ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26552スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロングシートのようなアレンジは可能?

2025/05/28 23:12(5ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:92件

現行フィットで、画像のように1列目の座面を後ろに対して後部座席に連結し、
あたかもロングソファーに座るようなレイアウトは可能ですか?

また、後部座席はリクライニングしますか?

書込番号:26193479

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:2007件

2025/05/29 00:38(5ヶ月以上前)

現行フィットでは画像のようなシートアレンジ(前席フルフラットシート)は出来ません。

また先代モデルにあったリアシートのリクライニング機構も無くなりました。

書込番号:26193540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2025/05/29 06:03(5ヶ月以上前)

エアえあこんさん

下記の書き込みのように現行型フィットでは先代フィットで出来ていたリフレッシュモード(フルフラットシート)は出来なくなりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001231286/SortID=23246196/

下記の現行型フィットの取扱説明書からリフレッシュモードを検索しても「見つかりません」と表示されます。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/fit/2023/

書込番号:26193616

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:693件

2025/05/29 06:34(5ヶ月以上前)

https://www.honda.co.jp/outdoor/stay-car/fit/

希望する使い方が出来るのかは分かりませんでした
後部座席を前に倒して車の後方に床が平坦に近いスペースを用意して、大人がひとりは寝ることのできるスペースは作れます

快適に横になるためには段差を失くしたり、隙間に詰め物をしたり等の工夫はした方が良いようです

書込番号:26193626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6017件Goodアンサー獲得:102件

2025/05/29 10:55(5ヶ月以上前)

写真のようなシートアレンジが出来なくなったのは、アウトドア派には残念のような。

パジェロでは、二列目シートが前席と同じようにリクライニング出来たので、このシートアレンジで寝袋使って、何回も車中泊やったもんです。

書込番号:26193812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクの場所はハンドルの裏ですか?

2025/05/27 23:06(5ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX

クチコミ投稿数:275件

去年の8月に新車でNBOXを購入しました。iPhoneと純正9インチナビがリンクするので友達とハンズフリーで電話したのですが電話が遠くて聞こえずらいと言われました。

ディーラーにマイクがどこにあるのか聞いたらハンドルの裏にあると言われたのでハンドルに向かって話したのですがその後も聞こえずらいと言われます。

確かに以前乗ってた車はオートバックスでナビを後付けしたのでハンドルポストにマイクが付けてあったのでハンドルに向かって話して問題無かったのですが新型NBOXの場合皆さんは電話の相手から聞こえづらいと言われますか?

対策があれば教えて頂きたいと思います。

書込番号:26192517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19804件Goodアンサー獲得:938件

2025/05/27 23:37(5ヶ月以上前)

ハウリング防止で下がっているなら 
bluetoothイヤホン使えば 音量が下がらないかと

書込番号:26192543

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2025/05/28 06:19(5ヶ月以上前)

時々販売員さん

マイクはナビ本体の右下と左下に付いています。

詳しくはナビの取扱説明書の15頁をご確認下さい。

下記URLから9インチナビ(LXU-242NBi)の取扱説明書をダウンロードする事も可能です。

https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/lxu-242nbi/

書込番号:26192672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mirage8さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/28 14:37(5ヶ月以上前)

昔のカーナビ(2014年新車購入したノア80系)に付けた際は
マイク配線がありスレ主さんの言わる通りマイクありましたよね( ´∀` )う
いまは、本体の下部に小さな穴がありそこから音声拾うようです

書込番号:26193041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2025/05/28 20:17(5ヶ月以上前)

>mirage8さん
>スーパーアルテッツァさん
>ひろ君ひろ君さん
皆さんありがとうございます。
確かに穴がありますね!
今度これを目指して話してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26193323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ269

返信28

お気に入りに追加

標準

アクセルを踏んでも

2018/06/29 22:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

納車して、1ヶ月半ほどです。
アクセルを踏んでも20キロほどしか出ず、徐々に踏み込んでもなかなかスピードが出ない事が何度かあり、ブレーキを踏んでるのに蒸したようにグッとスピード出てしまう事が度々あります。
1ヶ月点検で確認してもらっても再現されず、今日もう一度確認してもらっても再現されませんでした。

今日から1週間代車で、その間にディーラーの方が確認するのですが。
代車ではブレーキも蒸す事はないので、やはり自分のnbox が異常あるのではないかと思ったのですが。

1週間代車を乗り代車でも同じ事があれば、自分の運転の仕方が関係するのかもしれませんが、、、
代車で異常なく、ディーラーで再現されなかった場合、どの様に対応してもらうのがいいのでしょうか?

書込番号:21930573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する

この間に8件の返信があります。


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/06/30 07:53(1年以上前)

エアコン付けていない時にもあるんですよ(u_u)
アイドリングストップ解除してる時にもある事ですか??

書込番号:21931114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/06/30 08:00(1年以上前)

エラーの記録は残っていなかったみたいです(u_u)

昨日代車を乗ってみて、思ったのはブレーキを踏むとスーっと吸い込む感じと言えばいいのかな、、、明らかに自分のとは踏んだ感覚も違いがあり、蒸す事もなかったです。アクセルに関しては、切り替わる時の感じがスムーズだなぁと感じましたf^_^;
わからなくかったら、ごめんなさい、、、。

再現しなくても、部品交換はするとは言ってたんですがf^_^;

書込番号:21931127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2018/06/30 08:13(1年以上前)

>ブレーキを踏んでるのに蒸したように
>ブレーキ離すと蒸すみたいな感じです。
>蒸すと怖いですよね(u_u)
>蒸す事もなかったです。

蒸す??
吹かす(噴かす)って事ですか?

書込番号:21931147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/06/30 08:16(1年以上前)

回転数の事、抜けていましたf^_^;
回転数は踏み込んでも3000までしか出ないです。
20キロで止まってしまう時も、坂道でも3000ほどです。
ディーラーの方と整備士の方の反応も何でやろって感じだったんですが。
4000ぐらい出るのが普通ですか?

軽に乗るのがはじめてで、今回の様におかしいなと思う事も経験した事がなかったので、回転数気にもした事なかったので、、、

書込番号:21931151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/06/30 08:47(1年以上前)

漢字違ってんですね
ごめんなさい

書込番号:21931204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/30 09:50(1年以上前)

NBOX売れすぎて、トラブル報告が目立つようになっていますね。ホンダさん売れるからと言って、品質が低いのは困りますよ!

書込番号:21931341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2018/06/30 18:33(1年以上前)

売れすぎてトラブル増大する?
手を抜かずに丁寧に作って欲しいですよね。

書込番号:21932285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/06/30 22:39(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん
症状が同じかわかりませんが、アクセルもブレーキも踏んでいない状態で
減速しているときに、グッと加速している感覚になったりエンジンブレーキの
機器が強めになったりしていることがあります。

燃費計を見ているとそのタイミングで、燃費表示がかなりアップダウンしてるので、
何かの制御が働いている感じがしますね。

普通に考えたら、アクセル離している時は燃費マックスが続くのが普通かなと
思うのですが、上がったり下がったり。

ブレーキ踏んでいる時も同じ状況になるので、なんとなくアクセル踏んで
いないのに加速した感覚に似ているかもしれません。

不良とまでは思っていませんが、かわった挙動ですよね。

書込番号:21932827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:13件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2018/06/30 22:41(1年以上前)

訂正します。 
ブレーキの機器x
ブレーキの効き○

書込番号:21932832

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/06/30 23:37(1年以上前)

同じかはわからないですが、似てるみたいです(u_u)
アクセル踏んでるのに、スピード出ない時はありますか??
今、代車なんですが、そんなに遠出ではないですが、少し走ってみて感じたのは、自分の車とは運転してる感覚が違いました、、、

アクセル踏んでスピード出るのもスムーズですし、もちろんブレーキ踏んでグッと進む感覚もないですf^_^;

書込番号:21933004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


えぬ箱さん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/02 16:07(1年以上前)

私もチョット不思議な現象に先日遭遇しました
スーパーの駐車場から一般道に出る際の一旦停止で、ブレーキ踏んでるのに車は走ろうとする、
なのでもっと強く踏んでもまだ走ろうとするので もっと強く踏んだらやっと止まってくれました(汗
多分エアコンがらみかな? と思っていますがチョット怖い思いをしました。 しばらく様子見です〜

書込番号:21936534

ナイスクチコミ!5


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/07/02 17:08(1年以上前)

私よりも怖い現象です(u_u)
エアコン付けてるからといって、そういうのって怖いですよね。
前に車がいる時や、歩行者などがいる時になってしまうと事故に繋がりますよね(u_u)

ディーラーの方も、暑くなったからですかね?みたいな言い方をしてましたが、暑くなったからといって、ブレーキやアクセルに明らかな変化は怖いです、、、

書込番号:21936627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


neo0219さん
クチコミ投稿数:13件

2018/07/06 07:58(1年以上前)

経験あるんですが、サンダルとか履いて運転してませんか?
娘が同じ現象でありました。
かかとが引っかかってアクセルを奥まで踏めてなかったのです。

その時は少し恐ろしさも感じましたけど^^;

書込番号:21944284

ナイスクチコミ!3


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/07/06 10:15(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん

ちょっと言葉の意味がよくわからないところがあるので的を外れているかもしれませんが,我が家に昔todayがあり,これが夏になってエアコンをオンにすると全く進まないといっていいくらいのろくなっていました。 もちろん本当に進まないのではなくて気持ちの問題ですが,エアコンはつけないということもよくあった気がします。

解決方法ですが,販売店に同じ形式の別の車を試乗させてもらい,同じような感じなのか,違う感じなのかを実験させてもらうということはできないでしょうか? 代車として借りて来ているのが同じ形式のN-BOXであればすでにそういう状態になっているということですが,代車をちょっと運転した限りでは自分のものとは感じが違っていたということでしょうか? 一週間ということですから,少し長く乗れば症状が出るかもしれませんが,まずは代車が同じ形式の車でないことには何をやっているのかわかりません。 同じ形式の車でしょうか?

書込番号:21944530

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/07/06 15:52(1年以上前)

>梶原さん
同じ車でした!
乗った感じは全く違うかったんですが、今まで普通車しか乗った経験がなかったので、アクセルの踏みが弱かったのも、原因だったのかもしれません。
ECUリセットしてもらい、調整してもらいました。

書込番号:21945114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/07/06 15:54(1年以上前)

>neo0219さん
サンダルのこともありますが、ひっかかったりはないですよ?
ヒールのあるものは履かないのでf^_^;

書込番号:21945120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/07/06 15:59(1年以上前)

>ma.na.mi.nさん

代車が同じ形式の車で,乗った途端に違いが感じられるのであれば,その場で整備の人に一緒に乗車してもらい症状を説明なされば良いと思いますが,実際はいつも違うということではなく,普通は同じということなのでしょうね。

すでに具体的な対策がなされたということのようで,様子見ということでしょうか?

書込番号:21945139

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma.na.mi.nさん
クチコミ投稿数:100件

2018/07/06 16:51(1年以上前)

>梶原さん
もう少しアクセル踏み込むようにというのは言われました。
普通車と同じ感覚だと踏み足りないんですね。
そういう運転をコンピューターが覚えてしまってた可能性があるということで、リセットして、調整してくれたみたいです。

またしばらく様子見で、おかしければ連絡と言うことになりました

書込番号:21945232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2018/07/06 18:38(1年以上前)

>もう少しアクセル踏み込むようにというのは言われました。
>そういう運転をコンピューターが覚えてしまってた可能性があるということで、リセットして、調整してくれたみたいです

そんな事ってあるんですね。
オーナーの運転を記憶してクルマの性格も変化する?

書込番号:21945407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ドネーさん
クチコミ投稿数:23件

2025/05/27 19:44(5ヶ月以上前)

自働追従されてるのかな?
ハンドル右にmainというスイッチがあると思いますが、ACC入りっぱなしではないでしょうか?
もしくは、気がつかずに押してませんか?

書込番号:26192283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

アルパインのデジタルミラー取り付けについて

2025/05/20 21:04(5ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:57件

アルパインのデジタルミラーDVR-DM1246A-OCを取り付けたいのですが適合する取付けキットがありません。
この機種を取り付けてる方を見かけますが、取り付けステーはどうされてますか?

適合する汎用品があるのでしょうか??

書込番号:26185280

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2025/05/20 21:28(5ヶ月以上前)

maverick1211さん

↓の方のパーツレビューのようにMAXWIN MR-KIT57を流用すれば取り付け出来るようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1863550/car/3547373/12871848/parts.aspx

又↓がMAXWIN MR-KIT57です。

https://katsunoki.com/?pid=174977016

注意点として↓の方のパーツレビューのように削らないとケーブルが入らない可能性もあります。(MR-KIT56と品番が異なります)

https://minkara.carview.co.jp/userid/3696891/car/3722735/13417437/parts.aspx

書込番号:26185317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2025/05/20 21:58(5ヶ月以上前)

早速の回答ありがとうございます!

確認しました。
他社製品のもので行けるんですね😮

これで着けてみようと思います!

情報ありがとうございました。

書込番号:26185350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/21 07:19(5ヶ月以上前)

>maverick1211さん
私もアルパイン製のデジタルミラーを入れたかったのですが、FL5の設定がなく、ミラーそのものもWAXWIN製を入れました。
WAXWINの取り付けは、純正のように仕上がりますので完璧です。しかし、リアガラスのスモークの影響か、昼間のリアの映像はかなり暗めです。返って夜の映像のほうが見やすく感じます。
アルパイン製のミラーですが、サイズの検討は慎重になさった方が良いかと思います。妻のヤリスクロスに、以前のモデルの12インチモデルを入れましたが、大き過ぎる印象です。当時のモデルでは、ヤリスクロス専用に両サイズの設定があったため、大は小を兼ねると思い12インチにましたが、10インチにすべきでした。
現行モデルでは、プリウス専用が10インチになっており、シビックも10インチの方ががマッチするのではないかと思います。アルパインのサイトから実物大のPDFを印刷できますので、確認されることをお勧めします。恐らく、サイズについてはメーカーへの問い合わせが多いのだと思います。
なお、FK8ではありますが、メーカーは、熱線の映り込み多数が理由で取付不可としています。設定がある車種には、リアカメラの取付位置を示したシートも付属していますので、カメラの位置も完璧です。私は、納車前にディーラーで取り付けて頂きました。リアスポイラーとの位置関係からか、ガラスにはわせる配線の長さを配慮してか、リアカメラが若干高めで、リアワイパーの吹き上げ範囲に入っていません。よって、取り付けの際は、リアカメラの取り付け位置は慎重に判断なさってください。

書込番号:26185574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2025/05/21 10:31(5ヶ月以上前)

サイズについては私も大は小を兼ねると思い12インチにしようと思っていました。もう一度見当します。

リアカメラは外付けにするつもりです。

バックカメラ付近に両面テープかナンバーに直接着けるつもりでいます。リアのステーもいろいろ探してます。

サイズは型紙使って確認してみます!

書込番号:26185717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2025/05/21 11:20(5ヶ月以上前)

>maverick1211さん

ナンバーの辺りにカメラ取り付けですか。

位置が低くなるのでバックミラーとしては最初違和感があるかもしれませんね。

あと、夜間に後続車のライトがハレーションしやすくなりますのでそのつもりで。

私はFL4で屋根に付けてます。非常に見やすいですが外見上ゆるせん、って人は多いかも。w

書込番号:26185760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2025/05/21 12:35(5ヶ月以上前)

インナーミラーとして12インチを経験しつつ、現在8.88インチですが、全然小さく感じなかったので大は小を兼ねる程の差は無いですね。

昼夜での輝度が効きます。昼間は外光より明るくて、夜は抑えられる明るさ調整機能、出来れば自動が良いです。

フレームレートも60fpsの方が写る映像がスムーズで見易いです。

リアカメラをナンバー脇の外へ設置していますが、後続車のヘッドライトがモロに浴びる事にはなるので、HDR機能などの秀逸な機種を選ばないと、白飛びして何も見えなくなります。
(製品カタログやホースページの夜間画像は鵜呑みにしてはいけません。ほとんどはあんなに防眩されずに後続車のヘッドライトは眩しいと思います)

また、雨の日には自車が巻き上げる飛沫が全面的に映って非常に見え難くなります。

後、ナンバープレートを少しでも遮るとダメなので被らないように付ける必要があります。

書込番号:26185822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2025/05/21 16:14(5ヶ月以上前)

たしかに後方のライト気になりますね。
私も上につけたいのですがどのようにつけたのですか?
もしよければ写真見せて下さい!

シャークフィンにつけれないものか検討中です。

書込番号:26186018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2025/05/22 00:59(5ヶ月以上前)

横から

後方から

最大広角画像

ウィングを入れない角度

>maverick1211さん

>シャークフィンにつけれないものか検討中です。

検索すると1,2件事例が出ますけど、加工と取り付けは結構面倒だと思いますよ。

私も考えはしましたけど、天井取り外しはいろいろリスクが大きいと思って止めて、安易な方法にしました。

さて、写真を見て分かるように後付け感はガッツリあります。

後方から見ればアンテナに隠れる感じで目立たないですが。

貼り付けは磁石にしており、洗車機などに通す場合は外して車内でブラブラさせてときます。

まぁズボラな取り付けですが、特等席で遮るものはなにもないので写りはバッチリです。

不思議と雨が降ってもあまり水滴が付きません。

今まで見えなくなったことは無いですが、水滴が付着するようなら画面をミラーモードにするか0ミラー塗布とかでなんとかなると思います。

書込番号:26186451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2025/05/22 11:11(5ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん


写真ありがとうございます!
イメージと違いましたが見え方はやっぱりいいですね。

配線はフィンの内部から取ることはできなそうですか?

書込番号:26186722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2025/05/22 11:14(5ヶ月以上前)

60fpsのものもあるんですね!
アルパインは30fps!
フレームレート高い方がいいですよね。。。

書込番号:26186725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2025/05/22 11:54(5ヶ月以上前)

>maverick1211さん

>配線はフィンの内部から取ることはできなそうですか?

新車を破壊するのは避けたかったく無理はしなかったので。

天井パネルを手が入る程度まで隙間を開けるのにCピラーカバーの取り外しが必要ですし、取付構造が不明。

外した後に加工や、別アンテナの準備などの手間と時間、などを考えるとあまりに面倒です。

調べようとすればこんな感じになるのが落ちでしょうし。

https://www.youtube.com/watch?v=ToZBTTFNijg

やるならかなり気合と根性が必要だと思います。

書込番号:26186763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2025/05/22 12:21(5ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん
映像ありがとうございます!
シャークフィンからは難しそうですね。。。


書込番号:26186789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2025/05/23 01:22(5ヶ月以上前)

アルパイン DVR-DM1246A-OCの車外ガメラの取り付けステーを購入したいのですが車外カメラを取り付ける場合写真のうちどれを選べば使えるかわかりますか??

書込番号:26187483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2025/05/23 06:17(5ヶ月以上前)

maverick1211さん

DVR-DM1246A-OCのリアカメラは取り付けステーが無くても、最初からステーが付いておりネジで取り付け出来そうです。

詳しくは↓からDVR-DM1246A-OCの取扱説明書をダウンロードして20頁のリアカメラの形状をご確認下さい。

https://www.alpine.co.jp/products/d-mirror/DVR-DM1246A-OC

書込番号:26187548

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/23 06:45(5ヶ月以上前)

>maverick1211さん
"ナビ男くん"でFL5へのアルパイン製デジタルミラーの取付実績があるようです。
ご相談されたら、具体的に教えてくれるかも知れません。
ナビ男くんでは、やはり、サイズは10インチを推奨されています。また、リアカメラは、maverick1211さんがお考えの車外タイプが良さそうですね。
以下のサイトをご参考になさってください。
https://naviokun.ocnk.net/product/214

書込番号:26187566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2025/05/24 17:09(5ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
本体に加工しないで取り付けたいと思ってナンバーに取り付けたいと思ってます。
純正のものだと両面テープか加工が必要そうですね。


>ykartanさん
ナビ男くんも部品のみの販売はしていないようですね。
一応相談してみます!

書込番号:26189007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ100

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費の悪さでアドバイス下さい

2025/04/29 19:46(6ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル

スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:355件

後期RV5のHEVZを昨年7月から乗っています。
生涯燃費も毎月の燃費も15-17kmなんですよね…
ランキングも130000中120000台が毎月の平均…

後ろに10000人くらいいるとはいえ、何故こんなにも悪いのでしょうか??

常にECOモード、エアコンつけても25-27℃
単独乗車
冬場はシートヒーター2
電子タバコを吸う時のみ運転席窓を1-2cm開放
日々運転、平均距離10-20km
常にEV充電状態を意識しながら回生やら踏込みやら調整しつつ走行

基本法定速度で走行、混んでない場合は先行者や流れに合わせ+10前後

高速道路やバイパスなどは普段使用しない

HONDAの動画など見ても、エアコン24℃だったり27℃だったりつけても燃費24-27kmとか…

ランキングみても相当何かが違うのかと思いますが、それにしても落ちすぎですよね…

他の方達と比べて10km前後低いのは異常だと思うのですが、一体何がここまで違うのでしょうか??

書込番号:26164002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に26件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2025/05/01 06:55(6ヶ月以上前)

taka25さん

日々の燃費記録を拝見しました。

taka25さんのお考えの通り10km以下のチョイ乗りが多い事が、月毎の燃費の悪さの要因と言えるでしょう。

又、昨日は39.4km走行して24.1km/Lという燃費になっていますね。

これはtaka25さんごが燃費改善を目指して走行されたのだと思いますが、走行条件が整えば燃費が良化する事がご理解出来たかと思います。

上手く乗れば30km/L近い燃費を出す事も可能だと思いますので、更なる燃費改善を目指してみて下さい。

因みに私の場合は冬場の燃費良化を目指して暖房をあまり使わないようにしています。

暖房を使用するとエンジン水温を上げる為にエンジンが掛かるので、水温が上がって暖房を使用してもエンジンが停止する状態になってから暖房を使用するように心掛けています。

書込番号:26165406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/04 09:32(6ヶ月以上前)

車の実力。

改善もしないでしょうw

書込番号:26168584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2025/05/04 22:36(6ヶ月以上前)

>taka25さん

オーナーからの返信は乏しく、
一般論ばかりのように見受けられたので、
私のスコアを貼っておきますね。

ちなみに私のヴェゼルe:HEVは
Zグレード、後期型、AWDです。
フルノーマル仕様。

週末専用車。
常時2名乗車。
(月に一回程度で4名乗車)
エアコンは常時フルオートで
年中25℃設定。

参考まで。

書込番号:26169343

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka25さん
クチコミ投稿数:355件

2025/05/04 23:02(6ヶ月以上前)

流行り20km以内だと同じ位になり、私は乗らないような長距離だと凄く燃費がよくなりますね!

私の場合40kmを超える走行がほぼ無いので燃費20km未満、10km以内の走行が多いので燃費15km前後に落ち着くのは間違いではないのですね!

しかし常に120,000位台って、皆凄い距離乗ってるんですね…

書込番号:26169364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2025/05/06 00:52(6ヶ月以上前)

うちも同じ車種で15.5キロとかですよー
同じように市街地を1日10キロから15キロぐらいですね
それも1回往復4キロとかの走行なので
燃費を良くするのはもう諦めました
燃費良くしたいからと無駄に長距離走るのも
本末転倒ですしね

ちなみに今日は300キロぐらい走ったので(ほぼ高速)22キロぐらいにはなりました
長距離走った時にはきちんと伸びてるのでもう気にしてません

書込番号:26170271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tompppさん
クチコミ投稿数:16件

2025/05/06 18:31(6ヶ月以上前)

>>パルプ100%さん
写真の「同一車種ランキング」という画面はどこにありますか?
私のスマホアプリには表示しないのですが

書込番号:26171033

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2025/05/06 19:10(6ヶ月以上前)

かなりの下位

同一車種とは2躯4躯、G、Z関係なくハイブリッド全体でしょうか。
私はe:HEV Z 4WDで、4月平均燃費18.1km/L 115,000位くらいです。
高速合計1,000kmパワーモード走行(オートクルーズ100km設定)で平均17.8km/Lですので、多分ノーマルモード80km巡航くらいの方が燃費は良いんでしょうね。

書込番号:26171085

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:80件

2025/05/06 21:32(6ヶ月以上前)

>YASSY 824さん
同一車種とは、マイチェン前・後、2駆4駆にかかわらず、全グレードのハイブリッド車全体のようです。

書込番号:26171207

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2025/05/06 23:43(6ヶ月以上前)

>tomt5さん
ありがとうございます。
カタログ燃費で2躯と4躯では約4km/Lも差がありますので下位にいるのも納得です。
まぁ高速でカタログ燃費以上の値も出てますので満足です。

書込番号:26171334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2025/05/07 18:18(6ヶ月以上前)

>tompppさん

アプリ Honda Total Careに
燃費履歴ボタンがあります。
(スクロールすると出ます)
開くと、あの画面が出てきます。

>YASSY 824さん

私のも 4WDですよ。

私の感覚だと、EV走行が多用される、
0〜50km/hあたりが一番燃費が良い。
4月は市街地走行100%の燃費記録です。

それと、パドルシフトは使ってますか?
私は減速時にパドルシフトを使います。
(交差点右左折や信号停止直前)
ネットでパドルを使った方が回生ロスが少ない、
みたいな記事を読んだ覚えがあり、使ってます。
検証はしてませんので、有効かは不明ですが。

お試しあれ。

書込番号:26171923

ナイスクチコミ!2


tompppさん
クチコミ投稿数:16件

2025/05/08 14:17(6ヶ月以上前)

>>パルプ100%さん
見て下さい
私のアプリには順位表示されないのですよ
何か設定上の問題ですかね
スレタイとズレてしまってすいません

書込番号:26172672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件 ヴェゼル 2021年モデルの満足度4

2025/05/14 14:32(6ヶ月以上前)

私のヴェゼルe:HEVのザックリ燃費です。
マイナー前、Z、AWDです。(夏タイヤ18インチ、スタッドレス16インチ)

夏(暖房を使用しない時期)
平均22、郊外23、高速18、市街17km/l

冬(暖房を使用する時期)
平均20、郊外21、高速17、市街15km/l

寒い時期は暖房付けるのでエンジン始動が増えて燃費が悪化します。

書込番号:26178760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ko1227さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ヴェゼル 2021年モデルのオーナーヴェゼル 2021年モデルの満足度5

2025/05/14 19:46(6ヶ月以上前)

>tompppさん
ディーラーに聞くのが良いですが、アプリの愛車メモという項目からプロフィールを確認してみてください。
購入時にご自身の愛車の情報が設定されるものですが、ちゃんと登録されてますかね?
型式・車種名・スペックが登録されてますので、ここが正しい情報なら、燃費の同一車種比較が出来ると思うんですが。

書込番号:26179004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


karin2004さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/14 20:47(6ヶ月以上前)

>tompppさん
私のも順位は出ません。納車からまだ1ヶ月ちょっとなので、しばらく経たないと出ないのかなと
思っていました。
ko1227さんが指摘されている型式・車種名・スペック等は登録されています。

書込番号:26179054

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:29件

2025/05/15 23:45(6ヶ月以上前)

ランキングの件、的外れかも知れませんが自分が登録したのは(ディーラーで登録したのは)
・Honda Total Careプレミアム会員登録
・Honda Total Careプレミアム 基本パック、初年度無料オプション購入
・愛車プロフィール登録
くらいですね。

書込番号:26180145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/17 13:23(5ヶ月以上前)

ヴェゼルに限らずランキングはMOPインターナビのみ対応のようです

書込番号:26181563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


karin2004さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/17 21:24(5ヶ月以上前)

>さーこいさん
そうなんですね。うちのはDOPナビです。なので、ランキングが出ないのですね。
ランキング以外(今月の燃費、生涯燃費など)は、ランキングが出ているみなさんと
同じように表示されています。

書込番号:26182089

ナイスクチコミ!0


hAnDS3333さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/20 17:07(5ヶ月以上前)

>taka25さん
参考までにマイチェン前のZ FFの4月の記録貼っておきます
普通の運転してますが、エアコンONで10km程度の距離でも20km/L超えてるので多少個体差ありそうですね
まあ地方中核都市での記録なので参考にはならないかもですけど・・・

書込番号:26184984

ナイスクチコミ!0


halsoさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/22 13:35(5ヶ月以上前)

4-5kmの平坦な市内走行でエアコンは27℃autoで、15-20km/L程度ですかね。

具体的には、西崎のローソンから岡山県立図書館までの4.9kmが16.4km/L
岡山県立図書館から下中野のパリ3区までの4.1kmが19.8km/L

ちなみに通勤利用で、生涯燃費は22.8km/Lです。

書込番号:26186862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


halsoさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/22 15:05(5ヶ月以上前)

ちなみに日曜の昼過ぎで、渋滞はしてないです。

書込番号:26186936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

車載Wi-Fi

2025/05/21 15:57(5ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2024年モデル

5月9日にフリードehevが納車されました。質問ですが、車載Wi-Fiを設定してエンジン切ってまた入れると設定し直さないといけない。エンジン入れたら車載Wi-Fi自動保持されればいいのですが。

書込番号:26185999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3457件Goodアンサー獲得:180件

2025/05/21 17:42(5ヶ月以上前)

意図しない接続で無駄にパケット消費したら文句言う人が出て来るだけ。
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/faq/faq0271.html

書込番号:26186079

ナイスクチコミ!1


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2025/05/21 17:49(5ヶ月以上前)

3月までは意図しない接続で無駄に容量消費しない様に、との配慮でしたが
現在は無制限プラン一択になったので、逆に煩わしいだけなんですよね…

書込番号:26186090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3457件Goodアンサー獲得:180件

2025/05/21 18:56(5ヶ月以上前)

4月から無制限なのね、システムアップデートでも来ないと無理そうだね。

書込番号:26186147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/05/22 06:37(5ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。システムアップに期待します。>BREWHEARTさん

書込番号:26186521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング