ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/12/21 18:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

スレ主 はなきょさん

春にスパイクA−4WD購入予定です。
札幌ではどれくらいの値引きが可能でしょうか?
札幌市内でおすすめのディーラーとかってあるんですか?

書込番号:2256088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おはです★

2003/12/21 08:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 まき姫さん

皆さんのオデ君はリッター何キロ走りますか?
あたしのはLで8ぐらいです★

書込番号:2254419

ナイスクチコミ!0


返信する
納車待ちで退屈さん

2003/12/21 09:17(1年以上前)

18日に見積もりの書き込みがありましたが、何日付けの見積もりだったのですか?
>あたしのは…
納車されてたのですか、おめでとうございます。
燃費の測定条件は?距離、高速、町乗り、山道、渋滞等無いとイメージがわきません。

書込番号:2254485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

値引き

2003/12/18 00:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 まき姫さん


あたしが始めに見積もりをしたのは最近話題になってるホンダ四輪販売東京です価格はLでナビ、サンルーフ、皮でバイザー、マットで諸費用込みで定価388万から348万で販売との事でしたが、神奈川の某ディーラーで話をしたら353万のシーラント〔6万〕をサービスでどうですかと言ってました★
合計するとホンダ四輪販売東京よりお得でした★合計41万引きこれで契約で安い方ですかね〜?
よろしくです★

書込番号:2242927

ナイスクチコミ!0


返信する
値引き話はどうでもいいさん

2003/12/18 11:00(1年以上前)

値引きの件は過去レス多数有り
安く購入したいのが第一条件なら販売店(ディーラー)以外で購入すればかなり安い←過去レス有り
>よろしく →何を?

書込番号:2243987

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2003/12/18 11:32(1年以上前)

根底から否定はしませんが、同意。最近値引きスレがあまりに多くて・・・。
皆さんもせっかく過去ログが山の様にありますから参考にしてからわからなければ質問したいですね。個人的な事なので難しいですが・・見てて最近飽きてきました。

書込番号:2244058

ナイスクチコミ!0


黒ちゃんマンさん

2003/12/18 13:10(1年以上前)

値引きの話、いいんじゃないですか?過去のログもちろん参考になりますが、時間とともに情勢も変化していきますから。こういう話題は生ものですからね、それにここは価格.comってくらいだしね。

書込番号:2244305

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2003/12/18 17:11(1年以上前)

↑うーん。それもわかりますけどね。(苦笑)
私の言ってる意味とはちと違いましたが・・・。

書込番号:2244821

ナイスクチコミ!0


黒ちゃんマンさん

2003/12/18 20:15(1年以上前)

まっ、確かに飽きると言われればそうなんですけど・・・。他にも見るところいっぱいありますから。ATSU TXさん気ィ悪くしたゴメンナサイ。

書込番号:2245275

ナイスクチコミ!0


のぶぴーさん

2003/12/19 01:42(1年以上前)

お買いになるご本人が納得できる値引きであれば、それでいいのでは??家電品等他の製品と違い、時期、ディーラー、地域、OP、営業の事情等々、値引きに関してクルマはあまりにもファクターが多すぎます。また最近の営業はWEBの値引情報を引き合いに出しても、相手にしない方もおられます。安く買うに越したことはないのですが、欲しい時に欲しい物が予算内に入れば私は基本的にOKと思いますよ。

書込番号:2246735

ナイスクチコミ!0


メーカーオピションナビさん

2003/12/20 00:20(1年以上前)

ペイントシーラントの後々の維持費用に落とし穴ありですね
あれはディーラーとしては撒き餌です。
ハメた様でハメられたと見た。

書込番号:2249891

ナイスクチコミ!0


スレ主 まき姫さん

2003/12/21 07:58(1年以上前)

ぷっ!笑
ペイントシーラントは維持費かからないですよ。
年に一回の検査!?も無料ですが・・・

書込番号:2254352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/12 21:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 じゅん14さん

SPADA 24Tの純正アルミをSPADA Sに取り付けることって出来ます? 教えてください。

書込番号:2119910

ナイスクチコミ!0


返信する
SPADAさん

2003/11/12 22:00(1年以上前)

出来ますよ。私も付けています。^^

書込番号:2119968

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅん14さん

2003/11/13 22:59(1年以上前)

SPADAさん、ありがとうございます。 ただ取り付けるだけでいけたのですか? 特に細工しなくてもOKなんですか?

書込番号:2123434

ナイスクチコミ!0


SPADAさん

2003/11/16 01:35(1年以上前)

ナットも取替えれば大丈夫ですよ。

書込番号:2130593

ナイスクチコミ!0


コーラ大好きさん

2003/12/21 00:13(1年以上前)

ところでSPADA24t用のホイールって4本でいくらするのかなあ?
安く手にいれる方法ないですか?
ぼくもSPADAsにのってます・・・・

書込番号:2253540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアのDVD/CDプレーヤー部分。実際はどう

2003/12/18 15:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 オデオデLさん

L契約済みの者です。MOPでリアエンタを付けたのですが・・・。
一列目センターテーブルが折りたたみできなくなるのはわかっていますが、2列目側では入力端子部分がむき出しでイマイチだし、圧迫感があるように見えますが、実際はどんな感じでしょうか。また、カタログの写真ではわからないリアCD/DVDプレーヤーの下部分はどうなってるのでしょうか?
そして、MOPのHDDナビでリアエンタ無しの場合、一列目センターテーブルの2列目側の仕様はカタログでは違ってますよね?あれはどんな機能なのでしょうか?それも気になります。
もう納車されてた方、ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:2244605

ナイスクチコミ!0


返信する
ワンダーシビックさん

2003/12/18 22:34(1年以上前)

私のはL・リアエンタ非装着車ですが、取説には下記のような説明がしてあります。
リアエンタ装着車のセンターテーブルの後ろ側には、一番上にDC電源と前席用AV外部入力端子、その下にリアエンタシステム用AV外部入力端子とヘッドホン端子及びリモコン収納用と見られるポケット、そして一番下にリアエンタシステム本体という配置になっているようです。
なお、リアエンタ非装着車にはリアエンタ装着車の上部に付いているDC電源と前席用AV外部入力端子が付いています。

書込番号:2245830

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデオデLさん

2003/12/19 00:08(1年以上前)

ワンダーシビック さん
とてもわかりやすいご説明、本当にありがとうございました。
どうなっているのかが何となく見えてきました。

>リアエンタ装着車のセンターテーブルの後ろ側には、一番上にDC電源と前席用AV外部入力端子

とありますが、カタログの写真ですと、リアエンタシステム用AV外部入力端子とヘッドホン端子及びリモコン収納用と見られるポケットが一番上にきているように見えるのは私だけでしょうか?

なんか、邪魔くさいような気がして心配になってきました。
実際、リアエンタを使用している方の意見も是非お聞きしたいです。

書込番号:2246401

ナイスクチコミ!0


ワンダーシビックさん

2003/12/19 00:51(1年以上前)

カタログに載っている写真(多機能プレーヤーと書いてある)の一番上の部分が2段目のリアエンタシステム用AV外部入力端子とヘッドホン端子及びリモコン収納用ポケットと思われます。その上(写っていない部分)にDC電源と前席用AV外部入力端子があるみたいですよ。

書込番号:2246584

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデオデLさん

2003/12/20 01:23(1年以上前)

HPの取扱い説明書に全体の構造が出ていました。
いろいろとすみませんでした。
しかし、リアエンタはヘッドホンでしか音が聞けないとは・・・

書込番号:2250135

ナイスクチコミ!0


ブラックアメジストさん

2003/12/20 22:41(1年以上前)

>しかし、リアエンタはヘッドホンでしか音が聞けないとは・・・
→スピーカーから聞く方法としてFMトランスミッターで飛ばす方法もありますが

2歳半の息子はまだヘッドフォンは使用できそうも無いので、リヤエンタに外部出力端子が無ければ、FMで飛ばすつもりです。

書込番号:2253093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色々悩み中

2003/12/20 02:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 くまったちゃんさん

サテンシルバーかストームシルバーのどちらにしようか悩み中です。
みなさんはどちらがお好みですか?
いろんな意見を参考にしたいと思って書きました。

ちなみにストームシルバーは、
天気が悪い日とかは汚いグレーにしか見えませんが
晴れた日や夜間の水銀灯キラキラの駐車場ではすごくキレイに見えますね。
ちょっとシブ目でカッコイイと思います。

サテンシルバーは、オールマイティに妥当だとは思います。
上品なシルバー?という感じで落ち着き感はありますね。

台数で言えばサテンが多いのでストームにしようかと思っていたら
最近はストームが急激に増えて、少数派のメリットはなくなりましたね。
ストームばかりすれ違うようになりました。

どっちにしようか、悩みは尽きません(><)

書込番号:2250284

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くまったちゃんさん

2003/12/20 02:37(1年以上前)

ちなみに1.5Tを購入予定です。エアロとかの付属パーツは付けません。

書込番号:2250291

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/12/20 13:26(1年以上前)

サテンシルバーのクルマに乗っていますが、落ち着きと高級感のある色でお勧めですよ。

書込番号:2251328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング