ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26508スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドシャキット

2003/10/31 22:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 カイザーソゼさん

7月にストの1.7購入しました。Wにしなくてホントに良かったと思ってますけど、不満があります。シートの硬さは低反発クッションで完全に克服しましたが、奮発して購入したプレミアムサウンドに毎日 胃がムカムカしています。安っぽい高音と低音にうんざりして社外品にすれば良かったと後悔してます。先日、オイル交換に行った店に「サウンドシャキット」なるものがありました。はっきり言って、あのすばらしい音に感動しました。ということで購入を迷ってます。どなたかサウンドシャキットをつけているという方(特にプレサウンドに)おりましたら感想お願いします。

書込番号:2080386

ナイスクチコミ!0


返信する
エルモBさん

2003/11/08 14:32(1年以上前)

横レスすみません。購入検討中ですが、Wにしなくてホントに良かったということですが、例えばどの点がよかったのでしょうか?安い買い物ではないし、車に関しては全くの音痴なので教えてください。

書込番号:2105056

ナイスクチコミ!0


木枯さん

2003/11/09 00:29(1年以上前)

お題と無関係で失礼します。
>Wにしなくてホントに良かった
私も同感です。
まずは試乗して下さい。試乗して乗り比べれば、迷いが吹き飛ぶはずです。
もし迷いが吹き飛ばなかったとしたら、クルマの良さが分からないタイプの人だと思われるので、無理にストリームをお勧めしません。
カイザーソゼさん、失礼しました。

書込番号:2107039

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイザーソゼさん

2003/11/17 22:20(1年以上前)

ストの気に入ってる所は、私の場合タフタホワイトを選んだのですが、これがフロントの黒メッシュに良く合い、最高です。パールよりいいですよ。Wのスタイルは前も後ろも似たような車があるから?です。燃費もいいですよ。通勤でも13k近く走るし。Wに負けてるのは3列目の分割シート位かな。

書込番号:2136428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

24Sについて

2003/11/08 23:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード

アコードのグレードの中で24Sだけスポーツサスペンション装備とカタログにあるのですが、走りはどんな物ものなのでしょうか?
雑誌には24TLの試乗記はよく載っているのですが、24Sについては見かけません。
ユーロRを買いたくても妻がATしか乗れないためアコードを選ぶならこのグレードかなと思っています。
現在スポーティーなNAエンジンのセダンということでレガシーやアテンザなどtも比較しております。
24Sをお乗りの方の使用感など教えて頂けませんか?

書込番号:2106641

ナイスクチコミ!0


返信する
1月にユーロR買います。さん

2003/11/11 02:11(1年以上前)

24Sの足回りにはユーロRと同じって聞いたんだけど…。乗ってないからわからないけどね。

書込番号:2114393

ナイスクチコミ!0


passerさん

2003/11/17 16:22(1年以上前)

以下のホームページの掲示板(Main-BBS)にユーロRと24Sの比較がたくさん載ってます。

http://mimumako.at.infoseek.co.jp/

その他にもアコードの情報が満載です。

書込番号:2135385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NEWアブソ

2003/11/17 13:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 黒アブソ渋いさん

白アブソの画像あれば見せて下さい。Moduroのエアロ組んだやつ!!

書込番号:2135130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/09 23:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 インチアップがしたいさん

タイヤ225−40−18 オフセット+48 7.5Jのサイズは車高がノーマルでも入りますか?どなたか教えてください。

書込番号:2110717

ナイスクチコミ!0


返信する
でん。さん

2003/11/10 00:03(1年以上前)

スパーダ24T4WDに乗っています。
新車時車高を下げタイヤ225−40−18 オフセット+42 7.5Jを履きましたがフロントはほぼツライチ、リアは少しツラウチでした。
オフセット+48はつらいのではないでしょうか?
ショップで相談していたときは18インチで+42〜45位で17インチでは+48でもOKとの事でした。
同車種でも個体差があるそうなので、その辺も考慮して考えた方が良いと思います。

書込番号:2110863

ナイスクチコミ!0


インチアップしたいさん

2003/11/10 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。でん。さん。ショップの人と相談してみます。やはり車高を下げないとまずいですかね?

書込番号:2113425

ナイスクチコミ!0


でん。さん

2003/11/12 23:37(1年以上前)

私事ですが、どうもステップワゴンはタイアハウスの隙間がもともと広いので、扁平率を下げると余計見た目がいまいちに感じるのと、ノーマルの足ではタイヤに負けそうな気がして交換しています。しかしエアロを付ける事が厳しくなってしまうと思います。(すぐ擦りそう!)

書込番号:2120410

ナイスクチコミ!0


インチアップしたいさん

2003/11/13 23:13(1年以上前)

車高は下げたくないので18インチより17インチのほうがいいですかね?意見聞かせてください。

書込番号:2123507

ナイスクチコミ!0


でん。さん

2003/11/13 23:40(1年以上前)

インチアップしたい さん 私事の意見ですが、インチアップしたい さん がどのような事でインチアップしたいのかにもよると思いますが、私は見た目重視、出来るだけツライチを目指したかった、うちの家族もノーマルのホイールはいまいちとの事で付けました、どうせ入れるのなら18インチ入るので18にしました。
スタッドレス用は17インチです(215−45−17+48)17インチでも結構様になると思いますが、どうせ入れるのなら18インチが良いのではないでしょうか?(値段もさほど変わらないと思います)
車高は何故下げないのでしょうか?私の入れたサスはノーマルと変わらない乗りごごちに感じます。(私的には硬い方が良かったのですが家族の為。。。)
車高を下げないのであれば扁平率の高い物を入れた方が見た目はいいと思います、扁平率が低いとタイアハウスの隙間が目立ちすぎるので!!

書込番号:2123631

ナイスクチコミ!0


インチアップしたいさん

2003/11/14 22:35(1年以上前)

結婚をひかえていてお金がないのと反対されているからです。だからせめてアルミだけでもと粘り了解を得ました。しかし、のちにはコツコツとお金を貯めてローダウンしたいと思っています。でん。さんがうらやましいです。

書込番号:2126320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2003/11/15 03:28(1年以上前)

スタッドレスをインチアップですか・・・
スタッドレスを履く意味が薄れるような・・・・

書込番号:2127206

ナイスクチコミ!0


あーるえふはちさん

2003/11/15 09:27(1年以上前)

225−40−18 +48 7.5Jはノーマル車高でも入りますよ。
乗り心地もバッチリです。
ローダウンを考えてるなら+48だと内側に入っちゃうと思うので
でんさんのように+42くらいがいいと思いますよ。

書込番号:2127549

ナイスクチコミ!0


でん。さん

2003/11/15 23:16(1年以上前)

スルーマン さんスタッドレス用のアルミは、前回の車の物をそのまま使用しているのです。(去年購入したばっかりで、もったいなかったのでそのまま使用する事にしました。)
スルーマン さんの言う通り、確かにスタッドレスのことだけを考えるのならインチUPはしない方がいいと思います。
私自身年に2,3回雪道に行くくらいなので、町乗り、見た目重視です。たまに私の所でも雪が積もり、朝方少し凍りますので安全用で冬場はスタッドレスにしています。

書込番号:2130034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2003/11/17 02:42(1年以上前)

でんさん、なるほど、そこらへんの事情も知らず失礼しました。
このご時世、流用できるならそれに越した事ないですからね。

書込番号:2134360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

うらやましぃ...

2003/10/06 20:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 よしぴ-さん

友人がFitを新車購入しました。自分はMTがいいのですが、マイチェンででないですかねぇ?10月だし、誰か情報ありませんか?お願いします。

書込番号:2006335

ナイスクチコミ!0


返信する
HNを変えろと言われた美少女さん

2003/10/06 20:46(1年以上前)

新たにMTを開発するとは思えないですね、ホンダが。

書込番号:2006438

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしぴ-さん

2003/10/06 21:01(1年以上前)

残念です...男だったら.MT!って言いたいですけど自分はマ−ク2のATに乗ってます。燃費が悪くて...リッタ−6kmです。しかも15年落ちで17万キロ突破!燃費2ケタいってみたいです。ATでも買っちゃおうかな?ちなみに友人は20万引きで、ガソリン満タン、廃車はタダでした。

書込番号:2006487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/06 21:30(1年以上前)

英国、オーストラリア、ニュージーランド向け右ハンドル車にMTの設定があると、どっかで読んだことがあります。勘違いならスミマセン。

書込番号:2006572

ナイスクチコミ!0


LuvMoeさん

2003/10/06 22:26(1年以上前)

www.honda.co.uk とか www.honda.com.au とか見るとありますね。www.honda.co.nz はなぜか開けないけどある様です。
アテンザみたいに皆で要望すれば売ってくれる?
#MTが無いってだけで選択肢にものらない。

書込番号:2006782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/07 00:26(1年以上前)

LuvMoeさん、ご紹介のホンダ英国ホムペからフィット探索♪
英国での呼び名はjazzですか!
http://www.honda.co.uk/cars/newcars/pricing.jsp?yearId=2003&modelId=10408&bodyId=10729&bodyDescription=5%20door&engineId=&badgeId=&transmissionId=&colourId=&colourAllocationId=

書込番号:2007224

ナイスクチコミ!0


ヘイデンさん

2003/10/07 19:19(1年以上前)

イギリスのMT車を輸入してシビックRみたいにチューンし販売すると聞きましたが噂ですかね?

ヴィッツに対抗みたいな感じで聞きましたが

レースベース車でしょうか?

書込番号:2008777

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/10/08 14:13(1年以上前)

ってか
乗り方によってぜんぜんちゃうけどさ
ATの交換ってのは新車で買った場合それほど聞かないけど
MTの交換ってのはよくある話だよね。

ぱーぷーがのれば1万キロもたへんしね。
また
同じクラッチでも
大衆車のか高級車のか、スポーィテーな車のか
それぞれいろいろあるしね

書込番号:2010946

ナイスクチコミ!0


ワンダワンさん

2003/10/08 23:02(1年以上前)

MT。。。自分は教習所以来一切乗ってません。
海外向けにだしてるってことは要望が多ければ、でる可能性も十分あるんじゃないでしょうか。
前にどっかのホームページで限定でMT化ユニットが発売されていたのをみたことがありますが、どこかは忘れてしまいました。もしくは記憶違いかもしれません(^^;)

書込番号:2012249

ナイスクチコミ!0


yamasiさん

2003/10/11 22:27(1年以上前)

ディーラーさんに聞いたところMTはないそうです。

Wでイモビが標準搭載され2.5萬upです。

書込番号:2020141

ナイスクチコミ!0


とーりーさん

2003/11/17 01:09(1年以上前)

先日ニュージーランドに行ってきました。JAZZのMT車見ましたよ!シフトの見た目もなかなか良くて、ぜひ日本でも発売して欲しいと思いました。

書込番号:2134169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サンルーフははずせなかった!

2003/11/14 16:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 超悟空さん

僕は10月の2日に先行予約で、LのFFで、HDDナビにサンルーフとプレミアムサウンドとかをつけて契約したのですが、サンルーフつきの場合は12月から生産開始されると聞いてました。
ほんとはアブソがよかったのですが、サンルーフをつけると年内は無理だったのでやめました。でも最近、量産体制ができてきて、アブの納車が早まってるみたいですね。それをきくとアブのサンルーフ付にすればよかったかな・・と思ってしまいます。              長くなりましたが、サンルーフ付で納車された方いますか?

書込番号:2125280

ナイスクチコミ!0


返信する
沙悟浄さん

2003/11/15 12:46(1年以上前)

超悟空さんへ
LのFFで、サンルーフ付にしましたが、納車予定は今月下旬となっています。
「12月から生産開始」はどちらからの情報でしょうか。本当であれば納車される車はディーラー展示用ということになるのでしょうか?

書込番号:2128000

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/15 23:25(1年以上前)

超悟空さん
プレミアムサウンドをつけたとの事で、納車されたらどの程度の音質か教えて頂けると助かります。
[2088522]で質問したのですが、なかなかレスが無いもので・・・
宜しくお願い致します。

書込番号:2130072

ナイスクチコミ!0


スレ主 超悟空さん

2003/11/15 23:54(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます。沙悟浄さん、12月生産の話はディーラーで直接聞き、オーダー表みたいなものも見せてもらいました。
ひろきさん、僕はぜんぜん音に素人ですが、素人の意見でもよければ、納車されしだい、お話しますよ^^;
いちおう、前の車にはサウンド○ャキットをつけたら、素人の私でも違いを感じれましたが。(ちなみに前の車はエスです。)

書込番号:2130215

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/16 23:25(1年以上前)

勿論、私も素人ですから。
そんなに突っ込んだ話ではなくても構いません。
付けて後悔の無い物なら私も付けようと思ってます。

書込番号:2133750

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/16 23:26(1年以上前)

勿論、私も素人ですから。
そんなに突っ込んだ話ではなくても構いません。
付けて後悔の無い物なら私も付けようと思ってます。
宜しければ、感想を聞かせてください。

書込番号:2133753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング