ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(406696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新型アコードワゴンについて

2003/02/06 00:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード ワゴン

スレ主 あーしゅの介さん

全自動運転システムに興味をもっています。どこまで実用度があるのか、何が問題なのかなど運転されたことがありましたらお願いします。あと、2400CCの加速はどうなのでしょうか。今、フォレスターの改造車に乗っておいてあまり格差があるのは嫌だなと思うのですが。・・・・

書込番号:1280972

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2003/02/06 21:16(1年以上前)

まず現行アコードにリコールが出たそうです(セダン?ワゴン?詳細は不明)あと加速感ですがNAに乗り続けた人ならトルクもあり十分満足でしょう。しかしターボ車(しかも改造ボクサー4)に乗り慣れた人からすれば多分、違和感&物足りなさがでるかもしれません。まずは試乗するべきですね。

書込番号:1283163

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーしゅの介さん

2003/02/07 01:26(1年以上前)

情報・ご意見ありがとうございます。もうリコールが出たなんてショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック。購入するテンション下がりますねエ。でも逆にこの辺をポイントにして値引き交渉してみますか。・・目標値引き12万円は妥当なんだろうか。・・・

書込番号:1284111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2003/02/07 02:04(1年以上前)

国土交通省のページです。http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/recall_.html
ポジションランプの不具合、セダンワゴン計13037台。
>全車両、整備蓋とシールを対策品と交換する。

書込番号:1284188

ナイスクチコミ!0


質問ですがさん

2003/02/15 14:28(1年以上前)

ところで皆さんにお聞きしたいのですが、どのくらいの値引きで購入されているのですか?購入する参考にしたいので是非おしえてください。我こそは一番安く買ったよ!という方是非是非お願いします。

書込番号:1309922

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/02/17 12:31(1年以上前)

私は,ユーロRのナビ付,ホワイトパールで10万円引きで購入しました。支払い金額は税金等すべて込みで320万円台です。 雑誌記事ではアコードの値引きは最高18万円位まで行くようですので,一番グレードの高いモデルにオプションをすべて付けて購入すれば,18万円の値引きも出るかもしれませんね。 ただし,その場合には支払い金額も相当なものになりますね。 質問ですが さんのご質問の回答にはならないかもしれません。

書込番号:1316061

ナイスクチコミ!0


startrekさん

2003/02/18 13:31(1年以上前)

値引き情報について
先日から商談をしているのですが、アコードワゴン24T SPを見積もりしてもらってます。最初は本体18万引きでしたが対抗にレガシィの話をしてみると、現在の車がアコードセダンSiR(H6 12キロ)ということもあり値引きは本体が30万、下取りは10万です。オプションの3万円分が無料です。納車費用はカットしてもらってます。車庫証明費用もお願いしていますが、返事はありません。月間自家用車では徳上クラスの値引き額みたいです。

書込番号:1319193

ナイスクチコミ!0


new startrekさん

2003/02/26 10:43(1年以上前)

startrek さんすごい値引き!!、どこか教えて頂けませんか?
秘密は厳守いたしますので。

書込番号:1342594

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/26 16:59(1年以上前)

改造車って、ヘッドライトのバルブ変えたのも改造車なんだよ。

書込番号:1343385

ナイスクチコミ!0


初めてのホンダ車ですさん

2003/02/27 22:52(1年以上前)

あーしゅの介さんの質問の参考になればと思います。
私は、24TEXで、オートクルーズ&車線維持装置を付けています。名神・中国・山陽・地方の一般道路でもカーブが緩ければ十分機能します。ホンダが謳っている日本の高速道路はほとんど車線どおりに走行すると思いますよ。ただ、私の車は自動走行中はややキープレフトで走行するので、左側を大型車が車線一杯に走行していると、そのまま追い抜くと「ぶつかるのでは」と思ってしまいます。
 次に、加速の件ですが、私は今までの新車は結構回転を上げて走るようにしています。エンジンの慣らしはメーカーでかなりおこなっていますので、そんなに気にしなくてもいいですよ。ただ、レッドまでは回さないように。くれぐれも80%までにして下さい。ほんとうですよ。私の車は距離にして2,000kmを超えたところですが、今では回転の上がりは凄いですし、0−100kmは8秒前後で走りきります。NAエンジンにしてはホンダのエンジンはたいした物で感心します。まずはご参考まで!

書込番号:1347189

ナイスクチコミ!0


moto車やさん

2003/03/09 07:49(1年以上前)

新車にしても、中古車にしても、値引きというのは一律に
多い、少ないというのはむずかしいですよ。
お客により、本体値引きを重視される方には、本体値引きを多く掲示し、下取りを安く取り、結果として、調整してしまうし、
下取りが他のディーラーが、多く取ってくれるなんて話せば、
本体値引きで調整しますし、、、、
一番車屋泣かせなのは、下取りありで商談して、本体値引きを
思いっきり引き出させといて、下取り車を最後の最後に、親戚に譲るから、なんていって、下取りを入れないようにする!!
そうすると、、、、、
下取り車は、買い取りセンターで売る。
なんてどうでしょう、、、、、

書込番号:1375569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

値引き

2003/02/27 13:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 キュールさん

フィットの1.5を買うのですが、値引きはどのくらいですが。
オプション6万円でトータル142万円です。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1345967

ナイスクチコミ!0


返信する
りん23さん

2003/02/27 18:02(1年以上前)

私はFITの1.3リッターを買いました。
色々つけて乗り出しで145万位になったけど、
値引きは10数万位してくれました。

ちなみに仲良しのディーラーで。

書込番号:1346424

ナイスクチコミ!0


フィットっとこどっこいさん

2003/02/28 00:53(1年以上前)

りん23さんへ
私もフィット1.3を購入しようと思って2週間程前からディラーを廻っているのですが、10万円以上の値引きには程遠く羨ましく思います。
グレードとオプションを具体的に教えてもらえませんか?目標にして頑張りたいと思います!

書込番号:1347641

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/02/28 07:22(1年以上前)

あ, キュール さん

この上でも書き込みしましたが,すぐ下にもいらしたんですね。

私は,最近アコードユーロRを,実印を持っていって,10万円引いてくれたら今日契約する,といって,10万円引きで購入しました。実際には端数を切ったりで,11万円くらいの値引きです。

フィットでも,最終的には同じ手段が有効だと思うのですが,10万円と同じ金額をいってもいいのかどうか...

小型車は利益が薄いので値引きも渋いと言われていますから,OKは出ないかもしれません。 しかし,りん23 さんは,値引きが10万円超えたということですから,おやりになってみてはいかがでしょうか?

なお,ずっと以前に私が車を買った時,当時ホンダはほとんど値引きしないといわれていたので私も値引き交渉はあまりしなかったのですが,契約の際にセールスの人が,他のお客さんと話をされれば分かることですからといって,やはり10万円引いてくれました。当時の雑誌によれば,それはその車種での最高値引きだったようです。

セールスの人も1人のお客にできるだけ短い時間で車を売って,次のお客に移ることができればそれだけ成績が上がる訳ですから,このことも指摘して,交渉を進めてみては? (今日買うといっているのだから,10万円引きでもいいでしょ といったかんじでしょうか?)

書込番号:1348024

ナイスクチコミ!0


ちんたさん

2003/03/01 00:39(1年以上前)

私は(交渉終わった所)1.3Wオーディオレスでオプションで6万ぐらいを付けて、社外の1NDのCDレシーバーを頼みました。(まだ発売してないやつ!)
合計で10万少しぐらい値引きました。
グレードによりますが10行けば成功だと思いますよ。

梶原さんが書いている用に小型車は利益が薄いので値引きも渋いと言われています。これは事実です。
300万ぐらいの物なら30万40万は値引けますけどね。

☆何処の販売員でも言うこと→今日決めてくれるならこの値段でって言うw
結局、販売員も客を見てるので買う意思をはっきりとしてちょいキツメの値段を提示してみて様子を見ながらこれにしてくれるなら今日契約するぐらいでいきましょうw
いい値段が出ないときはオプションで稼ぐか他社の同格の車の話をだして色々やってみましょぅ
これから購入考えてる人はがんば!!

書込番号:1350180

ナイスクチコミ!0


ちんたさん

2003/03/01 00:44(1年以上前)

書き忘れです。
私は見に行った日にきめました。

書込番号:1350191

ナイスクチコミ!0


購入予定選考委員会さん

2003/03/01 02:09(1年以上前)

フィット1.5Tを発表前に予約して購入した者です。
そのときは13万円引き(オーディオレス含まず)でした。
装備は2D844H、カーペット、ドアバイザーです。
地域が大阪で半径2キロ以内に3件ディーラーがあるので
同士撃ちでOKでした。
追伸:HIDランプはつけないともったいないですよ。

書込番号:1350407

ナイスクチコミ!0


よこZーさん

2003/03/07 21:37(1年以上前)

車の雑誌で限界値引き14万とあり、一軒目のディーラーで1.3Aを交渉、13年落ちのエスティマルシーダを13万円で下取り値引きは0。翌日二軒目で今度は1.3Wを値引き14万、下取り6万、総支払額140〜142万位になり知り合いの営業を家に呼び他所は1.3Wを総額140万になったがそれ以上頑張ってくれるなら今すぐ決めますというと1.3Wをマット・ドアバイザー付けてくれて総額138万で実質値引き25万のウルトラ値引きになりました。

書込番号:1371073

ナイスクチコミ!0


よこZーさん

2003/03/08 20:05(1年以上前)

ごめんなさい 勘違いしてて総支払額は128万でした(1.3W) ほとんど諸経費分なしでした。

書込番号:1373948

ナイスクチコミ!0


ちんたさん

2003/03/08 23:19(1年以上前)

よこZーさんの場合は破格の値引きですね。でも普通に買う人の場合と異なりますね。(知り合いの営業を家に呼び)
私の知り合いの知り合いなのですが、車種等ちがうけど、やはり仲良しの営業マンがいて凄い値引きで買ったそうです。まずありえないト思ってしまうぐらいすごい値段。中堅クラスの車(フル装備)でー120マン引いたそうです。
貴方だからって感じらしいけどね。


まぁ雑誌に載ってる価格前後までがんばれれば良いと思いますが(私的には)
みんな少しでも安くはあたりまえですが、相手も人間ですので・・・。
ここから先は考え方が人それぞれだと思うので控えます。

書込番号:1374630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

60過ぎの父親に勧めたいのですが

2003/02/17 11:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > バモス

スレ主 あごに1本の傷を持つ中年さん

近々、60過ぎの父が新車購入ということで、軽ワンボックスが欲しいとのことでしたので、「スズキエブリ」か「バモス」を選択しています。用途は保育園へ通う孫二人の送迎と、農作業です。「バモス」は若者むけなので、どうか?と思いましたが、使い勝手はどうでしょう?どなたかアドバイスを。ちなみに行動範囲は自宅から半径5〜6キロといったところです。

書込番号:1315933

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/02/17 11:49(1年以上前)

どちらも頼めば試乗できると思いますから、まずは試乗をして自分の体型とシートポジションの調整がうまくいくか確認してください。そのあと実際に試乗して各操作がスムーズに出来るかチェック。ほかにはバックのしやすさなども確認すると良いでしょう。

書込番号:1315990

ナイスクチコミ!0


スレ主 あごに1本の傷を持つ中年さん

2003/02/17 18:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。ちなみにエブリーは「地方バージョン」で、ターボ付き、オートステップ以外はほぼフル装備です(リアウィングまでついてる!)バモスも同様の条件にしてみた場合の金額も、もう一度考慮してみます。

書込番号:1316860

ナイスクチコミ!0


人と地球に夢発見ドラマを.さん

2003/02/18 00:00(1年以上前)

いちばんの違いはエブリィがほぼ全車ハイルーフでフロントシート下に
エンジンを積んでおりAT車は全車コラムシフト。
対するバモスは全車ロールーフでリアにエンジンを積んでることと
フロアシフトになること。

使用用途を考えるとそれぞれのバンモデルでもいいのでは?

>バモスは若者むけ
そうかな?CMとかではポケバスとか言ってるけどな。
まあSパッケージは若者向けかな。

書込番号:1317982

ナイスクチコミ!0


スレ主 あごに1本の傷を持つ中年さん

2003/02/18 09:28(1年以上前)

人と地球に・・さん、ありがとうございました。バモスSってローダウンしてるんで、子どもの乗り降りや荷物の積み下ろしが何となくしやすいのかなって?思いました。実際、ノーマルとSの運転席への乗り込みも、Sの方が自然にできる感じがしました。でも、バモスのアクセルペダルを踏むとき、タイヤハウスと靴が干渉するけど、あんなものかなあ?エブリと迷いますが、ハイルーフのエブリも捨てがたい。う〜む・・・。

書込番号:1318727

ナイスクチコミ!0


車屋さん

2003/02/22 22:58(1年以上前)

この話題、終わりました?バモスをのっているのですが、タイヤハウスのふくらみは気になりませんよ、最初は戸惑ったのですが、慣れます。ちなみにホンダはエンジンがいいので、ノンターボでもいけます。

書込番号:1332132

ナイスクチコミ!0


スレ主 あごに1本の傷を持つ中年さん

2003/02/24 18:29(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。先週末に、4歳の息子を連れて、スズキとホンダへ出かけ、エブリーとバモスそれぞれの後席に実際によじ登らせてみました。感想を聞くと、「どっちも乗りにくい」とのことでした。地面からフロアまでの高さよりも、つかまる場所がないことが原因のようでした。それよりも、バモスの後席窓が工夫されていてポイント高かったです。

書込番号:1337504

ナイスクチコミ!0


フェレットだいちゃんさん

2003/02/25 02:37(1年以上前)

ずっとHONDA車に乗ってます。前はレジェンド(KA7)から去年バモスに乗り換えました。他社の軽カーも試乗してみたんですが、やはりHONDA特有の出だしの良さはいいですね。3200CC→650でパワーの差は否めないですが、苦にならないです。室内も広いですが、ただ、運転席とシフトノブの間が狭いような・・・どう思われましたか? ちなみにターボ車なんですが、走りとかにこだわりがなければ必要ないと最近かんじますね。
若者向き? かもしれませんが、自分個人としては多少、年齢がいってたとしても、逆におしゃれでいいんじゃない?と思います。

書込番号:1339197

ナイスクチコミ!0


スレ主 あごに1本の傷を持つ中年さん

2003/02/25 18:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。いろいろな方からアドバイスいただけて本当にうれしく思います。運転席に座ったときの体感的な広さですが、足元や膝、股のあたりが「ほんの少し」エブリーの勝ちだと思いました。シフトノブは、エブリーはインパネシフトなので、フロアシフトのバモスよりも足元の広さを稼いでいます。また、ハイルーフがもたらす頭上の広々感は、私が所有しているラルゴ並みです。ターボは必要ないと思っていますが、バモスのローダウン仕様車なら子供もラクに乗り込めるかも?ところで、バモスの水色(?)ボディカラーって廃止なんですってね。

書込番号:1340441

ナイスクチコミ!0


フェレットだいちゃんさん

2003/02/26 02:37(1年以上前)

あっ・・そうなんですか?自分は黒のバモスに乗ってます。あと、タバコは吸われますか?自分は吸うんですが、気持ち灰皿が遠いとか感じました。あとは、メンテの面なんですが、バッテリーを交換したんですが、バッテリーが左前面にあるのですが、フロントバンパーのはずさなければならないし、結構やりにくいかったです。今度店で見せてもらってみてください。(最近の軽には多いらしいです。)後は自分としては最高ですけど・・・

書込番号:1342164

ナイスクチコミ!0


スレ主 あごに1本の傷を持つ中年さん

2003/03/08 12:42(1年以上前)

結果から申しますと、先日父親はスズキのエブリを契約しました。愛知県バージョンという車種がとてつもなく安くて、ほとんどフル装備だということが決めてになったようです。いろいろご意見ありがとうございました。ホンダの軽は割高なのかな?ステップとかはかなり買い得みたいだけど。

書込番号:1372774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/03/07 21:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 キュールさん

フィットを購入しようと思うのですが、値引き目標額はどのくらいでしょうか。またフィットとランクスではどちらのほうが静粛性に優れているのですか。教えて下さい。

書込番号:1371115

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/07 22:10(1年以上前)

へぇ〜。
フィットもランクスも買おうと思ってるんですか・・・。

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
↑こうやってみるとアナタの書き込みが連続して見えるんですけどねぇ。

マルチスレッドはルール違反だからやめれ。
詳しくは↓こちらを読むべし
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#multi

書込番号:1371181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/07 23:51(1年以上前)

>フィットとランクスではどちらのほうが静粛性に優れているのですか。
乗り比べるのが一番ですね。
乗ってみてもわからなかったなら気にする必要ないですし。

書込番号:1371511

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/03/08 01:23(1年以上前)

基本的に多重投稿に対して真剣に答える人はいないと思う。「音」は個人差があるから試乗するべき。

書込番号:1371845

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/03/08 02:05(1年以上前)

何故か減らないマルチポスト

書込番号:1371937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/08 07:42(1年以上前)

一度「全て」から見ないと「掲示板は一つ」という実感は湧かないですからね

書込番号:1372239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もうすぐモミリオスパイクが納車だよ

2003/03/01 12:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > モビリオ

スレ主 ホンダっ子さん

すでにモビリオスパイクを乗っている方モビオスパイクの感想を聞かせて下さい。

書込番号:1351299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボディーカラー

2003/02/27 13:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 キュールさん

ストームシルバーメタリックは人気色なのでしょうか?
ちなみに何色がオススメでしょうか?

書込番号:1345973

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2003/02/27 14:33(1年以上前)

シルバー系統色は人気だと思いましたけど。。。
サテンシルバーメタリックが1番だったかな???
不確かな記憶ですが、、、

書込番号:1346057

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/02/27 19:59(1年以上前)

最近だとビビッドブルーとか人気だよね、前はアイリスブルーとかサテンシルバー、ミラノレッドとか…ちなみに我が家のFitはミラノレッドです

書込番号:1346648

ナイスクチコミ!0


Ehtanさん

2003/02/27 20:09(1年以上前)

人気かどうかはともかく・・・自分はストームシルバーに乗っています。シックでスポーティーな感じがするから。それに、あきない色だと思うしね。ついでに、汚れも目立ちにくいみたいだし。まあ、自分が気に入ればいいと思うな。

書込番号:1346680

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/02/28 07:07(1年以上前)

こんにちは キュール さん

ミントオパール・メタリック もなかなかいい色だと思います。 道ですれ違う機会が少ないので実車をご覧になるのが難しいかもしれませんが,セールスの人に頼めば,何とかなるのでは? 色は最終的にはご自分で一番気に入った色に決めねばなりませんが,カタログ写真と実車はまたイメージが異なるので,実物を見てお決めになるのが良いと思います。

なお,

http://www.honda.co.jp/auto-lineup/fit/ranking/

にホンダ発表の人気のグレードとカラーが有り,ストームシルバーメタリックは第1位に輝いています。

書込番号:1348009

ナイスクチコミ!0


ちんたさん

2003/03/01 00:09(1年以上前)

シルバー系の色は年齢層に関係ない色なので売却のときもマイナス査定にはなりずらいですね。
まぁ、昔からある色は良いと思いますが将来を考えるとピンク系とかイエロー系はお勧めできません。(販売員から聞いた言葉です)
Ehtanさんが書いているようにシルバー系の色は汚れも目立ちにくいって言うのもありますね。

書込番号:1350078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング