ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

話題のHIDSって、どうですか?

2003/07/29 22:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

スレ主 マチャ!さん

初めまして。
今度、新型のアコードワゴンを購入しようと思っているのですが今、話題のHIDSってあった方がいいのか悩んでいます・・
そこで質問なのですがHIDSを実際に使用している方いらっしゃれば、ご意見を聞かせて頂きたいので宜しくお願いします。

書込番号:1809290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

アコードワゴン

2003/06/12 12:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

スレ主 新車替え検討主婦さん

現在の前の前のタイプを主人が購入。この度、新車購入を検討、
モデルチェンジした今回のアコードワゴンへの乗換を検討し始めましたが、
私達の周辺(私は)、まったくっと言っていいほど見かけないのですが、
今回のアコードワゴン人気ないのでしょか。
(リコールでてますかぁ?)
幾分、外観・内装は、落着いた雰囲気になったのが、原因なんでしょうか?
ウワサなど耳にしていたら教えて下さい。

書込番号:1663837

ナイスクチコミ!0


返信する
ワゴンオーナーですさん

2003/06/12 13:14(1年以上前)

今年の2月に24T-EP納車されて、はや4ヶ月たちましたが、
慣らしも終わり、さすが?パワーのホンダだなって思いました。
前に乗ってたテラノと比べちゃ失礼なんだけどもね(苦笑)
自分の廻りでも、まだチラホラとしかみかけないですね(セダン含)
ですから、駐車場などで、マジマジとみられたりもしますね。
スタイルは好みにもよるので、賛否両論ですが、最近の車含めてですが
車両先端の見切り(特に助手席側)はちょっと悪いですね(苦笑)
OPのコーナーポールである程度把握できますが、ご予算もあるのでいかがなものかと?(市販品で対応できそうだしね)
燃費も思ってた以上にでますし、(純正ナビ装着で、燃費情報でるんですが、
街のりで9km弱、高速遠征で12〜13kmでます。)ナビの使い勝手も個人的には気に入ってます。
しいて、不満があるとすれば、思ってた以上に車高が低く、段差の大きめの歩道からの駐車場の進入で、下っ腹を擦ったのがショックでした(涙)
前のテラノならそんなこと全然ないのにって、あたりまえだっていわれそうだ(苦笑)
まだ、ちょいとしかのってないので(3,000km弱)なんとも言えませんが、落ち着いたイメージよかも、綺麗に廻るエンジンのほう強いかな?
参考にならないかもしれませんね(苦笑)

書込番号:1663932

ナイスクチコミ!0


95-59-88さん

2003/06/12 18:40(1年以上前)

今年免許とって、初めてのマイカーが父からもらった2世代前のAccordワゴンSiR(赤)です。教習車も先代Accordだったから。性能で選ぶなら一番新しいAccordに決まってますよね。排気量とか馬力とか、うちの車よりか大きくなったみたいだし。
私はデザインで選ぶ人で最新のセダンがグッとくるけど、ワゴンは後ろが嫌いです。ワゴンなら先代か今の自分のがすき笑!専用の黒っぽいライトとスポーティなホイルでセクスィー♪、だよ笑。傷一つないしSiRは今もあまり見かけないから気に入ってる、人気なかっただけかもしれないんだけどね笑
うちが2000キロ走って合計27800キロです

書込番号:1664523

ナイスクチコミ!0


スマートセットさん

2003/06/12 22:05(1年以上前)

昨年生産された物に関してはリコールが出ているようです。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/03/recall03-20.html

実際にワゴンはあまり売れていないと
ディーラーの営業さんは言ってました。
原因は恐らくリアのデザインではないかと思います。
旧型の流れるようなデザインに対して新型は
普通になってしまった気がします。

あと個人的にはライト点灯時のテールランプが
垂れ目のような感じがどうも馴染めません。

書込番号:1665181

ナイスクチコミ!0


スレ主 新車替え検討主婦さん

2003/06/13 12:14(1年以上前)

ほんと賛否有りますね。
リコールもあったんですね。(情報有難うです)
しかし、出回っていないのは、デザインの変更がやっぱり大きいのでしょうね。
好まれなかったのかなぁ〜
今乗っている先々代のアコードワゴンより丸い感じと重交感がでてますよね。
個人的には、嫌いじゃないんですよ〜。
そうそう、現在我が家では、アコードワゴンでは24T-SPORTS PACKAGEが
候補ですが、主人はなにやらトヨタのマークUブリットも気になっている様です。
私には、両車両の違いが、あまり分かりません〜違いのポイントはどこですかね?
すでに夫婦で、悩みすぎてぐったりです。今週末にでも、ディーラーに行って
実物を拝見させてもらう予定です。最後は、予算の比重が大きいでしょが、なんとが
納得したものを選びたい(選んでもらいたい)と考えています。

書込番号:1666797

ナイスクチコミ!0


MAX3910さん

2003/06/16 20:39(1年以上前)

本日24E−EPを契約してきました。先代レガシー(GT−B・E-TURN)を乗っていたため新型レガシーと最後まで悩みましたがスバル車3台目にもかかわらず超強気なスバル営業マンに嫌気が差し(値引き12万)やる気まんまんのホンダ営業マンの熱意を買って決定しました。値引きは営業マンさんいわく「前代未聞の額」をだしてくれたそうです。(ホント?)かなり頑張ってくれました。車としても試乗したところ低速トルクがあり非常に街乗りは快適でした。シートは結構固めですが自分としては好みで長距離運転でも疲れないのではと感じました。内装はこの価格としてはかなり質感いいと思います。24Tとも悩みましたが高回転まで引っ張る運転はさほどしないため燃費も良いと思われる24Eにしました。たしかに周りではあまり見かけませんがレガシーに乗っているときはあまりにも多く走っていたためかえって好ましいと思ってます。今月末の納車が楽しみです!!

書込番号:1674505

ナイスクチコミ!0


2台目くんさん

2003/06/21 11:31(1年以上前)

先日24Tが納車されました、前代からの乗り換えですが、まったく違うくるまのようです。加速感もストレスなし!乗り心地も揺れがなくかなりレベルアップしてます。問題はオーディオがいじれない事。この手の車はカスタマイズしたい人が多はず。NEWレガシーはKITがあるようです
しかたないので専門店に相談しようと思います。人気いまいちはその辺にもあるのではないでしょうか?

書込番号:1688050

ナイスクチコミ!0


hiroH.N,W,さん

2003/07/10 02:24(1年以上前)

自分も昨年の暮れ納車しました。160PSのエクスクルーズPケージです!
燃費は1Lあたり10Km位で内装の設備は以前と比べて色々向上してます。
がエクスクルーズPケージは社外のおーディオ付けるとそのものの機能が
(音)が出ない点、ナビが納車時前に純正でないと・・・社外では今知ってるかぎりでは他社のメーカー品を取り付けるにはFMのチャンネルで音は聞くしかないと?名の点が販売担当の人はいってました。

書込番号:1745966

ナイスクチコミ!0


NAOCさん

2003/07/22 15:56(1年以上前)

もう1ヶ月以上も経つので、絞られたんでしょうか。実は僕も買い替えを検討中に、本命だった某ヨーロッパ車SWがイマイチだったため、アコードワゴンに出会うまでの間に数車種の試乗をしてみました。その内の1台がトヨタマークUブリットだったんです。試乗をしてみて、この車を検討から外させていただいた理由は、トヨタさん特有なのかな?アクセルを踏み込んだ時のマッタリとした加速感(あとから加速してくるような)が好みではなかったことと、シフトパネルとメーターの枠にメッキが使われていて、妙に輝いていたこと(これって高級感?)。色々な方のご意見を拝見していると、どうやらアコードワゴンのテールデザインが不人気のようですが、僕はフロントよりもテールのデザインに一目惚れしましたし(未だにフロントよりもバックデザインには惚れ惚れします)、あくまで個人的な意見ですがブリットは総合的にはデザインでバツでした。トヨタさんごめんなさい。でも僕は今までに4台もトヨタ車に乗ってるんですよ。

書込番号:1786075

ナイスクチコミ!0


フリー好きさん

2003/07/29 01:28(1年以上前)

近頃、雑誌で広告をよく見ますね。
ホンダ=FFの先入観の為に4WDが無いと思っていたため、
インプレッサからレガシィに乗り換えました。

4WDあったんですね・・・・ほんのすこ〜し後悔 (^_^;

自分には、結構いいデザインだと思ってたけど、
そんなに人気ないんですかね。いいと思うけどなぁ〜
フィットみたいなフルフラットは見事ですよね。

自分も、強気のスバルより、良いセールスさんいたら買ってたかも・・・

書込番号:1806836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ナビを付けたいのですが・・・・・・

2003/07/18 19:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 チャペルコンサートさん

訳あってオーディオレスが買えず、フィットの標準
のオーディオ付きに乗っています。
今度、ナビを取り付けようと考えています。
この場合、パネルごと交換になると思うんですが、
量販店みたいなとこでは取り付け無理でしょうか。
やはりディーラーに行かないと解決しませんか?
ご存知の方、どうか教えてください。
料金的にも高くなると思うので、ちょっとブルー
になってます・・・・・・

書込番号:1772997

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょうりつHさん

2003/07/18 23:45(1年以上前)

ディーラーでオーディオレスパネルだけ(¥3,500位)注文すれ、カー用品店で事足ります。

書込番号:1773849

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャペルコンサートさん

2003/07/19 09:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
ディーラーに行って注文してきます。

書込番号:1774796

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャペルコンサートさん

2003/07/19 19:14(1年以上前)

ところでこのタイトルとは違う内容なんですが、
標準装備のオーディオはどこの製品なのかご存知ですか?
ホンダが作っているんだとは思えないんですが・・・
オプションのギャザズの名称で売り出されているのだけが
他社製品なんでしょうか。

書込番号:1776133

ナイスクチコミ!0


かずや05-28さん

2003/07/28 23:01(1年以上前)

ほとんどの車は、(いや、100%です!)オーディオは電気メーカーオーディオメーカーです。三菱自動車も三菱電機とは限りませんから。何処のメーカーがどのオーディオを付けると決まってません。オーディオに聞いた事のない名称が書いてある場合は「OEM」とゆう、製作はどこかオーディオメーカーに依頼してホンダブランドとして売っているわけです。例えばエアコンでは中身は東芝でコロナの名前で売っているのと同じです。

書込番号:1806248

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャペルコンサートさん

2003/07/28 23:40(1年以上前)

レスありがとうございます。
どうも素人ですみません。
ありがとうございました。

書込番号:1806464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2003/07/28 07:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 スパRさん

はじめまして、先日、スパーダSを購入してしまいました。
ちなみにつけたOPは、1列目回転シート・HID・ドアバイザー・フロアマット・スタットレスタイヤ・スノーブレード・サンヨーのナビNVA100です。
なんだかんだで、ものすごくなってしまいましたが・・・。
そこで、突然ですが、質問したいとおもいます。
まず、今、乗っている車にカーメイトのエンジンスターターTE660をつけているのですが、今回STWにはイモビが付いているとのこと、
やはり、専用のハーネスみたいなのが、必要なのでしょうか?今年の冬には使いたいのですが・・・。
次にRS★RのエキマグGT2のマフラーについてですが、インナーサイレンサーつけた状態で、音量的にはどのくらいなのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1804085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アブソ値引きについて

2003/07/14 00:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ホンダマンさん

はじめまして。5年間乗ってきたRA-2が走行距離15万キロになり、そろそろ2,3のアブに乗り換えようかと考えております、11月?にFMCをひかえたこの時期に値引はどれくらいが限界でしょうか?自分としては50万の大台はいきたいと考えております、みなさんいかがなものでしょうか?ちなみに大阪府です。よろしくおねがいします!

書込番号:1758309

ナイスクチコミ!0


返信する
サトゥーさん

2003/07/15 21:05(1年以上前)

私はプレミアムサウンドスピリットでオプションがフロアマットとドアバイザーで下取り車なしの状態で、35万円引き(現在オプション7万引きキャンペーン適用)でしたよ。50万円もいけるもんなんですかね?私もエスティマと迷ってるので是非、いい情報があったら教えてください。

書込番号:1763919

ナイスクチコミ!0


韓国のキムタクさん

2003/07/17 23:30(1年以上前)

同感、、50万も無理じゃないんかな〜。。(^_^;)
現金値引きだったら、40万ぐらいじゃないのかな??
サトゥーさん、、私は、エスティマのほうがいいと思うけどな〜〜、、、3年前に、エスティマ3.0とオデ3.0と迷って、最終的に1BOX系が嫌いなのと、価格で、オデッセィにしましたけどね、、(^_^;)(デザインはどっちも良かったけど)まー、ホンダ品質が悪いのか、当たりが悪いのか、、結構トラブルありましたよ、、ミッションまで交換ですわ、、(涙) 塗装も弱い気がするしなぁ〜、、、乗用車では日産、トヨタしか乗ってないですが、今までの自分の経験からでは、ホンダ車が一番いまいちな感じですね、、(^_^;) たまたまかも知れないけど、、(笑) 但し!オデッセィV6のエンジンとミッションはかなりイイですよ。。マッチングもいいのかな、、Y33アルティマから買い換えましたけど、加速などストレスなしです。。(^_^;)
参考までに、、トヨタへ商品納めてるんですけど、車両評価に関してはさすがトヨタって感じです。=テストしまくり。。(笑)

書込番号:1770747

ナイスクチコミ!0


LIKEBOOKさん

2003/07/18 01:58(1年以上前)

どうもファインスピリットってやつで本体価格より
25万円引きでNAVIで10万円引き
だとどうなのでしょう?ファインスピリット自体が17万くらいMタイプ
から安いからとくなのかな?

書込番号:1771329

ナイスクチコミ!0


オデパイロットさん

2003/07/20 14:22(1年以上前)

グレードは違いますが、私も値引交渉中です。
アブソルートV6(RA8)ですが、下取車=なし
本体値引=40万、カムカム割引=7万、納車、車庫証明=0円です
雑誌や、他人のアブソルートのホームページの掲示板には
50万円を超えた例が何件も報告されており、進まない値引に悩み
購入をあきらめかけています。
やはり本体値引=50万円は少し遠いのかも?知れません
ちなみに10月にFMCですが、生産はまだ終わっていないようです。

書込番号:1778621

ナイスクチコミ!0


53ぶらっくさん

2003/07/20 21:32(1年以上前)

オデじゃないけど、アコードワゴンがFMCしたとき、旧車で50万いった友達がいます!

新車でるまで待ったらいかが?
オデッセイはあまり人気ないから売れ残ってしてもらえるかも・・・

書込番号:1779705

ナイスクチコミ!0


ラッシャー板さんさん

2003/07/22 17:49(1年以上前)

はじめまして・・参考になるかわかりませんが、三年前にオデッセイ買ったときの値引きは、車両で45万、下取りの上乗せ20万で合計65万でした。グレードは、Lタイプでオプションは、HIDだけでした。粘りと頑張り・・あとは、営業マンのやる気だと思いますがね!下取りは、いろいろ廻って調べたので信用性はありますよ!当方、神奈川です。

書込番号:1786353

ナイスクチコミ!0


H12 MQさん

2003/07/27 23:57(1年以上前)

もう少し待って新古車のアブソを探す方が早いのでは?
50万程度の値引きなら可能と思いますよ

書込番号:1803485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホイールの錆びって?

2003/07/27 11:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 豊の香さん

スパーダSのタイヤホイールの付け根が錆び易いって、どういう事なのでしょうか?24Tは元々アルミホイールなので錆び止めの処置がしてあるとか。
Sの場合は「錆びが出てから慌ててディーラーで処置をしてもらった・・・」なんて聞きますが錆びが出る前に処置をしてもらおうかと考えています。
ご存知の方がいましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:1801402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング