
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2004年秋頃にオデッセイユーロR(スーパーオデッセイ)が発売されるそうです。2400cc220ps、18インチAWを標準装備されているそうですが、他のスペックや価格等の詳細をご存知の方いらっしゃいますか?宜しくお願いします。
0点


2003/12/27 17:24(1年以上前)
回答ではありませんが…
何情報ですか?ずいぶん前に(過去レス有り)ザ・マイカーに掲載されていた件ですか?
書込番号:2277553
0点





アブソとMを比べて悩んだ末、M+NAVIに決定、納車後4週目になります。基本的に大満足してますが、ボチボチ見かける様になったアブソを見るたびについつい羨望の眼差しになってしまいます・・・どなたか標準グレードにアブソの純正エアロを部品取りして取り付けした方いらっしゃいますか?そもそもつくんでしょうかね?情報お持ちの方コメントください。同じこと考える人、多いですよね?
0点


2003/12/25 23:53(1年以上前)
"2127432"に関連情報が出ていましたよ。
書込番号:2272112
0点


2003/12/26 20:49(1年以上前)
納車後1ヶ月でアブソを羨望のまなざしで見ているはんぶらびさん、あなたの購入決定の判断はどういう経過を経て行われたのでしょうか?
半年や1年後に追加された車種ならともかく、同時発表で50日後の発売、内容はすべて分かっていたはずです。
アブソのエアロとホイールを付けて「なんちゃってアブソ」にしたって惨めなのは自分自身ではないでしょうか。
こんなんなら今後のMチェンジや追加車種、限定車をどうやって乗り越える気なのでしょうか。大いに疑問を感じます。
書込番号:2274652
0点


2003/12/27 12:59(1年以上前)
わざわざ標準グレードにアブのエアロ着けなくても・・・
外品エアロ着けたらいいのでは?
かなりの種類の中から選べますし、きっと気に入るものもあると思います。
最近の外品物は品質的にはメーカー物と何ら遜色ありませんから・・・
書込番号:2276882
0点


2003/12/27 16:17(1年以上前)
ステップWさんのおっしゃるとおりですが、はんぶらびさんはアブソに対して劣等感を感じ、自分の決心に自信がなくなったので外観だけでもアブソにしてすれ違う人にはアブソに乗っているように見せたいのではないでしょうか。
書込番号:2277368
0点







2003/12/24 19:56(1年以上前)
しげ坊さん、こんばんは
ぼくは白アブ+MOPナビ・その他を納車待ちです。リアアンダーミラーって悪くないと思います。仮にリアカメラ付いていなかったら絶対付けてます。
書込番号:2267671
0点



2003/12/24 20:09(1年以上前)
お返事ありがとうございます。とにかくでかい車は初めてなもんで。
リヤアンダーミラーでがんばります。早くこないかなあ
書込番号:2267704
0点


2003/12/27 14:20(1年以上前)
初代オデッセイでもリアアンダーミラーをつけ、新型でもつけました。
初代に比べ、ミラーそのものは角形になって見やすくなりました。リアのアクセントとしてもいいと思います。
但し、後方視界は、初代の方がいいかも。
また、カメラ他は、予算の関係もあるのでつけていませんし、またミラーがあれば必要ないと思っています。
書込番号:2277087
0点





スパーダSに乗っています。 鍵が一つ紛失してしまいました。 再度鍵を作り直そうとしたら納車の時に結構高いと言われたような気がするんです。いくら位するのか、他で作ることが出来るのかお分かりの方がおられましたらお教えください。 よろしくお願い致します。
0点

私のホンダ車、スペアキーをホンダに発注したら700円だった。
お店が負担してくれたけど。
書込番号:2272184
1点


2003/12/26 00:17(1年以上前)
セキュリティでイモビバイパスを付けて、スペアキーを使ったので、クリオ店で注文しました。
料金は、リモコンなしの方で2500円しました。
書込番号:2272247
1点


2003/12/26 06:24(1年以上前)
私の場合もプリモ店でイモビ付、リモコンなしのスペアキーを発注しました。
料金は、消費税別で2500円でしたが、営業マンが気をきかせてくれて消費税込みで2000円にしてくれました。でもリモコン付の場合は、たしか10000円以上だったと思います。ちなみにカーショップにも価格を問い合わせたところイモビなしで7000円でした。
書込番号:2272859
0点


2003/12/26 10:51(1年以上前)
私は、外車に乗っています。最近、リモコンを交換しました。
手もとのリモコン送信側と、自動車本体側の、受信ユニットです。
たまたま純正品が、中古部品で、入手できた為、凄くやすく、済みました。
(両方で1万円) 自分で交換できる樣な簡単な構造でしたヨ。
もしイモビで、リモコンとかだと?、そんな金額で済まないと思いますよ。
盗難にあう前に、速く交換しましょう。
書込番号:2273244
0点


2003/12/26 10:58(1年以上前)
イモビ、リモコン付きのキーを頼みましたが
書込番号:2273256
0点


2003/12/26 11:02(1年以上前)
↑途中になってしまいました、すみません。
イモビ、リモコン付きのキーを頼みましたが、税込みで¥18,480でした。ホンダ車は初めてでしたが、スペアー併せて2つしか付いてないんですね。
書込番号:2273267
0点



2003/12/27 11:07(1年以上前)
皆さん回答ありがとうございます。 リモコンなしだったら大して高くないですけど、リモコン付いてたら高いですよねェ〜。子供がいるからリモコン付きの方が楽ですし。 ディーラー行ってもまけてくれなさそう。 この前もホーン取り付けたらステップワゴンに乗ってる知人に聞いたり、ここの書き込み見ていけば大抵はサービスしてくれますよって言ってたのに、サービスしてくれませんでしたし。
ディーラー以外でイモビ&リモコン鍵を作ってくれる所ってあるのかなぁ?
書込番号:2276558
0点


2003/12/27 12:07(1年以上前)
ディラー以外に無いと思いますよ。社外で簡単に鍵が作れたらイモビの意味が無いですよ。
>ディーラー行ってもまけてくれなさそう
向こうも商売ですからまけませんよ。ホーンのサービスも人それぞれ購入条件が違いますから、付けるオプションのついでに交換できる物もありますし。
最近の車はコンピューター化が進み専門のディーラでないと車を観る事が出来ないので仲良くした方が良いと思いますよ。
どちらで購入したのかわかりませんが、今のディーラーが好きではなければ、他のプリモ店・ベルノ店・クリオ店などすべてのディーラーでステップワゴンあつかってますので、移られてはいかがですか?
書込番号:2276744
0点





見積もり出マスタ。ディアス4WD5MT(ビレットグリル付き)\1.422.095
バモス4WD Mタイプ\1.377.870 ディアスの方が高い!
4独とペダル位置、耐久性でディアス。格好はホビオ、さあどっち!
0点


2003/12/11 21:28(1年以上前)
俺ならディアス
バモスは変な位置にバッテリーがあるので、バッテリー上げたら大変だぞ〜
書込番号:2220701
0点



2003/12/11 21:59(1年以上前)
確かに。それは一度見ました。押しがけしましたが。
それにバッテリィ小さすぎ!
書込番号:2220817
0点


2003/12/26 17:36(1年以上前)
自分ならホビオ。
○バルはエンジンがすぐ壊れるから。
基本コンセプトがホビオのほうが優れているから。
エンジンもホンダが一番だから。
書込番号:2274192
0点





どなたかECLIPSEの9903HDナビを取り付けた方はいらっしゃいますか?
付けてみて邪魔になったりボタン類が押しづらいとこありませんかね?
皆さんは車体カラーは何にしましたか?
自分はアイスブルーです。
0点

ライフ乗りです
今の車にはナビは付けていませんが
オーディオ操作はやりにくくはないですから9903でしたら
モニターがパネル前に出てきますから使いやすいのでは?
ちなみにカラーは
無難なストームシルバーです
書込番号:2271113
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





