ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

乗り換え!

2003/11/02 09:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:84件

前オデッセーから今回のオデッセーに乗り換えたユーザーの皆さん!
前車を下取りに入れるなど様々だと思いますが、最終的な値引率はいかがでしたか?

書込番号:2084437

ナイスクチコミ!0


返信する
アブそーさん

2003/11/02 15:50(1年以上前)

今日、2回目の交渉で28万引きです。HDDなび・パール白・コーティングです。
納期は2月中旬だそうです。
4ヶ月待ちってどうなんでしょうか。

書込番号:2085267

ナイスクチコミ!0


ハル9000さん

2003/11/02 17:37(1年以上前)

それは正規ディーラで?<2月中旬
ウチの近所は今発注して12月下旬か遅くて1月中旬っていってました。
正規ディーラだったら、今28万は結構引いてますよね

書込番号:2085504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2003/11/02 18:10(1年以上前)

アブそーさんは車体価格で28万円引きですか?
そうなら凄すぎ!自分は12万円が限界と言われてしまってます。

書込番号:2085575

ナイスクチコミ!0


NAMIKERIさん

2003/11/02 18:36(1年以上前)

自分は本体11万円、付属品4万5千円、スタッドレス(BS REV1)サービスで契約しました。納車費、下取車査定費カットです。

書込番号:2085646

ナイスクチコミ!0


ウエルズさん

2003/11/02 20:49(1年以上前)

アブソルートなら発売が12月ですから、今の契約なら納車は2月以降ですね。
1週前の発注で1月下旬予定です。
たしか、10月23日受注開始ですから初日の午前中に発注して年内納車かどうかぐらいですね。
ちなみに、値引きは下取りありで本体12万円でしたが、下取りに16万上乗せでサインしました。

書込番号:2086003

ナイスクチコミ!0


team-kさん

2003/11/02 22:03(1年以上前)

今日、契約してきました。アブソルートです。
たまたま運が良く、ディーラーで発注済みの車が希望した色、装備だったので、12月中旬には納車予定です。
メーカーオプションがほとんどなしでしたら、このように早く納車できるようです。
(ナビはディーラーOPにしました。)
普通に発注すれば、1月下旬から2月上旬とのことです。
1週間前商談に行った際は1月上旬と言ってましたので、
この1週間でかなり受注が積み上がってるようですね。
あとメーカーOPが多ければ納車も遅いらしいです。

書込番号:2086292

ナイスクチコミ!0


アブそーさん

2003/11/02 23:02(1年以上前)

車両本体から20万・オプションから8万でした。
これって、もう限界かな??
先週の商談では、1月初めから〜中旬でした。1週間でだいぶ伸びました。
しかし、予定より早くなるそうです。

書込番号:2086528

ナイスクチコミ!0


いつもホンダ車ばかりさん

2003/11/03 10:05(1年以上前)

6年落ち(走行距離32000キロ)から乗り換えで下取り価格が85万円値引きが17万円でDVD付きタイプMを決めました。ただもう少し値引きは、出来たと思いますが下取りが良かったので決めた。納車は12月中頃です。

書込番号:2087753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/03 11:05(1年以上前)

>6年落ち(走行距離32000キロ)から乗り換えで下取り価格が85万円

って、旧型オデですか?

書込番号:2087912

ナイスクチコミ!0


サクサクマンさん

2003/11/03 12:26(1年以上前)

値引きが17万の人が出ましたね!車体価格で20万円引きの人がそろそろ出そうですが、年内は20万引きは厳しそうかナ・・・・

書込番号:2088159

ナイスクチコミ!0


まこぴょんさん

2003/11/04 17:46(1年以上前)

私のオデは二年落ちで、下取りが170万、新車値引き20万でした、現金で買うので値引きしてくれたのかなぁ新型オデのアブソルートを予約しました、

書込番号:2092705

ナイスクチコミ!0


にゃららさん

2003/11/05 00:37(1年以上前)

むしろ逆。キャッシュよりローンの方が値引きが大きい。
ローン手数料のリターンが見込める為。

書込番号:2094371

ナイスクチコミ!0


新潟Lさん

2003/11/05 22:31(1年以上前)

下取り込みですが・・・・LのFF購入を前提に
C店では8万円+αとの見積もりでした。
P1店ではC店より支払額が32万円以上安い見積もりでした。
これって・・・・40万円引きと言えますか?
何を基準にするのかが難しいです。
本体値引きは、10万円以上書けないと言ってました。
P2店ではP1店よりも絶対に安くすると言っています。

後だしじゃんけんは好きではないので、
P1店で週末にでも契約しようと思います。
もうチョット上積みしてもらって・・・・

書込番号:2096918

ナイスクチコミ!0


北海のベアーさん

2003/11/09 16:11(1年以上前)

私はアコードWGN(H6年)からの乗換え?下取り価格なしですがLでオプション11万含むから27万引いてもらいました 10/1契約で11/8納車になりましたヨ

書込番号:2108949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2003/11/01 21:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 新車初購入予定さん

始めまして。こんばんは。
今回、初めて新車を購入しようと思い、値引きについて、質問させてください。
スパーダ Sタイプを購入予定にしてるのですが、
ディスチャージ付きで、車両本体価格216万円。
付属品は、フロアカーペット、ドアバイザー、アームレストで約7万円。諸費用約26万円。総支払額260万円。そこから値引きしてもらい、231万円と言われました。これ以上の値引きは無理と言われたんですが、これって、平均的な値引きなのでしょうか?みなさんのレスを見てると、もう少しいけそうかな?と思ったのですが・・・
また、地方によって、値引き額が変わって来たりするのでしょうか?(自分は九州在住です。)
担当の営業さんは、友達が新車を購入した時の担当の方で、今日、その友達と行って来ました。

書込番号:2082949

ナイスクチコミ!0


返信する
おおみくんさん

2003/11/01 21:11(1年以上前)

新車初購入予定さん。はじめまして。そのひとつ前の掲示板のおおみです。本当に値引き額ってわかりませんよね?うちもオデッセイ見にいって結局ステップ買っちゃったんですけど、近くのプリモはオデッセイ5万引きといわれ、知り合いに聞いたら一発目から15万引きですよ。ごね得とまではいかないけど、どーなんでしょうね?

書込番号:2082969

ナイスクチコミ!0


むらくんさん

2003/11/01 21:51(1年以上前)

友人の買われた車と値引はいくらだったのでしょうか?
同じ担当ならたとえ違う車種でも、友人より過多な値引はないのでは…

書込番号:2083097

ナイスクチコミ!0


スレ主 新車初購入予定さん

2003/11/01 22:56(1年以上前)

おおみくんさん!レスありがとうございます。
新車を始めて買う俺には、値引き額ってのほ、本当によく分かりませんね〜。
大きな買い物だし、初購入なので、じっくり考えて判断するつもりです。
むらくんさん!レスありがとうございます。
友達が買った車は、バモス ターボで、モデューロのエアロ何かも付けて、180万で、値引きが17万円でした。
友人より過多な値引きは難しいのなら、これ位の値引きが妥当な所何でしょうか?
なので、

書込番号:2083367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後方視界について

2003/11/01 17:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 トシボー7さん

新型オデッセイの購入を考えているのですが、ミニバンタイプの購入は今回初めてでこの手の車の後方視界はどうなんでしょうか? 今回のオデッセイは車高も低くなり乗用車感覚とのことですがやはりリア−ミラーやリアーカメラが有った方が良いのでしょうか。
ちなみにテレビとナビは現在使用している物を付け替えてもらうようにして 
今のところ、パナソニックの後付けカメラを付けようかどうか迷っています。

書込番号:2082408

ナイスクチコミ!0


返信する
ウエルズさん

2003/11/01 21:16(1年以上前)

今はリヤミラーの付いていないシャリオグランディスですが、後方視界は乗用車に比べれば良くありませんが慣れれば問題ないレベルです。
しかし、土砂降りの夜など、極端に見にくい時のために保険のつもりで社外品のバックソナーを自己付けしています。
オデッセイ契約済みですがHDD NAVI付き車にフロントとリアのコナーセンサーを注文してあります。

書込番号:2082983

ナイスクチコミ!0


トシボ−7さん

2003/11/01 21:43(1年以上前)

ウエルズさんこんばんは!
コーナーセンサーと言う手もあったんですね、参考になりました。確かに慣れればリア−ミラーなんかは無くても良いかと思いますが、雨降りの夜間などは気を使いますね〜そうなるとやはりカメラを取り付けたほうがいいのかもしれませんね。ただ今回の新型オデッセイは私が社外品のカメラを付けようにもどこに付けるか悩む所なんです。 メーカーオプションのHDD NAVIにはリア−カメラが付いてますが、このカメラが小さくて目立たないところにあるんで、本来ならそちらの方が良いのですが、今あるナビをやはり使いたいし予算的にも厳しいもので・・・。もう少し悩んでみます。
ウエルズさんありがとうございました。

書込番号:2083073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

96と98スペック

2003/11/01 10:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インテグラ

スレ主 光と闇さん

素人ですいません。どう違うんですか?

書込番号:2081603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/01 11:21(1年以上前)

車重増とエンジンセッティングで切れ味が消えました。ホイルが5穴になってます。HIDが選べるのも98からだったかと。

書込番号:2081675

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/11/01 16:53(1年以上前)

プレーキとかいろいろちがう 素人ていって何もわからんみたいやから、乗り比べても違いは、まずわからんとおもうが

書込番号:2082317

ナイスクチコミ!0


EG乗りさん

2003/11/06 01:44(1年以上前)

足回りのセッティングの指向が変わりました。また当然ながらボディに補強がされています。見た目上一番大きく変わったところはリアバンパーでしょうか。

書込番号:2097775

ナイスクチコミ!0


TT小僧さん

2003/11/24 00:30(1年以上前)

ギアレシオも違います。4〜5速が96モデルだと高速で頭打ちっていうか音が凄く高くなってもう一速入れたくなるような感じになるんですが
98はそれがないです。
 あとブレーキですが1インチサイズアップしてます。
等長タコ足も着いてます。両方購入経験ありですが、自分が不満に思った所が全て改良されたのが98でした。
その後S2000にも乗りましたが98インテの方がよっぽど刺激的
でしたよ。ホントイイ車でした。

書込番号:2156782

ナイスクチコミ!0


うむむむむむむむさん

2004/01/23 12:40(1年以上前)

98をジムカーナで使用していました。全く異なる車と考えて下さい。
簡単に言えば96はリアが出やすいです、98は出にくいです。
この点は好みによるところが大きいです。走りの点で私が大きく異なると思ったのは、

98では、
1.ドライブシャフトが強化され折れにくい
2.クロスになっているため、ジムカーナ、峠で走りやすい。
3.ノーマルではリアが出にくいためジムカーナでは出すようにしないと駄目
です。
町ノリならば、どちらでもよいでしょう。

書込番号:2377898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドシャキット

2003/10/31 22:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 カイザーソゼさん

7月にストの1.7購入しました。Wにしなくてホントに良かったと思ってますけど、不満があります。シートの硬さは低反発クッションで完全に克服しましたが、奮発して購入したプレミアムサウンドに毎日 胃がムカムカしています。安っぽい高音と低音にうんざりして社外品にすれば良かったと後悔してます。先日、オイル交換に行った店に「サウンドシャキット」なるものがありました。はっきり言って、あのすばらしい音に感動しました。ということで購入を迷ってます。どなたかサウンドシャキットをつけているという方(特にプレサウンドに)おりましたら感想お願いします。

書込番号:2080386

ナイスクチコミ!0


返信する
エルモBさん

2003/11/08 14:32(1年以上前)

横レスすみません。購入検討中ですが、Wにしなくてホントに良かったということですが、例えばどの点がよかったのでしょうか?安い買い物ではないし、車に関しては全くの音痴なので教えてください。

書込番号:2105056

ナイスクチコミ!0


木枯さん

2003/11/09 00:29(1年以上前)

お題と無関係で失礼します。
>Wにしなくてホントに良かった
私も同感です。
まずは試乗して下さい。試乗して乗り比べれば、迷いが吹き飛ぶはずです。
もし迷いが吹き飛ばなかったとしたら、クルマの良さが分からないタイプの人だと思われるので、無理にストリームをお勧めしません。
カイザーソゼさん、失礼しました。

書込番号:2107039

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイザーソゼさん

2003/11/17 22:20(1年以上前)

ストの気に入ってる所は、私の場合タフタホワイトを選んだのですが、これがフロントの黒メッシュに良く合い、最高です。パールよりいいですよ。Wのスタイルは前も後ろも似たような車があるから?です。燃費もいいですよ。通勤でも13k近く走るし。Wに負けてるのは3列目の分割シート位かな。

書込番号:2136428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターナビVICS

2003/10/31 22:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 くろいしさん

純正のナビはホンダの場合インターナビVICSなるものがついているみたいで、
携帯電話をつなげていると渋滞情報がナビに反映され渋滞を回避出来るとのことですがOPにビーコンVICSが追加できるみたいですね、どのように選択するのが良いのでしょうか解りませんみなさん教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:2080355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング