ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスチャージ??

2003/10/25 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 エトセト2245さん

過去ログにRF−3のクレームに関してありますが、クレーム内容はどんなのでしょうか?同車乗ってるので心配です。

書込番号:2062000

ナイスクチコミ!0


返信する
ドライス120さん

2003/10/25 21:24(1年以上前)

冬タイヤのドライスで120キロ一定速度で走っていると 波状の音と振動が出ます オートマも空吹かし状態になり対策品で少しはよくなりました、いろいろ部品を代えても直らず結局 売却するしかありませんでした ノアはクレームゼロです。

書込番号:2062053

ナイスクチコミ!0


スレ主 エトセト2245さん

2003/10/28 22:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。全車に対するものではなくて安心しました。。

書込番号:2071476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かなりロールが・・・

2003/10/22 12:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 いいみみさん

RF-3型に乗っているのですが、やはりコーナーでのロールの大きさに戸惑っています。出来ればローダウンやホイールのインチアップはしたくありません。(お金がないもので・・・)ある人の聞いたのですが、スタビライザーというものはいかがなものでしょうか?付けておられる方
がいらっしゃいましたら、レポート頂けないでしょうか?またDIYで装着できる物なのかも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2052039

ナイスクチコミ!0


返信する
チャーリー7さん

2003/10/25 21:13(1年以上前)

はじめまして。ここに来るのも初めてですが・・・
まだ装着してないので感想とかありませんが「リア・アンダーブレース」はいかがでしょうか?費用的には大変安いのでは。
検索すればすぐでてきますし結構いいと評判のようです。
私は今、注文中でいつになるか分かりませんが届くのを楽しみにまっています。

書込番号:2062006

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいみみさん

2003/10/28 21:00(1年以上前)

チャーリー7さん返信ありがとうございます。返信頂いたのに、お礼を書き込むのを遅れて申し訳ありません。リア・アンダーブレース?初耳です。早速調べてみます。チャーリー7さん、また入手&装着されましたら、是非ともレポート下さい。お願いします。

書込番号:2071215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

走行時の車内異音について

2003/10/27 20:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

ストリームiLの4WDに乗って約一年(13000q走行)たちました。納車時から運転席側ドアが走行中振動でカタカタと音がして、ディーラーで調整してもらい直りましたが、数ヶ月前からフロントガラス(デフロスター吹き出し口付近)と助手席側Aピラー内部付近からカタカタと音がして、とても気になります。同じ様な音で困っている方はいるのでしょうか?この音は、仕方がないのでしょうか?対処方法の分かる方いたら教えて下さい。

書込番号:2068141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/27 21:18(1年以上前)

もう一度ディーラーに持っていくのはダメなんですか?

書込番号:2068199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/27 22:35(1年以上前)

ドア内で固定不十分なカプラがプラプラ遊んでる。
実は言うとカプラ君にも事情があって、昨今の不景気でリストラされたクチです。即再就職出来るのは、時給の安いコンビニやファーストフード・・・ん? そんなベタな話は要らへん?

追伸:昔、運転席ドアとインパネ間に指を入れると音解消、その時の異音原因が彼でした。スピーカ取付時にドア内をいじくったのが良くなかったみたいです。参考にして下さい。

書込番号:2068543

ナイスクチコミ!1


皇帝さん

2003/10/27 23:20(1年以上前)

内張りはネジ止めでないから、一度外してまた取り付けるだけで直る場合もあるよ。ホンダ車なら異音マニュアルなんてのがあるかもよ?あっても見せてはくれないと思うが何かしら教えてくれるだろう。

書込番号:2068754

ナイスクチコミ!0


スレ主 tak-mさん

2003/10/28 12:53(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
この前、ディーラーで見てもらったときは、ディーラーの駐車場内を一周しただけで「そんな音はしません」と言われました。とりあえず次の休みに内張りを外してみます。それでもダメなら整備士に同乗してもらって、調べてもらおうと思います。

書込番号:2070136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

見てきました

2003/10/26 22:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 くろいしさん

今日早速見てきました、感想としてはやっぱりミニバンと言われるものと比べると背が低いですね、他に感じたことは運転席に座ると前が見ずらい(現在ハリアー)三列シートは大人だと辛い(長距離)それぐらいかな、家では子供が小さいから自分の親と乗るときに子供が三列目に乗るぐらいで問題ないし常時は4人で乗っているから二列目までが十分ならOK。
三列目の快適性を望むならアルかエルそして来年出るグランドワゴンしかないと思います。最後までスライドドアのプレと悩みましたが、スライドドアを我慢すればオデに走行性能からOPの多さ(もう少し細かく選べたらよいのに)勝てないと思います。きっとお父さんから男に戻った感じで少し楽しみです。
デザインは好みが分かれますが他にオデと比較する車がないため気持ちの中では決定しました。(アブ)
値引きは基本的に10万円後は下取りがなければプラス2万円前後、下取りがあればプラス査定から10万前後プラスだそうです。
みなさんすごいですね38万円は絶対無理と言われました。(あきらめ)
みなさんに質問があります教えてください。純正HDDナビに社外リアモニターをつけてDVDて見れますか、又つけれるとしたらどこのメーカーがあるでしょうか純正モニター良いけど高すぎます。よろしくお願いします。

書込番号:2065509

ナイスクチコミ!0


返信する
らすてぃ2さん

2003/10/28 00:43(1年以上前)

>リアモニター
私も同じことを考えてディーラーに聞いたところ、
現物を見ていないので詳しくは分からないが、
おそらく接続端子がRGBになっているのでは?
ということでした。
もしそれが本当であれば、モニタ側にRGB入力があるもので
あれば、使用可能ということになると思います。

書込番号:2069103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コーナーセンサー

2003/10/26 21:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 悩める26才さん

はじめまして
私、先代のアブソルート 2.3lに乗っているのですが、運転に自信が無く
後付でコーナーセンサーをつけようか悩んでいます。
今日、ディーラーで聞いてきたところ、リアのみの場合、工賃と税金込みで28000円でした。
一応、リヤアンダーミラーを取り付けている為、後ろはみえるのですが
やはり、コーナーセンサー(うしろ)があったほうが良いでしょうか?
次に外観についてですが、今日、偶然白のオデッセイにコーナーセンサーが取り付けてある実車(白色)をみかけましたが、見た感じあきらかに違和感があり少々みっともない感じがしました。
しかし私が、乗っているのは、黒色のアブソルートであるため(コーナーセンサーと同色であるため)あまり目立たないのではと思っています。
どなたか黒色のオデッセイにコーナーセンサーを取り付けている方は、いませんでしょうか?
もし取り付けている方がいれば、外観(目立つか目立たないか等)
、使用感等、感想を聞かせていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:2065190

ナイスクチコミ!0


返信する
ya−さん

2003/10/26 22:11(1年以上前)

リヤコーナーセンサーに頼らないで自分の感覚でやったほうが正確だとおもいます。コーナーセンサーついてる車に乗ると実際の自分の感覚よりも早く止めてしまうような気がします。

書込番号:2065472

ナイスクチコミ!0


2000オデさん

2003/10/26 23:04(1年以上前)

メーカオプションのコーナーセンサーを
ダークシルバー?のボディでつけていますが
そんなに目立ちません。黒も同じだと思いますが。
使った感想は便利の一言です。バックミラーだけで車庫入れなどは
後ろを向くことはありません。ただ、慣れてしまうと付いていない車に乗るのは注意が必要です。
後ろはなくてもコーナーが反応するので大丈夫かも。

書込番号:2065762

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩める26才さん

2003/10/27 22:07(1年以上前)

早速の返信どうもありがとうございます。
そうなんですかー
黒色のボディーだとそんなに目立たないんですねえ
まだ納車してからまだあまり運転してないので
もうすこし運転してから、どうしても自分には必要だと感じたら
コーナーセンサーを取り付ける事にします。
どうも、返信ありがとうございました。

書込番号:2068396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤーモデルの噂は?

2003/10/26 17:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ

スレ主 モモっこさん

12月MCではスパイクのエンジンが載るのとヘッドランプのデザインが変わるだけ?リアウインドウの上下開閉は望めないんでしょうか。それから、2列目の足元にヒーターありますか?ご存知の方教えてください。

書込番号:2064477

ナイスクチコミ!0


返信する
ロキ様さん

2003/10/26 19:45(1年以上前)

今のところリアウインドウの上下開閉はないようです。

書込番号:2064886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング