ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406975件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AFS装着車のサス交換

2003/12/29 04:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 RB1さん

こんばんは黒アブAFS装着車納車未定のRB1です。
質問なんですけどテインのサイトでAFS装着車に車高調は対応して無いと書いてあったんですけど、どなたかAFS装着車に車高調付けられた方おられないですか?。
どうして対応できないのでしょうか?

書込番号:2282977

ナイスクチコミ!0


返信する
赤Lさん

2003/12/29 09:44(1年以上前)

適合の可・不可理由はTEINに直接聞いた方が早そうですが・・・。

おそらくはAFS装備車はセルフレベライザー機能がありますので、そう言
うセンサーは大抵リアサスに付いてます。その辺の絡みでないかと。

書込番号:2283290

ナイスクチコミ!0


スレ主 RB1さん

2004/01/01 06:56(1年以上前)

すいません年末でテインお休みだったんでどなたか交換した方がいないかと思い質問しました。多分理由はそんなとこだろうとは私も思います。
車高調はあきらめてダウンサスにするしかないんですかね?。

書込番号:2293543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 スノーパラダイスさん

フィットに買い替えを検討しているのですが、1.3ℓと1.5ℓで
迷っています。通勤距離が45kmと長く、高速で通勤しています。
1.3ℓの方が回転数が高くなり燃費が悪くなるのではと思っています。すいませんが皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:2268089

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スノーパラダイスさん

2003/12/24 21:52(1年以上前)

文字化けしてしまいました。
「1.3Lと1.5Lはどちらがいいですか?」です。

書込番号:2268109

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/12/24 22:48(1年以上前)

我が家には初期型の1.3リッターのフィットがあります。 私は,片道35kmを車で通勤しています。 と,やや共通点はあるのですが,通勤に使っているのはフィットではありません。 フィットは普通は家内が使っていますが,以前,1日で福岡鹿児島間をフィットで往復したことがあります。 往きは,福岡発で燃費は20 km/l位でした。帰りは夜で,激しい雨になってしまい,平均速度も100km/h位と,かなりのハイペ−スだったため,総合的な燃費は17km/l位となりました。 ということは,帰りは15km/l位だったということでしょうか。 今そのフィットは家内が片道20km位の通勤と近所の買い物に使用していて,燃費は14km/l位です。 1.5リッターは乗ったことがありませんが,(高速主体と考えても)燃費はやはり悪くなるのではないでしょうか?

ところで,私の片道35kmの方の通勤にはフィットを使う気はしないです。やはり,疲れるような気がします。もうちょっと大きい車の方がよいのではないでしょうか?(シビックとか)

書込番号:2268381

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/12/24 22:58(1年以上前)

乗り方にもよるかもね、一般的には、排気量の大きい方が燃費が悪いとよく言われるが、小排気量の場合トルクがない分アクセルをより多く踏みすぎてしまう為、逆に燃費が悪くなってしまうケースもある。

通勤で45キロの距離を高速使って走るのなら、1.5Lの方がいいかもね。
実は俺もその昔、通勤で片道50キロ近くの距離を毎日走ったことあるが、トルクの無い車だとかなり疲れる。

書込番号:2268434

ナイスクチコミ!0


スレ主 スノーパラダイスさん

2003/12/31 10:24(1年以上前)

返事遅くなりました。梶原さん,皇帝さんありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ところで、フィットの燃費はカタログ値と実測値はそんなに違うのですか?やっぱり乗り方ですかね??

書込番号:2290720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/29 11:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 黒ちーくんさん

黒アブソ納車待ちです。今回ナビを通販で購入し、ディラーで取り付けてもらおうと考えています。
可能な限り安く購入したいのですが、通販の場合、再販品等々が多く出回っているとのこともあり、通販にするか、近くのオー○バ○クスにするか、悩んでおります。(高い買い物ですから・・)
信頼できる通販のお店ご存知の方いらっしゃいます?
あと、今回モデューロのエアロを付けますが、営業より「取り外す純正のパーツ(エアロ?)はどうしますか?」との質問。
自宅に保管するわけにもいかず、ディラーで処分する予定ですが少々もったいない気がしますが、皆さんならどうしますか?

書込番号:2283570

ナイスクチコミ!0


返信する
ウイッシュ一番さん

2003/12/29 11:57(1年以上前)

価格コムにでてる『ヤマフジ』と『アラジン』を利用したことがありますがとても安く、親切でした。機会があったらまた利用します!純正エアロを処分するのはもったいないですよ。ヤフオクにでも出品すればお金になります。自分はウイッシュ用純正エアロをヤフオクに出して1万程になりました。

書込番号:2283672

ナイスクチコミ!0


カッパドキアさん

2003/12/29 20:33(1年以上前)

自分もヤフオクに出品することをお勧めします。
結構、高値になりますよ!

書込番号:2285182

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけましたので、さん

2003/12/30 14:09(1年以上前)

ナビDOPは考えていませんか?3年・6万Km保証付ですので安心ですよ。

書込番号:2287752

ナイスクチコミ!0


銀Mさん

2003/12/30 21:00(1年以上前)

アブのフロントリップはアブにしかつかないですよね。
サイドスカートは他にもつくのかな。
リアはかぶせるタイプなので外すものはないですね。
こういう状況で需要があるかな。

ナビはメーカOPが絶対おすすめです。高い金払う価値はある。
下取りに出すときも考慮されるでしょう。

書込番号:2288965

ナイスクチコミ!0


WISH一番さん

2003/12/30 21:48(1年以上前)

アブにしか付かないエアロでも十分需要はありますよ。
自分のはWISHですがオバフェンが付いているノーマルバンパーなので、Z以外には組み付け不可ですが、高値で売れました。

書込番号:2289130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

無限フロントグリル

2003/12/14 13:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 オデ、アメジストさん

はじめまして。アブソルート用の無限のフロントグリル注文してたんですけど、昨日、ディーラーからブラック・アメジストに塗装してるのが無いと言われました。取り付けた方はどのようにしたのか教えてもらえないでしょうか?ちなみに、塗装仕上げは5色しかないそうです。はじめての書き込みなので文章が下手でごめんなさい。よろしくお願いします。

書込番号:2230188

ナイスクチコミ!0


返信する
takizさん

2003/12/14 15:32(1年以上前)

カタログでは、あるみたいですよ
私も無限で検討中です。

http://www.mugen-power.com/street/04odyssey/html/index.html

書込番号:2230464

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ、アメジストさん

2003/12/14 16:21(1年以上前)

ありがとうございます。私もそのつもりで注文したのですがディーラーでアブソルート用のカラー表を見せられて一応キャンセルしてきました。あと、ディーラーから未塗装を買って塗装してもらうことも言われました。それだと高く付きそうですね。

書込番号:2230593

ナイスクチコミ!0


レガ乗りさん

2003/12/14 17:17(1年以上前)

僕は契約の時に無限グリル(M用)を頼みました。
ちなみに頼んだのは、サテンシルバーのアブソです。
カタログにはちゃんと5色ありますがもしオデ、アメジストさん
が頼んだ物がM用ならアブソ専用色は無いかも知れませんね。

書込番号:2230788

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ、アメジストさん

2003/12/15 22:20(1年以上前)

やっとわかったんですけど専用色のアブソルート用はグリル一体型のエアロバンパーらしいですよ。アブソルートでも標準タイプの色ならグリルだけ換えられるみたいですね。ブラック・アメジストに黒のグリルはどうかな?って思ってます。

書込番号:2235675

ナイスクチコミ!0


S1104さん

2003/12/15 22:31(1年以上前)

オデ、アメジストさん、はじめまして。
僕はブラックアメジストパールに無限グリル(黒)で注文しました。
バンパーも無限でと考えたのですがデザインがあまり好みではなかったのでフロントスカートだけmoduloにしました。
グリル部分のメッシュが黒なのでそんなに違和感は無いと思います。

書込番号:2235755

ナイスクチコミ!0


takizさん

2003/12/16 00:44(1年以上前)

あぁそういうことですか
それではグリルだけの選択肢は一つだけということですね
情報ありがとうございます。早く実物見たいですね

ちなみに銀アブソ+無限グリルにしようと思います。

書込番号:2236421

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデ、アメジストさん

2003/12/16 20:35(1年以上前)

S1104 さん、はじめまして。やっぱり私も無限のグリルを付けたいので黒用のグリルを注文したいと思います。(お金も限界でエアロバンパーはキツイです)アドバイスありがとうございます。ちなみに納車は25日だから車はまだ無いんですけどね。

書込番号:2238239

ナイスクチコミ!0


S1104さん

2003/12/17 01:55(1年以上前)

>オデ、アメジストさん
年内の納車とはうらやましい…
僕の納車は年明けの1月中旬頃の予定です。
無限グリルを取り付けた感想を後で教えて下さい。

書込番号:2239695

ナイスクチコミ!0


北のアブさん

2003/12/24 20:41(1年以上前)

ブラックアメジストのオデッセイが今月納車になり無限グリルを付けましたが塗装済がなく地元で塗装して取り付けをしました。バンパーを外さないと取り付けできないそうです。塗装代はと7000円くらいだったと思います。

書込番号:2267812

ナイスクチコミ!0


takizさん

2003/12/24 20:56(1年以上前)

私も注文したのですが、昨日ディーラーの人から
「無限のグリル(M用)はアブには取り付け不可と無限から返答があった」といわれました。
ディーラーでも変に思い再度確認中とのことですが・・・
ガセネタですよね?皆さん取り付けてますよね???
それとも何かしら加工してるのでしょうか???

書込番号:2267856

ナイスクチコミ!0


北のアブさん

2003/12/30 20:10(1年以上前)

何も加工はしていません。
取り付けれるハズですよ。
現に私はアブソに付けています。

書込番号:2288785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au接続ケーブル

2003/12/30 03:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 とっと〜さん

MOPナビ付属の携帯電話接続ケーブルは、ドコモとボーダフォン対応で、auでは別途接続ケーブルを購入しないと駄目みたいですね。
土曜日にディーラーでケーブルの値段を尋ねたところ、約5000円!と言われてへこんでます。契約前に分かっていれば、サービスでau接続ケーブルに変更させたのですが…(笑)。
ネットオークションなどで何とか安く手に入れる方法はありませんでしょうか?
auをお持ちのみなさん、どのようにされました?

書込番号:2286671

ナイスクチコミ!0


返信する
待ち遠デッセイさん

2003/12/30 11:01(1年以上前)

ケーブル自体がホンダ純正ですから、ディーラーでしかゲットできないと思います。ネットに流れようがないと思います。

書込番号:2287238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/30 12:07(1年以上前)

正確に言うと、PDC用とCDMA用ですね。その値段を払うつもりが無いのなら、au→他社PDCに乗り換えたユーザーが、オークションにでも流すのを根気よく待ちましょう。

書込番号:2287427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブリス。。。

2003/12/27 15:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 mmmmmmmmmmmmmmさん

ブリスコーティングをやった方いますか?
はじめての黒が納車になります。。。
ブリスを考えています。

使った方いましたら感想を詳しく教えてください。。。

書込番号:2277309

ナイスクチコミ!0


返信する
黒ちゃんマンさん

2003/12/27 19:05(1年以上前)

私のはサテンシルバーですので仕上がり感についてはあまり参考にならないかと思いますが。とにかく施工が簡単で、これはかなりの強みだと思います。細かい注意点についてはグレーテッド洗車倶楽部のホームページを参考にされたら良いかと思います。施工が簡単というのは長い目で見れば非常に有利で、私は前車から利用しています。

http://www.masatake.com/gs21/main.htm

書込番号:2277838

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmmmmmmmmmmmmmさん

2003/12/27 21:26(1年以上前)

黒ちゃんマンさん情報ありがとうございます。。。

書込番号:2278204

ナイスクチコミ!0


FF黒M新オデさん

2003/12/27 22:11(1年以上前)

自分もブリスで、今日施行しました。
初めて自分でコーティングしました。

施行した感想と注意事項です。
感)仕上がりは非常に良いです。
感)テカテカすべすべで、ガラスを磨いたみたいです。
注)ブリスをスプレーし過ぎない。
  取説にも書いてありましたが、本当にボンネットで2〜3回
  スプレーするだけでOKです。
  初めは程度がわからず多めにスプレーしたためムラになりました。
  でも濡れタオルで水拭きして磨き直したらOKでした。
注)区分けして(天井、ボンネット周辺、側面、リア)やらないと
  乾ききって磨きにくいです。

次は明後日重ね塗りしようと思います。
(取説には48時間で硬化って書いてあったので)

書込番号:2278375

ナイスクチコミ!0


ケミカル・アリさん

2003/12/28 16:57(1年以上前)

自分の車は黒のアリストなのですが、4ヶ月程前から使用しています。先ず光沢は、固形WAXの光かたがギラギラだとすると、ピカピカという感じになります。そして、かなりツルツルになります。使用回数を重ねていけば、手触りの変化が実感出来ると思います。注意点としては、調子に乗って付け過ぎない事。非常によく伸びるので、少量で十分です。後、スプレー後に水で余剰成分を流すのですが、その影響かガラスに撥水効果が有ります。しかし、自分のはサイドミラーが親水性の為に水滴が弾いてしまい、このようなミラーの場合は注意が必要です。以前は、頑なに固形WAXのみ使用していましたが、今ではブリスの虜です。車を買って一年半以上経ちますが、洗車後にガソリンを入れに行った時に、「新車ですか?」と言われました。それだけに、もっと早く新車の内から使っておけばなぁと思いました。しかしブリスも万能ではないので、特に黒は普段からの手入れが大事です。

書込番号:2280808

ナイスクチコミ!0


takizさん

2003/12/29 23:04(1年以上前)

私も使ってみました
オデ納車前なので現車に練習も兼ねて二回ほど試してみました
結果は良いと思います。現車は10年乗ってますがだいぶ輝いてます…ただし二回目に欲張って多めに塗布したらムラになってしまいました。乾かないうちに水で流しながら少しづつ塗るのが良いようです。水を自由に使える環境がないとツライかもしれません。
固まったムラは、まったくとれなくなってしまいました。どーしたらいいでしょうか?…答えになってませんねスイマセン

書込番号:2285839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング