
このページのスレッド一覧(全26524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月8日 23:18 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月8日 17:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月8日 17:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月8日 16:17 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月8日 00:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月8日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




どなたかスパーダ24Tに標準の16インチアルミ/タイヤをRF4に装着した方いますか?ディーラーに聞いたら,大丈夫だとは思うが実際につけてみないとなんともいえないと,曖昧な回答しかかえってこなかったものですから・・・。よろしくお願いします。
0点





2代目オデッセイから訳あってフィットに買い換えたのですが、3代目オデッセイいいなぁと思う今日この頃ですが、3代目オデッセイでスライドドアにすると更に売れると思うけどなぁ。そうなると買っちゃうかも。みなさん、どう思います??
0点


2004/01/07 13:00(1年以上前)
非常に残念なレスになりますがスライドドアにはなりません。開発責任者竹内さん(だったっけ?)が新車発表時コメントしていました。車重が増える、低床構造ではスライドドアが妨げになるとのこと。開発コンセプトにスライドドアは無いと述べていました。ネットの動画で見ました。
スレ内容には同感なのですが…現在納車待ち。
書込番号:2315957
0点



2004/01/07 14:11(1年以上前)
ブラックアメジストさん、ご回答ありがとうございます。
回答に納得いたしました。どちらかを採用すると、どちらかが犠牲になるということですね。
非常に残念ですが、あのスタイルの為には仕方ありませんね。
でも、更なる開発で低床構造とスライドドアを実現じて欲しいものです!
書込番号:2316136
0点


2004/01/07 14:43(1年以上前)
4月に登場予定のホンダ グランドワゴン(仮称)が低床プラットホームにスライドドアを実現するから楽しみですよね。ハイブリットも登場するそうで、良さそうなら買い換えを密かにねらってます。
書込番号:2316202
0点


2004/01/07 22:44(1年以上前)
意見を書かせていただきます。
結論から言うとスライドドアは、どうしても好きになれない。
初代オデ、ストリーム、現行オデ・・・似たようなのを3台乗り継いでます。
ミニバンっぽくない、できるだけ乗用車に近く、いざというときに多人数が乗れる車が良かったので、現行オデを選択したって方は多いのではないでしょうか?
乗用車に近い感覚を求めるとスライドドアではイマイチと私は思います。
書込番号:2317968
0点


2004/01/08 17:25(1年以上前)
私は2台目オデとステップワゴンを比べて、スライドドアが決め手でステップにしました。
書込番号:2320542
0点





NEWライフにはMDチェンジャー(FM電波を使って使用するもの)はつけることができないのでしょうか?取り付け店に見てもらったところ端子が合わないらしいのです。(今までにないような新しい端子?がライフに使われているため)
なにかよい方法ありましたらアドバイスお願いします。
0点


2004/01/08 17:19(1年以上前)
アンテナの端子が違う事有るんですか?
>取り付け店
どこですか?ホンダのディーラーに聞いてみた方が早いと思いますよ、カー用品店などはバイトの子が適当な事を言う事が有りますので。
書込番号:2320530
0点





スパーダ24Tに乗っています。
泥はねが激しく、ボディの泥まみれに悩まされています。
多分、マッドガードがあれば防げる問題だと思われます。
標準のエアロを装着したままで装着できるマッドガードってあるんでしょうか?
誰か教えてください。
0点


2004/01/07 20:45(1年以上前)
エアロ付の車に付けられるマッドガードはありません!!
書込番号:2317382
0点


2004/01/08 15:50(1年以上前)
マッドガードを付けてみては?
市販のものは以前カー用品店で売っているのを見たことがありますよ
オフロード車についているようなやつですが自作するとかなり安価でできると思いますよ
書込番号:2320330
0点


2004/01/08 16:17(1年以上前)
↑マッドフラップの間違いです
書込番号:2320387
0点





皆さん納車後の調子はいかがですか?
私の納車は今月末になりそうで・・・まだまだ長いなぁ。
それはさておき、どなたか"タイプR"のエンブレムを取り付けた方
いらっしゃいますか?
うまく付くようならタイプRのエンブレムに取り替えたいのですが
どうでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
0点


2004/01/05 22:38(1年以上前)
付けてるオデを町で見掛けたら、笑いがとまらない
書込番号:2310090
0点


2004/01/06 01:58(1年以上前)
いいじゃないの 幸せならば・・・・
ところで、何処に付けたいの?
書込番号:2311162
0点



2004/01/06 14:58(1年以上前)
すみません私が説明下手で、
皆様勘違いされているみたいです。
私がお聞きしたかったのは、タイプRに使われている
赤のHマークが取り付け出来るかということでした。
と言う事で取り付け可能でしょうか?
いかがでしょう?
書込番号:2312415
0点


2004/01/06 20:43(1年以上前)
1年後に本物のタイプRが出るそうですよ。もちろんHは赤でしょう。
書込番号:2313364
0点


2004/01/07 01:29(1年以上前)
オデッセイに付いているHマークは既存のTypeR車種の物よりカナリ大きいですよ。
その大きさに合わせてボディに入る突起も作られていると思いますので、取り付ける時はその突起を削って両面テープだけで固定する事になると思います。
フロント、リア共にHマークの部分が少し凹んでいるのでそこに小さなHマークを付けるとちょっと違和感があるかも。
書込番号:2314890
0点


2004/01/08 00:55(1年以上前)
うのたくさんありがとうございました。
もう少し検討してみます。
書込番号:2318735
0点


2004/01/08 00:56(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
もう少し検討してみます。
書込番号:2318740
0点





白アブ納車待ちですが、コンフォートPを付けていないためエアクリーンフィルターがノーマルのままです。
そこで高性能脱臭エアクリーンフィルターをパーツで注文してつけようと考えているのですが、そのままで付きますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





