ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ど〜でしょうか?

2003/08/22 23:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ARMYさん

子供が2人いて軽ではキャンプも行けないのでスパーダSを契約・購入しました。
2WDでディスチャージランプとベンチシートの設定でオプションでフロアマットやカーゴマットの計7万円分を付けて車両本体+オプションからの値引き計34.5万円で総支払額225万円でした。
納車は10月上旬なので心待ちにしているところなのですが教えていただきたいことがありまして・・・

@ 支払方法はディーラーローンが7.9%らしいので銀行か農協か労金のカーローンを検討していたのですが過去の書き込みからホンダCカードの存在を知り興味があります。 まず、契約後にカードを作って利用できるのかな? という点と利用可能額も個人により違うと思いますが、多い方で40万円x2回
80万円分利用できた方もいらっしゃるようで、キャッシュバックの額など宜しければ教えていただけませんでしょうか?

A オーディオ・ナビをカロッツェリアのHDDナビに使用と考えているのですが同メーカーの『楽ナビ』用のキッズモ二を付けることなどできるのでしょうか?
知り合いのママさんがキッズモ二を使っていないらしく、安くで譲ってくれるとのことなのですが取り付けして使うことは出来るのでしょうか?
もし、ご存知の方や同じ状態で使用されていらっしゃる方がおられましたら教えて下さい。

長々と書き込みしまして申し訳ございませんでした・・・

書込番号:1877962

ナイスクチコミ!0


返信する
教えて欲しい君さん

2003/08/23 15:31(1年以上前)

参考にしてください。
http://www.honda.co.jp/C-CARD/qa/index.html#q4

書込番号:1879440

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARMYさん

2003/08/23 17:41(1年以上前)

教えて欲しい君さん  ありがとうございます。
早速パソコンで申し込みしました。  
少しでもキャッシュバックが有ればとても助かります。

書込番号:1879676

ナイスクチコミ!0


りろりろさん

2003/08/24 20:22(1年以上前)

私は↓ここでローン1.8%で組みました。
http://www.shinkin.co.jp/tomishin/carlife.htm

書込番号:1882765

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARMYさん

2003/08/26 23:20(1年以上前)

りろりろさん、ありがとうございます。
早速、問い合わせさせていただきます。
それにしても、安いですね〜。

書込番号:1888656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アブソルードV6

2003/08/22 10:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 Magatoshiさん

以前の書き込みで美都パパさんが、
>私はV6がいいので、現行型を値引いてもらおうと思っていましたが、
>注文は8月頭で終了するとのことでした。
と書かれておられましたが、もう八月後半ですし、注文は終了してしまったのでしょうか?どなたか情報をお持ちの方、教えてください。

書込番号:1876418

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/22 11:03(1年以上前)

近くのディーラーにでも電話すればすぐわかる事だろ。

書込番号:1876442

ナイスクチコミ!0


絶対的ではないけれど・・さん

2003/08/22 19:32(1年以上前)

先日。アブソV6買ったのですが、この車種だけは、新型出ても平行生産
するって言ってたよ(ディーラー情報)。
ちなみに、新型のV6も実は生産する可能性があるらしいけど、1〜2年
後みたいなので、それが出たら乗り換え予定です。

書込番号:1877234

ナイスクチコミ!0


美都パパさん

2003/08/24 20:17(1年以上前)

すみません、当の本人の美都パパですが、プレサージュに決めてしまい、買ってしまったので、その後の情報はありません。ただ、つい先日(お盆明け)にもホンダから「いかがでしょうか」というDMが来ていたので、まだ大丈夫かもしれません。

書込番号:1882754

ナイスクチコミ!0


賢いさん

2003/08/27 08:58(1年以上前)

賢い選択おめでとう!
でもやっぱ新型に期待した俺がアホだった・・・
まだ待ちだな!おれもプレサにしよ。
本打細菌阿寒菜!

書込番号:1889512

ナイスクチコミ!0


セフィーロ乗りさん

2003/08/27 21:23(1年以上前)

私は2代目セフィーロに約9年乗っていて、
そろそろミニバンに買い換えようと思ってプレサージュの試乗を何度もしたのですが、
ノーマル車の足回りのやわらかさと、1列目のシート形状がどうしてもなじめず
購入を断念しました。
足回りはハイウェースターかライダーにすればなんとかなるかなと思ったのですが
シートの背中の部分の圧迫感がダメでした。私は太ってないですよw
2列目シートくらいの形状だとちょうどいい感じだったのに。
ティアナなどのシート形状も楽に座れてとてもよかっただけに
プレサージュの1列目のシート形状だけは残念でしかたありません。
それでグランディスにも試乗したのですが、これが思ってたより良い。値段も手頃。
そこに今度の新型オデッセイ。これは実物はなかなかいいんじゃない?
普段は1人で乗っていて、ときどき家族を乗せる私には
室内寸法は現行型以上で、運転もシャキッっと楽に走ってくれそうな
新型オデッセイに期待大です(^^)

書込番号:1891076

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/08/28 18:02(1年以上前)

新型は期待しない。エクステリアがアコードワゴンみたい。
ガッカリしました。

書込番号:1893375

ナイスクチコミ!0


ロゼッタ259号地平線さん

2003/09/15 05:25(1年以上前)

がっかりしましょう!はじけましょう!
そこが君へのかけがいの無い夢に堂策して空中にノシオの速度が蘇るでしょうから。瞳に繫ぐエンジンをかぶってね!

書込番号:1944129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ど〜なってんの?

2003/08/22 00:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ホンダ光さん

納車待ちの皆さんも見てると思いますが、自分は契約してからの二ヶ月間色々なステップワゴンの情報を見てきました(来週納車)。その一つにCARVIEWのユーザーレポートがあるのですが、どんな運転してるんだか燃費が同じタイプで4km近く差があります。色々条件があんだよ!と言われればそれまでなんですけど、本当に書き込みしてる人乗ってるんですかね?あとミチャポンパパさん、確かノアに乗ってますよね?なんでステップの書き込みしてるんですか(carview) まあ悪いこと書いてないからいいんですけど・・それとも違う人?

書込番号:1875715

ナイスクチコミ!0


返信する
黒紫水晶真珠色さん

2003/08/22 01:24(1年以上前)

こんばんは。僕も来週納車です。
CARVIEWのユーザーレポート見てみましたが、
やっぱり人によってものすごい燃費に差がありますね。
乗り方でかなり変わるものなので、こんなもんでしょう。
参考にしないほうがよさそうです。
あと、↓このように分かれてるように感じました。
2.0を買った人→パワーと静粛性に不満。
2.4を買った人→燃費が不満

書込番号:1875884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/08/22 09:26(1年以上前)

びっくりしました!
HN使われていますね。
ホンダ光さんのスレ見て、初めてcarviewのユーザーレポートを知りました。
信じてほしいです。
確かにステップWの所有者でもありましたが、初代ステップWです。
初代ステップWからホンダ光さんが仰るように、今はノアに乗り換えましたけど。
怖いですね、ネットって・・・
私は、ここの掲示板しか書き込みしてませんから、価格.COMの「ミチャポンパパ」は私です。(笑
ここ以外での「ミチャポンパパ」は別人です。

いちよう、私の「ノア」の燃費は7キロ前後です。ストップ&ゴーが多いんです・・・
しかし、こんなレス書くとは思わなかった・・・(汗

書込番号:1876303

ナイスクチコミ!0


ちゅぱーださん

2003/08/22 10:31(1年以上前)

スパーダ2.4 約1ヶ月

ホンダ光 さんへ

>CARVIEWのユーザーレポート・・・同じタイプで4km近く差があります。色々条件・・・本当に書き込みしてる人乗ってる
ほぼ、間違いなくステップユーザ書き込みでしょう

燃費に関して住んでる地域と乗り方でかなり変わります。
私の場合、買い物・渋滞(1回の距離4〜10K)で繰り返すとL/5Kちょっととなり
多少の渋滞・中距離(距離にして350K前後)L/9K前後となります。
[1806224]で書いた時の街中(ほぼ渋滞)がなかったらおそらく10〜11はいくように思えます。
地方の街中なら9Kはいくが都市周辺の街中ではかなり厳しい数値が出ると思われます。

予断ですが、横浜(坂の多い)でヴォクシーを乗る姉はL/5〜6Kです。

書込番号:1876405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/08/22 11:41(1年以上前)

ちゅぱーださんへ
6月に野毛山公園行ったのですが、坂はキツかったです。(笑
動物園は最高に良かったのですが、歩くのがキツかった・・・(汗
ちょっとの体験でしたけど、あれでは車も燃費云々言ってられないですね。

先ほどのレスでの補足ですが、carview自体はたまに車情報を見るのには、利用しています。
でも、書き込みは一切してません。そこまで知らなかった・・・
ユーザーの参考意見などは、こちらの掲示板オンリーです。
もちろんするなら、当然自車のレポートでしょう。
それとまあ、同名なんて良くあることですが。
姿形がわからないと、かなり動揺しますね。同名の場合・・・
でもある意味、参考になりました。
私としては話半分で参考にしたほうが、無難かもしれないと思っています。
結局は自分で気に入ったのを買うんですから・・・。
ここでも本当らしいと思っていたら、だまされた!ってのもありましたし・・・
しつこいようで、失礼しました。

書込番号:1876496

ナイスクチコミ!0


ちゅぱーださん

2003/08/22 14:32(1年以上前)

こんにちはミチャポンパパさん

ビンゴですね。
>野毛山公園行ったのですが、坂はキツかったです。(笑
あの変はどこに行っても坂坂坂で・・ 私は住みたくない!!

大きなお世話かもしれませんが、野毛山公園の坂の中腹でばあさんだか爺さんが転げ落ちてからバスがでるようなったときいてます。

ちなみに私は彩の国太差異多摩です。

書込番号:1876766

ナイスクチコミ!0


豊の香さん

2003/08/22 22:19(1年以上前)

ホンダ光さん、はじめまして。
ウチは、スパーダS(2.0)を3週間乗っています。
初めのうちは街中走行や、アイドリングを長くしてしまった事もあり
L/5〜6Kくらいでしたが、先週高速を600K位走って
L/11K近く走りました。この車の前に乗っていたのが
小型の外車だったので、パワーも静粛性も格段に良くなったと
言うのがウチの感想です。

書込番号:1877633

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホンダ光さん

2003/08/23 08:06(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。大変参考になりました。自分は契約するまで5回試乗して決めたので、車に関して気になっていたのは燃費だけでした。(試乗で100kmは走れないし・・)自分としては平均8〜9km走ってくれればいいと思っています。
ミチャポンパパさん、今までの書き込み見てるといい人みたいなので、信じますね。

書込番号:1878616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/08/23 09:08(1年以上前)

アリガトウ!(^o^)/

書込番号:1878724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

「とりまわし」について

2003/08/20 12:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 Sandnerさん

試乗したインスパイアは運転席からはボンネットの前半分は見えず、その上車幅が大きい(現在運転中の車よりも55ミリ大きい)ので、左右先端の見切りに不安を感じています。車の外部に物をつけるのは好みませんが、左先端にディーラーオプションのポールを付けようかとも思案中。単なる慣れの問題とも思えますし、新インスパイア運転中の方のご意見を聞きたい。なお、9月中旬納車待ち中です。

書込番号:1872182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:457件

2003/08/20 20:21(1年以上前)

ディーラーオプションのポールなんてつけずに
バックスとかで500円位で売っているヘッドライト辺りやバンパーに張り付けたりするポールで充分では?
慣れたら剥がせばいいだけだしね

書込番号:1873071

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/08/21 08:20(1年以上前)

Sandner 様

特に狭いところに入っていかないといけないとかあるのでしょうか? それと,今のお車は何でしょうか?

上記2つが分らないととんちんかんな書き込みになってしまう可能性があるのですが,車幅の広さは,ドアミラー以外のところで測っているので,ミラーの幅で考えればそれほど広くなっていないかもしれません。 また,周りが見えないことも,前後の角はかなり絞り込まれているので,上から見て四角の車と比べると,こすりにくいです。 左先端にポールを付けても余り意味ないと思います。

書込番号:1874404

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sandnerさん

2003/08/22 09:46(1年以上前)

梶原様
今乗っている車はトヨタクレスタ2.5Gです。すれ違いにぎりぎりの個所があり、車を寄せる場合、現在の車は前部左右端になんて言う名前かわかりませんが突起物(ライトを付けると光ります)があり、寄せるのが楽です。
インスパイアは目標物がなく、要するに慣れからの感に頼るしかないと思います。まあ運転慣れすればどうということはないと思ってもいます。慣れるまでは遠回りをしても狭い道に近づかないということでしょうか?

書込番号:1876336

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/08/22 13:50(1年以上前)

Sandner 様

http://www.honda.co.jp/auto-lineup/inspire/dimensions/index.html

に,インスパイアを上から見た図がありますが,バンパーの左前の角は,実際の車幅よりもかなり内側です。あれば目印になるというのであればつけてもいいのかもしれませんが,幅寄せの場合,左前方のポールに十分余裕があっても,多分,前輪の上かドアミラーをこするのではないかと思います。まっすぐ寄っていくなら,ドアミラーの端が目印になるのではないでしょうか? また,旋回しながらすれ違うのであれば,前にも書いたように,かなり角を取った形になっているので,よほど無理して寄らない限りこすることはないと思います。

書込番号:1876712

ナイスクチコミ!0


Super max7さん

2003/08/24 22:16(1年以上前)

私は、オプションでポールをつけました。自分的には、慣れるまでのツールと割り切ってつけております(確かに使用期間は短いのですが)。
下取りにだした旧インスパも、E320アバンギャルドにもつけております。ちなみに、我がアバンツアーレの納車は、9月初旬予定です。

書込番号:1883096

ナイスクチコミ!0


自称・自動車評論家さん

2003/08/30 18:11(1年以上前)

こんにちは
擦ることはあまりないと言っても、左右が削られていると言うことは逆に感覚がつかみ難いのではないでしょうか。それと、インスパイアはボンネットの真ん中も盛り上がっているので以外と擦っちゃうかもしれません。Sandnerさんが現在お乗りになっているクレスタと比べるとボディサイズも大きいですし、丸っこいので、角張っていて感覚のつかみやすいクレスタと比べると運転し難いかも知れません。
いずれにしても“慣れ”の問題ではないでしょうか。

書込番号:1898948

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sandnerさん

2003/08/30 21:54(1年以上前)

そうでんねん様、梶原様、Super max7様、自称・自動車評論家様
コメントやデータのご紹介有難うございます。自称・自動車評論家さんのコメントが私の不安を的確に捉えています。昔のボンネットの先端も後部も見える車が懐かしいです。
ディーラーオプションのポール前方左側に付ける事にし、多少値引きしてもらって決めました。納車は9月中旬の予定です。
過去40年余りの無事故記録(無違反とは言えませんが)をインスパイアでも続けたいと思っています。
皆さん有難うございました。

書込番号:1899507

ナイスクチコミ!0


自称・自動車評論家さん

2003/08/31 22:36(1年以上前)

的確・・・でしたか。
お褒めの言葉ありがとうございます。
擦らないように気をつけてくださいね。
ポールは格納式ですし、しまえば気になりませんよね。
安全運転でインスパイアドライブを楽しんでください。

書込番号:1902986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

車速パルスについて

2003/08/19 15:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 とっとこりんさん

MC前の車速パルス位置は、センターロアカバー裏のECUに付いているコネクタ(31Pin)の中の(青/白:25番ピン)の線ということはわっかているのですが、MC後も同じでしょうか?どなたかご存じでしたら教えていただけないでしょうか。ディーラーではメーターパネルの裏から取るように教えてもらったのですが、メーターを外すのが大変かなと思い、出来ればECUから取りたいのですが・・・。どちらが楽なのですかね・・・。ちなみにエンジンは2Lです。
よろしくお願いします。

書込番号:1869685

ナイスクチコミ!0


返信する
あーるえふはちさん

2003/08/19 22:49(1年以上前)

メーターから取るのメチャメチャ簡単だよ。メーターフードは引っ張れば取れるしメーターもビス4本で外れちゃう。体をよじってコンピューターから取り出すよりお奨め!

書込番号:1870761

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとこりんさん

2003/08/21 12:04(1年以上前)

あーるえふはち さん 早速のご返答ありがとうございます。
メーターの取外しがそんなに簡単なら、是非挑戦したいと思います。
今までのメーターを外すと言うことをしたことが無かったので少し心配でした。
ちなみに、メーターフードの取外しはそんなに固くないのでしょうか?注意点があれば教えてください。

書込番号:1874763

ナイスクチコミ!0


ya−さん

2003/08/21 23:43(1年以上前)

確かモデルチェンジしてから面倒になった気が・・・・

書込番号:1875609

ナイスクチコミ!0


あーるえふはちさん

2003/08/22 23:43(1年以上前)

モデルチェンジ前のステップWはわかりませんが、今のは簡単だよ。メーターフードはビス無しのはめ込みで爪数カ所で止まってるので細いマイナスドライバーで4角を軽くこじれば外れます。(傷を付けないように慎重にね)メーターはタッピングスクリュー3本で止まってるのでこれを外せば手前に出てきます。昔みたいにスピードメーターのワイヤーケーブルがないので凄い簡単!
注意点ですがメーターを完全に外して作業する場合は裏にある2つカプラを外すことになるのでバッテリーのマイナス端子を外して作業して下さい。これをしないと多分警告ランプがつくよ。あとステアリングを一番下げ位置にしてをくと楽です。

書込番号:1877922

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっとこりんさん

2003/08/25 10:29(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
昨日、ナビ取り付けを行いました。メーターのフードは簡単に取ることが出来ました。メーターも簡単に外れ、コネクタも楽に取ることが出来ました。ちなみにハンドル部の上カバーも取っておくとスムーズに取ることが出来ます。
これからお考えの方はECUからよりメーターの裏からの方が良いと思います。(何と言っても体勢が楽です)

書込番号:1884220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HR-Vの4駆って?

2003/08/19 08:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > HR-V

スレ主 うるとらかぶさん

HR-Vオーナーの方にお尋ねします。
4WDですが、構造はCR-Vと同じなのでしょうか?

書込番号:1868899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング