ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。値引って...

2003/09/29 20:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 もちーたさん

みなさん、こんにちは。
先日、ディーラーで見積もり(2.0S)してもらったんですけど、ディーラーオプションを70万ぐらいつけて、その値引きが10万ぐらい、全体の値引きが30万ぐらいでした。
これって妥当な額なんでしょうか?

書込番号:1987224

ナイスクチコミ!0


返信する
ポポンSLさん

2003/09/29 21:17(1年以上前)

あなたが妥当だと思えばそれが妥当な価格です。まずは他のディーラーやらライバル車の見積もりと比較すべし。

書込番号:1987296

ナイスクチコミ!0


らすてぃ2さん

2003/09/29 21:58(1年以上前)

ホンダの場合、ディーラーオプションを納車後にホンダCカードで
購入すると10%OFFで買える店が多いです。
それから考えるとオプションの値引きが10万というのは
良いんじゃないでしょうか?

書込番号:1987456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ズバリ

2003/09/29 18:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード

スレ主 ATSU TXさん

アゴードワゴンのオーナーさん達に質問です。私は24E EXパッケージNAVI装着車で購入希望ですが、ズバリ値引き価格はどのくらいだったかを知りたいです。又、どのような手口(人聞き悪いですね)で成功したかや、後になってこうしとけばっ!みたいなお話しありますか?是非御教授下さい。

書込番号:1986851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカーオプションについて

2003/09/28 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 スト欲しい!さん

新型ストのホームページ見たのですが、
オプションにカーテンが無いようでした。
カタログにはありますか?
アブソルートの購入を考えているのですが、
値引きは20万くらいと考えていいのでしょうか?
お返事お願いいたします。

書込番号:1984671

ナイスクチコミ!0


返信する
Mochyさん

2003/09/28 22:15(1年以上前)

スト欲しい!さん、こんにちわ〜
カタログにはカーテン無かったように思います。
私はアブソ納車待ちですけれどその位は行くんじゃないですか?
頑張って下さいね。

書込番号:1984917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/23 22:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 さんぴろさん

ストリーム1.7Lに乗っています。ホンダ車特有のエンジンの吹き上がりの良さに満足しています。質問なのですが、VTECエンジンの体感できる点を教えてください。例えばエンジンの回転数がこの位になれば、エンジンフィールが異なるなど...があれば。宜しくお願いします。

書込番号:1970835

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/24 07:54(1年以上前)

私の車はアコードユーロRですが,5000rpmを超えたあたりからVTECが切り替わったことを体感できます。 ただし,これはマニュアルシフトだから可能なのであって,一般道だと1速と2速のみ使用可能です。2速は,最後(8000rpmくらい)まで引っ張れずに,途中から減速に移らねば成りません。 ストリームはオートマチックなので,VTECの切り替わりを積極的に感じるのはなかなか難しいのではないでしょうか?

書込番号:1971685

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんぴろさん

2003/09/24 22:01(1年以上前)

梶原さん有難うございます。ちなみにメーカーに聞いてみたところ、2500〜3200rpmにてVTECが変るらしいです。いつもこの辺りで違和感があるのは確かでした。「あれがVTECか」というような感じですね。ちなみにアコードユーロRの直42000CCのエンジンは世界一とよく雑誌に書いていますが、どうでしょうか?個人的にはアコードユーロRはホンダ車らしいすばらしい車だと思いますが。予算があれば乗ってみたい車ですね。

書込番号:1973442

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/25 07:20(1年以上前)

残念ながら,運転者の方にそれを感じ取る力量が無くて,世界一かどうかは分りません。 運転していて気持ちは良いのですが,普通の道では,3000〜5000rpmでシフトアップしていき,最後は2000rpm位に落ち着いて一定速度で走行,というのがほとんどで,こんな走りでは,VTECも切り替わる前か,切り替わってもほんの一瞬ですね。 しかし,5000rpm以上まで引っ張ると,80km/hを越えるのは必至で,これもまたなかなかできません。 それで,普通は燃費のアップを目標に,6速を駆使しながらもゆっくり運転しています。 夏場エアコンに厳しいときはリッター12km位まで落ち込みましたが,最近涼しくなってエアコンをオフにしたら,最後の給油から今まで100km位走行してカーナビの燃費表示は平均14.5km/lを示しています。この調子なら久しぶりに満タンで800km走れそうです。

書込番号:1974533

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんぴろさん

2003/09/25 21:05(1年以上前)

うちのストリームの燃費は12〜13Km/Lでミニバンのわりにはいい方と思います。燃費向上商品を二つつけています。

書込番号:1976103

ナイスクチコミ!0


赤スト乗りさん

2003/09/26 11:22(1年以上前)

さんぴろさん、こん○○は
燃費いいですね!
リッター12〜13kmですか?
私のストは
リッター6〜10kmですよ
(T_T)
ちなみに1.7Lです
燃費グッズも1個付けてるけど
全然、跳ばさないのにな〜
急のつく運転しないのに市街地だけだと必ず6km台しか走りません
CPUも既に2回リセットしてます
はぁ〜(;^_^A

書込番号:1977873

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんぴろさん

2003/09/27 11:44(1年以上前)

赤スト乗りさん、こんにちわ!私も最初購入時に営業さんに燃費を聞いてみましたが、「9Km/L位」とのことでした。しかしエンジン回転を2500〜3000rpmとアクセルをあまり踏み込まないでいます(たまに回しますが)。それで11〜12Km/L位です。燃費向上商品は@コンカーAパワーネオ?(マグチューンのようなもの)B100円ダイソーのトルマリンC0〜20wのホンダ純正オイル です。タイヤはノーマルで、マフラーもそのままです。これらは交換していませんか?

書込番号:1980610

ナイスクチコミ!0


赤スト乗りさん

2003/09/27 23:20(1年以上前)

さんぴろさん、どうもです
確かに私はストを少しいじっていますが
17インチに社外品マフラーetc.
同僚で同じような箇所をいじってるiSの4WDがリッターあたり8〜11km走ってるんですよ
私も回転数が3000回転付近に抑えて走ってるんですけど
1.7LのFFが2.0Lの4WDに負けてるのは悔しいんですよね
ちなみに燃費向上アイテムはマグチューンです

書込番号:1982251

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんぴろさん

2003/09/28 12:36(1年以上前)

赤スト乗りさんへ、アーシングやコンカーなどの電気系を試してみてはどうですか?ガソリンが完全燃焼するらしいです。あとはあまり多くの物をつまないのがいいと思います。

書込番号:1983526

ナイスクチコミ!0


ミー3さん

2003/09/28 19:16(1年以上前)

赤スト乗りさんへ
純正タイヤとの外径差は計算してますか?
1.7Lの純正タイヤと同じ外径にするには245位必要になるのでは?
燃費を良くしたいなら純正サイズが一番でしょう。

書込番号:1984383

ナイスクチコミ!0


赤スト乗りさん

2003/09/28 20:24(1年以上前)

さんぴろさん、ミー3さん、どうもです
確かに燃費を良くしたい場合はノーマルが1番ですが
ノーマルで乗るのが苦痛で(笑)
アーシングも簡単なものですが施しています
燃費の悪さもディーラー担当営業マンも認める程です
バリバリにドレスアップしている仲間にも燃費で負けてます
(T_T)
まあ気長に乗っていきますよ

書込番号:1984535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値引き額について

2003/09/27 23:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 TAK928さん

SPADA Sタイプ4WDナビ付きを検討中です。
車両本体価格で271万円・・・・・
値引き額が31万提示されており明日返事をすることになってます。
これ以上厳しそうな感じなのですが、実際どうでしょうか?
9月度決算最終日曜日ってことでもう少し望めそうですかね?

書込番号:1982334

ナイスクチコミ!0


返信する
2.0Sさん

2003/09/27 23:53(1年以上前)

車両本体から40万引き以上行くと思いますよ。
諸費用カット+納車時ガソリン満タンを忘れずに。
ご自分で計算し直して、
「総額○○円になったら、今すぐ契約します!」
と言って、印鑑を出せば効果的ですね。
頑張って下さい。

書込番号:1982364

ナイスクチコミ!0


mugen1さん

2003/09/28 18:49(1年以上前)

スパーダS乗りです!
値引き額31万というのはオプションからの値引きも合わせてでしょうか?
オプション込みからの値引きなら50近くはいけそうな気がしますが・・・
明日返事をする事に・・・っていうのも気になりますね。
こちらが主導権をもって交渉した方がいいと思いますよ!

書込番号:1984317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モビリオ

2003/09/28 06:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ

モビリオの購入を決めました。よい点、悪い点教えてください。

書込番号:1982951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/09/28 06:52(1年以上前)

【悪い点】
・大きく開かないスライドドア。
・出し入れが大変な3列目シート。
・昨今の販売不振。
・もう時期、トヨタ・シエンタがデビュー、 ストリームvsウイッシュ
 の時の様に色褪せてしまう
・年末にビッグマイナのウワサ

【良い点】
・3列目シートを出していても十分にある荷室スペース。
・2列目シート下にスッキリ収納出来る3列目シート。
・狭い場所で重宝なスライドドア
・両側スライドドア
・街中にあふれていない車なので、目立つ。
・FFベ−スのミニミニバンの新ジャンル開拓。
 日産、トヨタが相次いで参入する。(次はマツダ? スズキ?)

雑誌情報より抜粋。次は実際のユーザの方どうぞ m(_ _)m

書込番号:1982976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング