
このページのスレッド一覧(全26505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月12日 18:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月14日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月27日 14:35 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月20日 00:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月10日 01:07 |
![]() |
1 | 7 | 2003年10月16日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




急な質問ですみません。
ステップワゴン スパーダのダイキャストモデル(1/43)とういのは
発売されているのでしょうか?(メーカーは問いません)
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願い致します。
0点







2003/10/14 21:34(1年以上前)
こんちは、僕は4WD ATに乗っていますがこの前は先代アクティーの4WD 5MT でした。4WD/2WDの違い、車重の違いはあるとは言えislanderさんの検討しているホビオプロと同じエンジンレイアウトですので参考になるかと思います。15〜17`/L でした。使用環境にもよると思いますが、僕は田舎に住んでいて結構〜ゆったり走ってます。
書込番号:2029241
0点





アコードにオプション装備できる純正の盗難警報装置って、どのくらい優れてるのか疑問です。以前知人の乗っている日産ですが現行エルグランドに付いていた警報機を故意に鳴らして見たところ、”・・ん?なんじゃこりゃ?”っていうチイ−さな音しか聞こえず、”ショボイ。”が印象的だったのですが、ホンダアコードワゴン等のオーナーさんで実際の御意見聞かせてください。
70%以上社外品を取りつける頭でいるのですが、思ったよリ凄かったらッ思っったりもするんデスヨネ。(無いか・・。)
0点


2004/02/27 14:35(1年以上前)
無いです!!
社外を買うべしw
書込番号:2521158
0点





MC後のステップワゴンの購入を検討しています。
子供も小さいので1列目回転対座にしようと考えています。
この場合、助手席下にCDチェンジャー・ナビユニットなどを設置するスペースをとる事ができるでしょうか?
ご経験者の方、教えてください。
0点


2003/10/09 12:53(1年以上前)
1DIN程度なら問題なしです。
それ以上は、座席をフルに前後させると、いろんなところに、あたります。
固定してなきゃ、いいけどね。
書込番号:2013506
0点

余計なお世話かも知れませんが
回転シートいる?
外の方が広いんだし
車で場所探して外でレジャーシート広げる方が楽だし
私は4年間で
雨でどうしようもない一日しか使わなかったので
書込番号:2013597
0点


2003/10/09 20:06(1年以上前)
回転シートではありませんが、24Tで助手席の下に社外のビデオデッキを設置いたしました、運転席にはナビユニットを付けました、ナビのほうは問題ありませんでしたが、ビデオは助手席後ろの下カバーのみ外して取り付けました(VHSテープの出し入れが不便なので!)
ご参考になれば幸いです。
書込番号:2014270
0点



2003/10/09 20:58(1年以上前)
やはり、回転対座にするとスペースがきつくなりそうですね。
>外の方が広いんだし車で場所探して外でレジャーシート広げる方が楽だし
↑そうでんねんさんのご意見もごもっともです。使用頻度も少なそうですし、ナビとか付けたいので回転対座シートはやめてます。
貴重なご意見ありごとうございました。
書込番号:2014378
0点


2003/10/17 01:34(1年以上前)
自分も検討しましたが、対座にしている時、エンジンが掛けられないため、
エアコンが使えないのでやめました。
営業マンにも、「つける人は、ほとんどいませんよ!」っと、言われました。(^^;
書込番号:2036050
0点


2003/10/20 00:15(1年以上前)
↑エンジンかかりますよ〜♪
書込番号:2044920
0点




2003/10/09 13:56(1年以上前)
現在、対応しているのはカーメイトの物だけだと思います。
取り付けには、イモビアダプター(定価¥6000)に純正のスペアキーを装着して使うそうなので
ディーラーにて、スペアキーをオーダーしておいたほうが良さそうですね。
書込番号:2013626
0点


2003/10/09 17:00(1年以上前)
SANVIPから出てます。でも友人のエスティマに付けてみましたがイモビアダプターの感度が悪かった。セルスターのCTB-820Rと801Rに付くイモビアダプターが11月頭に出るそうなのでそっち待ちです。
書込番号:2013928
0点



2003/10/10 01:07(1年以上前)
回答ありがとうございました。
書込番号:2015246
0点





スパーダSを決算期ぎりぎりの9月末に購入。CD,アルミ、ディスチャージ、フロアマット、などなどを付け、総額234万円で買いました。値引き学は約30万円。これってお買い得だったのでしょうか?
ボクシーと最後まで迷いました。ネッツは33万円の値引きだったのですが、ほぼ同様の装備で240万円ほどでした。ちなみに色は銀。内装はグレーです。10月17日納車予定です。
0点

>これってお買い得だったのでしょうか?
今更コレ聞いてどうしようってんでしょうか?
「お買い得じゃないよ」って言われたら悔しいだけだと思うんで、
契約のハンコ押しちゃったら値段の事は
綺麗さっぱりと忘れちゃうのが吉だと思いますがね。
自分で購入する製品の対価として納得できる金額だったから
契約のハンコ押したんでしょ?
書込番号:2010578
0点

個人的には
人気とはいえ
そのオプション内容から
いえば
たいした値引きでもないと思います。
あとのまつり
書込番号:2010926
0点


2003/10/08 15:59(1年以上前)
nojiさん、価格.comってほんとに感じのいいところでしょ?
ここは価格.com公認の常連さんがさわやかなレスをつけるところですから
たいそう気分が良くなったことだと思います。
ホントに価格.comって素晴らしいところですよね。
書込番号:2011115
0点


2003/10/08 18:38(1年以上前)
nojiさん
MIFさんの言うとおり、もう気にしない方がいいと思いますよ。
買うタイミングやセールスマンによって、値引きは異なりますし、
値引きが多くても、アフターサービスが悪ければ結局損ということ
にもなりますから・・・。
定価ではなく、30万も値引きして買えたと思うべきです。
どうしても、気になるのであれば過去のログを参照して下さい。
書込番号:2011410
0点

良いレス、悪いレスの判断はnojiさんにお任せしましょう。
因みに私はもっともな普通のレスだと思います。
私はノア乗りですが、ノアの掲示板でも50万という人がいれば30万という人もおりますしピンキリですね。
あえて言うなら平均的な値引きと思えます。
観点を変えれば良い値引きかもしれませんね。ヴォクシーよりは安く契約したんですから。
あと納車は意外と早めではないでしょうか?
出始めの頃は1カ月待ちの方が結構いましたよ。過去レス見てください。
折角の買い物情報ですから、この地域での値引きだよも書くと近い方の参考になると思います。
私もマイナーチェンジ前のステップWとノアで迷いました。
来週末が待ち遠しいですねぇ。
書込番号:2011422
1点



2003/10/09 20:45(1年以上前)
暖かいご助言から手厳しいご意見まで、ありがとうございました。納得して買ったものなので後悔など微塵も感じておりません。つまらない質問をして申し訳ありませんでした。
書込番号:2014346
0点


2003/10/16 18:24(1年以上前)
ぐぁんばれ!
俺なんかカタログ眺めてるだけ・・・
納車楽しみですね
書込番号:2034626
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





