ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新車買うのには、悩みはつきません(-_-;)

2003/11/09 23:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 悩んでます・・・(-_-;)。さん

随分と悩んだあげくにフィットに決めました!
車種をやっと決めたと思ったのですが、
いろいろと悩みはつきません・・・(T_T)

1.5TのLSパッケージで車両本体価格が1,495,000
付属品はCD/MD、ペイントシーラント、フロントグリル、
テールスポイラー等をつけて174,340
下取り車を90,000で取ってもらいました。
納車費用は省いて、
合計が180万ででているのですが、どうでしょうか。
それから
色で悩んでいます。
「エアロをくんでいるので濃い色の方がいいですよ」
と営業の方に言われたので
ストームシルバーを選択したのですが、
新色のショアラインベージュが気になって、気になって・・・(^^;)。
ショアラインベージュは色を見ることができなかった為に
シルバーにしたのですが、
実際に見たことのあるかたこの色はどう思われますか?

書込番号:2110725

ナイスクチコミ!0


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/11 09:59(1年以上前)

ショアラインベージュってどんな色か見ていないのですが・・・
私、フィットでフルエアロ組んでいますが色はホワイトパールですよ。
ストームシルバー、いい色だと思いますよ。汚れが一番目立たないですしね。

書込番号:2114843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビと携帯の接続について

2003/11/08 02:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 (*^_^*)ちびまるこさん

メーカー純正のカーナビについて解らない事があり質問させていただきます。
携帯を接続して使用するみたいですが、接続した状態で携帯への充電機能は有るのでしょうか?もし有るとすればナビ専用の携帯を一台用意して常時接続しておく・・・という事も可能なのでしょうか?もし出来るとすれば毎回つないだり切ったりとか、携帯を家や会社に忘れたり逆に車の中に置き忘れる等々の煩わしさから開放されると思うのですが。ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:2103998

ナイスクチコミ!0


返信する
納車済みさん

2003/11/08 06:16(1年以上前)

現在使っていて充電はしていないと思います。普通にバッテリーは減っていっています。

書込番号:2104151

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^_^*)ちびまるこさん

2003/11/08 12:02(1年以上前)

・・・そうなんですか、名案だと思ったのですがやっぱりダメなんですね。どうもありがとうございました。
ところでもう一つ質問が有るのですが、かつて知人がハンズフリーセット(?)を使用していましたが後部ガラスに吸盤でくっ付く角が二本出たアンテナが付属していました。メーカー純正のカーナビにもそれに相当する物があるのでしょうか?また電波の状態なんかは如何ですか?ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:2104699

ナイスクチコミ!0


納車済みさん

2003/11/10 15:41(1年以上前)

そういったモノは付いてないですよ。電波状況も全然イイですし、電話も取りやすいし気に入ってます。走行中にも登録の方法によっては5人分位は画面から選んでかけれますしそれ以外の人にも音声でかけれますし小さい声で喋っても結構、声を拾ってくれるので便利です。悪いところを考えてみましたが特に無くしいて言えば走行中にリダイヤルは使えないと言う事くらいですかね。この点に関してももしかしたら走行中にTVやナビを使える・観れる様にするキットを取りつければ解消されるかも!?

書込番号:2112378

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^_^*)ちびまるこさん

2003/11/11 03:51(1年以上前)

納車済みさん本当にいろいろありがとうございました。でも車選びって本当に難しいですね、カーナビのこと一つ考えても夜も寝られなくなってしまう。

書込番号:2114514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDDBの更新はあるのでしょうか

2003/11/08 21:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 HDDカーナビ初心者さん

ステップワゴンを買ったばかりの者です。奮発してHDDカーナビをつけたのですが、CDDBという曲名のデータベースが古くて最近のCDを録画しても情報がありません。富士通テンのほうはアップデートがあるそうですがホンダのGathersはどうなんでしょうか?知っていたら教えてください。

書込番号:2106221

ナイスクチコミ!0


返信する
インチアップしたいさん

2003/11/10 22:43(1年以上前)

私も最近カロッツエリアのHDDナビをつけましたがHDDに入っていないデータは携帯をつないでダウンロードをしていますよ。

書込番号:2113561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 おもちゃのチャチャチャさん

新型オデッセイかっこいいですね!
我が家は今のところオプションとしてサンルーフをつけての購入希望なんですが、ディーラーの担当の方が「いまはルーフは人気が無く付ける人が少ないし、事故の時ガラスが割れたりして危険だからオススメしない」と言っていてここにきてつけるかどうか迷ってしまいました。
皆さんはルーフ装着についてどう思われますか?
ご意見を聞かせてください。

書込番号:2107286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件

2003/11/09 02:31(1年以上前)

私は付けない派
セダンなら天井が低くなるし
今回のオデッセイは天井低いからね
きしみ音が気になるし
下取り時に高くなるとはいえ追加値段が後で多少返ってくる程度だし

書込番号:2107423

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/11/09 09:43(1年以上前)

私もいらない派。
天井低くなるし。天井低くなるし。天井低くなるし。(笑)

けっこう身長ある方なのですが、やはり付いてる車にはあまり乗りたくないですね。座高が高いだけかもしれませんが。

書込番号:2107938

ナイスクチコミ!0


とぐろくんさん

2003/11/09 14:52(1年以上前)

開口部が少ない、けど爽やかでいいもんですよ、きしみ音はでませんよ
心配しないで下さい、ルーフが多少低くなりますが、1、2cm低くなっても気になりませんよ、開放感で気になりませんよ。
ただ純正の後部モニターが付けられないみたいですね。

書込番号:2108758

ナイスクチコミ!0


白いからすさん

2003/11/09 15:07(1年以上前)

私はサンルーフ賛成派!
チルトアップ付に限るけど、タバコの煙の換気に重宝してます。
それに、ワックスがけがらくだしね。(笑)

書込番号:2108783

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/09 19:53(1年以上前)

オデッセイを含め、ホンダのサンルーフは小さいのでつける価値があまり無いと思う。

書込番号:2109735

ナイスクチコミ!0


りょう44さん

2003/11/09 22:36(1年以上前)

サンルーフはあまり使いでがないと思いますが、以前のオデッセイにあった「グラストップ」はどうなってしまったのでしょう?今乗っている98年式のPrestageに付けていますが、これをつけると天井が高くなって、2,3列目の広さが全く別の車のように広く感じて気に入っているのですが。

書込番号:2110377

ナイスクチコミ!0


りょう44さん

2003/11/09 22:37(1年以上前)

サンルーフはあまり価値がないと思いますが、以前のオデッセイにあった「グラストップ」はどうなってしまったのでしょう?今乗っている98年式のPrestageに付けていますが、これをつけると天井が高くなって、2,3列目の広さが全く別の車のように広く感じて気に入っているのですが。

書込番号:2110381

ナイスクチコミ!0


Harry!さん

2003/11/09 23:09(1年以上前)

私は以前乗っていた車でつけていましたが、今は要らない派。
理由は滅多に使うものではなく費用に見合わないからです。
セールスマン氏が言われるように下取りに出したときのプラス査定も見込めないようですしね。
ただ、タバコを吸う方なら換気用に良いのではないでしょうか。

書込番号:2110551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2003/11/10 17:30(1年以上前)

サンルーフの開口部ってどのくらいなんでしょうか?購入した方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2112614

ナイスクチコミ!0


サンルーフアブさん

2003/11/10 20:51(1年以上前)

私は付けました。大きさは分りませんが、空が見えると爽快ですよ。
個人の好き好きですのでご自身が付けたいと思うなら付けたほうが・・・。(私はストを買うとき迷い付けなかったら後々後悔した経験が・・・今回は迷わず付けました)

書込番号:2113117

ナイスクチコミ!0


サンルーフMさん

2003/11/10 21:46(1年以上前)

私もサンルーフアブさん同様Mにサンルーフつけました。同じくストリームサンルーフなしからの乗り換えです。以前の車(オルティア、プレリュード)にはつけていたので、ストリームで迷ってサンルーフをつけなかったことを後悔してました。サンルーフつけたいと迷っている位ならつけておいたほうがいいのではないでしょうか。開口部の大きさはともかく、あるとないでは結構違うものですよ。

書込番号:2113287

ナイスクチコミ!0


スレ主 おもちゃのチャチャチャさん

2003/11/10 22:32(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます!
わたしも実は以前乗っていたハリアーにつけていて 開放的でとても気に入っていたのですが、今乗っている車には予算上つけるのを諦めてしまったのでちょっと後悔してました。
ハリアー売却の時の査定ではサンルーフも高ポイントとして見てくれたりもしたので。。。
でも気にして見てみるとほんと今ってサンルーフつけてる車少ないですね。

ホンダ車のは小さめなのですか?
でもここは主人に頼んで付けて貰うことにします!
晴れてる日にルーフを開けてドライブする爽快さをまた味わいたい!

皆さんご意見をどうもありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2113499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ホイールについて

2003/11/08 15:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 hirosi_さん

こんにちわ、みなさん。
私もインスパ・アバンツァーレを購入しました。

納車1ヶ月・走行距離1,000Kmですが、今のところクレーム程のものはありません。HiDS等の装置は今までのクルーズコントロールとは隔絶した性能だと感心しています。ただ、車間が詰まった時の自動ブレーキ作動時、作動寸前に「ガタガタ・・」と異音がするのは、いくら居眠り状態を注意する装置とは言え、知的高速移動体としては、安っぽいなと感じています。

さて、インスパのホイールに関してですが、現在ノーマルですけど、今ひとつカッコ悪いのでチェンジしたいと思います。ほりの深いツライチホイールにしたいのですが、OFFセット・J等はどの様なものが良いですかね?

どなたか、お解かりならば教えて下さい。

書込番号:2105140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/11/08 20:14(1年以上前)

こんばんは、hirosi_さん

標準のホイールは
16-6.5JJ オフセットは+55です。

書込番号:2105956

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosi_さん

2003/11/09 11:38(1年以上前)

おぢいさん。ありがとうございます。

16-6.5JJ オフセット+55ですか・・。
17インチにすると、どうですかね、8JJ入りますかね?
オフセットは、+48くらいイケそうですかね?

情報があれば、宜しく願いします。

書込番号:2108273

ナイスクチコミ!0


neodoraさん

2003/11/09 12:43(1年以上前)


ノーマル&スタッドレス共に215-50-17-7J 48を履いてますが、ほぼ面位置ですよ。
ただしホイールによっては48でもキャリパーに接触する物もあれば45でOKな物もあります。好みのデザインが見つかったら装着して確認することをお勧めします。

書込番号:2108439

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosi_さん

2003/11/09 15:22(1年以上前)

neodoraさん、ありがとうございます。

215-50-17-7J off48ですね?
参考にさせて頂きます。

また、解らない事色々教えてくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:2108817

ナイスクチコミ!0


neodoraさん

2003/11/09 18:07(1年以上前)

hirosi_ さん

215-50-17 +48のBBSにレグノを履いてます。スタッドレスはBBSのライセンス品にMZ-3です。
もし社外ホイールに交換されるなら、ロックナットの交換もお忘れなく。
HONDAの場合、ロックナットが球形状になっているため、社外ホイールとの組み合わせでは線接触で固定されますので危険ですから。

書込番号:2109343

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirosi_さん

2003/11/10 10:41(1年以上前)

neodoraさん。
詳細を大変ありがとうございます。

ロックナットですね?多分社外品になると思いますので、
そうさせて頂きます。

ちなみに、フェンダーとタイヤとのクリアランスに我慢が出来ず、
RSRのダウンサスを組んでいますが、問題ないですかね?
現状で、結構リアが沈んでネガキャン入ってます・・(笑)。
ホイール交換して、ホイールが外に出たら、インナー接触しますかね?

色々と申し訳ないですが、何分にも日産車が長かったもので、
本格的にはホンダ車は今回が初めてなもので、お解かりならば、
御教示ください。
宜しくお願い致します。


書込番号:2111794

ナイスクチコミ!0


neodoraさん

2003/11/10 20:36(1年以上前)

ダウンサスでネガですか・・
程度によりますからなんとも言えませんが、フェンダーよりもホイールが出るようならばフェンダーの爪に接触する可能性は高いと思いますよ。ただ、リアは余裕がありますから7.5J位なら大丈夫かな?とも思いますが・・
でも現物合わせをしたほうが確かですね。
最悪は爪を切る事も可能ですが・・・・

私は無限のサスキットを待って交換するつもりです。

書込番号:2113083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/09 23:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 インチアップしたいさん

グレード書き忘れました。スパーダSです。

書込番号:2110792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング