクリアランスに我慢が出来ず、
RSRのダウンサスを組んでいますが、問題ないですかね?
現状で、結構リアが沈んでネガキャン入ってます・・(笑)。
ホイール交換して、ホイールが外に出たら、インナー接触しますかね?

色々と申し訳ないですが、何分にも日産車が長かったもので、
本格的にはホンダ車は今回が初めてなもので、お解かりならば、
御教示ください。
宜しくお願い致します。


書込番号:2111794

ナイスクチコミ!0


neodoraさん

2003/11/10 20:36(1年以上前)

ダウンサスでネガですか・・
程度によりますからなんとも言えませんが、フェンダーよりもホイールが出るようならばフェンダーの爪に接触する可能性は高いと思いますよ。ただ、リアは余裕がありますから7.5J位なら大丈夫かな?とも思いますが・・
でも現物合わせをしたほうが確かですね。
最悪は爪を切る事も可能ですが・・・・

私は無限のサスキットを待って交換するつもりです。

書込番号:2113083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2003/11/08 14:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 エルモBさん

みなさん、こんにちは。買い替えを検討しています。
今、ストリームとTのWと迷っているのですが、Wの方は音と水の浸入?など問題が多そうで、ストリームに傾いているのですが、主人が腰痛持ちなので気になるのがシートの硬さ。10月に出たのはシートが改善されたようですが実際のところはどうでしょうか? ディラーさんとの交渉方法などが知りたいのですが、どなたか教えてください。

書込番号:2105030

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/11/08 14:31(1年以上前)

国産車の場合シート自体の出来不出来ではなく、体型に合う合わないだと思いますから実際にディーラーに行って、座って、そして試乗してみてください。
ストリームの方は中古屋に行ってある程度へたったシートに座ってみるのもいいと思います。

書込番号:2105051

ナイスクチコミ!0


koutinnさん

2003/11/09 00:10(1年以上前)

MC後の1.7Sに乗ってます。私も腰痛もちです。今まで日産車しか乗ったことがなかったので、HONDAの硬いシートは心配でしたが、特に今のところ不都合ないです。MC後はシートもだいぶんと改良してあるとのこともききました。ご参考までに

書込番号:2106941

ナイスクチコミ!0


木枯さん

2003/11/09 00:17(1年以上前)

shomyoさんが仰る通りです。
MC後のシートはサイズもアップしていてかなり改善されていますが、ご自分の体型と合わなければ意味がありません。
試乗して、確かめるのが一番です。
私としては、大型アームレストがとても気に入っています。

書込番号:2106966

ナイスクチコミ!0


Mochyさん

2003/11/09 20:18(1年以上前)

とりあえず試乗して確かめて見るしかないと
思いますが・・・。自分も腰痛持ちですが
特に問題なしです。MC後は内装かなり
良くなってきてますから。
特に大型アームレストは最高です。
そのうちウィッシュも大型に替えてくるでしょうね。

書込番号:2109815

ナイスクチコミ!0


みずすましさん

2003/11/11 19:39(1年以上前)

私はマイナーチェンジ前の1.7Lに乗っています。シートは硬く
太ももの裏側の筋肉が変に痛くなりました。
どなたか「低反発ウレタン」のシートで解決されたという書き込みを
拝見し、私もカー用品店で購入。5000円ほどでした。

なかなか具合がいいです。ご質問に対してちょっとずれた書き込み
ですが、ご参考までに。

書込番号:2116220

ナイスクチコミ!0


E-AVさん

2003/11/12 22:24(1年以上前)

私も腰痛気味ですが、ストのような堅いシートの方が姿勢が安定するので良いみたい。
敷き布団と同じで柔らかいシートはちょっと座ったときはいいんですが、時間がたつと、かえって悪いような気がします。
MC後のストのシートはうらやましいです。取り替えたいくらいよい感じでした。

書込番号:2120064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ホイールのオフセット、PCD教えてください

2003/11/08 12:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 アブソを検討中さん

どなたか新型のホイールのオフセット、PCD等をご存知ないですか?旧型アブソのホイールに履いていたスタッドレスをそのまま使えますかね?

書込番号:2104719

ナイスクチコミ!1


返信する
luvmoeさん

2003/11/08 13:04(1年以上前)

ホンダのサイトにあんじゃん。
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/odyssey/
16インチ・PCD:114.3mm・オフセット:55mm・穴数:5穴
17インチ・PCD:114.3mm・オフセット:55mm・穴数:5穴

書込番号:2104827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/11/08 13:07(1年以上前)

+45前後なら大丈夫でしょう。PCD114.3だと見た感じでは思う。
わざわざ大きく変えてくる事は無いでしょう。
現物確認するのが確実だけど

書込番号:2104833

ナイスクチコミ!0


うのたくさん

2003/11/09 16:42(1年以上前)

オフセットの件では私も悩みましたが、万が一の事を考えて+50を購入しました。
取り付けた結果は、ほんのちょっと内側になる程度。
+48でツライチかなと思います。

書込番号:2109049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング