ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406715件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

走行時の車内異音について

2003/10/27 20:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

ストリームiLの4WDに乗って約一年(13000q走行)たちました。納車時から運転席側ドアが走行中振動でカタカタと音がして、ディーラーで調整してもらい直りましたが、数ヶ月前からフロントガラス(デフロスター吹き出し口付近)と助手席側Aピラー内部付近からカタカタと音がして、とても気になります。同じ様な音で困っている方はいるのでしょうか?この音は、仕方がないのでしょうか?対処方法の分かる方いたら教えて下さい。

書込番号:2068141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/27 21:18(1年以上前)

もう一度ディーラーに持っていくのはダメなんですか?

書込番号:2068199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/27 22:35(1年以上前)

ドア内で固定不十分なカプラがプラプラ遊んでる。
実は言うとカプラ君にも事情があって、昨今の不景気でリストラされたクチです。即再就職出来るのは、時給の安いコンビニやファーストフード・・・ん? そんなベタな話は要らへん?

追伸:昔、運転席ドアとインパネ間に指を入れると音解消、その時の異音原因が彼でした。スピーカ取付時にドア内をいじくったのが良くなかったみたいです。参考にして下さい。

書込番号:2068543

ナイスクチコミ!1


皇帝さん

2003/10/27 23:20(1年以上前)

内張りはネジ止めでないから、一度外してまた取り付けるだけで直る場合もあるよ。ホンダ車なら異音マニュアルなんてのがあるかもよ?あっても見せてはくれないと思うが何かしら教えてくれるだろう。

書込番号:2068754

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak-mさん

2003/10/28 12:53(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
この前、ディーラーで見てもらったときは、ディーラーの駐車場内を一周しただけで「そんな音はしません」と言われました。とりあえず次の休みに内張りを外してみます。それでもダメなら整備士に同乗してもらって、調べてもらおうと思います。

書込番号:2070136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2003/10/27 06:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ホンダ車に乗りたいさん

こんにちは、初めての書き込みになります。よろしくお願いします。
 さて、トヨタのノアとステップワゴンの取扱のある3店を競合させ、商談中なのですが「もう限界です」という営業マンがふえてきました。
 下記の条件なのですがこれって、平均的な値引きでしょうか?
ステップの車種は、スパーダ24T(形式UA-RF7)シルバー色
付属品:フロアカッーペット・ドアバイザー・ナビの脱着費用(48500円)
諸費用:車庫証明、納車費用カットで239700円(下取り車なし)
支払額:2480000円
 それと、ファミリーカーとして主に使用し、キャンプに良く行くのですがこれは付けておいて方が良いというお勧めのオプションがあれば教えてください。

書込番号:2066530

ナイスクチコミ!0


返信する
ホンダ車は初めてさん

2003/10/28 09:33(1年以上前)

この支払額は、消費税も含めた総額ですよね?
我が家の場合は下取り車があったのであまり比較はできませんが、最初は190000円の値引きが限界と言っていました。最近は「価格の正常化」のためにホンダ系列で値引きの限度を申し合わせているそうです。
最終的には、(下取り車の査定が適正とすれば)300000円ほどの値引きをしてくれました。
オプションは「あれば楽しいかな」という友人の言葉でWサンルーフと、乗り心地重視でベンチシート、あと荷室の床につけるカーゴフック、かっこ悪くなるかなと思いつつも「一番価値のあるオプションかも」と言うステップワゴンのりの営業マンの言葉でリヤアンダーミラーをつけました。
来週中には納車の予定なので、楽しみにしています。

書込番号:2069769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホンダ車に乗りたいさん

2003/10/28 18:44(1年以上前)

ホンダ車は初めてさん レスありがとうございます。
 この支払額は、消費税も含めた総額です。10月登録の限定でしたので、結局時間切れで、注文とはなりませんでした。また、やり直しです。ホンダ車は初めてさん の書かれているとおり、「ホンダ系列で値引きの限度を申し合わせている」ようですね。うっかり競合店名を言ってしまい電話されてしましました。
 オプションは、カーゴフック便利そうですね。サンルーフは金額がきびしいので断念です。リヤアンダーミラーは、迷うところです。

書込番号:2070799

ナイスクチコミ!0


エトセト2245さん

2003/10/28 22:22(1年以上前)

とことん価格にこだわって購入を検討されているのであればディーラー系以外も視野に入れてみてはいかがでしょうか。私もノアとボクシーとステップワゴンのディーラー3社で競合させ比較しましたが、最終的にはそれ以外で購入しました。たまたま運がよかったのかもしれませんが、値引が1.8倍ほどありました。

書込番号:2071539

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホンダ車に乗りたいさん

2003/10/28 22:48(1年以上前)

エトセト2245さん、こんばんは、はじめまして・・。
ご指導ありがとうございます。ディラー系以外は、考えていませんでした。その手がありましたね、恐れ入ります。
 一人、商談をしていて気に入った営業マンがおりますので、 最終その人と話を詰めようと思っています。
 エトセト2245さんも、少し書いておられたと思うのですが、ホンダ車って、クレーム多いのでしょうか・・?ずっと、トヨタ車に乗っているのですがクレームしたことありません。ホンダ販売店の営業所で商談をしているとクレームを言っているお客さんを多数見かけましたので心配です。

書込番号:2071651

ナイスクチコミ!0


マニフェストさん

2003/10/30 01:04(1年以上前)

私の場合は、ベルノ店とクリオ店の競合でした。
法人が異なるため、顧客データベースは共有していないはずです。
共有していることが明らかになれば問題あるのではないでしょうか。

「値引いてください」と言ったわけではないのですが、
相手の販売店を明かさずに同条件で支払額を教え合いました。
そうすると、特に無茶は言っていませんが、下がりました。
結局、43万強と38万強の値引きが出ましたが、下取額で有利
なため、値引きの低い方の販売店にて決まりました。
「10月限定」というのは、その営業マン、営業店のノルマの都合
であると推測され、11月末登録くらい(11月中旬過ぎ契約)でも
同じようなことは可能であると予測されます。慌てずに、納得のいく
交渉をお勧めします。
あと、今はメールという便利な手段があります。口頭では言いにくい
こともいえる場合もあるし、なんせ、先方の出方に対してゆっくり考
えて戦略が立てれる、というメリットは大きいと思います。
ただ、納車後もお付き合いがあると思いますので、その店も考慮しな
がらの交渉も先々のために良いと思います。

ちなみに私の車は、グレードは同じでオプションは少数です。

書込番号:2075319

ナイスクチコミ!0


エトセト2245さん

2003/11/01 21:20(1年以上前)

ホンダ車にのりたいさんはじめまして。
クレームに関してですが、ステップワゴンとノアとボクシーを引き合いにかけていた時に、ボクシー営業マンからこんなことを聞きました。
「ステップワゴンは大きさのわりに車体がかるいので、数年のっていると車体がゆがんで後ろのドアが開きづらくなる」
と。結果的にステップワゴンにして1年経ちますが、特に問題はありません。
ディーラー以外で購入しましたが、特にアフターで不都合はありませんよ。販売元となるディーラーから検査時期になるときちんと手紙も届いております。

書込番号:2083000

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホンダ車に乗りたいさん

2003/11/01 21:24(1年以上前)

マニフェストさん、レスありがとうございます。
43万引きとは、すごいですね。
 やはり、短期決戦と見せかけて、結局じっくり考える長期戦が得策のようですね。

書込番号:2083012

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホンダ車に乗りたいさん

2003/11/01 21:29(1年以上前)

エトセト2245 さん 、こんばんわ!
クレームも、あまりないようですね。ほっと、しました。
そろそろ、決めようと思います。連休にがんばってきます。ありがとうございました。

書込番号:2083026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

見てきました

2003/10/26 22:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 くろいしさん

今日早速見てきました、感想としてはやっぱりミニバンと言われるものと比べると背が低いですね、他に感じたことは運転席に座ると前が見ずらい(現在ハリアー)三列シートは大人だと辛い(長距離)それぐらいかな、家では子供が小さいから自分の親と乗るときに子供が三列目に乗るぐらいで問題ないし常時は4人で乗っているから二列目までが十分ならOK。
三列目の快適性を望むならアルかエルそして来年出るグランドワゴンしかないと思います。最後までスライドドアのプレと悩みましたが、スライドドアを我慢すればオデに走行性能からOPの多さ(もう少し細かく選べたらよいのに)勝てないと思います。きっとお父さんから男に戻った感じで少し楽しみです。
デザインは好みが分かれますが他にオデと比較する車がないため気持ちの中では決定しました。(アブ)
値引きは基本的に10万円後は下取りがなければプラス2万円前後、下取りがあればプラス査定から10万前後プラスだそうです。
みなさんすごいですね38万円は絶対無理と言われました。(あきらめ)
みなさんに質問があります教えてください。純正HDDナビに社外リアモニターをつけてDVDて見れますか、又つけれるとしたらどこのメーカーがあるでしょうか純正モニター良いけど高すぎます。よろしくお願いします。

書込番号:2065509

ナイスクチコミ!0


返信する
らすてぃ2さん

2003/10/28 00:43(1年以上前)

>リアモニター
私も同じことを考えてディーラーに聞いたところ、
現物を見ていないので詳しくは分からないが、
おそらく接続端子がRGBになっているのでは?
ということでした。
もしそれが本当であれば、モニタ側にRGB入力があるもので
あれば、使用可能ということになると思います。

書込番号:2069103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コーナーセンサー

2003/10/26 21:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 悩める26才さん

はじめまして
私、先代のアブソルート 2.3lに乗っているのですが、運転に自信が無く
後付でコーナーセンサーをつけようか悩んでいます。
今日、ディーラーで聞いてきたところ、リアのみの場合、工賃と税金込みで28000円でした。
一応、リヤアンダーミラーを取り付けている為、後ろはみえるのですが
やはり、コーナーセンサー(うしろ)があったほうが良いでしょうか?
次に外観についてですが、今日、偶然白のオデッセイにコーナーセンサーが取り付けてある実車(白色)をみかけましたが、見た感じあきらかに違和感があり少々みっともない感じがしました。
しかし私が、乗っているのは、黒色のアブソルートであるため(コーナーセンサーと同色であるため)あまり目立たないのではと思っています。
どなたか黒色のオデッセイにコーナーセンサーを取り付けている方は、いませんでしょうか?
もし取り付けている方がいれば、外観(目立つか目立たないか等)
、使用感等、感想を聞かせていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2065190

ナイスクチコミ!0


返信する
ya−さん

2003/10/26 22:11(1年以上前)

リヤコーナーセンサーに頼らないで自分の感覚でやったほうが正確だとおもいます。コーナーセンサーついてる車に乗ると実際の自分の感覚よりも早く止めてしまうような気がします。

書込番号:2065472

ナイスクチコミ!0


2000オデさん

2003/10/26 23:04(1年以上前)

メーカオプションのコーナーセンサーを
ダークシルバー?のボディでつけていますが
そんなに目立ちません。黒も同じだと思いますが。
使った感想は便利の一言です。バックミラーだけで車庫入れなどは
後ろを向くことはありません。ただ、慣れてしまうと付いていない車に乗るのは注意が必要です。
後ろはなくてもコーナーが反応するので大丈夫かも。

書込番号:2065762

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩める26才さん

2003/10/27 22:07(1年以上前)

早速の返信どうもありがとうございます。
そうなんですかー
黒色のボディーだとそんなに目立たないんですねえ
まだ納車してからまだあまり運転してないので
もうすこし運転してから、どうしても自分には必要だと感じたら
コーナーセンサーを取り付ける事にします。
どうも、返信ありがとうございました。

書込番号:2068396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤーモデルの噂は?

2003/10/26 17:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ

スレ主 モモっこさん

12月MCではスパイクのエンジンが載るのとヘッドランプのデザインが変わるだけ?リアウインドウの上下開閉は望めないんでしょうか。それから、2列目の足元にヒーターありますか?ご存知の方教えてください。

書込番号:2064477

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/10/26 19:45(1年以上前)

今のところリアウインドウの上下開閉はないようです。

書込番号:2064886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

値引き交渉術教えて〜

2003/10/26 00:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 値引きに悩む黒豚さん

昨日、購入に踏み切るべく見積りに入りました・・。Mタイプの4WDでHDDナビなどオプションを含め\○○○万円になり、そのうち値引きは10万でした・・・。このままでは・・と奮起し、値引き交渉に入ったところ「発売当初なので10万が精一杯で・・・・」との一点張り・・・・。
皆さんの掲示板を拝見しますとなななんと・・38万引き??!!
僕なんて10万ですよ!!どう思います!!
いかに交渉しゅるべきなのでしょうか・・・、弱気な僕なのでよきアドバイスはありませんか・・・・。よろしく。

書込番号:2062873

ナイスクチコミ!0


返信する
オデッセイLさん

2003/10/26 01:14(1年以上前)

ディーラー同士を競合させましょう。
高額な買い物ほど、競合させる店は多い方がいいですから。
買う方も相当な労力がいりますが、少しでも安く買えた方がいいですもんね。

書込番号:2062946

ナイスクチコミ!0


オデッセイが好きさん

2003/10/26 06:05(1年以上前)

インボイス方式の下記アドレスに見積もり後、それを参考に交渉すればどうでしょうか?

潟zンダ四輪販売東京 http://www.honda4w.com

書込番号:2063268

ナイスクチコミ!0


アブそーさん

2003/10/26 07:12(1年以上前)

昨日、初交渉で25万引きでした。

コレと言って交渉はまだしてませんが、御得意サンだからでしょうか。
HDD・リアエンターメントです。

書込番号:2063314

ナイスクチコミ!0


あちきさん

2003/10/26 09:20(1年以上前)

値引きというのは、車体本体のみで(OPをつけたとしても同じ内容で)比較しないと、一概に10万とか30万とか言えないと思います。下取り、OP、手数料等によっていくらでも操作できるからです。

書込番号:2063491

ナイスクチコミ!0


初代使いさん

2003/10/26 12:13(1年以上前)

23日にMで契約してきました。(ナビ付き)
9年落ちの初代オデッセイSの下取り含め29万引きです。
ただし、名目上は5%しか引けないらしく、それ以外は下取り車の評価上積みで処理されていました。
この辺はディーラーでのやりくりかなぁ
シートアレンジなんかは、皆さん色々かかれているけど、今まで使用してきて使わないなぁと思っていた部分が省かれ、使っている部分を充実してきているなという感じがします。

書込番号:2063850

ナイスクチコミ!0


onstさん

2003/10/26 20:59(1年以上前)

諸先輩方がおっしゃる通りです。まずは、競合車間、あるいはディーラー間が基本です。次に車両本体でいくらの値引きかです。下取り、オプションはその後の交渉としましょう。いくらお得意様とは言っても、一生で二番目に高い買い物(一番は住宅)をするわけですから、慎重に進めましょう。

書込番号:2065131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/26 21:44(1年以上前)

多分、物凄い値引きなどは掲示板には記載されないと思う。特に長年の付き合いのある営業マンから買うときは、お互いの信頼関係あるしね。(あり得ないような値引き、下取り、改造なんか、書いて迷惑掛けたくないよね。)

書込番号:2065341

ナイスクチコミ!0


ちゃままんまさん

2003/10/26 22:50(1年以上前)

私も、ここ毎日の様に、ディラーさんに通い詰めています。やっと、土曜日に試乗させてもらって、もう欲しくなってしまいました。
今までは、シビックに乗っていましたが、比べもものにならない程、運転席のシートは快適で、後部座席も身長180CMの私が座っても余裕がありました。高速走行もしたのですが、すっごい静かで、安定感もあり、益々気に入ってしまいました。
そこで、今日早速、見積りを取りました。値引きは、ここに皆さんが書かれている通り、「7万〜10万だと」言われました。車両本体価格で、38万とか40万値引きと言うのは、まず考えられません。本当ですか??
下取り込みの価格じゃないんですか?じゃなければ、どこの店ですか。教えてくれませんか・・・
ちなみに、私が伺ったディラーでは、ディラー同士の競合に関しては、「どこどこさんは、○○万値引きがあったから、あと○万値引いたら契約します」なんて言ってくるお客が多いと言ってました。で、やっぱり、ある程度の値引き額は決まっているみたいですから、あまり多大な値引きは無理みたいですよ。
どっちにしろ、私は、今回のオデッセイは、すっごく気にいったので、購入したいと考えています。来週の3連休に行って契約しようかな?
それから、聞いたところ、今日契約でも、Mタイプの納車は、12月中旬以降。Lタイプは金曜に契約した人で、年内。アブソルートに関しては、照会不可能だそうで、1月も厳しいみたいなことを言ってました。

書込番号:2065694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/26 23:16(1年以上前)

コネなしかつ現ホンダユーザー以外なら
10万以下・・・粘り足らず。
15万・・・普通。
20万・・・頑張った。
こんな感じでは。
一応、今日、2店舗回った感想です。

書込番号:2065803

ナイスクチコミ!0


安く買うでぇぇさん

2003/10/26 23:25(1年以上前)

とことん焦らすことですな。
売りたくてしょうがない3月まで待つ。
但し、優遇税制は3月登録までですよ(約3.5万得)
メーカーオプションが多い人は1月末までの契約。
ディーラーオプションが多い人は2末の交渉で十分でしょう。

ディーラーオプションのマッドガード・フロアマット・バイザー・等は要らないよ!から交渉始めてね!
最後にタダで付けて!で行こう!

もちろん車庫証明 納車費用は自分でやればタダ。
最後はガソリン満タンで、
ノバうさぎの機関車でガッツポーズだ!
ポォーッ!!

書込番号:2065847

ナイスクチコミ!0


オデおやじさん

2003/10/27 22:52(1年以上前)

初代(8.5年、12万キロ)からの乗り換え。
見物だけのつもりで行ったのに、契約しちゃいました。
納期は、販売店が先行予約をいていたので、11月21日です。
車種、塗装色、内装色が、たまたま一致しました。
車検、点検、修理等も同じ販売店でやっていて顔なじみでした。
いずれ、新型を買うつもりであり、値引き次第であることは、前から伝えてありました。
当日は、すぐに買うつもりがなかったけれど、ダメもとで、○○万円以上まけてくれたら、直ぐに契約すると言ったら、それ以上の金額を出してきたので、引っ込みが付かなくなってしまったのです。
1年後なら、○○万円は、頑張ればあり得るとは思うけど。
買うかどうかわからない客に、この金額は絶対に提示しないと言ってました。やっぱり、8年間の信頼関係があったのでしょうか。
つまり、他の販売店に行って、あそこは○○万円だと言われる可能性があるときには、不毛な競争になるので、出せないそうです。
一回で、勝負をかけるのも手だということです。

書込番号:2068624

ナイスクチコミ!0


契約しましたさん

2003/10/27 23:53(1年以上前)

私も,前述にあった「物凄い値引きは掲示板には記載されないし,雑誌にも載せない」と思います。理由は同じく,長年の付き合いのある人との信頼関係です。私も昨日,アブソルートを契約しましたが,現時点でこの掲示板に掲載されている最高値引きの倍は値引いてくれてます(9年目査定0の下取り車有)。ただし,値引き額というのはOPをつければつけるほど,値引き額も上乗せされていくわけで,単純には比較できません(これも前述されていたとおり)。ただ車両本体の値引きについて言えば20万が限界だと思いますが,どうでしょう。なお9年前のオデッセイもそうでしたが,この時期,購入が遅れると,納車がいっきに春になるかもしれない…。それぐらいかなり売れてるみたいです。本音は早く買いたい,でももう少し安く買いたい。でも隣のテーブルではつぎつぎと契約が決まっていく。完璧に足元見られてるのなら,腹見せて真摯に交渉するのも方法かもしれません。

書込番号:2068905

ナイスクチコミ!0


おでおで77さん

2003/10/27 23:59(1年以上前)

先日、私も契約してきました。アブソルートにHDDナビ+フロアカーペット+ドアバイザー+ポリマー加工etc..をつけて、25万引きでした。下取りはありません。
オデッセイがほしくて、他の車は特に考えてませんでした。私に担当の営業さんが大当たりだったのかもしれません。あと、買う意思をはっきり示したのが功を奏したのでしょうか。これだけ値引きさせていただければ、この場で決めさせていただきます、みたいなことを私は言いましたよ。こちらの希望をごり押しせず、すこし譲歩するような感じで、交渉されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2068939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/28 23:41(1年以上前)

>ただ車両本体の値引きについて言えば20万が限界

そのようです。あとは、OP分や諸費用、下取車で調整ってところでしょう。
早く欲しいなら、20万引き+フロアマットサービス位で十分と思うけど。

同じ店でも営業マンによって随分違うので、「出来そうな」営業マンを選んで声を掛けるのも大事です。

書込番号:2071908

ナイスクチコミ!0


ヘイデンさん

2003/10/31 16:51(1年以上前)

私がふらっと入ったディーラーでは7、8万て言われましたね^^; 幅があるっていうのもおかしなことですが。

そのときライフの見積もりに行ったんですが、3万って言われました。(>_<)

まぁこんなもんですかね。

書込番号:2079645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング