
このページのスレッド一覧(全26505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月18日 09:10 |
![]() |
0 | 12 | 2003年11月13日 15:06 |
![]() |
0 | 10 | 2003年10月25日 01:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月18日 20:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月13日 13:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月19日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ホンダnewライフ購入を検討しています。
皆様の値引き額を拝見させていただくと随分ひいていただいてるみたいですが、
先日見積もりにいったら3万ちょっとしか引けないといわれました。
どうしたら皆様のように 引いていただけるんでしょうか・・。
なにかコツとかありますか??
0点


2003/10/17 10:26(1年以上前)
最初の値引は私もそれ位でしたよ。
私は「今現在車はあるから安かったら検討します」って言って第二弾見積を要求しました。
で。。車に詳しい同僚に頼んで交渉してもらいました。
結果・・・車体本体から八万、下取り他会社よりプラス十万、オプション二割引、格安の社外カーナビ等など
もっと値切れたかも知れませんが今後の長い付き合いもあるのでここで止めました。
私的には満足です。
書込番号:2036607
0点


2003/10/18 09:10(1年以上前)
こんにちは、1件の販売店だけでなく2〜3件は最低見積もりを取りましょう。但し同じ販売系列の店を回って交渉してもだめなので隣県の店に行ってみるのも手です。現在、ワゴンRがタイミングよくモデルチェンジしたのでこちらの見積りも取っておくと交渉しやすいと思います。あまり相手のセールスマンにこの車しか購入する気がないみたいな態度をとるとつけこまれます。こんな時こそライバル車の見積もりが効果を発揮しますよ。又、値引きは車両本体からだけでなくフロアマットなどのオプション用品からも視野に入れてトータルで考えましょう。がんばって下さい。
書込番号:2039150
0点





新型の全てが気に入り、今日、Mの4WD、HDDナビ、コンフォート、パワーパッケージ、サンルーフ付で契約しました。値引きは、装備品も含めて38万でした。個人的には満足していますが、購入された皆さんは、いくらくらいの値引きで買われているのですか?
0点


2003/10/17 05:29(1年以上前)
私のときもサンルーフこそ付けていませんが値引きは同程度でしたよ。最初の見積もりから30万引いてくれて、「もうすこしなんとかなりませんか?」と言ったら10万弱引いてくれましたし、ローンでの購入でしたが、利息もフェア期間中の安い金利を適用してくれましたよ。
書込番号:2036273
0点



2003/10/17 07:25(1年以上前)
katuyaさんありがとうございます。そうですか、同じくらいの値引きですか!良かった!決して高い買い物ではなかったのですね!安心しました。
でも、金利まで安かったのですか?うちのほうでは、フェアはやっていないし、金利は安くなかったので羨ましいです。結局銀行から借りました。
書込番号:2036348
0点


2003/10/17 21:52(1年以上前)
本当に38万も引いてくれるのですか。自分はL、FF、ディーラーナビ、ETCで20万でした。ローンの方が値引きできるような事は言ってましたが。粘ったつもりなんですけど。ク**、ベ**、プ**以外のお店でしたか?
書込番号:2037856
0点



2003/10/17 23:43(1年以上前)
地方のク**でした。2回しか交渉できませんでしたが、もう少し安くなったのかな?因みに支払いは、現金とローン半々です。書き忘れましたが、AFSも付けました。一応、ガソリンも満タンで車庫証明、納車費用もカットしていただきました。セールスさんに恵まれてたのかもしれません。あまり無理なこと言わなかったですし。とにかく、ニューオデッセイが気に入っているので納車が待ちどうしいです
書込番号:2038302
0点


2003/10/20 02:49(1年以上前)
え〜、どこの人ですか?
私の居るところ(北の地方)では5万+アルファだといわれましたが、
そんなに30万近くも値引きに差があるならそっちに買いに行きたい
んですがどちらのかたですか〜?うらやまスィ・・・
書込番号:2045321
0点


2003/10/20 19:56(1年以上前)
ほんとですか?私も値引きは、「10万です。」と言われました。これは全国共通とのこと。ちなみに、プリモ店です。
30万もの値引き、いいなあ。そちらで買いたいなあ。値引きならグランデスのスポーツタイプを買う方がいいかなあ。と迷っています。
ご意見をください。
書込番号:2046838
0点


2003/10/20 22:11(1年以上前)
ルイーズさんkatsuyaさんこの値引きは下取り車に関係なく値引きが40万くらいと考えていいですか、近所のデーラーは値引き12万と言うことでした。
私は岐阜県ですがみなさんはどちらでしょうか、さしつけなければ教えて下さい。
来週、実車を見てきたいと思いますのでよろしくおねがいします。
書込番号:2047280
0点


2003/10/21 22:19(1年以上前)
「クロイシさん」
私は、広島県です。値引きは、「10万そこそこ。」とのことです。
私も見に行く予定です。
書込番号:2050381
0点


2003/10/22 10:17(1年以上前)
交渉せずにまず10万円の値引きはあります。突っ込んで13万円⇒ごねて15万円⇒購入店に知り合いの営業等コネ有りで18万円⇒店長クラスに知り合いが居て20万円値引きが今現在の限界です。車庫証明を自分で取りに行ったり下取りあればそれ以上にもなると思いますが…。車両・オプション値引き足しても平均は15万円です。
書込番号:2051744
0点


2003/10/22 10:17(1年以上前)
書き忘れましたが大阪府です。
書込番号:2051749
0点



2003/11/05 18:29(1年以上前)
商談は2店の競合、同じプ〇モでした。1人は若いセールスさん、もう1店は店長さんでした。どちらも2回ずつの交渉でした。店長さんが売る気満々でこちらの要求を全て快く受けてくれました。本日納車されました!!たくさん乗り回そうと思います!!
書込番号:2096113
0点


2003/11/13 15:06(1年以上前)
当方札幌ですがC点でLの4駆でオプション11万込みで27万値引きです。
書込番号:2122167
0点





どうなんでしょう?
今度のオデッセイは、3列目が床下電動格納式シートという設定が
あります。また、パワーテールゲートにAFSなど色々付くみたい
ですけど。
ミニバンという車を持った事がないので、わかりません。
必要なのでしょうか?
0点



2003/10/17 00:46(1年以上前)
追加です。
今度のオデッセイは、天井が今までより少しだけ低くなりました。
その分、座る位置が下に入っているので、今までと感覚は変わらないと
思います。それから、ライトですが最近ホンダが得意のアコードフェイスです。しかし、AFSが付くので、メインライトの部分は少し場所を
取ってあります。
リヤに関しては、今までのオデッセイとほとんど変わらないです。
少しだけオシャレになった気もしますが。
それから、アブソルートには、レガロシートのオプションもあります。
書込番号:2035882
0点


2003/10/17 21:15(1年以上前)
その辺の情報は前から出てましたね。
今日、解禁になった情報はHDDナビがパナソニック製ってことですね。
書込番号:2037753
0点


2003/10/17 21:39(1年以上前)
質問への回答をわすれてました(笑)
パワーテールゲートは個人的にはいらないかと。
両手塞がってテールゲートを手動で開けられないなら、キーも持てないはずなのでいらない。キーを初めから手に持っていれば別ですが。運転席から開けられても意味はあまりない?全否定するようですが、テールゲートを使う機会が滅多にない(笑)買い物してもセカンドシートにへ。使う機会は旅行程度でしょうか?
3列目電動床下格納シートも手動で十分ですし、これまた使う機会が滅多にない(笑)
人それぞれ使い道は違うと思いますが、皆さん似た感じでは?
AFSは欲しいですね。暗い道では重宝します。
余談ですが、3代目のフロントワイパーが、バンザイ式ではないのが残念です。視界も広く、左右のバランスもよく、なにより可愛いげがあったのに(笑)
書込番号:2037817
0点


2003/10/18 07:23(1年以上前)
ナビはカロでは?パナソニックなのですか?
書込番号:2038985
0点


2003/10/18 08:05(1年以上前)
おはようございます。
私も、1ヶ月前ふらっと入ったディーラーでは、カロかイクリと聞きました。
北海道にオデッセイ研修に行った付き合いのある営業さんは、社外秘なのでどうしてもと言われ、昨日やっと教えてくれました。
自分もパナと聞いて少し意表を突かれました。
間違っていた場合はすいません。
近くのディーラーさんに確認とってください。
書込番号:2039052
0点


2003/10/19 23:07(1年以上前)
私も9月中に聞いた営業にはパナと言われました。
今回購入した営業に確認したら、クラリオン?と言いつつ資料を確認
しに行くと、「カロでした」と・・・
その場で資料を確認したのだからカロでないかと思います。
私はカロであって欲しいと思ってます。
でも今時30W×30Wはいただけない。
書込番号:2044643
0点


2003/10/21 00:48(1年以上前)
カロですか!?
営業さんが間違ってたのかな?
23日に内見会に行くので聞いてきます。
書込番号:2047981
0点


2003/10/22 06:57(1年以上前)
>ヘイデンさん
よろしくお願いします。m(__)m
今カロのHDDナビ使ってるんですが、データ移行できますか?って
質問メールを送ったら、
「メーカーはいえませんが、パイオニア製ではありません、できません」って回答が・・・。(:_;)
でもハイウェイモードやシティモードの画面は、どうみてもカロなんですけどね。。。
「ホンダ製」って事にしたいんでしょうか?
書込番号:2051462
0点


2003/10/22 18:33(1年以上前)
どうでしょうね?ギャザズのカタログにはちゃんとメーカーが書いてありますけどね。
ホンダ製ってするにも無理がありますし。
カロではないとの回答ならカロではないんでしょうかね?
明日23日にディーラーの内見会に行ってきますので、再度確認取ってきます。
書込番号:2052758
0点


2003/10/25 01:50(1年以上前)
アルパインでは?
書込番号:2059886
0点




2003/10/13 12:44(1年以上前)
ホンダ車はボディーが弱いので足回りを変えるとボディーが負けますヨ、SHOWAはかなり固くなりました
書込番号:2024835
0点



2003/10/18 20:12(1年以上前)
RC211V-V3さん、ありがとうございました。
書込番号:2040639
0点







2003/10/13 12:39(1年以上前)
私はRF-3のクレームが直らず買い換えました まさかと思いましたがやはりホンダ車は駄目でした かなりの額、メーカーに上乗せさせましたけどね、今はトヨタに戻り安心です。
書込番号:2024824
0点


2003/10/13 13:09(1年以上前)
ユーザー車検の時の話で、ホンダ車ってよく光軸がずれるって事をよく聞きました。
書込番号:2024892
0点





RF8に乗ってまだ一週間なのですが、本日リアエアコン吹き出しの所の周りのカバー?が走行中に脱落しました、他の方で取れた方いらっしゃいますか?
両面での固定だけでしたので取れてあたりまえみたいに思うのですが、、、両面で又貼り付けるしかないのでしょうか?
一応今回はホンダにて交換してくれるとの事でしたが、、、
0点



2003/10/19 22:03(1年以上前)
今日ショップより連絡がありました、対策の部品が出るそうです。
書込番号:2044398
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





