ホンダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホンダ のクチコミ掲示板

(407933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

ステップワゴンスパーダehevの見積もりが高いか安いかについて教えていただきたいです
ステップワゴンについては春にマイナーチェンジが予定されていますが、この見積もりはマイナーチェンジ前のモデル(スパーダEHEV)の見積もりです。

下取りは無くかつ一括支払いの予定です

現状支払い総額は450万円ですが、420万円くらいになるといいなと思っています

書込番号:26085410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 05:38(8ヶ月以上前)

見積もりの画像はこちらです

書込番号:26085412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:52件

2025/02/23 05:52(8ヶ月以上前)

普通の値引きです

書込番号:26085415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2025/02/23 06:30(8ヶ月以上前)

地域や販社によって値引きの限度額は異なりますよ。

書込番号:26085438

Goodアンサーナイスクチコミ!2


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:18件

2025/02/23 08:40(8ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん

今は約34万円引きくらいですよね。
地域が何処か分かりませんが、
目標は高く持つのは良いと思います。

私ももし同じ車を購入するなら、
同じ位の目標額で頑張ると思います。 

まぁ地域差が有りますが、私なら
最低でも50万引きは欲しいですね。

丁寧に資本が違うホンダと交渉をして、
納期の早いセレナも競合に加えます。
トヨタは納期遅く強気なので加えません。

セレナを値引きで先行させるのが
常套手段では無いでしょうか。

頑張って下さい。

書込番号:26085522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:256件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2025/02/23 09:30(8ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん
そうですね。値引きは本体から24万、オプションから10万ですか。
他のディーラーはあたりましたか?
あと10から15万くらい行けそうな気もしますが30は無理目ですね。
予算ありきならオプションNavi以外外ストロング言えば値引くかも。友人はこの手で毎回大幅値引き出してます。

書込番号:26085582 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:256件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度4

2025/02/23 09:55(8ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん
【誤】Navi以外外ストロング言えば
【正】Navi以外はずすと強く言えば
の間違いです。
意味あいはなんとなく通じそうですが。

書込番号:26085605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 14:59(8ヶ月以上前)

みなさまご回答ありがとうございます!
とても参考になりました🙇‍♂️
ハイブリッドは在庫が僅からしいので時間をかけて値引き交渉することが難しいかもしれませんが、系列の違うディーラーや他のメーカーの車種の見積もりを取り寄せて比較しようと思います

書込番号:26085993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/23 22:08(8ヶ月以上前)

画像が見づらく恐縮です。昨年契約のスパーダ2WD プレミアムラインの見積もりです。DOP欄は値引き無しで総額値引きは写真の通りです。尚、下取りは一般買取店より高い査定で決着してます。参考になさってください。

書込番号:26086534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/02/23 23:54(8ヶ月以上前)

>もやし0411さん
ご回答ありがとうございます
とても参考になります
車両本体価格-46は凄いですね!
ガソリン車の方が値引きがいいんですかね??

排気量と燃費からハイブリッドを検討していましたが、ガソリン車もよさそうですね!

書込番号:26086673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/24 08:53(8ヶ月以上前)

見積もりを取っている販売会社以外で、登録済未使用車や元試乗車の中古車がご近所にあれば見積を取って、再交渉なさると良いと思います。
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=SMPH0001&SORT=22&TOK=&YMIN=2017&SMAX=5000&CNAVI=5&DLR=1&CARC=HO_S003&GRDKC=HO_S003_F006_K280*HO_S003_F006_K281&OPTCD=REP0

書込番号:26086913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/04 21:23(8ヶ月以上前)

もう購入されましたかね?

私は付属品が20万円ほど少ないですが396万円でした。
点検パックや延長保証って必要ですか?
テレビキャンセラーでお金とるのですね??

420万円は可能と思われますので頑張って下さい。

ちなみに営業マンはガソリン車の方が儲かると言っていました。

ガソリンとハイブリットはパワー的に別物ですので、しっかり試乗して決めて下さいね。
3000cc級のパワーと1500cc並みの燃費で私はハイブリット一択でした。

書込番号:26098187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/04 21:45(8ヶ月以上前)

あんまり他の方の値引きを気にしない方がいいですよ。
地域も違えば、販社の規模も違いますし。
つきあい方も当然違います。ご自身が納得される金額で気持ちよく購入されることをおすすめします。

書込番号:26098210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2025/03/18 13:30(8ヶ月以上前)

>ふぁこるんさん

通りすがりの者です

この車1900kg弱あるのですね
多分で丁寧につくってるんでしょうね

あとテレビキャンセラーをディーラーの責任でやってくれるなんて素敵

書込番号:26114691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/30 01:39(7ヶ月以上前)

ナビが9インチでこのお値段はちょっと微妙ですね。
オプション考えても妥当なお値段で安くは無いです。
ガソリン車は値引き大きいですよ。
納期気にしないならノアがオススメですけど。
私の時はタイミング悪くノアが受注停止になっていたので仕方なくステップワゴンにしましたが、やはり機能がHONDAは古いです。
プレミアムラインハイブリッドですがプレミアムではありません。ノアの方がプレミアムですよ。
形や使い勝手のお好みもあるので絶対にノアとは言えませんが、私は失敗したなと思っています。

書込番号:26128133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

他でも書き込みございますが、アンドロイド(グーグルピクセル7a)でハンズフリー通話が出来なく困っています。
YouTubeやこちらの書き込み見てもアンドロイド系でダメと言う方が多いように、感じます。
iPhoneなら問題なく使えるのでしょうか?
身近にiPhoneユーザーがいないので確認ができません。
iPhoneユーザーの方でこのLXM-237VFLiナビをお使いの方、ご教示下さい。
さすがに車の買い替えは出来ないので機種変更をしようかと思っております。
かなり痛い出費ではありますが、電話できないのは仕事上凄く困るのでiPhoneで問題無ければ機種変更行こうと思っています。
宜しくお願い致します。
もし、このままのデバイスで何かすれば使えるようになるってお話があれば一番嬉しいです。
YouTubeではオットキャスト付けてましたが、さすがにそれはいらないので、それ以外で対応策ございましたら教えて下さい。

書込番号:26114194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10080件Goodアンサー獲得:1413件

2025/03/18 03:48(8ヶ月以上前)

>禰豆美さん

スマホのBluetooth接続をONにして、取説304ページのやり方で接続してみてください。

どこまでできて、どこでつまずいたかお知らせください。
Pixel7aでできないとiPhoneを使っても同じ場所でつまずきます。
https://www.honda.co.jp/manual-access/navi/lxm-237vfli/


別の接続方法はAndoroidAutoを利用する。
@ USBケーブルで、ナビとスマホを接続。
A ナビのホーム画面を出し、AndoroidAutoをタップ。
B ステアリングリモコンの音声を押し、グーグルアシスタントを呼び出し、用件を伝える。
  または、ナビ画面の電話マークをタップする。

です。CarPlay,AndoroidAutoを利用した場合は電話帳の転送は必要ありませんが、ナビのフリーハンドフォン機能を使う時には、ナビに電話帳の転送が必要です。

今度スマホを購入するときにはWeb上だけでも日本語取説がある機種を選んだほうが良いと思います。ご検討を。

書込番号:26114288

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6681件Goodアンサー獲得:338件

2025/03/18 06:27(8ヶ月以上前)

ホンダギャザズナビ、番号195、
7年前くらいのディーラーオプションナビですが、
アンドロイドスマホで、
ハンズフリー通話できます。

お使いのナビは知りませんが、
何かしら調整すれば何とかなるのではないかと期待します。
無益な話失礼いたしました。

書込番号:26114335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2025/03/18 09:12(8ヶ月以上前)

自分の車はLXM-237VFLiとiPhone14でBluetooth接続ですが、通話は普通にできてると思います。
ただ通話機能は滅多に使わないので、頻繁に使う方だとトラブルが出るかはわかりませんが…
どうでもいいけどBluetooth接続の時にHey Siriすると、自分から電話がかかってきたみたいに画面が見えるのがビビります。

今の携帯では、とりあえず無線接続(Bluetooth)と、有線接続(Android Auto)で2種類の通話接続機能が使えるはずなので、どっちもダメなのか?を確認してみるのがいいかもしれませんを

書込番号:26114459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2025/03/18 10:32(8ヶ月以上前)

>禰豆美さん

私もLXM-247VFLiですが、同様の不具合で困っています。対策は、現時点ではスマホをiPhoneに変えるしかないのでは、と思っています。

私の主な状況としては
@電話帳が疎らにしか登録されない
A通話中にハンズフリー機能のみ途切れる(スマホの電話はつながったまま)

使用スマホはシャープアクオスSENSE6(アンドロイド)

前車RP5のギャザズナビ(10inch位のタイプ)では何の支障も無く機能していました。
現車に替え、電話登録しようとしたところ、上記@のとおり数分の1しか登録出来ず、ハンズフリー機能はAのとおり数分で切れる事が多くあります。
購入時から何度もディーラーで調べてもらったり、機器の付替えもしてもらいましたがダメでした。メーカーに問合せもしてもらってますが明確な返答は無いそうです。

一方、ディーラー社員を始め同タイプナビのiPhone連携使用ではトラブルは聞かないそうです。
個人的検証としてシャープアクオスSENSE6は相性アウトなので、グーグルピクセルに機種変更しようと思っていたのですが、スレ主さんの話から、こちらもアウトの可能性がありますね。

アンドロイドで問題なく使用できている方の機種情報を私も切に願っています。


書込番号:26114519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴン スパーダ 2022年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2022年モデルの満足度5

2025/03/18 11:02(8ヶ月以上前)

>禰豆美さん

補足情報です。
アンドロイド12の相性が悪いのでは?とも思いましたが、13にバージョンアップしても何も改善されませんでした。

確認ですが、「ハンズフリー通話が出来ない」というのは、ハンズフリー機能が全然使用できないという事ですか?それとも、私のように途切れてしまうという事でしょうか?
それと、電話帳はキチンと登録出来ますでしょうか?

Bluetoothに問題(相性)があるのではと思ってましたが、症状がマチマチなら、機器本体のシステムに重大なバグがあるのではないかと勘繰ってしまいます。


書込番号:26114543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/29 01:26(7ヶ月以上前)

色々と教えて頂きありがとうございます。
説明書通りやってもダメですしアンドロイドAUTOも使えますが通話だけは出来ないです。
本当に何をやってもダメでディーラーさんも困ってる状態です。

書込番号:26126969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/29 01:31(7ヶ月以上前)

電話帳の登録も出来ていますし、音楽も聴けます。
通話だけが出来ないです。
ナビを3回交換したけどダメだったと他で書き込みあったので本当に困りました。
最近、ともたのiPhoneを繋げたら普通に通話出来たので残念ですがiPhoneを購入しようと思います。
高いナビなのにiPhone買わないといけないのでかなりの出費です(泣)

書込番号:26126973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/29 01:34(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
アンドロイドAUTOも通話のみダメでした。
iPhoneなら問題なく通話できているのですね。
こんなナビ初めてです。
代車の古い車でも普通に繋がりましたけど、これはダメみたいです。

書込番号:26126974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/29 01:40(7ヶ月以上前)

同じ症状なんですね。。。
グーグルピクセルもダメなのでアンドロイド系はダメだと思います。
アンドロイドが新しいバージョンになっていたらアウトみたいです。
製造元の三菱に聞いても分からないからHONDAに聞いて下さいと。
HONDAに聞いたらディーラーに言ってくだらんと。
ディーラーに聞いたらメーカーに聞いてるから待ってくれと。
それで今日まで電話も使えずです。
もうさすがに待てないので買い替えます。

書込番号:26126977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 禰豆美さん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/30 01:23(7ヶ月以上前)

やっと何となくですが原因が分かりました。
アンドロイドバージョン14は今回ナビのアップデートで使えるようになってます。
子供の携帯がバージョン14なので試したら問題なく使えました。
私の携帯はバージョン15にアップデートしてしまっているのでアウトです。
残念ですがiPhoneを今日注文しました。
三菱もナビから撤退なので次のアップデートは未定らしいです。
さすがに待てないですね。

書込番号:26128127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:136件

社外ナビ(カロッツェリア)にステアリング連動バックガイド線を表示できた方っていらっしゃいますか?

私が探した限り
カロッツェリアのKK-H102GAかワントップのTPW062GAが該当する商品だと思うのですが、どちらもJF5に対応しているとは記載がなく。。

取り付け可能なアダプターがあれば教えていただきたいです。

書込番号:26126221

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2025/03/28 17:21(7ヶ月以上前)

 何方でどの様な手段により探したのか不明ですが、非純正品の汎用ナビゲーション・システムをご自身で装着?する程のスキルを有しているのなら、こちらで伺うのも一つの方法だと思いますが、高スキルの方が画像等をUPしている可能性の高いYouTube、みんカラ、その他SNSにより情報収集されてみては如何でしょう。
 また、 「(前略)どちらもJF5に対応しているとは記載がなく。。」ともご記述されていますが、因みにナビゲーション・システムメーカーカスタマーサポートの対応は如何だったのでしょうか?

書込番号:26126526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:46件

2025/03/28 20:38(7ヶ月以上前)

ちょっと調べてみましたが、舵角信号とステリモ信号をとるのにポン付けできるかできないかなので、加工すればいけるみたいですよ。

ギボシ作ったりする作業ができれば取付可能と思います。

みんカラの整備手帳に載ってます。

KK-H102GAは結構な値段するので、自分で取付け可能か、本当に連動が必要か、よく考えてから決めた方がいいですよ。

私の車には標準で付いてますが、見辛いので連動解除してます。

書込番号:26126747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件

2025/03/29 14:16(7ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
>香瑩と信宏さん

ご回答ありがとうございます。
まとめての返信となります事をご容赦ください。

探した手段ですが、ネットによる情報収集がメインで、ダメ元でワントップ社に問い合わせもしましたが、JF5は非対応との事でした。
社外ナビの取付は、ほぼ自分でやってきましたが、情報が古いです。
車速をECUに割り込ませて取る時代からやり始め、最近はカプラーから車速が取れて便利だなーと思っていたのが数年前、ステリモ、純正リアモニターが付いているような車種は未経験です。

私としては
(1)カプラー形状が異なるから非対応なのか(変換カプラーでどうにかなる?)
(2)車種別のガイドラインが未収録だから非対応なのか
(3)舵角が取れるCAN信号が従来と異なり、カプラー違いなのか、信号的に非対応なのか
この辺りが知りたかったのですが、ワントップ社の回答はJF5は非対応、だけでした。

メーカー回答としては妥当だと思います。

(1)はどうにかなると思っていますが、24P←→8P変換コードTPH101BCが必要ですよ、とかそういう案内ができないのか?
(2)はホイールベースやリヤカメラ設置位置形状が近い車種を選ぶ事になると思いますが、多少のズレは自己責任
(3)はカプラー違いなら可能性あり、信号違いならお手上げ

と考えています。

みんカラも確認しています。
KJ-H102SCの対応リストにないN-ONEに取付されているのは確認しましたが、ズバリのJF5の事例が見当たらなかったので、質問させていただいた次第になります。

私なりに考察した結果、ワントップ社のTPW062GA、カナック社のKK-H101GA、KK-H102GAはほぼ同じで
バックカメラ映像入力カプラー、舵角信号線を取るカプラー、車種別ガイドラインの収録が異なるだけなのではと思えてきました。

そのような事をメーカーに質問して回答が得られるとは思えませんので、ほどほどのお値段で中古が入手できれば、試してみたいと思います。

書込番号:26127499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2025/03/29 16:57(7ヶ月以上前)

 確かに搭載予定ヘッドユニットマーケットリリースメーカーHP上のステアリング連動バックガイド線表示アダプターの適合対象表示はありませんが、搭載予定ナビゲーション・システムがパイオニア製のカロッツェリア(サイバーナビか楽ナビかは不明)ですし、ワントップ社ではなく、ご記述のパーツ(KK-H102GA)供給元のパイオニア社のカスタマーサポートで先ず確認すべきかだと思いますが如何でしょう。
 なお、ディーラー整備担当者等ディーラースタッフにもアドバイス等を求めたり、情報収集は実施されていますか?

書込番号:26127646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ギャザズナビ VXU-207NBiについて

2025/03/23 12:27(8ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN カスタム 2019年モデル

クチコミ投稿数:11件

純正ギャザズナビ VXU-207NBi  SDカード内の音楽ファイルを再生した状態でエンジンを切り、その後、エンジン始動時に通常だったらエンジンを切った時に再生していた音楽ファイルの続きが再生されるはずですが、物理的にはSDカードがナビに入っているのにSDカードを認識しないことがたまにあります。この現象は3週間で5?6回起きました。どういう状況でこの現象が起きるのか分かりませんが、エンジンを切ってかけ直すと認識されるようになります。
SDカードはギャザズ純正でカードは何枚か試しましたが同じでしたのでカード不良ではないと思います
何か解決策などはありませんか?

書込番号:26120360

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10080件Goodアンサー獲得:1413件

2025/03/23 15:07(8ヶ月以上前)

>魚釣り好きさん

ナビを再起動するくらいしかないのでは?
だいたいSDカードなんて耐久性がないものの代表。
まだUSBメモリーの方が良いと思います。USBメモリーに移してみては?

書込番号:26120553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/03/29 12:08(7ヶ月以上前)

USBメモリ16GBに変えても同じ症状がでました
SD USBメモリ両方とも同じ症状のためナビ側が悪いのでしょうか??

書込番号:26127374

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ギャザズナビ VXU-207NBiについて

2025/03/24 18:30(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN

クチコミ投稿数:11件

純正ギャザズナビ VXU-207NBi  SDカード内の音楽ファイルを再生した状態でエンジンを切り、その後、エンジン始動時に通常だったらエンジンを切った時に再生していた音楽ファイルの続きが再生されるはずですが、物理的にはSDカードがナビに入っているのにSDカードを認識しないことがたまにあります。この現象は3週間で5?6回起きました。どういう状況でこの現象が起きるのか分かりませんが、エンジンを切ってかけ直すと認識されるようになります。
SDカードはギャザズ純正でカードは何枚か試しましたが同じでしたのでカード不良ではないと思います
何か解決策などはありませんか?

書込番号:26122129

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3005件Goodアンサー獲得:705件

2025/03/24 19:27(7ヶ月以上前)

>魚釣り好きさん
>物理的にはSDカードがナビに入っているのにSDカードを認識しないことがたまにあります。この現象は3週間で5?6回起きました。どういう状況でこの現象が起きるのか分かりませんが、エンジンを切ってかけ直すと認識されるようになります。

可能性ですけど、UPデートで不具合が起きるようになったとか、
(PCでもたまにあります)

上記でしたら、対策としては、
元に戻す
再起動をする(認識するまで)
対応策が出るまで待つ
気ままにこのままにしておく

あまり質問の返事にならなくてすみません

書込番号:26122187

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:41件

2025/03/24 19:43(7ヶ月以上前)

>魚釣り好きさん
基本的にカードの問題だと思います
毎回エンジンを切る訳にはいかないでしょうから、BluetoothかポートがあればUSBメモリに変えた方がいいと思います

書込番号:26122199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2025/03/24 20:06(7ヶ月以上前)

同じN-WGNですが別のギャザズなんで参考にはならないだろうけど、うちのはSD・USBどちらにも音楽と動画入れて問題なく再生できてるしレジュームも効く。

SDカード変えてもダメだったとして、まだSDカードを使う事を考えているなら、自分なら容量小さめな物使うとかいろいろな形式でフォーマットしてみるとかかな?

個人的に最新的な形式より古くからある形式の方がいけそうだけど…

書込番号:26122223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/03/29 12:07(7ヶ月以上前)

USBメモリ16GBに変えても同じ症状がでました
SD USBメモリ両方とも同じ症状のためナビ側が悪いのでしょうか?

書込番号:26127373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

標準

乗り心地について教えて下さい

2022/06/16 21:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

hevのgex最終型に乗って1000kmほどですが、時速50kまでの揺さぶられ片がひどいです。

50k超えると安定する感じです。

他の方のレビューでは乗り心地が良いという方がかなり多いのですが、感じ方の違いなのか、暫くしたら落ち着くのか、

教えて下さい

ちなみに新型にも試乗しましたが、全く別次元の乗り心地の良さにびっくりしました。

書込番号:24796871

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:256件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2022/06/16 22:17(1年以上前)

>ガクガクトさん
一つ確認ですが、時速50キロまで常に揺さぶられますか?
段差乗り越えた時だけでなく?
職場の走行千キロ以下のeHEV -Gでは感じないです。
EXに装置してるフォーマンスダンパーの影響かもしれませんけど、一度購入した店に相談してみては?

書込番号:24796902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:160件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度3

2022/06/16 22:32(1年以上前)

>ガクガクトさん

新車で購入し、サス、タイヤは純正のままなんですよね?

タイヤの空気圧とバランスは大丈夫でしょうかね?

納車直後からの症状であれば、タイヤのバランス等を
ディーラーで確認してもらうべきかな?

書込番号:24796928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2022/06/16 22:48(1年以上前)

国道はまともでも、一歩市街道路に入ると路面がガタガタで気持ち悪くなる時があります。
市の予算が厳しいために、道路の部分的な補修だけになってしまうからだと思います。

書込番号:24796950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2022/06/16 22:51(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
常に細かく横揺れする感じです。
>MIG13さん
全て純正のままです。

タイヤの空気圧などはまだチェックしてませんが、ディーラーに相談したら、感じ方の問題で、他のお客さんからのクレームはまだありません。

ハイブリッド表示の前型より上方修正されて乗り心地は良くなっているはずですとの回答でした。

書込番号:24796958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:439件

2022/06/16 23:20(1年以上前)

ご経験や感じ方の違いであり、不満を言わないユーザーはホンダ車のそういう特性に慣れている(求めている)と思います。

自身もホンダ車を乗り継いでいますが、おっしゃるように低速域は硬く大きな凸凹だと揺さぶられるが、速度域があがるとビシッと走る、ホンダ車に多いサスペンション特性であることを認識しています。

一方で、新型では高い車体剛性、リアサスペンション取り付け部の補強など、サスペンション設定を硬くせずにすむようになった、とネット記事で見掛けます。一般受けしやすい乗り心地へ変えた?のかもしれません。

こういう違いがスレ主さんが感じた乗り心地の違いなのでは、と想像します。

なお、純正装着タイヤの多くは省燃費性と耐摩耗性が優先されていて、それを柔軟で乗り心地に定評のある乗用車用タイヤ(非ミニバン専用タイヤ)へ交換すると、軽視できない変化があると思います。

乗り心地を酷評された自車(旧ヴェゼル)も、タイヤ交換でかなり改善しました。

書込番号:24797022

ナイスクチコミ!3


MIG13さん
クチコミ投稿数:4050件Goodアンサー獲得:160件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度3

2022/06/16 23:29(1年以上前)

>ガクガクトさん

>ディーラーに相談したら、感じ方の問題で。。。

ガクガクトさんの車にディーラーの担当等が同乗した上で
 「感じ方の問題」 とのコメントだったんですね。

とすると
>新型にも試乗しましたが、全く別次元の乗り心地の良さにびっくりしました。
との「感じ方の差」が理解できないですね。

新旧でプラットフォームは共通なので、”次元の乗り心地” 程の差には
なり得ないと思います。
試乗した新型がプレミアムラインでその雰囲気に圧倒されただけでは?


書込番号:24797033

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/06/17 04:55(1年以上前)

新型の乗り心地は確実に進化してました。
スタイルとワクゲー無しで買い換える気なんか全く無かったのに、10分試乗しただけで買い換える気満々になってます。

書込番号:24797207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2022/06/17 07:20(1年以上前)

>ガクガクトさん
人の感覚を表現するのは難しいですよね、路面状況にもよるし、モーター駆動による挙動を揺れと受け止めてしまうかも知れないし、新型はトレッドも拡大されているので、車体の補強などと相まって乗り心地の向上はある程度想像つきますがもう少しデーラーと意見を交わして様子を見ては?
ちなみに私は先代後期を2台乗り継いでいますが主さんがおっしゃられる様な揺れは路面状況にもよりますが、整った路面では感じた事はありません。

書込番号:24797292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6681件Goodアンサー獲得:338件

2022/06/17 08:14(1年以上前)

失礼します。
私は、20年くらい前、初代オデッセイ後期に乗ってましたが、
乗り心地ソフトで、お気に入りでした。
その時、たまたま同級生が、乗ってました。
そいつは、柔らかすぎて、酔いそうと言ってました。特に高速で。
早く買い替えました。ドイツ車に。
つまり、好みが人それぞれで、
低速で、乗り心地よければ、
高速で、フワフワし、
また低速で、ガタガタ揺れやすかったら
高速で、ビシッとした安定感が出る傾向にあると思います。
人それぞれ、感じ方、好み、違いますので
、新旧の高速での比較で、評価変わるかもしれません。
両方とも乗ったことないのでわかりませんが。
グレード、タイヤでも変わってくるでしょうし、
別次元の捉え方も、人それぞれでしょうし、
感性の鋭敏、鈍感さで違いましょうね。
失礼しました。

書込番号:24797340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6681件Goodアンサー獲得:338件

2022/06/17 17:15(1年以上前)

失礼します。
ネットで、ステップワゴン新旧比較 試乗とか
見れば、乗り心地のこと、いくつか記載とかあります。
ご存知と思いますが、
乗り心地は、新しい方がかよくなったのように、書かれてます。
旧型は、ゴツゴツすると書かれてます。
スレ主様のお考えと一致します。
ですから、スレ主様の感じてるままと思います。
高速での比較は、確認しておりません。どこかにあるかと思います。
ですから、旧型は、そういうものという結論で、いいと思います。
検索して、納得してください。
仕方ないですね。
だめなら、買い替え検討ください。
失礼しました。

書込番号:24797991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:256件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2022/06/17 18:09(1年以上前)

>ガクガクトさん
もう一つ確認ですが、同乗者も感じるほどでしょうか?

最近も86の乗り心地悪すぎるとかありましたが、距離伸びれば車のパーツも馴染んでくるでしょうし。。千キロ程度で判断しない方が良い案件だと思います。
3000キロくらいまで様子見てはいかがですか。

書込番号:24798053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/06/17 18:50(1年以上前)

すいません、自分の書き込みを見て勘違いされると困るので、決してRP5の乗り味が悪いわけではないです、RP8が素晴らしいだけです。

一度ディラーさんに相談してみては如何ですか。

書込番号:24798110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6681件Goodアンサー獲得:338件

2022/06/17 19:11(1年以上前)

もうディーラーさんには相談されてます。
スレ主様の2番めの書き込みに記載あります。
感じ方の問題とのことです。
失礼しました。

書込番号:24798132

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2022/06/17 19:25(1年以上前)

ディラーさんのサービスマンや営業さんと同乗してみてはいかがですか。
それとRP5の試乗車がまだ有れば乗り比べる事も出来ると思います。
それでも同じなら感じ方の違いなのかも

RP5で路面が荒れてれば揺れますが、普通の道路では静かですよ。
何度も言いますがRP5いい車です。


書込番号:24798155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


哲也11さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/17 21:25(1年以上前)

私も試乗しましたが、少し粗めのアスファルト上だとガタガタ音がしました。確実にリコールになるレベルだったので予約済の私からするとむしろ安心しました。

書込番号:24798315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2022/06/17 21:27(1年以上前)

皆様数々のアドバイスありがとございました。

自分の体が慣れるかもしれないので、暫く様子を見てみます。

Tein flex A18万 か モデユーロサス23万への変更も考えましたが高いので様子を見てみます。

ちなみに同乗者は気にならないらしいです。

書込番号:24798316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2025/03/28 16:34(7ヶ月以上前)

今更ですが、rp5はマイナーチェンジ前後のハイブリッドとEHEVでは乗り心地が全く違うらしいです。

結局、我慢できずにモデューロサスペンションに変更しました。

新型にはかないませんが、以前よりはかなり良くなりましたよ。参考にして下さい。

書込番号:26126483

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホンダ」のクチコミ掲示板に
ホンダを新規書き込みホンダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング