ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カーナビ

2003/11/05 13:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 お〜なみさん

こちらでメーカーOPのナビはカロ製と書かれていましたが自分がディーラーに聞いたところ、住友なんとかと言ってました。それを聞いてディーラーOPにしようか迷ってます。本当はどこ製なのでしょうか?メーカーOPは見た目がいいのでカロ製なら決まりなんですが。

書込番号:2095464

ナイスクチコミ!0


返信する
RA6オーナーさん

2003/11/05 19:29(1年以上前)

お〜なみさん、こんにちは。メーカーの窓口に問い合わせても回答してもらえなかったのですが、(社外秘だそうです。)現物を操作して見てみた結果、カロだと判断しました。自分は現在、カロのXH07というHDDナビを使用していますが、画面はまったく同じですよ。自分はナビのメーカーの確認が取れる前に黒アブソ+HDDナビで発注しちゃって、現物を見るまではドキドキでしたけど、今はよかったと思ってます。住友やアルパ、三菱ではないと思います。

書込番号:2096262

ナイスクチコミ!0


でんでんこさん

2003/11/05 19:49(1年以上前)

RA6オーナーさん、情報ありがとうございました。実は私もこの件を知りたかったのですが、販売店では答えをもらえませんでした。MDも聞けて出力が50Wだったら尚良かったなと思いますが、個人的にはカロナビならVERYGOODですね。

書込番号:2096313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2003/11/05 20:09(1年以上前)

確かオデのすべての本にナビはカロ製品だと書いてあったような

書込番号:2096360

ナイスクチコミ!0


鈍いです。さん

2003/11/06 16:50(1年以上前)

純正HDDを装着して10月31日に納車されましたがプログレッシブコマンダーの反応が少々悪いです。ゆっくり操作すれば問題無いのですが基本的にジョイスティックが硬めで動き悪いです。メーカーは判れば報告します。

書込番号:2099140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2003/11/06 21:26(1年以上前)

AVIC−XH9と同じナビなんでしょうかね?

書込番号:2099847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2003/11/06 22:00(1年以上前)

メーカーOPのナビはカロ製です。ディーラーで確認済です。

書込番号:2099973

ナイスクチコミ!0


スレ主 お〜なみさん

2003/11/07 07:59(1年以上前)

皆さんありがとうございます。どうやらカロ製のようですね。ナビを付けるのははじめてなのでカタログを読みまくってます。その中でカロ製はいいですね。メーカーOPでいこうと思います。

書込番号:2101255

ナイスクチコミ!0


らすてぃさん

2003/11/07 21:06(1年以上前)

手元にカロのカタログとオデのカタログがあるのですが、
それぞれ専用オプションの「ETC」「VICSビーコンアンテナ」
が全く形が一緒です。
この事からもカロで間違いなさそうですね。

書込番号:2102951

ナイスクチコミ!0


MR-Dさん

2003/11/07 21:29(1年以上前)

ギャザーズのDVDナビを希望したところ、メーカーPOと、基本は同じだからとカロのAVIC-ZH9MDをしきりに進められました。値段も在る程度あわせますとのこと。社外品のカタログを置いてあるD ではそういう値引きもありですかね?

書込番号:2103015

ナイスクチコミ!0


オデ福さん

2003/11/08 19:23(1年以上前)

音声認識の精度の高さからいって「カロ」で間違いないと思います。
僕はカーナビ7台目で、初めて純正ナビにしましたが純正ナビいいですよ!
少々高くてもその価値は十分にあります。

書込番号:2105814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

???

2003/08/14 02:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

スレ主 ミッチー  .さん

先日、アコードワゴン24Eエクスクルーシブを契約してきました。アテンザの名前を出すとあっさり40万引きまで提示してきたのでダメ元で予算がもう10万高いと言うと、なんと今日明日で決めてもらえるならということで50万引きで即決しました。(オプション、諸費用合わせて330万から280万です。)ですが、24Sの外見を見るとやはりフロントのエアロバンパーの部分がかっこよく、24S以外にも同じものをつけられるか聞いてみると後付けも可能という事なのでそうしようと思っているのですが、車のローンなどを考えるとなかなかむずかしくフロントのみに付ける事を考えているのですがみなさんどう思いますか?私的にあまり派手なものではないのでバランスはあまり悪くはないと思うのですが、まったくド素人なもので・・・

書込番号:1853371

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/08/14 09:54(1年以上前)

ミッチー 様

ホンダのホームページの写真を見ただけですが,前だけエアロパーツをつけてもそんなに変ではないかもしれないと思いました。私の車はアコードユーロRで,たぶん24Sのエアロパーツと同じものが付いているのだと思いますが,色が白ということもあって,サイドの部分は泥水がたまってすぐ汚くなってしまいます。 後付け可能ということであれば,とりあえず前だけ付けてみて,変ならお金を貯めてサイドやリアの部分も付け足すというのではいかがですか? 私がお金を払うわけではないのに多少無責任な言い方ですまないとは思いますが。

書込番号:1853843

ナイスクチコミ!0


tacochinさん

2003/11/08 18:18(1年以上前)

もう取付けましたか?
まだでしたら・・・。24Sのリップ、かっこいいと思います。私もワゴンに(フロントだけ)後付けしました。「フロントのみのバランス」は「悪い」と思います。

書込番号:2105624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビゲーション

2003/11/03 21:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

スレ主 ぶりりさん

アコードワゴンを購入を予定しているものですが、アコードワゴンをお乗りの方々は後づけのナビゲーションは何をつけていらっしゃいますか? 私はイクリプスのナビゲーションをつけたいと思っているのですが、ちょうどよい高さにはつけることができないみたいなのですが・・・・
下のほうにつけている方がいらっしゃいましたら使用感などお聞かせください

書込番号:2089895

ナイスクチコミ!0


返信する
tacochinさん

2003/11/08 17:39(1年以上前)

イクリプスのナビって?
ちょうどよい高さって?
下の方ってどのへん?

書込番号:2105492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マッドガードの必要性?

2003/11/07 10:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

今までの車には、当たり前のようにマッドガードを装着してましたが、いざ次の車を!と考えた時本当にいるのだろうか?と疑問がでてきました。ほんの数センチカバーするだけで¥11000-もするなら無くてもよいんではないか?数センチでどれくらいの汚れからボディーを守ってくれるのでしょうか?気持ち程度或は、飾りだけのものなら無くてもいいかな?と思い始めてる次第です。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:2101520

ナイスクチコミ!0


返信する
ATSU TXさん

2003/11/07 10:36(1年以上前)

確かにマッドガードって軽視しがちなところは私は以前ありましたが、色々な経験から言ってみます。参考にはなるかどうかは?ですが。
はっきり言って低速での悪路等を走る際にはほとんど必要はなさそうです。それ以前にマッドガード効果範囲外の部分も相当汚れますし。
第一悪路をこの車種ではスピーディーには走る事はなさそうですし。
但し、一番効果を感じたのは高速道路等でした。特に雪道等で晴れている日なんかにはよく実感できます。以前取りつけていなかったせいで、明らかにマッドガードの効果範囲であろう部分が真っ黒でした。リアウィンドウがすぐに見えなくなるし(それって結構知らず知らずに覆面が来ていたりしていて怖い!!)洗車も気を使います。もちろん取りつけていても汚れますが、取りつけ後との比較では全然違いびっくりしました。(たかが数cmですが、されどですね。)
また、LOOKS面でも、やはりエアロ、LD等していない車ではタイヤが後ろから丸見えなのと少し低く見える(!?)お得感は少々あると個人的には思います。
雨の日でもやはり道路からの巻き上げてくる細かい油脂分やダスト等も、高速走行時ではかなり違いが出てくると思います。(やはり雨ですので実感は沸きづらいですが。)
ざっとこんな感じの経験でした。

書込番号:2101554

ナイスクチコミ!0


ファンファンホンダさん

2003/11/07 15:59(1年以上前)

私は、ここ20年マッドカードは付けなくなりましたね。砂利道・河川敷などで激しく小石を跳ね上げながら走る事がなければ、まず不用ですし、通常はタッチアップペイントで十分補修できる位の傷しかつきません。
それより雪道走行時のフェンダー内への着氷のデメリットがあるので装着は止めました。
汚れ防止には大して役立っていません。試しに現在お乗りの車から外してテストしてみては、いかがでしょうか。

書込番号:2102146

ナイスクチコミ!0


ALIASさん

2003/11/07 17:37(1年以上前)

実用性か、デザインか?

わたしの自動車では、ありませんが、ホームセンターなどで、
売ってる人工芝生を、敷き詰めている自動車を見たのですが、
安くて済みそうですよ。

また、お風呂や、台所に敷く、おしゃれなマットでもよいのでは?

書込番号:2102352

ナイスクチコミ!0


車がないさん

2003/11/08 00:41(1年以上前)

迷っておられるのなら、後続車の為にも付けてください。

書込番号:2103722

ナイスクチコミ!0


H-DREAMさん

2003/11/08 12:32(1年以上前)

あと、沿道の住民の方や歩行者も忘れてはいけません。

書込番号:2104769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

内装色は何選びました?

2003/11/06 02:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ハル90000さん

みなさん 内装色は何を選びました?
ウチは子供が足下汚しそうだから、ベージュはNGなんです^^
グレーは試乗車で見てみましたが、モーブの実車はまだ見てません
モーブはちょっと冒険的な配色のようですが、実車見られた方どうでした?
あと、革調シートカバーでアブソ用赤を普通車に、あるいは普通車用青をアブソに装着してみた実例まだないでしょうか?
互換性ありや?なし?・・ ディーラーに聞いてみてもまだはっきりしません・・・

書込番号:2097815

ナイスクチコミ!0


返信する
トシボー7さん

2003/11/06 10:57(1年以上前)

こんにちは。
私は最初内装色はベージュが良いと思っていたのですが、実際いろいろ考えてみるとハル90000さんと同じで、汚れが目立つと思いましたのでグレーにしました。グレーのシートだと汚れもそんなに目立たないと思うし、パネルの木目もダークな色で落ち着いた感じだったからです。
ちなみにモーブの実車も見ましたが、シート自体はそんなに悪いとは思いませんがパネルの木目の色が私は好きではありませんでした。(嫁さんは気に入ってましたが) あと、最初は良いかもしれませんが飽きがくるような気もしたもので。
やはりそれぞれ好みがあるので、実車を見られると良いとおもいます。

書込番号:2098453

ナイスクチコミ!0


汚れますさん

2003/11/06 16:44(1年以上前)

内装色ベージュです。10月31日に納車されてまだ汚れていませんが時間の問題です。お子さんが居る方にはお勧めできません。個人的意見ですがモーブはちょっと…。グレーがイイと思います。

書込番号:2099125

ナイスクチコミ!0


ハル9000さん

2003/11/06 17:51(1年以上前)

いやぁ・・・
とうとう納車組が出てこられましたねぇ・・・うらやましい!
「トシボー7」さん「汚れます」さん レスありがとうございます
私もグレーかなと思ってます^^  でも一応どこかでモーブも一目見ておこうかな
オプションその他、どんな構成で購入されました?
その他色々インプレッションなど期待しております^^  よろしく

書込番号:2099288

ナイスクチコミ!0


コルザさん

2003/11/06 21:01(1年以上前)

うちも、こどもがいるので、前の車はグレーを選んだのですが、今回は、思い切ってベージュを選びました。折角、中が広い車を買ったので、より広く感じたいなと・・・。それに上品な感じも、気に入ったので。
ただ、こどもには厳しく言わないといけませんよね。
”車の中では、靴を脱いで!”
”車の中では、ジュースは飲んじゃだめ!”
何だか、やっぱりグレーにしておけば良かったかな・・・。

書込番号:2099764

ナイスクチコミ!0


onstさん

2003/11/06 21:46(1年以上前)

早々の納車実にうらやましい。
内装色ですが、写真では、モーブのシート色がかなり明るめ、グレーのシート色が暗めに見えたから、モーブは落ち着かないと思い、グレーに決めました。所が、実車を見るとモーブは紺色、グレーはやや暗め程度でしたので、モーブでもよかったかなと思いました。尚、現オデッセイがベージュなので、単に飽きの問題でベージュはやめました。

書込番号:2099918

ナイスクチコミ!0


chamaruさん

2003/11/06 23:31(1年以上前)

私は土曜日納車ですがLのプレミアムホワイトパールのベージュにしました。
よごれ安いという事はもちろん気になりましたが、やっぱり明るいインテリアで
広々感と落ち着いた雰囲気が気に入りました。
とりあえず、まめに掃除を頑張ります(^^;

書込番号:2100335

ナイスクチコミ!0


カルイデナさん

2003/11/07 21:38(1年以上前)

僕は車雑誌で見てモーブ良すぎって思ったのですが、
素材が遥か昔を連想させるので迷っています。
なぜだろう?昔家に似たような椅子でもあったのかも。

肌触りはベージュ・グレーが良いですよ。仮眠も熟睡できそう。

書込番号:2103044

ナイスクチコミ!0


カルイデナさん

2003/11/07 22:08(1年以上前)

上の続きです
今気付いたのですが毎日使うパソコンデスクの椅子が
モーブに似た織り方です。値段は1980円、3年半前に買ったやつ。
まじまじ見るとかなりの毛玉が・・・
ああまた迷って寝れない〜。

もう買った人もいるので聞きたいのですが
モーブの素材は毛玉が出来そうで

書込番号:2103143

ナイスクチコミ!0


カルイデナさん

2003/11/07 22:12(1年以上前)

最後が切れてた 
モーブ買った方たちに質問
毛玉出来そうと思うのは僕だけ?

書込番号:2103157

ナイスクチコミ!0


富居さん

2003/11/08 01:37(1年以上前)

私も、汚れを気にして「モーブ」にしました。
「グレー」がいいかなぁ、、と思っていたのですが、ボディカラーを「赤」にすると、「グレー」が選べないんですよね。
で、仕方なく「モーブ」にしました。
「赤」に「モーブ」っていうのはどうかと思いましたが、、、(^^;
でも、ドアの下とかは、結構白いんですよね。汚れそう。。。
まぁ、所詮は汚れるものと割り切って、掃除に励みます。

書込番号:2103884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

再度ボディー色について

2003/11/06 00:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

いろんなディーラー探しましたがどうしても「デザートミスト」の色が置いてあるところがみつけられません。今一感覚がつかめませんが、どんなもんでしょうか?購入された方、あるいは、実際見られた方、主観でかまいませんので感想聞かせて下さい。また私は関西在住ですが、見れるところがありましたら教えていただけないものでしょうか?

書込番号:2097484

ナイスクチコミ!0


返信する
富居さん

2003/11/06 00:34(1年以上前)

ホンダのホームページに、ディーラー毎の試乗車の種類(タイプ、ボディー色、内装色)が掲載されてますよ。
一度、探して見てはいかがでしょうか。

書込番号:2097544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/11/06 07:29(1年以上前)

「オデッセイ試乗車マップ」のページです。
http://www.honda.co.jp/democar/odyssey/

書込番号:2098067

ナイスクチコミ!0


スレ主 makazyさん

2003/11/06 09:36(1年以上前)

なるほど、便利なものがあるんですね。でもデザートミスト色は無いようですね。全国の販売店を適当に見てみましたがやはり見つけられませんでした(関西でなければ意味ないけど)目悪いんでしょうか?

書込番号:2098271

ナイスクチコミ!0


色ないなぁさん

2003/11/06 22:34(1年以上前)

クリオ近畿の千里営業所に展示してましたよ
なかなかきれいでいい感じでしたが、やっぱ女性ぽかったかなぁ・・
しかしアブソルートの色はだめだなぁ。内装ブラックしかないんで、暗めのボディ色だと子持ちにはちょっと乗れんし、専用色も今一だし奥さんにも子供にも評判悪かったなぁ。結局無難なシルバー買いましたけど、MCで色追加になり悔しい思いするんだろうなぁ・・・

書込番号:2100103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2003/11/06 22:43(1年以上前)

>MCで色追加になり悔しい思いするんだろうなぁ・・・
この気持ちよく分かります。
MCが気になりつつアブソルートを契約した子持ちです。
ボディーはプレミアムホワイトパールにしましたが
インテリアパネルとセレクターノブはS/M/L用ブラウンを付け
走り屋っぽいアルミはスタッドレス専用にして、オプションのおとなしめなアルミを購入し
内装ブラックがあまりにきつかったらシートカバーをかけて・・・
納車は1月下旬予定ですが今から待ち遠しいです。

書込番号:2100144

ナイスクチコミ!0


chamaruさん

2003/11/06 23:22(1年以上前)

一応コレっぽいので画像ですがアップしときます。
エアロ付きなんでわかりにくいかな(^^;
http://www.aq.wakwak.com/~snuff/upload/1068128260.jpg

書込番号:2100288

ナイスクチコミ!0


色ないなぁさん

2003/11/06 23:36(1年以上前)

>クリオ近畿の千里営業所に展示してましたよ
ごめんなさい。メテオールシルバー・メタリックと勘違いしていました。
デザートミスト・メタリックはちょっと見たこと無いですねぇ

書込番号:2100370

ナイスクチコミ!0


スレ主 makazyさん

2003/11/07 01:40(1年以上前)

やっぱりないですか・・・ディーラーで模型はあるのですが、実車でなければなかなか感覚がわからなくて・・・注文された方とかは、いますか?

書込番号:2100839

ナイスクチコミ!0


ジャック。さん

2003/11/08 00:46(1年以上前)

メーカーにはオーダー済みの新車が地域別に集まる
モータープールという場所が存在します。
そこに行けばその地域で販売されたオデッセイが
すべてあります。
きっとデザートミストもありますよ!
ただ一般の方では立ち入りできませんので
最寄のディーラーに相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:2103745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング