ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406732件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マイチェン前のフィット

2003/11/06 10:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 初めてのホンダ車さん

社会人になり4年が経ち、安いですが安定した収入を得られるように
なってきたので、恩返しの意味を込めて母親にフィットを買ってあげようと
思っています。
ホンダのディーラーにはまったく行ったことがなく不安だったので、
ホンダ系列で働いている知人に相談したところ、
「マイチェン前の工場在庫処分的なものなら、1300の中間クラスの
グレード(FF)で、諸費用、税込み込みで120万後半くらい」
とのことでした。
オプション等はまったくつけないでの値段なのですが、
これは安い方なのでしょうか?
一応、過去ログも拝見致しましたが、時期等で値引きも
変動すると思いご質問させて頂きました。
また、この時期フィットを買うのなら新型と旧型でしたら
やはり新型にした方がいいのでしょうか?
価格差にもよると思いますが、ご教授頂けましたら幸いです。
知人を疑っているわけではないのですが、なにぶん安月給の為、
できるだけ安く購入したいので、アドバイスお願いします。

書込番号:2098342

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_joyさん

2003/11/06 12:23(1年以上前)

ホンダに拘らずトヨタ・日産・ベンツ(軽自動車・ヨーロッパで人気の車です)を自分の目で見て交渉することです・・これも自分の能力を伸ばす機会になりますので人に頼らず自分で努力しましょう。

書込番号:2098652

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2003/11/06 13:04(1年以上前)

そうですかぁ。お母様の喜ぶ顔が目に浮かぶ様です・・。いいですね。そういうの。応援したくなります。参考になるかは判りませんが一応。
値引きですがグレードをはっきりと判らないと結構判断しにくいです。車両本体で110万程度から130万程度が中間グレードになっている様ですのでなかなか差があります。
あと一般的な値引き相場でしたらこちらを参考下さい。

http://nebiki.221616.com/honda/fit_nebiki.html

私の個人的な感覚として、このサイトの値引き額より15%〜35%位までは交渉次第でいくらでも変ると思います。つまりこれくらいが最低ラインと考えて頂いて間違いは無いと思います。
もし130万前後したクラスでしたら諸経費込みでの値段としては良い方ではないでしょうか。但しもうちょっと知人との接点を生かしてあと少し頑張ってみては如何でしょう?
後はJoyJoyさんの言われている様に他社等も視察してみて合い見積等も取る等工夫してみては如何でしょうか?
頑張ってください。

書込番号:2098749

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのホンダ車さん

2003/11/06 14:31(1年以上前)

joy joy様>
トヨタだとビッツ、ニッサンだとキューブが候補に挙がったのですが、
母親の嗜好により却下になりました。
それでもフィットと比較できるので見積もりだけは貰ってこようかなと
考えております。
確かに私はこの手の交渉に無頓着なところがありますので、
勉強のつもりで色々と調べてみようと思います。
ありがとうございました。

ATSU TX様>
ありがとうございます。
母親の車がもう14万キロも乗り潰したオンボロ車ですので
さすがにかわいそうになってきたため、買ってあげようと決断致しました。
知人にグレードを確認したところ、1300CCのA(FF)クラスでした。
定価が114万円で旧型ということもあるので、ATSU TXさんのご意見から
推測すると、もう少し頑張れそうですよね。
他社の合い見積もりを取るなどして、もうちょっと粘ってみようと思います。
それと、教えて頂いたHPも拝見致しました。
大変参考になりました。
色々とありがとうございました。
頑張ります!

書込番号:2098906

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのホンダ車さん

2003/11/07 15:38(1年以上前)

他社との合い見積もりの後、ホンダディーラー同士で競合させたところ、
知人のいるディーラーより17万弱の値引きを頂きました。
MC前の1.3L−A(FF)で諸経費、税込みで124万とのことです。
オプション等は必須のマット等のみです。
個人的には結構頑張ったと思うのですが、皆様からみても合格レベルに
入ってますでしょうか?

書込番号:2102114

ナイスクチコミ!0


はみるとんさん

2003/11/08 12:30(1年以上前)

充分だと思いますよ。

知人が9月に東京都内ディーラーでAを購入しましたが、12万引と聞いています。(総支払い額はきいていませんが)
MC前車の在庫状況次第で、たたけばもっといけるのかもしれませんが、訳アリの車をつかまされてもイヤでしょうし、今後のおつきあいもありますしね。

あとはお母さんへの親孝行ということで、ラゲッジネットかランバーフィットサポートあたりのディーラーOPをサービスでおねだりしてみてはいかかですか?

書込番号:2104762

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのホンダ車さん

2003/11/17 13:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
充分との評価を頂き安心しております。
OPもねだってみたのですが、さすがに拒否されてしまいました。
しかし、車庫証明等を無料でやってくれるとのことなので、
まーいっかと思っています。

納車は来週くらいになると思うのですが、
愛着のある車を手放す(当然下取り額は0でした)ため、
母親が少し寂しそうにしているのが印象的でした。
これからはフィットを末永く愛して欲しいと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:2135037

ナイスクチコミ!0


ぽらりんさん

2003/11/30 08:29(1年以上前)

車庫証明は、自分で役所に行けば簡単に出来ますよ。
少しでも見積り額を減らしたい人は、自分でやるのが普通です。
「車庫証明を無料でサービスします!」というのは、
少しでも値引きしたように錯覚させて騙すための、
ディーラー側の常套手段です。

書込番号:2179061

ナイスクチコミ!0


ウッキー33さん

2003/12/01 10:09(1年以上前)

いい条件だとおもいますよ!
よかったですね!

書込番号:2183284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

内装色は何選びました?

2003/11/06 02:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ハル90000さん

みなさん 内装色は何を選びました?
ウチは子供が足下汚しそうだから、ベージュはNGなんです^^
グレーは試乗車で見てみましたが、モーブの実車はまだ見てません
モーブはちょっと冒険的な配色のようですが、実車見られた方どうでした?
あと、革調シートカバーでアブソ用赤を普通車に、あるいは普通車用青をアブソに装着してみた実例まだないでしょうか?
互換性ありや?なし?・・ ディーラーに聞いてみてもまだはっきりしません・・・

書込番号:2097815

ナイスクチコミ!0


返信する
トシボー7さん

2003/11/06 10:57(1年以上前)

こんにちは。
私は最初内装色はベージュが良いと思っていたのですが、実際いろいろ考えてみるとハル90000さんと同じで、汚れが目立つと思いましたのでグレーにしました。グレーのシートだと汚れもそんなに目立たないと思うし、パネルの木目もダークな色で落ち着いた感じだったからです。
ちなみにモーブの実車も見ましたが、シート自体はそんなに悪いとは思いませんがパネルの木目の色が私は好きではありませんでした。(嫁さんは気に入ってましたが) あと、最初は良いかもしれませんが飽きがくるような気もしたもので。
やはりそれぞれ好みがあるので、実車を見られると良いとおもいます。

書込番号:2098453

ナイスクチコミ!0


汚れますさん

2003/11/06 16:44(1年以上前)

内装色ベージュです。10月31日に納車されてまだ汚れていませんが時間の問題です。お子さんが居る方にはお勧めできません。個人的意見ですがモーブはちょっと…。グレーがイイと思います。

書込番号:2099125

ナイスクチコミ!0


ハル9000さん

2003/11/06 17:51(1年以上前)

いやぁ・・・
とうとう納車組が出てこられましたねぇ・・・うらやましい!
「トシボー7」さん「汚れます」さん レスありがとうございます
私もグレーかなと思ってます^^  でも一応どこかでモーブも一目見ておこうかな
オプションその他、どんな構成で購入されました?
その他色々インプレッションなど期待しております^^  よろしく

書込番号:2099288

ナイスクチコミ!0


コルザさん

2003/11/06 21:01(1年以上前)

うちも、こどもがいるので、前の車はグレーを選んだのですが、今回は、思い切ってベージュを選びました。折角、中が広い車を買ったので、より広く感じたいなと・・・。それに上品な感じも、気に入ったので。
ただ、こどもには厳しく言わないといけませんよね。
”車の中では、靴を脱いで!”
”車の中では、ジュースは飲んじゃだめ!”
何だか、やっぱりグレーにしておけば良かったかな・・・。

書込番号:2099764

ナイスクチコミ!0


onstさん

2003/11/06 21:46(1年以上前)

早々の納車実にうらやましい。
内装色ですが、写真では、モーブのシート色がかなり明るめ、グレーのシート色が暗めに見えたから、モーブは落ち着かないと思い、グレーに決めました。所が、実車を見るとモーブは紺色、グレーはやや暗め程度でしたので、モーブでもよかったかなと思いました。尚、現オデッセイがベージュなので、単に飽きの問題でベージュはやめました。

書込番号:2099918

ナイスクチコミ!0


chamaruさん

2003/11/06 23:31(1年以上前)

私は土曜日納車ですがLのプレミアムホワイトパールのベージュにしました。
よごれ安いという事はもちろん気になりましたが、やっぱり明るいインテリアで
広々感と落ち着いた雰囲気が気に入りました。
とりあえず、まめに掃除を頑張ります(^^;

書込番号:2100335

ナイスクチコミ!0


カルイデナさん

2003/11/07 21:38(1年以上前)

僕は車雑誌で見てモーブ良すぎって思ったのですが、
素材が遥か昔を連想させるので迷っています。
なぜだろう?昔家に似たような椅子でもあったのかも。

肌触りはベージュ・グレーが良いですよ。仮眠も熟睡できそう。

書込番号:2103044

ナイスクチコミ!0


カルイデナさん

2003/11/07 22:08(1年以上前)

上の続きです
今気付いたのですが毎日使うパソコンデスクの椅子が
モーブに似た織り方です。値段は1980円、3年半前に買ったやつ。
まじまじ見るとかなりの毛玉が・・・
ああまた迷って寝れない〜。

もう買った人もいるので聞きたいのですが
モーブの素材は毛玉が出来そうで

書込番号:2103143

ナイスクチコミ!0


カルイデナさん

2003/11/07 22:12(1年以上前)

最後が切れてた 
モーブ買った方たちに質問
毛玉出来そうと思うのは僕だけ?

書込番号:2103157

ナイスクチコミ!0


富居さん

2003/11/08 01:37(1年以上前)

私も、汚れを気にして「モーブ」にしました。
「グレー」がいいかなぁ、、と思っていたのですが、ボディカラーを「赤」にすると、「グレー」が選べないんですよね。
で、仕方なく「モーブ」にしました。
「赤」に「モーブ」っていうのはどうかと思いましたが、、、(^^;
でも、ドアの下とかは、結構白いんですよね。汚れそう。。。
まぁ、所詮は汚れるものと割り切って、掃除に励みます。

書込番号:2103884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

再度ボディー色について

2003/11/06 00:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

いろんなディーラー探しましたがどうしても「デザートミスト」の色が置いてあるところがみつけられません。今一感覚がつかめませんが、どんなもんでしょうか?購入された方、あるいは、実際見られた方、主観でかまいませんので感想聞かせて下さい。また私は関西在住ですが、見れるところがありましたら教えていただけないものでしょうか?

書込番号:2097484

ナイスクチコミ!0


返信する
富居さん

2003/11/06 00:34(1年以上前)

ホンダのホームページに、ディーラー毎の試乗車の種類(タイプ、ボディー色、内装色)が掲載されてますよ。
一度、探して見てはいかがでしょうか。

書込番号:2097544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/11/06 07:29(1年以上前)

「オデッセイ試乗車マップ」のページです。
http://www.honda.co.jp/democar/odyssey/

書込番号:2098067

ナイスクチコミ!0


スレ主 makazyさん

2003/11/06 09:36(1年以上前)

なるほど、便利なものがあるんですね。でもデザートミスト色は無いようですね。全国の販売店を適当に見てみましたがやはり見つけられませんでした(関西でなければ意味ないけど)目悪いんでしょうか?

書込番号:2098271

ナイスクチコミ!0


色ないなぁさん

2003/11/06 22:34(1年以上前)

クリオ近畿の千里営業所に展示してましたよ
なかなかきれいでいい感じでしたが、やっぱ女性ぽかったかなぁ・・
しかしアブソルートの色はだめだなぁ。内装ブラックしかないんで、暗めのボディ色だと子持ちにはちょっと乗れんし、専用色も今一だし奥さんにも子供にも評判悪かったなぁ。結局無難なシルバー買いましたけど、MCで色追加になり悔しい思いするんだろうなぁ・・・

書込番号:2100103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/11/06 22:43(1年以上前)

>MCで色追加になり悔しい思いするんだろうなぁ・・・
この気持ちよく分かります。
MCが気になりつつアブソルートを契約した子持ちです。
ボディーはプレミアムホワイトパールにしましたが
インテリアパネルとセレクターノブはS/M/L用ブラウンを付け
走り屋っぽいアルミはスタッドレス専用にして、オプションのおとなしめなアルミを購入し
内装ブラックがあまりにきつかったらシートカバーをかけて・・・
納車は1月下旬予定ですが今から待ち遠しいです。

書込番号:2100144

ナイスクチコミ!0


chamaruさん

2003/11/06 23:22(1年以上前)

一応コレっぽいので画像ですがアップしときます。
エアロ付きなんでわかりにくいかな(^^;
http://www.aq.wakwak.com/~snuff/upload/1068128260.jpg

書込番号:2100288

ナイスクチコミ!0


色ないなぁさん

2003/11/06 23:36(1年以上前)

>クリオ近畿の千里営業所に展示してましたよ
ごめんなさい。メテオールシルバー・メタリックと勘違いしていました。
デザートミスト・メタリックはちょっと見たこと無いですねぇ

書込番号:2100370

ナイスクチコミ!0


スレ主 makazyさん

2003/11/07 01:40(1年以上前)

やっぱりないですか・・・ディーラーで模型はあるのですが、実車でなければなかなか感覚がわからなくて・・・注文された方とかは、いますか?

書込番号:2100839

ナイスクチコミ!0


ジャック。さん

2003/11/08 00:46(1年以上前)

メーカーにはオーダー済みの新車が地域別に集まる
モータープールという場所が存在します。
そこに行けばその地域で販売されたオデッセイが
すべてあります。
きっとデザートミストもありますよ!
ただ一般の方では立ち入りできませんので
最寄のディーラーに相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:2103745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ

2003/11/05 13:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 お〜なみさん

こちらでメーカーOPのナビはカロ製と書かれていましたが自分がディーラーに聞いたところ、住友なんとかと言ってました。それを聞いてディーラーOPにしようか迷ってます。本当はどこ製なのでしょうか?メーカーOPは見た目がいいのでカロ製なら決まりなんですが。

書込番号:2095464

ナイスクチコミ!0


返信する
RA6オーナーさん

2003/11/05 19:29(1年以上前)

お〜なみさん、こんにちは。メーカーの窓口に問い合わせても回答してもらえなかったのですが、(社外秘だそうです。)現物を操作して見てみた結果、カロだと判断しました。自分は現在、カロのXH07というHDDナビを使用していますが、画面はまったく同じですよ。自分はナビのメーカーの確認が取れる前に黒アブソ+HDDナビで発注しちゃって、現物を見るまではドキドキでしたけど、今はよかったと思ってます。住友やアルパ、三菱ではないと思います。

書込番号:2096262

ナイスクチコミ!0


でんでんこさん

2003/11/05 19:49(1年以上前)

RA6オーナーさん、情報ありがとうございました。実は私もこの件を知りたかったのですが、販売店では答えをもらえませんでした。MDも聞けて出力が50Wだったら尚良かったなと思いますが、個人的にはカロナビならVERYGOODですね。

書込番号:2096313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2003/11/05 20:09(1年以上前)

確かオデのすべての本にナビはカロ製品だと書いてあったような

書込番号:2096360

ナイスクチコミ!0


鈍いです。さん

2003/11/06 16:50(1年以上前)

純正HDDを装着して10月31日に納車されましたがプログレッシブコマンダーの反応が少々悪いです。ゆっくり操作すれば問題無いのですが基本的にジョイスティックが硬めで動き悪いです。メーカーは判れば報告します。

書込番号:2099140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2003/11/06 21:26(1年以上前)

AVIC−XH9と同じナビなんでしょうかね?

書込番号:2099847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2003/11/06 22:00(1年以上前)

メーカーOPのナビはカロ製です。ディーラーで確認済です。

書込番号:2099973

ナイスクチコミ!0


スレ主 お〜なみさん

2003/11/07 07:59(1年以上前)

皆さんありがとうございます。どうやらカロ製のようですね。ナビを付けるのははじめてなのでカタログを読みまくってます。その中でカロ製はいいですね。メーカーOPでいこうと思います。

書込番号:2101255

ナイスクチコミ!0


らすてぃさん

2003/11/07 21:06(1年以上前)

手元にカロのカタログとオデのカタログがあるのですが、
それぞれ専用オプションの「ETC」「VICSビーコンアンテナ」
が全く形が一緒です。
この事からもカロで間違いなさそうですね。

書込番号:2102951

ナイスクチコミ!0


MR-Dさん

2003/11/07 21:29(1年以上前)

ギャザーズのDVDナビを希望したところ、メーカーPOと、基本は同じだからとカロのAVIC-ZH9MDをしきりに進められました。値段も在る程度あわせますとのこと。社外品のカタログを置いてあるD ではそういう値引きもありですかね?

書込番号:2103015

ナイスクチコミ!0


オデ福さん

2003/11/08 19:23(1年以上前)

音声認識の精度の高さからいって「カロ」で間違いないと思います。
僕はカーナビ7台目で、初めて純正ナビにしましたが純正ナビいいですよ!
少々高くてもその価値は十分にあります。

書込番号:2105814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2003/11/05 06:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 SURF〜乗換えさん

私は秋田なのですが、どこのホンダ店へ行っても値引きは本体で5万円程度でした。 そこで関東のホンダ店から購入、アブソ4WD ナ・コ・A 値引きは本体で25万、付属品から5万で 合計30万の値引きとなりました。また、秋田までの陸送費用はそこの店で負担してくれるとの事。もう即 契約しました。 アフターも地元(秋田)のホンダを紹介してくれるみたいでした。
ところが問題が一つ発生、納車が2月で秋田の陸運局でという事でした。2月の秋田と言えば真冬。こちらでスタットレスタイヤを準備する事(雪国はスタットレスタイヤの需要が多いため関東地区より安く購入できる)になりました。   アブソルートのタイヤは 215/55R17 ですが 旧タイプのオデッセーとホイールは一緒かな?ねじ穴の位置とか...。  また、215/60R16 へ インチダウン(タイヤの値段が安くなるため)は可能か?ディスクにあたって入らない可能性があると言う噂も...。        その辺の事、知ってる人がいたら教えて下さい。

書込番号:2094814

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/11/05 06:48(1年以上前)

チェーンはもっておられないのでしょうか。

書込番号:2094824

ナイスクチコミ!0


ウエルズさん

2003/11/05 09:30(1年以上前)

ブレーキディスクが16インチなので、16インチタイヤは装着できないと思います。
こちらは5年に1度、積雪があるかどうかというような場所ですが、年に数回行くスキーのために17インチアルミ&スタッドレスを購入する予定です。

書込番号:2095056

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF〜乗換えさん

2003/11/05 19:19(1年以上前)

ウエルズさん・ありがとうございます。
やはり、そうでしたか。じゃ〜17インチアルミ&スタッドレスで決まりですね。私も、安いかも知れないけど 16インチのタイヤではカッコも悪い感じがしてました。
ところで、「旧タイプのオデッセィとホイールは一緒で良いかな?  ねじ穴の位置とか...。」 の答えを知ってる人教えて下さい。

書込番号:2096233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

感想と燃費

2003/11/05 01:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 カルイデナさん

MタイプFF試乗しました。時速50〜60キロとやや遅めな速度で
走行したのですが、アクセル踏み込んだ時に足に伝わる微小な振動と
言うかノイズらしきものが気になりました。CVTせいなのかエンジン
なのか?
少しだけ雑な感じがして残念です。
と言いつつ買う気満々になってます。営業マンさんも対応良かったですし。

試乗で使われてる車の燃費は9キロはいってるらしいですが、
皆さんのところのディーラーでは何キロぐらいと言ってました?

書込番号:2094546

ナイスクチコミ!0


返信する
Harry!さん

2003/11/05 23:24(1年以上前)

CVTのせいと思われる音と振動は私も感じました。
でも昔のCVTほどの違和感はありませんでした。
燃費は走行環境次第なのではないでしょうか。私の場合で7〜8km程度と予想しています。

書込番号:2097215

ナイスクチコミ!0


今の所さん

2003/11/06 16:54(1年以上前)

納車されて6日目の段階で燃費は9.1です。一般道のみ渋滞などにはまだ巻き込まれていません。報告以上です。

書込番号:2099147

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルイデナさん

2003/11/07 21:22(1年以上前)

納車おめでとうございます 
実際に乗られて9.1ですか、排気量と車重を考えれば
かなり良いほうですよね。
僕は年内納車という餌に釣られ商談も大詰めです。

振動の件ですが、あれから二度試乗(一度は一人きりで)した結果
やや気にならなくなりました。それより新車の運転が楽しくて楽しくて。
原因はエンジンにチェーンが着いてるせいかとも思います。

マニュアルモード七段あると楽しいですが迷いますね。
エンジンブレーキ用に使う時なんですが一段づつ落とすと全然効かない印象でした。もちろん一度に二段なら問題なしですが。

書込番号:2102992

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング