ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406682件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/09/07 13:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

皆さんに質問なんですが、
皆さんのステップWは雨の日や湿気の多い日にガラスが曇った時や濡れている時にウィンドウを閉開すると水滴などは取れますか??
前に乗っていたインプレッサや会社のマーチなどは綺麗にふき取ってくれます。

書込番号:1921683

ナイスクチコミ!0


返信する
ほんだほんださん

2003/09/10 09:59(1年以上前)

同じ車でも、経年変化や個体の出来によって違うと思います。
それはインプレッサやマーチでも同じ事が言えます。

書込番号:1930398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2003/09/07 06:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 まどチャンさん

昨日iL-S2注文しちゃいました。足廻りを交換したいのですが安くて良い物があればおしえてください。?ちなみに新型も見ましたがあまり・・なので旧型にしました。在庫もあと50台ほどなので

書込番号:1920959

ナイスクチコミ!0


返信する
digitalianさん

2003/09/07 22:43(1年以上前)

バネだけでなくダンパーもセットであれば純正OPがお徳かも!交渉次第では工賃込みで¥90,000ぐらいにはなるはずです。バネだけなら\20,000
ぐらいからありますが、モノによってはヘタリもはやいでしょうからある程度名前の通っているメーカー品がよいと思います。どれだけ下げたいかにもよるでしょうが・・・。純正OPは乗り心地も悪くないのでいいですよ〜

書込番号:1923397

ナイスクチコミ!0


あしやまさん

2003/09/13 00:03(1年以上前)

テインのハイテクなら乗り心地もいいですよ

書込番号:1937407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイヤサイズについて

2003/09/05 23:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 keipapaさん

オデッセイ用のスタッドレスをスパーダ24Tに履かせたいんですけど、タイヤサイズが違うのではいるかどうか判らないので質問させてください。
ディーラーの人に聞くと「んー?どうなんだろー 実際にやってみないとわからないなー」と曖昧な返事が返って来たので、ここなら誰か詳しい人がいるかなと思いまして、多少のメーターがくるうのは気にしません何処にも干渉しなくてちゃんと着けば問題ないのでよろしくお願いします。
ちなみに、オデ=215-60-16 スパ=205-55-16 です。

書込番号:1916935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

キューブとフィット

2003/09/05 21:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 にょいさん

どっちを買うか迷っております。
どんな事でも結構なので、意見をお聞かせください。

書込番号:1916423

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


taketaさん

2003/09/05 21:56(1年以上前)

雑誌などでもヴィッツの方が足回りの評価は厳しかったと思いますがね。
でもフィットの足回りが「硬い」というのはよく言われますよね。突き上げがある・・・云々。私が友人の車に同乗させてもらったときは全く気にならなかったですが、まあ明日試乗に行きますので気をつけてみます。にょいさんも試乗されてみては?

ちなみに私もこの二車とファンカーゴ検討してます。私の中でフィットは後席のサイドがかなりきつく絞り込まれている分、背の高い乗員(私)が乗ると圧迫感がかなりあります。キューブは室内は広いですが、後席を倒したときフラットにならず大きな段差ができるのがマイナスかな。あとは排気量の違いと車重の違いで走りがどう違うかも楽しみですね。

書込番号:1916604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/09/06 14:06(1年以上前)

タダのディーラ試乗もいいけど、有料のレンタカーで長距離ドライブした方がその車の事が良く判ると思います。
きっと、短期間のディーラ試乗だと、オイラ、フィットに対しての評価かなり高かったと思います。

日産レンタカー
http://nissan-rentacar.com/cgi-bin/rates/details.cgi?par=103

本田レンタカーの一例
http://www.honda-dewa.com/rentacar.asp

レンタカー試乗記:フィット編
http://mtnomura.web.infoseek.co.jp/demiofit.htm

書込番号:1918482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2003/09/06 18:50(1年以上前)

後輩がキューブに乗っていまして私がフィットに乗っています。
運転の楽しさはフィットですが、静粛性・乗り心地はキューブです。
あと、室内寸法はキューブの方が優れているのかな?でも横幅はフィットのほうがゆとりを感じます。
ちなみに両車とも実燃費は12〜14ぐらいです。

バックドアが跳ね上げ式と横開きという違いもありますね。

書込番号:1919251

ナイスクチコミ!0


門太郎さん

2003/09/06 21:42(1年以上前)

初めまして。私は,つい先日フィットを購入した者ですが,乗り心地はとても良いですよ。軽しか乗ったことがなかったので乗り比べられませんが,特に問題ないと思います。どちらにも乗られてからきめられるのが良いのではないでしょうか。後は,その車に対する思い入れじゃないかな(笑)フィットお薦め!

書込番号:1919739

ナイスクチコミ!1


suka1さん

2003/09/07 01:00(1年以上前)

ご自分で、見て触って乗って見るのが一番。

書込番号:1920503

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/07 01:28(1年以上前)

キューブとフィット試乗してきました。けっこう遠出させてもらって、高速と山道(有料スカイライン)も走ってみました。
 キューブと比べるとフィットの方がサスが硬い感じ。またタイヤノイズも非常に大きい。反面、車重の軽さが効いてフィットは軽快に走ります。もっともキューブも排気量の大きさのおかげでパワー不足は感じませんでしたし、小回りもきくので運転しやすさは同等でしょうか。
 ちなみに二車とも後席の乗り心地は悪いですね。キューブは揺すられるような動きがあってやや気分が悪い感じ。フィットは落ち着きなくバタバタした乗り心地でした。

まあトータルすればキューブの方が乗り心地は良かったかな、というのが感想です。

書込番号:1920591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/09/07 11:00(1年以上前)

私の乗ったレンタルフィットは古いモデル(初期型?)です。
皆様のカキコを見てると、乗り心地はそんなに悪くないみたいですね。
マイナ等で改良されたのかもしれません。
私のカキコには少し悪意がありました。
フィット愛好者には申し訳ありませんでした。
では、失礼します。m(__)m

書込番号:1921400

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/07 17:45(1年以上前)

タイヤの空気圧でも乗り心地は変わります。 わが家のフィットは,燃費重視で多少空気圧を高めにしていたのですが(少しがたがたする乗り心地,後ろがはねるというのもあてはまると思います),2年目の点検で帰ってきてからは,ホンダのサービスが調整したままで,(多分指定空気圧だと思いますが)乗り心地は良くなって,燃費はちょっとだけ悪くなりました。 暑い時期で,燃費には厳しいですが,リッター13kmくらいです。 ちょっとだけ空気圧を高めにすると,14kmくらいになるかな? といったところです。

書込番号:1922324

ナイスクチコミ!0


free003さん

2003/09/08 01:09(1年以上前)

フィットの展示車をみたところ外は小さく
中は広々していて、感動しました!!
そして、1.5Lに乗ってみると運転が
楽しかったです。
やはりHONDA車はT車などと比べると
運転していて楽しいですねー^^
概観もかっこよくて程よく小さくて
売れてるだけあります。
しかし、私が買うときに考えたのは
売れすぎているために売るときは
安くなるのではないかということです。
まだ発売してから2年程度しか
たってないのに中古車市場でフィットと
検索するとかなりでてきます。
発売して3年、5年たつと車検のために
売る人がかなり増えてきます。
すると供給が増えるのに需要がその
数字に間に合わないために売買に
値段を下げなければならず、買取(下取り)
が安くなるかもしれないということです。
乗りつぶす人には関係ないですけども・・・
私は下取りが他社より高いT車に決定
になりそうです。
参考までにこの車の見積もりでの
値引きは1.3Lでオプションをつけずに15万円
値引きまでいきました。
オプション等つけたら更に値引きを
とれると思います。

書込番号:1923971

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/08 08:03(1年以上前)

fee003様

私も,FITは町にあふれているので,これ以上売れて欲しくないと思っているのですが,T車の下取りが高いというのは,T車を買うときの話ではないでしょうか? 5年後に5万か10万高くても,余り意味がないような気がします。それより,今買った車に満足して5年間乗ることの方が重要ではないでしょうか。 もちろん,この車は下取りが高いから良いんだと満足してお乗りになるのもいいとは思います。 何といっても,車は個人の楽しみで,楽しみは人それぞれですから。 でも,フィットクラスの車なら,もっと違った,「自分でこれだと感じた」という,車そのものに対する自分の気持ちで購入してもいいと思うのですが。(最初に書いてますけど,FITを買おうと言っているのではありません。)

書込番号:1924385

ナイスクチコミ!0


元フィットオーナーさん

2003/09/08 19:38(1年以上前)

私は初期型のフィットに1年程乗っていました。
最近キューブを親戚が買ったので、出張中の間借りましたが
最悪でした。まず、エンジンが吹け上がらない。燃費が最悪!
私は北海道ですので札幌稚内間を往復しましたが、フィットの時は
リッター20位で長距離は走りましたが、キューブではリッター12くらい
自分の今の愛車2.2リッターのATのプレリュードと同じ位でした。
おまけに遅い!追い越しするのに命がけでしたよ。ぜんぜん踏んでも
スピードでないし‥フィットでは余裕で150前後まで加速できたのに‥
後は、高速走行時風でコーナーでひっくり返りそうになり、びっくりしました。足回りはマイルドで気持ちよいのですが、しっかりしてないのでコーナーではふらふらです。スタビライザーもないのはヴィッツも一緒ですがこれは、高速では大問題ですね。
フィットは足回りが硬いですが、タイヤのサイズを変えると気持ちよくなりますよ。
あとはデザインで、キューブが格好良いと思える思考回路をお持ちならキューブでいいのでは?個人的にはデザインは0点ですから‥
日産倒産するんでは?と思うほど日本車としては最悪なデザイン&走行性能でしたね

書込番号:1925718

ナイスクチコミ!0


ロザフィンさん

2003/09/08 21:48(1年以上前)

>元フィットオーナーさん
>フィットは足回りが硬いですが、タイヤのサイズを変えると気持ちよくなりますよ。

当方フィット1.5Tを所有しております。
元フィットオーナーさんは、どんなタイヤサイズだったのですか?


書込番号:1926081

ナイスクチコミ!0


free003さん

2003/09/09 00:24(1年以上前)

梶原さん,,,その他不快に感じた方
本当に申し訳ございません。
フィットのほうがT車より乗っていて
楽しいですし、いい車だと
私も感じております。
また、梶原さんのおっしゃる通りT車の
下取りが高いというのは次回T車を買うときの話です。
誤解を招くような発言をしてしまい
本当に申し訳ございませんでした。
こういう考え方もあるんだなぁと
流していただければ幸いです。

書込番号:1926758

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/09 07:40(1年以上前)

free003 様

私の方こそ申し訳ありません。 私の発言は,free003さんを攻撃したわけではありません。 「自分で「これだと思った」車を買おう」ということがいいたかったのです。 どうも私は,価格にこだわる発言を見ると過剰に反応するようです。 以後気をつけます。

書込番号:1927318

ナイスクチコミ!0


元フィットオーナーさん

2003/09/10 15:56(1年以上前)

ロザフィンさんへ

1.5Tですか?私は1.5Tの出る前、発表後すぐの1.3Wなので比較の対象には全くならいでしょ。
マイナーチェンジの度に足回り改善されてますからね。
ちなみに私は確か15インチの195-55だと思いましたよ。窒素封入です。
かなり良くなりましたよ。ローダウン(4cm)落としてました。
んな感じですね。

書込番号:1931027

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/09/10 23:42(1年以上前)

スレとは関係なくなってくるんですが・・・

窒素ガスっていいのでしょうか?

人によっては「乗り心地が良くなった」・「燃費が伸びた」などの意見を聞くのですが、多くの人は「全く変わらない」と言います。
私は入れた事がないのですが、乗り心地・燃費が良くなるのであれば是非入れたいと思っています。

あと、14インチと15インチでは15インチの方が乗りごこちはよいのでしょうか?私は単純にインチアップすると乗り心地は悪くなると思っていました。

私もFIT1.3Wに乗っていますので非常に興味あります。よろしければ教えて下さい。

書込番号:1932248

ナイスクチコミ!0


カレン君さん

2003/09/11 11:00(1年以上前)

free003さん
>フィットのほうがT車より乗っていて
>楽しいですし、いい車だと
>私も感じております。
個人的な感想は結構ですが、車種で比べてください。
車種によって目的は違うのですから、比較対照にならないこともあります。
誤解を招きやすい発言です。

書込番号:1933203

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/09/11 20:04(1年以上前)

別にいいんじゃないですか?
特別悪意を感じる書き込みでもないですし。

ホンダは確かに運転していて楽しい車が多いと「私は」思います。

書込番号:1934121

ナイスクチコミ!0


BLUE京介さん

2003/09/13 14:13(1年以上前)

私もフィット(WのSパッケージ)に乗っているものです。
アルミホイールの14と15インチの件ですが、確実に15インチの方が悪くなります。初期型なのかもしれませんが、会社の同僚がのっている14インチと比較すると突き上げがひどく感じられます。
最近のホンダ車のショックアブソーバーは安物が付けられていて、動きが渋く感じます。15インチにするとタイヤとホイールが重たくなる為、バネ下荷重が大きくなりスムーズに動かなくなる為、乗り心地が悪く感じられます。
その点でいくとキューブの方が乗り心地が良いと思います。
昔、スポーツシビックに乗っていましたが、サスペンションがしなやかで、気持ち良かったです。

書込番号:1938746

ナイスクチコミ!0


ぽらりんさん

2003/09/17 22:08(1年以上前)

10月のマイナーチェンジで、そのショックアブソーバーが改良されるそうです。これで乗り心地が少し改善されるようです。

書込番号:1952136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

車内を常にきれいに・・

2003/09/03 08:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

スレ主 ホンダ一年目さん

洗車するたびに外はきれいにできますが車内となると、特にシートとかについてしまってる汚れなかなかおちません。みなさんどのようにしてシート汚れおとしてますか?また、シートカバーも一つの手でしょうか??

書込番号:1909682

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/09/03 08:30(1年以上前)

どんな汚れでしょうか?
一般的には掃除機で吸い取ればいいと思いますが・・・

書込番号:1909702

ナイスクチコミ!0


白いくまさん

2003/09/03 10:08(1年以上前)

汚れの種類にもよりますけど市販のシートクリーナーを使ってみてはいかがですか?
シートの汚れは時間が経つほど落ちにくくなるので汚してしまったら早めに処置するのがいいようですよ。

むかしあるディーラーで聞いた裏技は「ブレーククリーナー」を使って汚れ(しみ)を浮かせてふき取るです。試してみては?

書込番号:1909844

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/03 10:34(1年以上前)

「ブレーククリーナー」ってなんでしょう?
「ブレークリーン」のことでしょうか。もしそうなら、あれは「ブレーキクリーナー」で溶剤(灯油みたいなもん)なのでリスクは高いと思いますが。

書込番号:1909880

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホンダ一年目さん

2003/09/03 17:18(1年以上前)

ありがとうございます。「ブレーキクリーナー」とやらを捜して試してみたいと思います。

書込番号:1910604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2003/09/03 18:44(1年以上前)

をいをい。

書込番号:1910778

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/04 09:12(1年以上前)

昔バイトでオフィスの清掃をやったことがあります。ソファなどの汚れは,専用の洗剤をつけてブラシでこすり,乾いたウエスで拭き取ります。 専用の洗剤を具体的にお教えできないので余りアドバイスにはなりませんが,まずは堅く絞ったタオルで(水だけ使用)拭き取ってみてはいかがでしょうか? 小さな汚れなら,洗剤をつけて歯ブラシのようなものでこすってから,水で堅く絞ったタオルで拭き取る,といったことでも良いかもしれません。

なお,上記方法を天井に対して行うと,材質によっては天井の内張がはがれますので注意してください。

書込番号:1912533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/09/02 18:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ガッツだぜさん

ステップワゴン(MC後)ご購入の方どなたか下記の質問でお分かりになる方がいらっしゃれば、教えてください。
1.リアナンバープレートを照らすバルブの交換の仕方。
2.ウィンカーリレーの取り付けている場所。(簡単に交換できるかどうか)
3.ホンダのエンジンiーVTECのオイルは純正の方がいいのかどうか

以上です。よろしくお願い致します。

書込番号:1907966

ナイスクチコミ!0


返信する
はあ〜さん

2003/09/02 19:18(1年以上前)

[1895925]書き込み

ストリーム下取りにしてノア買ったのに何しに来たのかな。

書込番号:1908038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッツだぜさん

2003/09/02 19:53(1年以上前)

ノアは自分の通勤等で使用するもの。
ステップワゴンは妻専用の車です。
ちなみに、ドライブ用でホンダのS2000も持っています。

書込番号:1908113

ナイスクチコミ!0


ほんだほんださん

2003/09/02 22:12(1年以上前)

車何台も持てる金持ちで良いね。

書込番号:1908526

ナイスクチコミ!0


リョーマ2003さん

2003/09/03 10:53(1年以上前)

金持ちはの方はディーラーで全て作業してもらうのが吉。
オイルもホンダの純正を使うのが吉。

書込番号:1909915

ナイスクチコミ!0


あ〜コラさん

2003/09/03 12:43(1年以上前)

はあ〜って誰だ!

書込番号:1910105

ナイスクチコミ!0


suka1さん

2003/09/03 20:19(1年以上前)

ディーラーのサービスマンに確認されるのが一番!

書込番号:1910982

ナイスクチコミ!0


偽Mr.はあ?さん

2003/09/03 21:55(1年以上前)

同じようなミニバンを夫婦で2台所有?
他の選択肢は、無かったかと。
質問内容が、まさに ステップDQN(2ちゃんねる風)

書込番号:1911274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング